Baltimore

Last-modified: 2023-05-03 (水) 17:18:29

ボルチモア級重巡洋艦

boruti.jpg

性能諸元

編集時ver.0.7.5

・基本性能

Tier7種別ツリー艦艇
艦種巡洋艦派生元New Orleans
国家アメリカ派生先Buffaro
生存性継戦能力(A) 36,600
(B) 42,400
装甲27-152mm
・防郭 27-152mm
・艦首・艦尾 27mm
・砲郭 27mm
・装甲甲板 27-60mm
対水雷防御ダメージ低減4%
機動性最大速力32.5kt
旋回半径730m
転舵所要時間(A) 10.2秒
(B) 7.8秒


隠蔽性 通常副砲主砲火災煙幕
海面発見距離12.6km--14.6km7.2km
航空発見距離7.6km-0.0km10.2km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
A-BMk8 mod.114.1km132m
Mk8 mod.215.5km142m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
A203mm/553基×3門HE弾 2800(14%)
AP弾 5000
13.0秒25.7秒HE/HC Mk25
AP Mk21
B203mm/553基×3門HE弾 3000(14%)
AP弾 5300
12.0秒25.7秒HE/HC Mk25
AP Mk21


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
A-B127mm/38 Mk326基×2門HE弾 1800(5%)6秒5.0km


対空砲艦体口径基数×門数秒間平均ダメージ射程
A20mm Oerlikon Mk423基×1門832.0km
40mm Bofors Mk112基×2門1363.5km
127mm/38 Mk326基×2門915.0km
B20mm Oerlikon Mk423基×1門832.0km
40mm Bofors Mk212基×4門1913.5km
127mm/38 Mk326基×2門915.0km


・アップグレード

スロット0スロット1スロット2スロット3スロット4
搭載可能アップグレード
1Main Battery Modification 2-min.png主砲改良2+15%:主砲旋回速度
+5%:主砲装填時間
Aiming Systems Modification 1-min.png照準システム改良1-7%:主砲弾の最大散布界
+20%:魚雷発射管旋回速度
+5%:副砲最大射程
-5%:副砲弾の最大散布界
Secondary Battery Modification 2-min.png副砲改良2+20%:副砲最大射程
-20%:副砲弾の最大散布界
2Damage Control System Modification 2-min.pngダメージコントロールシステム改良2-15%:消火時間
-15%:浸水復旧時間
Steering Gears Modification 2-min.png操舵装置改良2-20%:転舵所要時間
Propulsion Modification 2-min.png推力改良2-50%:最大出力への到達時間
3Concealment System Modification 1-min.png隠蔽システム改良1-10%:被発見距離
Steering Gears Modification 3-min.png操舵装置改良3-40%:転舵所要時間
-80%:操舵装置修理時間
Target Acquisition System Modification 1-min.png目標捕捉装置改良1+20%:最大視認距離
+20%:魚雷発見距離
+50%:敵艦強制発見距離
4Main Battery Modification 3-min.png主砲改良3-12%:主砲装填時間
-13%:主砲旋回速度
Gun Fire Control System Modification 2-min.png射撃管制装置改良2+5%:主砲最大射程
Secondary Battery Modification 3-min.png副砲改良3-20%:副砲装填時間

・開発ツリー

開発ツリー
軍艦名
(必要経験値/購入クレジット)
モジュールスロット
(必要経験値)
当艦モジュールスロット1
(-)
モジュールスロット2
(-)
次の軍艦1
(-/-)
次の軍艦2
(-/-)
 
船体
Hull-min.pngモジュール名購入クレジット
主砲
Main Battery-min.pngモジュール名購入クレジット
射撃管制装置(照準装置)
Gun Fire Control System-min.pngモジュール名購入クレジット

