The Machine/コメント

Last-modified: 2024-05-23 (木) 09:36:39

The Machine

  • この糞ダサ迷彩(私見)は変えられないのかな... -- 2018-09-25 (火) 10:41:38
    • 傭兵戦車も迷彩ありますよシャークマウスはそのまま残りそうですがどんな迷彩があるか戦物語のTrinityで見てみては -- 2018-09-25 (火) 17:49:03
    • あれ?昔合ったゴムで飛ばす飛行機のおもちゃみたいで懐かしいしカッコいいと思ってたんだけど(笑) -- 2018-09-25 (火) 23:01:50
  • なんじゃこの装甲でこの機動力。LTで初っ端コイツとカチ会うのは鬱陶しいな。いち早く最前線のハルダウン地点に到着してドヤ顔すりゃいいだけじゃないか。 -- 2018-09-25 (火) 22:29:34
    • でも火力はチェロのtear10の中戦車なんだよね -- 2018-09-26 (水) 15:08:53
  • 身体:amx50b 頭:チーフテン 砲:チェコtire10か。きっと弱くはないし面白い戦車と思うけど、ハルダウンや重戦車ポジで打ち合うには貫通と装甲が十分でなく、瞬間火力で荒らすには弾倉火力や機動力が十分でないから苦労して獲得するほどでは無いと言う感じ?傭兵戦車の中では強い方な気はしますが。 -- 2018-09-26 (水) 22:00:23
    • まさにその通り。実際に使ってみたら中途半端というのがまさにぴったりな車両で決め手に欠ける。野良試合では運用難しい感じです -- 2019-06-10 (月) 03:49:05
  • TVPの砲の魅力は5秒でマガジン1280をはいてくることだから、他ローダーと比べると運用は違うはず。 -- 2018-09-27 (木) 01:19:30
  • TVPの発射間隔(1.7s)より優秀 -- 2018-10-01 (月) 09:00:54
  • TVPの砲を載せたおかげでチーフテンのおでこの弱点が隠れる。4万~5万ゴールドあればほとんどの依頼をとばせる。 -- 2019-04-30 (火) 02:37:34
  • 圧倒的な性能だこれ。ティア10ローダーはほぼ持ってるけど、これがダントツで強い。これで稼げないのは下手な証拠。 -- 2019-07-03 (水) 22:01:14
    • 敵として出会ったけど最悪やったわ、一瞬の隙を突かれただけでHP半分持ってかれたし。 (T-T -- 2019-07-04 (木) 02:20:35
  • 誰の動画だか知らないがwikiなのにYOUTUBEのリンク貼って強さを見ろって、何の為のwikiの解説だよ -- 2019-07-04 (木) 11:25:54
  • 最終ステージの要求ゴールドが17000超えてて目ん玉飛び出しそうになった -- 2019-08-01 (木) 01:59:51
  • こいつでプラ組まれるとまず味方のレミと当たりでもしなきゃ勝てない。幸い砲塔はチーフテンだからどうにかならんこともないが問題は車体、上部下部揃って傾斜ガンギマリのマジカル装甲、バッフェンE100の金弾でも100%貫通するか怪しいレベルだから地面とかの傾きの判断ミスって下手こいたらワンマガで倒せないことも。あと機動力。そりゃ50Bのうっすい車体に7のエンジン積んだらそうなるだろって。何故中戦車より早く前線にいるのか。頭がまぁ堅く足早くて火力もあるからさっき言ったとおりプラで来ると味方(俺)が100%誰かが吹き飛びそれが30秒ごとにくる。側面が薄いつったってあんなに足はやいと榴弾なんて普通入れないし。とにかくこいつのプラを禁止にして欲しい。 -- 2019-08-23 (金) 09:21:32
    • まぁバッフェンE100で決めきれないのは当時乗り慣れてなかったからかもしれんが変な話IS-7とかのほうが安心して抜けるのは事実 -- 2019-08-23 (金) 09:25:32
    • 正面からなら両脇のスポンソン(履帯の上にある車体部分)が貫通150㎜程度で貫徹可能な弱点だからからそこに刺すしかない。あと、こいつへの対策はとにかく孤立しない事と貫通力が見た目以上に低い(HEATでも310㎜前後)こと。最近乗り始めた身として楽に色々出来る戦車じゃなくHTに分類されるからといってHTに凝り固まった立ち回りをしてるこいつは逆にカモになり得る -- 2019-09-14 (土) 04:13:30
