Halland

Last-modified: 2024-04-17 (水) 10:40:36

ハッランド級駆逐艦 ハッランド

74459DF9-7D6B-445A-8EDF-42ADCB0503D6.jpeg

ヒストリカル迷彩

96E8B8C8-10B5-4466-91CF-A71E28FB1897.png
効果:魚雷射程+4%、魚雷速度+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+60%、シルバーアップ+60%

専用迷彩「ブラックバード」

Screenshot_2021-08-09-02-17-10-72_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果:主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+60%、シルバーアップ+60%

ハロウィン迷彩「ウラシマ」

Screenshot_2022-10-21-02-16-24-21_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果:魚雷射程+4%、魚雷速度+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+60%、シルバーアップ+60%

性能諸元

編集時 ver.4.3.1

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier10
生存性継戦能力18755
抗堪性・防郭防御5%
・火災浸水耐性12.50%
・装甲4.50%
・対水雷防御4.50%
主砲射程9.28km
機動性最大速力34.45ノット[kt]
最大出力への到着時間9.66秒
転舵速度9.40度/秒
転舵所要時間3.60秒
隠蔽性6.48km



・派生艦船

派生元Östergötland
派生先なし



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
120mm L/50 Bofors M1950, 2基×2門HE弾 363(4.50%)
AP弾 387(150%)
2.10秒30度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速最大ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
533mm, 2基×5門(10門)10.20km86.14kt242052.50秒39%25度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
232
305
3.90km
2.70km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
エンジンブーストⅡ最大航行速度+12%25秒間60秒3回
レーダーⅡ8.1㎞以内の敵艦を全て発見する10秒間105秒2回
対空警戒Ⅲ大口径対空砲ダメージ+100%、小口径対空砲ダメージ+200%20秒間60秒3回

・伝説装備

名称画像効果金額装備枠
操舵装置改良(ハッランド)Screenshot_20231023-085240~2.png最大転舵速度+8%
転舵加速度+8%
界面発見距離‐2%
5000(g) or 250k(fexp)2スロ

・艦艇の特技
修理班+1

ゲーム内説明

スウェーデン海軍としては最も大型かつ強力な駆逐艦級でした。主な特長として強力な対空能力を備えており、主砲の射撃速度が極めて優れていました。

解説

スウェーデンの駆逐艦で進水した年は1952年であり戦後の艦艇である。wowsではヨーロッパ駆逐艦の最終、ティアXとして君臨する。圧倒的な連射速度を誇る主砲、ダメージを除き圧倒的な性能を誇る魚雷、ヨーロッパ駆逐艦の見所である圧倒的な対空、潤沢なスキル、これらはティアXに相応しい性能をしている。
 

  • 主砲
    装填2.1秒の主砲を4門と、門数の少なさを装填速度でカバーしている。HE,AP DPMは砲駆と雷駆の間くらいで、雷駆をねじ伏せるには十分。ただ砲駆にはDPMとHPの点で劣っているので真正面からの砲戦は避けた方が良い。
    射程は9.28kmと同格駆逐艦では中央より上であり、砲駆と雷駆の中央である。射程で短すぎて困るといったことは無いだろう。
    火災発生率は前級の3.0%から4.5%へ上がっており、これは同格駆逐艦でも良い部類であり連射速度も高いことから、分間発火回数は同格4位の5.14回であり、かなり燃やしやすい。
    精度は最小水平散布、最大水平散布は同格で1番小さく精度が良く狙ったところにピンポイントで当てられる。最大垂直散布(奥行きの散布)に関しては同格駆逐艦は主に50m、57mの2種類あるが本艦は57mの方に入ってしまっている。砲弾の最大射程までの到達時間は5秒であり他の駆逐と比べると見劣りするが、低弾道なため当てやすく、遠距離の駆逐艦にも当てる事が容易である。
    最大垂直散布と弾道の関係

    弾速が遅いのに何故低弾道というだけで当てやすいか、弾道が高い艦艇は最大垂直散布に大きく影響される。射撃をする時は奥行きを考えるが、低弾道の艦艇は高弾道に比べ奥行き調整が楽である。例えると10m離れた机の上に置いたペットボトルにボールを投げて倒そうとする。あなたは直線的に投げられる。それに比べ違う人は机との間にガラスが設置され、ガラスを越えれるようにボールを投げてペットボトルを倒さないといけない。これでなんとなく低弾道というだけでどれだけ当てやすいか想像できたと思う。しかも実戦では標的は動いているので、当てやすさはもっと変わる。

