Bayern

Last-modified: 2024-03-09 (土) 09:26:16

バイエルン級戦艦

World of Warships_ Legends_20230622132203.jpg
装甲厚の詳細

Bayern000.jpg

クリエイターコラボ迷彩

バイエルン.jpg

性能諸元

性能諸元の数値は、アップグレード・基本特性・艦長スキル・ブースター・迷彩などの補正がかかっていない素の状態の数値を入力してください。
部位ごとの装甲厚や散布界など、ゲーム内には載っていない情報は将来ゲーム内で見れるようになる可能性があるので暫定で0や0-1などとする
・基本性能

Tier5種別ツリー艦艇
艦種戦艦派生元König
国家ドイツ派生先Gneisenau
生存性継戦能力(A) 43,900
(B) 51,600
装甲13-350mm
・防郭 50-260mm
・艦首・艦尾 25-200mm
・砲郭 170-350mm
・装甲甲板 25-40mm
対水雷防御ダメージ低減(A-B) 19%
機動性機関出力前期 54,800馬力[hp]
後期 63,000馬力[hp]
最大速力前期 22.5ノット[kt]
後期 25.0ノット[kt]
旋回半径630m
転舵所要時間(A) 19.4秒
(B) 13.9秒


隠蔽性 通常主砲発砲時火災発生時煙幕内からの主砲発砲時
海面発見距離14.3km0.0km16.3km13.0km
航空発見距離11.5km0.0km14.5km-


射撃管制装置艦体モジュール主砲射程最大散布界
A-Bmod.114.4km0m
Typ5 mod.215.8km0m


主砲艦体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回
A380mm L/45 Drh LC/19134基×2門HE弾 4500(35%)
AP弾 10900
30.0秒51.4秒


副砲艦体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
A88mm L/45 MPL C/13
150mm L/45 MPL C/13
8基×1門
16基×1門
HE弾 1000(4%)
AP弾 3700
4.0秒
8.6秒
4.5km
5.0km
B105mm L/65 Dop.L.C/31
150mm L/45 MPL C/13
6基×2門
10基×1門
HE弾 1200(5%)
HE弾 1800(10%)
3.4秒
8.6秒
5.0km
5.0km


対空砲艦体口径基数×門数秒間平均ダメージ射程
A88mm L/45 MPL C/136基×1門103km
B20mm Flakzwilling 386基×2門252.0km
20mm Flakvierling 381基×4門6
37mm Flakzwilling 306基×2門163.5km
105mm L/65 Dop.L.C/316基×2門1004.5km


・アップグレード

スロット0スロット1スロット2スロット3スロット4
搭載可能アップグレード
1Main Battery Modification 2-min.png主砲改良2+15%:主砲旋回速度
+5%:主砲装填時間
Aiming Systems Modification 1-min.png照準システム改良1-7%:主砲弾の最大散布界
+20%:魚雷発射管旋回速度
+5%:副砲最大射程
-5%:副砲弾の最大散布界
Secondary Battery Modification 2-min.png副砲改良2+20%:副砲最大射程
-20%:副砲弾の最大散布界
2Damage Control System Modification 2-min.pngダメージコントロールシステム改良2-15%:消火時間
-15%:浸水復旧時間
Steering Gears Modification 2-min.png操舵装置改良2-20%:転舵所要時間
Propulsion Modification 2-min.png推力改良2-50%:最大出力への到達時間

・開発ツリー

開発ツリー
軍艦名
(必要経験値/購入クレジット)
モジュールスロット
(必要経験値)
当艦モジュールスロット1
(-)
モジュールスロット2
(-)
Gneisenau
(143,000/-)
 
船体
Hull-min.pngBayern 船体 B購入クレジット
主機(エンジン)
Engine-min.png推力75,000馬力購入クレジット
射撃管制装置(照準装置)
Gun Fire Control System-min.png照準装置 Typ5 mod.2購入クレジット

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

十字キー左
応急工作班I.png応急工作班無制限消耗品の動作時間:15 秒
消耗品の準備時間:80 秒
十字キー上
修理班I.png修理班3 回消耗品の動作時間:28 秒
消耗品の準備時間:80 秒
回復:0.5%HP/秒

詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

バイエルン級戦艦は、ドイツ帝国海軍において建造されたものとしては最後の戦艦でした。本級の強力な 380 mm 主砲は、弾道特性と射撃速度の両面で極めて優れており、類似の砲システムの中では突出した性能を誇っていました。
就役:1916
同型艦数:4

解説

  • 概要
    ドイツのTier5戦艦。本艦までが、帝政ドイツ海軍の艦である。
    B船体は仮想の近代化改修を受け、上部構造物など外観が大きく変化する。
    下記の幾つかの理由から、可能であるなら乗り出しにはB船体にフリー経験値を投入することをおすすめしたい。
     