  • こいつはとりあえず4発撃ったの確認したら30秒以内に始末でおk? -- 2019-09-19 (木) 14:16:39
    • リロは57並みのはず。始末はまずむりだから、でも見かけたら必ず優先して叩く、って俺はしてる。 -- 2019-09-19 (木) 17:43:16
  • 最近は素人外人が金でスキップする事のが多いのか、明らかに下手くそなThe Machineが熟練の平凡なTier10車輌に狩られていくのをよく見る。というか最近全体的にコイツ乗ってるプレイヤーの質が落ちた気がする。 -- 2019-12-22 (日) 02:35:54
    • T-54やE75と同じパターンでしょ。「強車両」という情報だけが独り歩きする→「このせんしゃにのれば、ぼくはかてるんだ!」→オートローダーなのに突出して援護が受けられず死亡などずさんな運用が相次ぐ→総合勝率が下がる→WG「マシーンの勝率が他のティア10と比べて低いので性能バフしますね!!!」とかなりかねないやつ -- 2019-12-22 (日) 12:21:06
  • こいつ隠蔽高いのか知らんけど近距離から撃たれても見つけられない事が多い気がする (..; -- 2019-12-22 (日) 10:58:25
  • スキルボーナスとか付いてないよう見えるけど、1戦やるごとに大体5~10%搭乗員スキル上がってるんですが他の車両もエリートボーナス付くと同じくらいですか? -- 2020-04-02 (木) 02:10:49
  • とりあえず強すぎるのでナーフはよ -- 2020-04-25 (土) 18:26:43
  • 自走砲は最優先でコイツを叩くべき -- 2020-04-25 (土) 18:31:24
    • ワンパンマン使っててコイツ見かけたら刺し違えてでもHESH叩き込む覚悟で戦ってるわ。バッチャもそうだけど足速いローダーをのさばらせとくと戦線が崩壊してしまう -- 2020-04-26 (日) 03:25:08
  • こいつの最終的な結論としては、正面戦闘をせざる得ないマップ(山岳路、修道院など)ではほぼ無力化するが、逆に多方向から射線が通るような広いマップでは打って変わって脅威度が跳ね上がる。強いのは確かだが強みが活きる状況が限定的で乗り手の実力があらゆる意味で露呈される戦車だから車輛自体よりも乗り手のレベルがやばいと強くなる戦車だと思う。 -- 2020-04-26 (日) 09:44:52
    • 同意。強い強いというので下手くそなおいらが背伸びして手に入れたけど、初期の乗り出しで重戦車運用しちゃって負け越したまま。勝ち越せないでいます。乗り手のスキルがあらわになると思う。 -- 2020-05-19 (火) 14:38:51
      • 乗り手のスキルが顕著に出やすい、と訂正させてくださいませ。 -- 2020-05-19 (火) 14:40:09
  • どうでもいいことかもしれないけど左右で俯角が違うのって何か理由あるのかな 見た感じ車体は左右対称っぽいけども -- 2020-08-21 (金) 15:39:32
  • MTより先に登頂済ませるの止めてもらっていいですか。 -- 2020-09-26 (土) 15:58:34
  • 今進めてるけど どのポイントが付加されてるか未だに分からずやってる 誰か付加されるEXPってどれが対象か教えて下さい どれ当て嵌めても計算合わない気がするな -- パオリン? 2020-10-11 (日) 15:54:57
    • 基礎経験値をベースに、プレ垢1.5倍と初回勝利2倍とプレ車ボーナスがカウントされる。 -- 2020-10-13 (火) 00:21:45
      • 情報有難う御座います -- 2020-11-06 (金) 16:23:05
  • 発射間隔が短いから履帯斬りが捗るな。履帯斬る→相手が修理→斬る→殴る&味方も殴る。レンズ食糧換気扇で運用してるから視界アシストでも稼げるわ。 -- 2020-11-09 (月) 08:40:01
  • 汚物 -- 2020-11-30 (月) 02:55:49
  • ワグナスが何も考えずに作った俺TUEEEEEぶっ壊れ戦車() -- 2020-12-05 (土) 00:22:02
  • こいつ装甲も凄いんだな。なぜ... -- 2020-12-11 (金) 19:31:04