    まとめると連射速度、精度が良く低弾道で当てやすく、放火もかなりやりやい。かなり良い主砲だ。
    ちなみにツリー艦の中で素の主砲装填時間最速は本艦であり、プレミア艦買えないけど速い装填速度味わいたいって人にオススメの艦艇でもある。
     
     
  • 魚雷
    まず相変わらず雷速が非常に速く、86.14ノットと同じ雷速をもつと並びゲーム内最速であり、魚雷が見つかってから到達するまでにたった4.59秒しかなく同格最短である。戦艦の場合は真横からきたらほぼなす術はなく、舵が重い巡洋艦も全て避けるのは困難であり、舵が軽い軽巡や駆逐艦ですら当たってしまう事が多い。駆逐艦との近距離戦闘でも速いが故に避けらることも少なく、どの艦種にも当てやすい魚雷となっている。
    対ソナー

    雷速が速い魚雷というのは対ソナーにもかなり有効であり、どれだけ魚雷の被発見距離が短くてもソナーは◯km以内の魚雷を全て探知するというものであり、被発見距離の短さという要素が無意味になってしまう。ただ雷速が速い魚雷は戦艦の場合は探知できても避けれない。例えば、グローサーが積んでいるソナーⅡは4.5kmを探知可能であり、ソナー使用中の場合、同格駆逐艦で一番魚雷の被発見距離が短いサマーズ相手では約17秒の猶予が生まれる。ただ本艦の爆速魚雷相手では11秒しか余裕がなく真横からきた場合多少しか回避することができない。ソナーを炊いている最中の戦艦に魚雷を撃つということも有効だったりする。ただこれはあくまで戦艦相手の話である。ただ進路妨害用に撒くのもありである。

    浸水率もと同じでゲーム内最高値であり、かなり浸水を起こしやすい。本艦の魚雷は5連装2基であり、斉射した全弾命中した場合の浸水率はなんと99%。分間浸水回数は同格1位。ただ後述する戦い方より斉射はお勧めできない。
    装填時間は前級前々級よりかなり悪化してしまったが、前々級の3連装×2基前級の4連装×2基から5連装×2基に増加したため1本あたりの装填時間は短くなっている。そして斉射本数が増えたため斉射ダメージも上がったので、10本全部当てれば一部の駆逐はワンパンできる様になった。レーダーも持っているため、島からひょっこり駆逐にも対応しやすい。依然装填時間は短いので他の駆逐艦より流しやすい。
    装填速度と本数
    Tier艦名装填時間魚雷本数装填時間/魚雷本数
    10ハッランド52.5105.25
    9エステルイェートランド4585.63
    8エーランド37.566.25
    7スコーネ37.566.25
    6ヴェステロース37.566.25

    「装填時間/魚雷本数」は仮に1本ずつ魚雷が装填された時に1本の装填にかかる時間である(つまり数字が小さいほど良い)なのでハッランドは装填時間が長くなったが、装填の性能は上がったので安心して欲しい。

    射程は10.2kmと同格駆逐艦6隻とともに同格3位帯。雷速も速いため遠距離でも当てやすく安全圏から雷撃が可能である。
    ここまで良いところばかり紹介してきたがもちろん欠点もある。その欠点とは圧倒的威力不足である。魚雷の単発ダメージはなんと2420ダメージであり、DPMも含めて同格最低。単発ダメージだけでいうとティア2駆逐艦にすら負ける始末。ダメージを与えるというより浸水を起こす魚雷という認識の方が良い。
    ダメージが低いため敵のプッシュを止めるには力不足である。
    戦い方