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

十字キー左
応急工作班I.png応急工作班無制限消耗品の動作時間:5 秒
消耗品の準備時間:60 秒
十字キー上
水中聴音I.png水中聴音2 回消耗品の動作時間:96 秒
消耗品の準備時間:180 秒
魚雷発見:3.1 km
敵艦発見:4.4 km
十字キー右(いずれか選択)
警戒レーダーI.png警戒レーダー2 回消耗品の動作時間:30 秒
消耗品の準備時間:180 秒
敵艦発見:9 km
水上戦闘機I.png水上戦闘機4 回消耗品の動作時間:360 秒
消耗品の準備時間:180 秒
HP:x
秒間平均ダメージ:53
十字キー下
修理班I.png修理班2 回消耗品の動作時間:28 秒
消耗品の準備時間:60 秒
回復:0.6% HP/秒

詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

ボルティモア級重巡洋艦は、大型化に伴い、甲板装甲を強化し、主機を守る防御を向上させることで抗堪性を高めることを実現していました。前級とのもうひとつの違いとして、両用砲を多数搭載することにより対空能力の強化が図られていました。

解説

  • 概要
    アメリカTier7重巡洋艦。巡洋艦キラーとして磨きがかかっただけでなく、警戒レーダーまで手に入れさらに汎用性の高い巡洋艦となった。
     
  • 主砲
    前級と同じく3連装砲3基9門だが発射レートが向上しており、その装填時間は13秒(UGで12秒)。加えて砲も更新されている。
    AP弾は貫通力とダメージ量が上昇しており、米重巡のウリである貫通角度優遇も健在。巡洋艦のVPを抜きやすいのはもちろん、腹を見せていれば戦艦にも1万近いダメージを与えうる。一方弾道は、New Orleansとは打って変わって山なりの高弾道となる。Edinburghほど高めではないが、最大射程付近での偏差には気を使う必要があるだろう。しかし逆に言えば、山越え射撃もやりやすくなっている。
    他に注意すべき点として、射程の短さが挙げられる。UG込みで15.5kmという距離は熟練の戦艦乗りからすればほぼ確実に命中弾を期待できる距離なので、敵戦艦を撃つときには常に細心の注意を払うようにしよう。なおこの射程の短さはUGで補わない限り改善されることはない。
    HE弾の性能は仏巡・日巡にはやや劣るが、手数の多さで十二分にカバー可能である。
     
  • 魚雷
    ない。
    とはいえレートの高さと高性能なAP弾があるため必ずしも接近戦が不得意という訳ではない。
     
  • 生存性
    抗堪性は前級から大きく向上している。大型巡洋艦を除けば同格巡洋艦内では上位グループ。
    さらに本艦の最大の特徴として艦首・艦尾の装甲がT7標準の25mmではなく27mmであるというものがある。
    これにより通常のTier7艦艇では強制貫通されてしまう戦艦の15インチクラス(380mm)砲のAP弾に強制貫通されなくなる。姿勢次第ではすべての徹甲弾を跳弾して全くダメージを受けないすることすらあるので、敵対する際は意識しておきたい。*1無論迂闊に腹を見せれば当然VPを抜かれるので、そこは甘えないように。
    上部構造物の多さゆえにHE弾耐性は低いので注意。
    また、高威力魚雷が蔓延る高ティアにも関わらず耐水雷ダメージ軽減が相変わらず4%しかないので魚雷の警戒は常に怠らないようにしよう。
     
  • 対空
    アメリカの巡洋艦らしく強力である。
    同格Clevelandと比べると対空防御砲火の適応される40mm機関砲の数が多い。
     
  • 機動性
    速力は据え置き32.5ノット。一方転舵時間と旋回半径は悪化している。
    とはいえ速度以外は優秀な部類に入る。
     
  • 消耗品
    本艦から消耗品として水上戦闘機との交換で警戒レーダーが使用可能となる。照射範囲は9kmで持続時間は30秒。ソ連巡洋艦と比べると範囲が狭く、持続時間が長い。
     
