- 20mm×4火力は凶悪の一言だが機体性能は攻撃機寄り。乱戦とヘッドオンと防衛機狩りで鬼のように輝く。普通の戦闘機で攻撃機を狙うのは時間の無駄で最後の手な所があるが、こいつだと綺麗に当てればオーバーヒート約二回で落とせてしまうという攻撃機で攻撃機を狙った時に近い感触なので選択肢に入ってくるのが恐ろしい所。 -- 2018-01-03 (水) 11:27:23
- この機体がキャンペーンで当たったのですが、3番目のミッションがわからないんです。日本語表記も英語表記も中途半端でわかりません、
-- 2018-01-06 (土) 08:57:45
- 他のページに詳しく話ないけど乗ってました
-- 2018-01-06 (土) 08:59:59
- 2.0以前ではエンジンや武装を変えたら旋回性能が落ちてたけど、2.0以降の環境では唯一旋回性能が落ちちゃう機体じゃない?7.7mmから20mmに換装時に落ちているみたいだ。おそらくプレ機のIIDに合わせるためなんだろうけど、あっちは40mm積んでるんだから、こいつは10.3のままにしといても良かったんじゃないだろうか……他に旋回落ちる機体ある? -- 2018-01-11 (木) 22:28:35
- そういえばこのすさまじく低い上昇率は何なんだろうな。NAフォーラムでちらっと話題になっていたが。 -- 2018-01-12 (金) 19:24:50
- 火力のお陰かパーツ破壊率もかなり高い模様。苦手な機動性が高い敵機も先手を取るかヘッドオンで部品を壊せれば(ベストはそのまま撃墜)実はワンチャンあったりする。スリリングだがチャンスは逃さず拾いたい所。 -- 2018-01-15 (月) 19:30:35
- 意気揚々とヘッドオン&ラムアタックしてくる重戦粉砕するの楽しいなこれ。逆に後ろ取られたら、即死だけど。 -- 2018-01-18 (木) 22:54:26
左主翼のライトや翼端灯はテクスチャバグなんかな?こんな風に封印してる実機あんのかな。 -- 2018-01-19 (金) 01:02:15
- この手の謎のテクスチャバグは昔からあるな。秋水のキャノピーにフランス国籍マークが貼られたり、駐機してる飛行機のテクスチャが何かのランディングギアだったり。 -- 2018-01-20 (土) 12:37:17
- 火力だけはあるなぁ。ボット相手なら拠点制圧、維持が素早くできて楽だ。 -- 2018-01-20 (土) 02:58:45
- 敵が湧いてくる泉で待機して湧いてきた瞬間に撃墜すると面白いな。 -- 2018-01-22 (月) 21:00:20
- 敵機も落として爆撃もしたい欲張りさんにおすすめの機種。 -- 2019-06-06 (木) 12:43:40
- ワタシのコメまさか3年間放置とは、、、 -- 2022-05-17 (火) 19:26:43
- 翌3年前のコメ覚えてたな -- 2022-12-29 (木) 21:23:11
- ワタシのコメまさか3年間放置とは、、、 -- 2022-05-17 (火) 19:26:43