    本艦は浸水を起こしやい魚雷、発火しやすい主砲であり非常に相性が良い。魚雷を5本撃ってから命中,浸水を確認してから相手が浸水を直せていなかったら主砲を使い追い討ちをかける。初撃で浸水を起こせなかった場合は2射目を流す。浸水が起こっても起こらなくても主砲で発火させにいく。こうすれば浸水→直される→浸水,火災でスリップダメージを起こす事ができる。初撃で魚雷を撃ってからすぐに発砲するのはオススメできない(隠蔽が割れれば回避行動されるため)
    ただ周りに敵だらけの状況でやると集中放火を受けるため、主砲を使わず魚雷の浸水だけでダメージを稼ぐというのもありである。そして相手がコロンボのように見つかっただけで危ないやつに対してもこの戦法は有効である。
    先述した通り、魚雷はわけて撃つのが最適だが不意に駆逐艦と接近戦になった時は魚雷火力が低いとはいえど10本フルヒットさせれば相手がフルヘルスでも主砲と合わせてなんとかなるのでその時は臨機応変に斉射しよう。

     
     
  • 対空
    駆逐してやる!!この世から…一機残らず…!!
    本艦最大のウリ。本艦を開発した99%の艦長はこれを目当てにヨーロッパツリーの開発を進めたと思われる。簡潔に表すなら駆逐枠のウースター。 他国駆逐どころか巡洋艦、戦艦と比べても最高水準対空能力を持っている。対空警戒Ⅲを使用すると大・小口径対空値の合計は驚異の1379。あのモンタナすら凌駕し、対空射程の長さも相まって、対空警戒を使用中のバーモントデモインにすら届く高さである。空母からすれば前線でウロウロされているだけで邪魔であるため、味方とはあまり離れず、対空援護が活かせる位置取りをしたい。
    尚、ウースターと同様に戦闘機と爆撃機を盾にされると雷撃機は通されてしまうので、対空があるからと言って回避行動しないのは愚の骨頂である。
    他の防空艦との明確な違い

    高対空のツリーは他にもある。ウースターツリーやサン・マルティンツリー、济南ツリー、バーモントツリーなどなど。もしあなたが高対空艦ツリーを開発をしたくてここのページを見に来た艦長なら、他のツリーで良くねって思ったかもしれない。だがそれらのツリーと違い、ハッランドツリーは駆逐艦である!巡洋艦、戦艦と違い駆逐艦は隠蔽が割れている事も少なく、艦載機を飛ばしていたら急にハッランドが出てきたという状況を起こせる。ウースターなどではそうはいかず、見つかった瞬間艦載機は逃げていく。そして駆逐艦であるからやろうと思えば駆逐艦、巡洋艦、戦艦、空母どの艦種の防空も努めることができる。しかも、駆逐艦であるから攻撃も巡洋艦より当たりづらく戦闘機と爆撃機を盾にしてでも雷撃機を通された場合も避けやすい。巡洋艦、戦艦の場合は盾をつくられると攻撃は通るし、避けるのも難易度が高い。結論、ハッランドツリーは駆逐艦で高対空なので他の高対空艦より対空を生かしやすい!という事だ。

    最近の環境でのハッランド

    最近はツリー実装や、ぶっ壊れOP空母大量発生などで更に対空の重要性が増してきている。特にFDRなんかは例えゲーム内最高峰対空のウースターであろうが戦闘機,爆撃機などを盾にして雷撃機で沈めてしまうことができるくらいであり、対空が高くてもT10で大型艦には乗れないという意見が出てきたりした。このような理由より最近は小型で対空が高い本艦や姉妹艦のスモーランドやゲーム内最高対空のラグナルなどが重宝されている。ハッランドツリーは現在では駆逐艦で対空が高いの唯一のツリーで誰でも手に入れる事ができるというのもまた魅力的なポイントなのだ。

     
  • 装甲
    駆逐艦の装甲としては普通である。弾ける砲弾は無い。
     
  • 機動性
    転舵速度は同格4位、転舵所要時間は同格4位帯と意外とよく、遠距離からの砲撃は躱せる。加速は同格中間くらいで、速力は駆逐艦という部類の軽巡に次ぎ、同格ワースト2位であり、味方の防空や退避に遅れるのが少し痛い。
     