  • 隠蔽性
    素の状態で12.6km。
    特化状態で9.7kmであり米重巡洋艦としては最高レベルの隠蔽性を持つ。隠蔽性が良好な艦の多いTier7内では平均レベル。
     
  • 総評
    多い手数と強力な徹甲弾と高い対空性能、そしてレーダーを備えてどんな状況にも対応可能な正に巡洋艦らしい正統派の巡洋艦である。
    同TierのEdinburghが圧倒的な手数、良好な隠蔽性といった長所を持つに対し、本艦はより低い弾道、強力なAP弾、27mmの装甲といった長所があり一長一短。同国の同格巡洋艦でありながら運用方法はかなり異なる。
    強力なAP弾を駆使し、敵巡洋艦を速やかに排除することを意識して立ち回ろう。

史実

ボルチモア級は条約失効後に建造された米国海軍の重巡洋艦である。基本的な設計思想はウィチタ級重巡洋艦から引き継いでいるためシルエットは酷似した部分が多い。すなわち前部2基・後部1基の55口径8インチ3連装主砲3基、構造物の前後両側を挟み中心線上に搭載された38口径5インチ両用砲などの艤装であるが、条約の失効にともない船体は一回り大型化していて両用砲は2基増加。両舷に指向できる中心線上の両用砲配置でウィチタの対空能力は高かったが、本艦型はそれを上回る片舷8門で対空射撃を行うことができる。装甲は最大で垂直が152mm、水平が65mm。条約時代初期にあった装甲面での不安は既に皆無で、むしろ世界的に見ても飛び抜けて堅牢な装甲を持つ。
こうして攻守共にてんこ盛りのボルチモア級は(オレゴンシティ級を含め)24隻の建造が計画され、うち18隻が竣工した(7隻は戦後竣工)。登場した時期が既に形勢が傾きつつあった大戦後半だったため、活躍の場面は少なかったがレイテ沖海戦やノルマンディー上陸作戦など歴史的作戦に従事している。数隻は戦後ミサイル巡洋艦に鞍替え。14番艦シカゴは1980年まで軍籍だった。

余談
改良型にオレゴンシティ級が存在しているが、構造物に変更が加わったり煙突が2本から1本へとまとめられただけでその他艤装などの戦闘能力には変更無いことから基本的に同型もしくは略同型艦として扱われている。オレゴンシティ級は4隻が竣工したが、いずれも戦後竣工で大戦には参加できなかった。その他派生型に船体を流用したサイパン級軽空母などもある。

小ネタ

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は朝鮮戦争中に魚雷艇でボルチモアを雷撃、撃沈したと主張している。もちろんボルチモアは撃沈されておらず、朝鮮戦争当時は予備役で従軍すらしていない。(同型艦のクインシーやセントポール、ヘレナなどは艦砲射撃や任務部隊の護衛を行っている。)
 
 
オープニングムービー(元は当ゲーム艦種同士の相性を解説するRock vs Scissors vs Paper の動画)では
開幕長門に撃沈され爆発するボルチモアを見ることができる。ムービー登場の艦の中でも一番いいところが
ない悲しい艦である。(一つ下のニューオリンズは日本空母をぼっこぼこにするというお得な役割もらってるのに…)