  • 抗堪性
    A船体はHPがTier4戦艦に並ぶ低さであり、Tier5相応とは言い難い。
    B船体にしてもHP自体は低めであるが、砲撃に対してバイエルンの装甲はこれまでのドイツ戦艦で感じるとおりに信頼出来る性能を誇っており、防御姿勢を取りながら適切に戦う事ができれば、格上戦艦にも十分対抗可能である。中央部甲板装甲は重装甲でおなじみ扶桑とほぼ横並びながらトップ。あいかわらず水雷防御の値が戦艦全体を見渡しても低く、自身の低いHPと、相対する魚雷の性能向上と相まって危険である点に注意が必要である。
     
  • 主砲
    380mm連装砲を4基、計8門搭載。前級までは同格より小さな口径の砲に甘んじていたが、同格より大きい380mm砲を搭載したことによりドイツ戦艦で問題だった対戦艦の攻撃力不足が改善された。*1注意点としてはドイツ戦艦の中ではやや遅めの弾速のため、そこに違和感を感じる人は居るかもしれない。
    ただし、金剛扶桑と同程度であり欠点という程ではなく、むしろ程々に落角がつく分距離や相手次第では抜きやすく感じる場面も出てくるだろう。
    精度はあまり良いとは言えないため、打撃力を活かすためにはアップグレードの射撃システム改良がオススメだろうか。
  • 対空
    A船体では対空は皆無に等しい。ティア5空母の艦載機相手では撃墜を期待出来ないレベルである。低い水雷防御と相まって、迂闊な単独行動を取ると敵艦載機の集中攻撃に晒され、即死の危険さえある。
    B船体では大きく改善し、同ティア戦艦では最高レベル、全艦種で見ても五本の指に入る対空を持つ。バイエルン以降のドイツ戦艦は長距離の大口径対空砲のDPSが高めに設定されている。
    艦長スキルとアップグレードにより対空特化させた場合、対空射程は6.5㎞になり秒間ダメージは262にも達する。
    砲精度とトレードオフにはなってしまうが、空母とのマッチングも多いティア域なので一考の価値はある。
     
  • 機動力
    Tier5戦艦では高めの速度と、小さめの転舵半径を持つ。
    とはいえ、速度自体は25ktと可もなく不可もないレベルであり、無用な移動で時間をロスする事は避けたい。
     
  • 隠蔽性
    最良で13kmである。同格戦艦内では比較的隠蔽に優れているものの、団体行動中は最初に発見されるだろう。
  • 総論
     前級譲りの防御力(守)に加えて、38cm主砲を手に入れたことで攻守のバランスが高いレベルで並立し、いよいよここからがドイツ戦艦の本領発揮となる(走に関しては次級に期待しよう)。今までは敵戦艦に対して引き気味で戦う必要があったが、本艦では正面から当たることができるだろう。
     とはいえ艦の性能向上に伴い、砲の取り扱いの難度は上がっており、周囲の環境も厳しさを増している(格上戦だと特に魔境と呼ばれる環境で戦う事を強いられる)。今まで培った防御技術に加えて、本艦で有効な目標の選定や弱点狙撃といった攻撃に関する技術を身に着け次のティアに進むための準備を整えよう。また、艦の性能が本艦ではバランス型へとシフトしているので、戦艦として戦線の構築から敵戦線への圧迫および接近戦、その他いろいろな事を試してみよう(無論、デッドラインを把握し、それを踏み込えない程度で)。本艦での経験が、きっと次の艦で生きてくる筈である。

史実

帝政ドイツ初にして唯一の超弩級戦艦。一番艦のバイエルンは1914年に起工、1916年に就役する。
主砲にはドイツ戦艦としては初となる15インチ砲を採用し、砲火力においてイギリスのクイーンエリザベス級と同等の水準に並ぶ。
しかし、公試の終了が予定より4か月も遅れた為にユトランド沖海戦には間に合わず、艦隊に編入されたのは1916年7月15日の事であった。
その後は他の主力艦艇と同じく、小規模な偵察行動に出た以外はほとんど出撃せず、母港に係留されたままとなった。
ほぼ唯一の作戦参加となったのが、1917年9月から10月にかけて行われたアルビオン作戦で、10月12日にエーゼル島への上陸支援を行った。
上陸支援の最中、バイエルンは機雷で損傷し、その日の午後に砲撃を打ち切ってキールへの帰路につくが、浸水箇所を修復しながらの航海だったためにキールにたどり着いたのは19日後の事だった。
第1次大戦が終結すると、バイエルンは他の主力艦艇と共にスカパ・フローに抑留され、1919年6月21日の一斉自沈で沈没する。1934年に浮揚され、1935年にロサイスで解体される。