  • 隠蔽性
    普通。砲駆と雷駆の中間くらいである。
    伝説装備について

    アップデート6.2にて追加された伝説装備は、転舵速度を上昇させる上に隠蔽距離が2%短縮される。装備や消耗品、迷彩で合計で19%の短縮ができるのだが、伝説装備の有無はかなり大きく、発砲後のPT中でも隠蔽雷撃が可能というスグレモノである。魚雷だけではダメージが稼げなく他の雷駆よりも優秀な主砲を持つため積極的に撃っていかねばならない本艦にとっては、かなりのアドバンテージである。※なお数百メートルの差ではあるので、慢心は禁物。加速装備が減る分、転舵でしっかり回避していくのが重要となるが、250kEXPの価値は十分にあるので、経験値に余裕のある艦長なら、ぜひ購入してみると良い。
    ちなみに、
    T10駆逐艦の隠蔽のグループを、最大まで隠蔽特化した数値で並び替えると、6.36km帯の駆逐より若干よくなり、発見を先にもぎ取ることができる。

    順位艦名素の隠蔽最大隠蔽
    1ヴァンパイアⅡ6.185.13
    2サマーズ6.245.18
    3ハッランド6.485.25
    4ギアリング
    デアリング
    ブラック島風
    疾風
    6.365.28
    5島風
    岳陽
    6.485.38
     
  • 生存性
    HPは同格駆逐ワースト3位で低い。転舵は少し良いものの、速力が遅いため高速で追いかけてくる砲駆から逃れることは難しい。そして煙幕等々のスキルもないため、いざとなった時かなりキツイ。ただし、修理班が他国より一つ多いため、かなり低いHPはカバーされている。ただし、継続して戦闘する力がマシになっただけで、持続的に砲戦をしたり、短期決戦をしようとしたりするとすぐに沈む。そして先述した通り対空がかなり高いため、空母からの攻撃には他の駆逐艦よりも安心できる。そして、長射程の高速魚雷、同格平均より少し長射程の低弾道、という魚雷と主砲が遠距離の安全圏から戦いやすい性能をしているため使い方さえ間違えなければ、生存性は割と上がる。
      
  • スキル
    エンジンブーストⅡを3回、レーダーⅡを2回、対空警戒を3回とかなり豊富に使える。同格駆逐艦で他にレーダーを使えるのは岳陽スモーランドくらいしか居ない。煙幕内の敵の炙り出し、島裏駆逐、初手の索敵と色々な用途に使える。エンジンブースト中は38.6ノットだせ、3回も使えるので速力の遅さをスキル使用中はカバーする事ができる。対空警戒は他の駆逐艦のお飾り対空警戒と違い、使えばちゃんと撃墜することができる。3回もあるが艦長スキルで増やすことをおすすめする。
     
  • 消耗品
    ヨーロッパ駆逐艦なので修理班を4つ使用できる。しかしクールタイムが普通に75秒掛かることには注意したい。まあ、自力で本艦まで開発を進めた艦長に言うまでもないだろうが。
    軍需物資は隠蔽、体力、対空、装填からお好みで。隠蔽、速力、対空が無難と思われる。
     
  • 装備
    1スロは装填、もしくは対空に特化するならば副兵装改良。もともと早いので砲旋回とかはいらない。
    2スロ、3スロはプレイスタイルに寄って変わる。
  • ソロメインや空母の少ない朝昼メインの人
    2スロは伝説装備or加速、3スロは隠蔽or転舵がオススメ。
    伝説装備&隠蔽を取ると前述のように発砲後でも隠蔽雷撃が可能となるので、フリケに余裕のある人は取っても良いだろう。
  • 分隊メインや空母マッチの多い夜メインの人
    2スロは加速、3スロは転舵or対空がオススメ。
    空母がいる場合は隠蔽など捨てたも同然なので諦めて対空特化にして艦載機をボコボコにしよう。
  • エリート特性
    ・エリート砲術員 主砲装填速度-3%、主砲旋回速度+7%
    ・対空特化 対空火力+7%、小口径対空兵装ダメージ+7%
    ・功績 EXPアップ+10%
     