コメント欄

  • 先日のEXP5倍イベで解放できたので感想 Wichitaと比較してAPの単発威力が高くなってるが、装填速度に差がある(Wichitaはデフォルト装填10秒)のでDPMはほとんど差がない HEのDPMは当然Wichitaの方が強い 正直、二十数Mクレジットを使う価値はなかったかな… -- 2020-08-18 (火) 12:34:03
    • あくまでもOPとして名高いWichitaと比較すると残念な気持ちになるという話で、Wichitaを貰い損ねた人なら育てる価値は十分にある 同格巡洋艦の中では強い部類に入る -- 2020-08-18 (火) 12:53:43
      • Wichitaはプレ艦なのでクレジット収支的にもありがたいですからねー。でも見た目はボルチの方が断然好き! -- 2020-08-18 (火) 13:38:45
  • こいつ全然バイタル抜けないわ -- 2020-10-22 (木) 11:50:21
  • AP弾4600か4800じゃない? -- 2021-01-19 (火) 00:11:29
  • 劣化ウィチタ -- 2021-04-06 (火) 09:21:28
  • APは文句無しに強いんだけど、流石にティア7まで来るとボルチモア相手にガッツリ腹見せて撃ち合ってくれる巡洋艦が少なくなるのがつらい。特にウィチタ相手だと弾速が遅いからこっちが撃ったのを見てから回避or防御姿勢が間に合ってしまうから非常に分が悪い -- 2021-04-06 (火) 13:32:56
    • 書いてから気付いたけどAP文句無しじゃなかったわ...弾速遅いって文句はあった -- 2021-04-06 (火) 13:37:45
  • 過貫通もクッソ出るけどね -- 2021-04-06 (火) 15:16:45
  • 鬼強化と空母実装で立ち位置的にウィチタを越えてしまったな -- 2021-06-23 (水) 03:30:14
  • 吾妻から攻撃しても貫通できないのに、ボルチモアから余裕で貫通してくるのはおかしすぎでしょ。そもそも艦縦にされたら戦艦だって弾かれるのにアホかよ。おまけに機動力もいいときた。いい加減この手の巡洋艦はもっと脆くしろ。 -- 2021-07-01 (木) 00:53:46
    • コイツのAPはSHSだから甲板か上部構造から刺さってんじゃないの?あと正面装甲は吾妻も同じくらい固いよ。 -- 2021-07-01 (木) 01:06:56
      • SHSって甲板には効果抜群らしい。遠距離で普通にGKの防郭ぶち抜いててビックリした。側面装甲には全くだが甲板にはどんだけ貫通力あるんだろうな。 -- 2021-07-03 (土) 15:14:58
      • APに貫通角度優遇があるから比較的装甲厚の薄い甲板からならVPにまで弾が届くのかもね。(他国だと恐らくこれをやろうとしても跳弾角度に阻まれて出来ないと思われ)側面からぶち抜くには単純に貫通力が足りてないだけだと思う。 -- 2021-07-03 (土) 21:13:43
      • 側面は近距離じゃないとね…、だとしても優秀だ。ただコイツの本当に良いとこは精度と砲弾自体は強いが遠距離では当てるのが難しく決して強すぎないとこ。相手の回避を読むエイムが必要になり、艦の実力を最大限発揮するにはそれなりに腕が必要というところ。個人的に巡洋艦では1番のお気に入りだな。 -- 2021-07-03 (土) 22:13:16
    • コイツが強いんじゃない、吾妻が不遇なのだ。 -- 2021-07-01 (木) 01:26:42
      • 吾妻?ジークフリート? (´;ω;`)ウッ…アタマガイタイ -- 2021-07-01 (木) 01:41:18
  • ボルチで3戦したうちの2戦でトップをとった試合の終わり方がどちらも戦艦同士が幸せなキスをして終了したのにはさすがに大草原だった。 -- 2021-09-04 (土) 14:08:09
  • 弾き撃ちは圧倒的に向いてないな、ケツ柔らかすぎて無理。あと火災湿気りすぎ。 -- 2022-06-08 (水) 14:06:29
    • 形状は良くないけどボルチモアの尻はまだまだマシな方。最上とかマルテルに乗って引き撃ちしてみれば印象変わるよ。 -- 2022-06-09 (木) 00:55:32