戦局には全く寄与しなかったバイエルンだが、その設計思想はビスマルク級に受け継がれる。

コメント欄

  • こいつが味方に居ると割と辛いなー -- 2021-11-04 (木) 12:12:57
    • こいつだけじゃなくドイツ戦艦は大体そう。尻拭いさせられるマッチが多い -- 2021-11-04 (木) 15:34:49
  • アズレン艦長乗せると精度結構良くなってクラーケンいけました。 -- 2021-11-08 (月) 07:03:30
  • 正直こいつで精度特化しても焼け石に水すぎる。俺は精度は諦めて、乱闘と速度重視で防御力を生かした超接近戦仕様にして運用してる。 -- 2022-02-12 (土) 14:32:23
  • こいつに射撃システム改良載せて試合行ったら、精度悪いって聞いてたのにイズメイルを2斉射でバイタル取ってぶっ飛ばしたんだけどこいつの精度がいいのか、イズメイルの防御力が弱いのかどっちなんだろ -- 2022-04-23 (土) 10:28:14
    • 取り敢えずイズメイルの装甲が圧倒的に紙ということはあるかと。 -- 2022-04-23 (土) 12:02:35
      • なるほど、たしかにイズメイルの防御力やからなあ、まあ精度が悪いことは認めざるを得ないかな -- 2022-04-23 (土) 21:13:21
  • 皆さんが言うほど弱くない気がします。 -- 2023-05-09 (火) 18:26:56
    • 決して弱くないけど、同格にはカリフォルニアや日向にウォースパイトなんかがいるからね -- 2023-05-12 (金) 13:00:25
      • ツリー艦とプレミアム艦を一概に比較するのは違うんじゃあないか? 強みと弱みが明確な艦だね -- 2023-05-12 (金) 16:12:31
      • まぁプレ艦艇と比較するのもアレだけど、試合には高確率で日向みたいなプレ艦やツリーでも扶桑みたいなのがいるからそいつらとは比較されやすいかもね -- 2023-05-13 (土) 09:34:04
  • tir5のツリー戦艦だとかなり強い方だと思う。日向にも対抗できる15インチ砲艦だからな。こいつ使いこなせないなら戦艦向いてないとおもう -- 2023-05-13 (土) 17:06:24
    • 攻撃力と防御力は高いが砲旋回がな。こいつ使いこなせないなら戦艦向いてないは過言だとは思うがTier5ツリー戦艦が使いこなせないなら戦艦向いてないのは確か -- 2023-05-13 (土) 17:54:57
    • ちゃんと弾が当たる戦艦が数ある中、撃った弾が当たらない戦艦を使いこなせないと向いていないとはコレ如何に -- 2023-06-10 (土) 10:10:53
      • こいつより酷い精度や砲塔旋回の戦艦なんていくらでもいるからそこまで酷いとは思えない。着弾観測機が欲しくなるってんならわかるけども -- 2023-06-10 (土) 10:35:13
  • これは英雄ですわ -- 2023-06-09 (金) 11:40:40
    • ①画像直貼りすんな ②個人的な日記として使用するのはやめましょう ③その程度でイキんな -- 2023-06-09 (金) 12:32:39
      • 何かあったの? -- 2023-06-09 (金) 13:58:46
      • 編集差分見ればわかるけど、木がコメントページに直接画像貼ってた。分別のない奴だ… -- 2023-06-09 (金) 16:03:01
  • デカデカと画像貼られててワロタwww -- 2023-06-09 (金) 12:35:37
  • 大量の画像更新ナイス -- 2023-06-22 (木) 14:19:10
    • ええんやで -- 2023-06-22 (木) 14:29:06
  • こいつは散布界とσどっちを改善するべきなんだ?シャルンホルスト艦長で散布界縮めてもやたら散る気がするのだが -- 2024-03-06 (水) 19:06:35
    • このティア帯だとσ値だと思う。距離が縮まっていきやすいティア帯だと近中距離で勝手に散布界は縮まるし、その距離で纏まって飛んでくれるσ値を上げたほうが良い。というか遠距離では空気のドイツ戦艦で散布界上げる意味がそもそも無い気がする。 -- 2024-03-06 (水) 20:23:00
    • 散布界を補強しても、安定性(シグマ値)がガバければ 結局辺境ばかりに着弾しかねない。一応 PC版のWikiに、「シグマを0.1上げるごとに、50%散布界の約4%増加と同等」との記載があるので 自分は安定性と散布界は両方強化している。それでダメなら、その艦はお蔵入りだ。 -- 2024-03-07 (木) 15:02:57
      • 安定性と散布界両方強化しても近距離ですら弾が散る…既にグナイゼナウどころかビスマルクまで手に入れてるし(グローバルスキップじゃないぞ)お蔵入りさせてもいいがデイリーなんだよなぁ… -- 2024-03-08 (金) 15:05:41
      • ドイツ第一ツリーを精度特化で試したけど、バイエルン以降は、通常戦はともかくAI戦だときれいにまとまって飛んでいくけどな。迷彩や精度悪化スキルの有無だと思う。ケーニッヒは近距離でも手前ぽちゃや飛び越えが多くて、港に戻ってから艦長確認したくらい悪かったけど。 -- 2024-03-09 (土) 09:26:16

*1 なお、跳弾されにくいだけで貫通力自体はTier5戦艦で最も低い。貫通力が低いと評判のWarspiteMutsuよりも更に下である。