     
  • 総論
    対空母駆逐艦の完成形である。
    駆逐艦にして総合対空指数全艦10位、駆逐艦内ではスモーランドと並び2位とかなりの高対空であり、艦種が駆逐艦なので自慢の対空を生かしやすく敵空母からしたら見えない飛行禁止区域そのものであり、マッチに存在するだけで敵の艦載機に大きなプレッシャーを与えられる。
    主砲はツリー艦最高の発射レートを誇り、高精度,低弾道で当てやすく、発火もかなりやりやすいといった高スペック主砲である。
    魚雷はダメージ,DPMは低いものの雷速は全艦最速、1本の浸水率も全艦最高、射程は同格駆逐3位とこれまた高スペックで、当てやすく浸水を起こしやすい。
    主砲×魚雷の火災浸水コンボがかなり凶悪。
    ただ魚雷の威力は低いため短期的に削るのは苦手である。
    速力を除いた機動性も割と良く、敵弾を避け4回の修理と高い対空性能や豊富なスキルを駆使して生き残り、じわじわとダメージを稼いでいくと自ずと戦果は着いてくるだろう。
    主砲、魚雷の発射レートが高く、性能的にも使いやすい。機動性も割と良く、対空も高く、スキルも豊富なため本艦は使っていてかなり楽しい艦艇だ。本艦まで開発するのは大変かもしれないが開発する価値はかなりあるので、ぜひ一度検討してみて欲しい。

戦闘名誉章

レベル12345
報酬艦艇exp20k
シルバー200k
艦艇exp20k
シルバー200k
スティール1
艦艇exp20k
シルバー200k
スティール2
艦艇exp20k
シルバー200k
スティール2
艦艇exp20k
シルバー200k
スティール3
ミッション内容20回勝利35回占領航空機120回撃破浸水60回一戦中に105,000ダメージ

史実

格納

 「ハッランド級駆逐艦」はスウェーデン海軍が領海侵犯に対する警備用として建造した、スウェーデンとしては最も規模の大きい駆逐艦である。1948年11月に最初の2隻の建造が承認され、イェーテボリにある2か所の造船所に対して発注が行われた。2隻の起工は1951年であるが、ネームシップである1番艦「ハッランド」は翌52年7月に進水、竣工・就役は55年6月であった。2番艦「スモーランド」もほぼ同時期に起工したものの進水は3か月遅れの52年10月、竣工・就役は半年遅れの56年1月となった。1番艦「ハッランド」は就役中に4度もアメリカや南米、ヨーロッパを訪れる遠洋航海を行っている。また、1962年と69年に改装が行われている。1982年9月に退役。同年に除籍され、88年にスペインで解体された。

小ネタ

艦名の由来

 艦名の由来はスウェーデン南部の「イェータランド」に属する「ハッランド県」より。スウェーデンの地図上では南西部に位置し、スコーネ県とは隣接している。地理的には西側が海に面し、カテガット海峡を挟んで対岸はデンマークのユトランド半島である。良好な自然条件により林業が盛んであると同時に、農業や食品関連業も発展している。ハッランド県の経済は1970年代に大きく成長した。

逆転現象

 ゲーム中においてはティア9の艦艇が「エステルイェートランド」でティア10が「ハッランド」となって居る。しかし、史実における建造は「ハッランド」が1951年起工、55年就役。「エステルイェートランド」が1955年起工、58年就役となっている。これは先に建造された「ハッランド級」が3500トン級の駆逐艦として設計されたのに対して、後継艦の「エステルイェートランド級」は2500トン級と一回り小型の船体を持つ艦として設計された事から戦闘能力的な差異を考慮したものと推測される(同様のケースは英巡でも見受けられる)。

姉妹艦

 余談ではあるが、本艦の改良型が南米コロンビア海軍向けに2隻建造されている。
D06 「シエテ・デ・アゴスト」
D07 「ベインテ・デ・フリオ」
 また、スウェーデン海軍向けに追加で「ラップランド」「ヴェルムランド」の2隻も計画されたが、これらはキャンセルされたことにより建造には至らなかった。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 解説を追加。 -- 2021-07-15 (木) 17:13:24
  • ブラックバード迷彩を追加。 -- 2021-08-09 (月) 02:29:35
  • 装甲、生存性の解説を追加。主砲、対空の解説を多少改変。 -- 2021-10-13 (水) 03:55:04
  • 史実と小ネタを記載 -- 2021-12-13 (月) 00:09:53
  • 装備の解説を追加。 -- 2021-12-17 (金) 22:35:54
  • 迷彩の青文字にすべき部分がズレていたので修正。 -- 2023-05-22 (月) 22:07:25
    • できれば、金装備についても加筆していただけると幸いです。 -- 2023-05-22 (月) 22:20:56
      • すみません、自分はたまたまブラックバード迷彩の魚雷射程が青文字になっていたのに気付いて修正しただけで、ハッランド持っていないので分からないです。 -- 2023-05-22 (月) 22:54:06