  • 使ってみた感想は総合的に見ると、同じ203ミリ砲持ってる最上かマルテルかヒッパーかアルベマールかアマルフィで良くね?ってなる艦艇、防御はトップなんだろうけど魚雷持ってない点と山なり弾道があまりに難しくてな…10キロから撃ったの目視してからでも回避できる弾道がとてもやだね。 -- 2022-07-21 (木) 11:35:50
    • 弾道は慣れるしかない。ただこいつの強みとしては防御姿勢でも6門を指向でき、SHS弾によって貫通角優遇がある点。ヒッパーとは競合する部分もあると思うが、その他の艦艇は防御に不安が残るし、そもそも使い方が違うと思うので当人の乗り方次第だね。 -- 2022-07-21 (木) 13:04:42
  • 今の環境じゃ正直微妙って感じする。魚雷ない分ティア7重巡最弱とすら思える。 -- 2023-02-06 (月) 18:13:11
    • 400mm以上の主砲持ってる戦艦も増えてきたし、防御もそんな硬いって実感湧かんよな。後地味に主砲も飛びやすい。 -- 2023-02-07 (火) 00:14:02
  • この艦強すぎるわ。おばちゃん艦長乗せて駆逐狩りが捗るし、駆逐援護に来た巡洋艦も瞬殺出来る。頭硬いからヘイト集まっても生存性高いし戦艦が腹見せたらAPでダメ稼げる。ただし射線管理と艦首方向の注意、細かい移動は必須。え、遠くの巡洋艦に弾が当たらない?それは戦艦さんの仕事でしょ?笑 -- 2023-02-06 (月) 23:50:57
    • 強過ぎるとは思えないけど、艦首向けてたら同格の戦艦や巡洋艦ではそう簡単には倒せない頑丈さがあるから、間合い取ってガン縦で前の6門で撃ち合うと粘り強く戦えるのがいいね -- 2023-02-07 (火) 01:33:14
  • 自分で使ってると防御の硬さが分からないくらい頻繁に縦抜きされるが相手にすると戦艦並に硬くなる艦。最近はクリーブもそうだけど昔ほど火を着けられる船じゃなくなってるな。実使用火災率がサイレントナーフされてるかもしれん。 -- 2023-03-17 (金) 00:50:18
    • 硬いっていっても38cmまでだよ。40cm砲は軽巡と同じくバスバス抜けるからケツ振って逃げるしかない。 -- 2023-03-17 (金) 13:24:29
  • バッファローと砲の諸元は同じだからこいつにも言えることだけど近距離なら同格戦艦の32mm装甲帯はAPで角度関係なく貫通できるんか?ぶち抜けの効果がいまいち分からん -- 2023-05-03 (水) 13:02:03
    • 32mmを角度関係なく強制貫通出来るのは大和の46cm砲だけだよ。貫通力ってのは単純に、貫通できる角度で砲弾が当たった際に何mmまでなら貫通扱いになるかという値。足りないと弾かれる。試すとわかりやすいのが無強化のボルチモア砲は5k付近でも大和のバイタルは弾かれる。でもぶち抜けと五十六のインスピ付ければ7km付近からバイタル貫通を起こせる。あんまりない場面だけど、一か八かで役に立つしアラスカとか大巡は付けといた方が良いスキル。 -- 2023-05-03 (水) 13:42:32
      • あと補足すると、この手の話をすると過貫通が~とか言われるんだが、過貫通に関係するのは口径の大きさと弾速なので、貫通力をどれだけ上げようとも過貫通とは無関係。上げといて損は無い。 -- 2023-05-03 (水) 13:46:51
      • んーなんで石見でバッファローに2kmから艦首を縦貫通されたんだろう?ボルチモアのページに書くことでもないかもしれないけど砲の諸元そのものは変わらんので -- 2023-05-03 (水) 16:08:08
      • PC版のデータだが2kmならAP弾の貫通400mmあるから甲板から出てる部分のバーベットに垂直に当たれば抜けるな -- 2023-05-03 (水) 16:47:48
      • なるほど、そんなところに判定があったのか。参考になったわありがとう -- 2023-05-03 (水) 17:18:29

*1 具体的な艦艇としてはモナーク、ヴァンガード、グナイゼナウ、ビスマルク、ティルピッツ、リシュリュー、ガスコーニュ、ローマ、ジャンバールが挙げられる。