Tempest Mk. V (PV)

Last-modified: 2024-05-21 (火) 14:34:18

性能一覧(v2.0.11)

スペック解説

項目初期状態
火力
Gun Armament
45
爆装
Bombs and Rockets
0
抗堪性
Survivability
10
耐久値
Hit Points
400
速度
Airspeed
57
最適高度最高速度(km/h)
Top Speed at Best Altitude
735
最大降下速度(km/h)
Maximum Dive Speed
920
機動性
Maneuverability
61
一周旋回時間(s)
Average Time to Turn 360 deg
10.8
横転率(°/s)
Rate of Roll
110
最適速度(km/h)
Optimum Airspeed
394
失速速度(km/h)
Stall Speed
140
高度性能
Altitude Performance
37
最適高度(m)
Optimum Altitude
1,400
上昇率(m/s)
Rate of Climb
134.0
フラップあり
ブースト時間(s)18
本体価格(Cr)-
 

装備

武装

固定武装

機首機銃ダメージ/秒発射速度
(rpm)
有効射程
(m)
2x 47 mm Vickers Class P (K)290801,040
 

その他の項目

機体

名称耐久値
Tempes Mk.Ⅴ400
 

エンジン

名称推力
(kgf)
推進方式ブースト時間
(s)
Napiere Saibre Ⅶ3,000液冷18
 

搭乗員

1Pilot
 

派生軍用機

派生元-
派生先-
 

解説

武装はI-215、機体性能はYak-9Uに類似した性能。つまりヘッドオンした敵や味方に夢中になっている敵を遠距離から狙撃して撃破することや部位破壊して瀕死になった敵を格闘戦でからめとることが可能。ただしYak-9Uと違い連射の利く小口径の武装がないため格闘戦に持ち込むとグダつきがちなので乱戦の場では非推奨。
武装は前述の二機と比べると連射が多少優れオーバーヒートまでは長いものの翼端から発射されるため当てづらいところがある。弱点として旋回性能は高いがロールが遅いため切り返しを多用する敵には振り切られることがある他、本家と同様のものとして巡航速度が470km/hなのに対し最大最適速度が564km/hで低いことがあげられる。そのため弾が当たらないからと加速して敵に近寄った場合やちょっと降下するだけでも運動性が悪化し背後をとられる危険性がある。
爆弾は装備できないことから同格マルチと比べると拠点占領のあと一押しができないが、運動性はマルチトップで速度も優秀で同格戦闘機と遜色ないため積極的にマルチを狩り、隙があれば戦闘機を狙撃して占領ポイントを稼いでいこう。

 

史実

対戦車用として開発されTempestに47mmガンポッドを装備した機体。先代としてHurricane IIDがいる。
ハリケーンのほうは缶切りと呼ばれるほど活躍したが重装備によって鈍重となっており敵戦闘機に撃墜も多くされたため対策としてテンペストではロケットを用いることが主流となった。
ロケット弾装備のテンペストでも戦果を十分に挙げられたことを受け本機は一基だけが試作され採用は見送られた。

 

コメント

  • だれか画像よろしくお願いします -- 2024-05-21 (火) 13:00:20
    • 今入手するために頑張って飛んでる -- 2024-05-21 (火) 14:34:18