コメント欄

  • 空母相手にイキリ散らかすために頑張って作ったけど非常に満足 -- 2022-08-11 (木) 17:38:34
    • やめてぇ(空母乗りの悲鳴) -- 2022-08-11 (木) 17:47:07
    • すごいスピードで増えていく撃墜リボンみるのがさいこーですよね! -- 2022-08-11 (木) 17:50:46
  • 相手の空母乗りがトップレベルの白龍の場合、孤立してると実はデアリングより簡単に空母に沈められる船。煙幕がなくて舵も曲がらないから、きちんと戦闘機や爆撃機を囮にして即座に雷撃できる人なら簡単に沈められる。ただ、味方の高対空艦に張り付いたりとかすれば空母の攻撃もしのげるから、一概にどっちが空母に対して強いとかは言えない。 -- 2022-08-11 (木) 18:09:35
    • 手練の空母乗りなら転舵繰り返すだけのハッランドなんて戦闘機と爆撃機肉壁にして十字雷撃で簡単に処すからね、、、、 -- 2022-08-14 (日) 11:32:09
  • ハッランドで敵駆逐と撃ち合いになった時ってAPかHEどっちが有効なのだろうか -- 2022-08-13 (土) 08:27:52
    • ダメージ見てわからない? -- 2022-08-13 (土) 08:38:59
    • 絶対AP、HE撃って燃えたとしてもAPで削った方が効率いい。 -- 2022-08-13 (土) 11:08:41
    • APでしょ、でもスコーネはHEのほうがええで()駆逐艦の装甲すら貫けない低貫通APだからね。 -- 2022-08-14 (日) 11:33:17
  • 強いけど足の遅さが想像以上に響く -- 2022-08-23 (火) 06:45:06
    • わかる…3スロ目は隠蔽取りたい派だから速度積めないし…まだエンブがあるだけマシかもな… -- 2022-08-23 (火) 16:15:03
    • まあ、エンブの性能は割と恵まれてるからまだね? -- 2022-08-23 (火) 16:24:25
  • 『#アンチ空母委員会委員長』の名に恥じない強さ。 -- 2022-08-23 (火) 18:50:03
    • 空母の艦載機がたくさん解ける。早く開発したいな~ -- 2022-11-01 (火) 16:14:52
  • こいつどうやって立ち回ればいいんだよ。煙幕がなくて隠蔽も良いわけじゃないから、キャプに参加すると死にやすいし、かと言って手前でいもいもしてても意味がないし…大周りで側面から魚雷流したり着火したりレーダーで照らしたりする運用はこいつにしかできないけどけど、キャプに絡めないと負けること多いし…どうやって乗ればいいのかがわかんない -- 2022-10-11 (火) 20:10:03
    • 転舵と加速装備積んで序盤はクネクネペチペチたまに魚雷ドバーしてればおk、突っ込む必要はない。できれば艦載機通過ルート上に。均衡が破れたら雷駆を狩るもよし、戦艦に火災浸水コンボ決めるもよし。 -- 2022-10-11 (火) 21:09:19
    • とにかく地形と戦況の把握だね。あと一番大事なことは、島風やデアリングのような相手を仕留める動きをしないこと。この艦の基本は、相手の嫌がらせに徹すること。魚雷はダメージがない代わりに装填早いから、牽制魚雷も気軽に撃っていい。あと、ポイント的に相手を倒さないとというときは、隠蔽位置から先に魚雷を流し、相手が魚雷に気づく前にあえて素人みたいに主砲を撃ちまくって着火させ相手が消火したら後から来る魚雷で浸水してダメ稼げることがある。でも、基本は裏方仕事がメインの艦かな。なので、速力は速いほうがいい。戦場全体を駆けずり回るのが主任務。 -- 2022-11-08 (火) 10:54:53
  • コイツの天敵は突撃してくるbot巡洋艦&bot駆逐艦。魚雷流しても不思議な動きで超回避しながら突進してきて隠蔽破られて…ってのがよくある。ワイが下手なだけかもしれんが… -- 2022-10-30 (日) 16:41:16