  • エンジン出力を1,050hpにして、前進を45km、後退を15kmにしたらやっと許容範囲レベル。てかなんで同名のエンジンなのに出力強化してんだワグナスの阿呆は -- 2021-01-24 (日) 02:49:28
  • ローダー系全般に言えるが装填スキルと食糧チャージで装填時間が短縮出来るから強さに磨きが掛かったね。正面戦闘を得意とする戦車じゃないから自慢の機動力で動き回ってダメージ稼ぐのが本業だね -- 2021-01-25 (月) 08:35:45
  • 公式が作った不正戦車 -- 2021-02-02 (火) 23:45:18
  • こいつってプレ車扱いだからナーフ出来ないのか?EXP溜めるのが正規ルートだったらナーフ出来ると思うんだけど。 -- 2021-02-21 (日) 22:34:05
    • 以前ナーフされた傭兵戦車がいると聞いた事があるので可能性はあるようだ。まぁ、ろくに扱えてないプレイヤーも良く居るので逆にバフされかねないんだが。 -- 2021-02-21 (日) 22:42:35
      • 既に1回ナーフされてるよ。27.5s→28.5sに -- 2021-02-22 (月) 03:25:05
      • まだ全然高速装填だと思うけどねえ...俺としては移動速度をどうにかしてほしいよ。LTに追いすがって撃破してる所を何度も見たけど、明らかにおかしい。 -- 2021-02-22 (月) 15:07:48
      • てか空間装甲追加でバフされてんじゃんw -- 2021-05-07 (金) 16:22:08
  • 今シルバー2倍イベント中だから久しぶりに乗ったけど・・・やっぱりヤベぇなコノ車両 -- 2021-02-23 (火) 12:05:36
  • 前回の依頼はいつ来てたのでしょうか。凄く欲しい、、、。 -- 2021-05-07 (金) 15:49:32
    • 来たぞ -- 初心者マーク? 2022-02-11 (金) 10:13:22
  • 増えたけど意外と砲塔も柔らかいんだね。 -- 2022-02-22 (火) 14:19:53
  • 最終ステージ経験値は780000稼げる気がしない -- 2022-04-12 (火) 06:12:48
    • Chiselの880000expを遅れて今やってるぞ(2・3月プレイ出来なかったので)。対象に成ってるT9車両を使って、T10車両を開発するまではブースト使って勝利戦闘時に車両経験値を6000~8000位は稼げるぞ。既に開発済みでブーストを使う必要が無い車両だと初勝利ボーナス込でも2000ちょっとしか稼げないのが痛いが、それでも適合車両が多くあれば初勝利ボーナス時の2000~3000位をかき集めるために何戦もプレイするという力業を使わないとね。 -- 2022-04-12 (火) 13:20:55
      • 楽に稼ぎてぇ -- 2022-04-12 (火) 14:27:05
      • stage8なら27500ゴールドとかで買えるんじゃね?時間を金で買うのも有りだぞ。 -- 2022-04-12 (火) 18:38:45
  • 毎日27644稼がないと -- 2022-05-19 (木) 16:53:18
  • 榴弾対策で内張り最高です。 -- 2023-06-02 (金) 08:51:35
  • 20240520のアプデによる更なるバフ!100 mm AK1 精度: 0.35 → 0.33 装填時間: 28.5 → 28 照準時間: 2.2 → 2.1 -- 2024-05-21 (火) 02:39:38
    • 精度まで手に入れたらまたTVPを選ぶ意味がなくなったやんけ。フルドーピングで装填22.52s、精度0.28m、照準1.75sだぞ。 -- 2024-05-21 (火) 10:35:51
      • だったのが、装填22.12s、精度0.26m、照準1.67sになりました。 -- 2024-05-21 (火) 22:54:43
      • 戦友、装填スキル、糧食を使っての数値がフルドーピングって事? -- 2024-05-22 (水) 14:50:46
      • 換気、装填スキル、戦友、食料。 -- 2024-05-22 (水) 21:59:59
      • あ~換気扇付けられたね、マガジンタイプは装填棒付けられないのが地味に痛いが... -- 2024-05-23 (木) 09:36:39