    • 大丈夫全ての駆逐艦乗りがそうだから‥。 -- 2022-10-30 (日) 17:05:30
    • 欧駆魚雷は1~2発でも当てて浸水さえさせられればそれでオッケーだから、超回避してくるけど火災浸水直さないbotの相手は駆逐の中では比較的やりやすい方かも。コツは引き撃ちしながら魚雷の2セット目を予測線と全く関係ないところにばら撒くこと笑 botは煙幕無効化して他の敵にも見えるようにするクソスキル持ってるから、煙幕持ちで足の遅い駆逐との相性はほんとに最悪。botのデモインボルチモアは正直そこらへんの有人プレイヤーより遥かに凶悪だと思う -- 2022-10-31 (月) 10:48:22
    • ほぼハッランド乗りだけど、敵中に突っ込まなければbot戦は毎回10万ダメ超えるよ。浸水・発火消さないbotなんてデザートでしかない。味方のbotをおとりに使うんだ。むしろ、天敵は風車しながらこちらの魚雷を吸い込んでしまう味方bot。 -- 2022-11-08 (火) 10:40:34
      • でも修理ないから意外としょっぱくない?? -- 2023-01-13 (金) 17:18:08
  • 戦艦乗ってて白龍とかにいじめられた後の戦闘でハッランドなってるけど、ストレスフリーだな。艦載機が逃げていくからちょっとつまらんが、コバエホイホイみたいに叩けるからキモティーーーーー! -- 2023-03-04 (土) 18:52:56
  • 金装備がやってくるらしいが、性能がオーマイゴッド!(旋回速度・旋回加速度8%アップ、隠蔽性2%ダウン)こりゃつけなきゃいかんわい。 -- 2023-05-16 (火) 07:19:24
  • 伝説装備は2スロでした。効果は強いのですが、旋回が良くはなりますが、劇的に変わるって感じでは無いです。加速と迷う人は無理に買わなくてもいいかもしれない… -- 2023-05-18 (木) 00:20:02
    • 伝説装備はスルーかなと自分も思ってたんだけど、試しに有償迷彩付けて2スロ伝説・3スロ転舵にしてみたら体感では生存性メチャクチャ上がった。砲駆多いし、斉射の弾数多い巡洋艦も増えた環境では、ありだと思います。回避転舵を繰り返す必要があるし立ち回りが少し変わるのでオススメはしませんが、モクモクできないけど対空強くなったギアリングみたいな感じです。 -- 2023-10-23 (月) 03:50:29
  • スモーの劣化かと思っていたけど、伝説装備でハッキリと差別化されたな。 -- 2023-05-18 (木) 20:30:22
  • 航空機がポロポロ落ちる楽しさを覚えさせてくれた駆逐艦 -- 2023-06-20 (火) 10:16:02
  • 3スロは転舵と隠蔽どちらがいいでしょうか?2スロは伝説つけてます。 -- 2023-10-28 (土) 07:30:29
    • 伝説付けているなら隠蔽ですね。転舵は向上していますし -- 2023-10-28 (土) 12:20:42
  • 説明に、魚雷斉射した場合の浸水率390%ってあるの狂ってて笑うw計算したところ、99.993%でした -- 2024-01-24 (水) 09:02:14
    • 違った 99.29%でした -- 2024-01-24 (水) 09:03:21
    • 期待値を計算するなら39%*10=390%なんだけど浸水は一回しか起きないことを考えると、確率を1-0.61^10=99.29%で計算する方が状況にもよるが良さそうね。 -- 2024-01-24 (水) 09:21:39
    • スマソ、後で換えるつもりだったけど完全に忘れてた、指摘あざす -- 2024-01-24 (水) 09:56:44
  • ちょうど今日復帰したものなんですけど、手始めにハッランド4戦乗ってみたらめちゃくちゃ火災発生率上がってるように感じましたが気の所為ですかね?今迄何十試合に一回しか取れなかった災害誘発が4戦で2回取れたんですけど…それともこれが普通?いままで私が下手だっただけでしょうか -- 2024-01-31 (水) 16:17:42

過去ログ

過去ログ一覧

}}}