Guepard

Last-modified: 2023-12-12 (火) 01:01:40

ゲパール級大型駆逐艦 ゲパール

Guepard.jpg

Guepard W

2023年12月の年末年始のキャンペーンにて発売されたホワイト迷彩のゲパール。独立した艦艇でオリジナルと同時に所有できる。諸元はまったく同じ。
Guepard W.jpg

性能諸元

性能諸元の数値は、アップグレード・基本特性・艦長スキル・ブースター・迷彩などの補正がかかっていない素の状態の数値を入力してください。
部位ごとの装甲厚や散布界など、ゲーム内には載っていない情報は将来ゲーム内で見れるようになる可能性があるので暫定で0や0-1などとする
・基本性能

Tier5種別ツリー艦艇
艦種駆逐艦派生元Jaguar
国家フランス派生先Vauquelin
生存性継戦能力(A) 14,200
(B) 17,200
装甲6-16mm
・防郭 0-1mm
・艦首・艦尾 0-1mm
・砲郭 0-1mm
・装甲甲板 0-1mm
対水雷防御ダメージ低減(A) 0%
(B) 0%
機動性機関出力64,000馬力[hp]
最大速力36.0ノット[kt]
旋回半径680m
転舵所要時間(A) 5.8秒
(B) 4.1秒


隠蔽性 通常主砲発砲時火災発生時煙幕内からの主砲発砲時
海面発見距離6.6km10.6km8.6km2.7km
航空発見距離3.3km5.9km6.3km-


射撃管制装置艦体モジュール主砲射程最大散布界
A-Bmod.19.6km0m
mod.210.6km0m


主砲艦体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回
A-B139mm/40 Mle 19235基×1門HE弾 2,200(9%)
AP弾 2,850
5.6秒22.5秒


魚雷艦体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
A-B(前期)550mm lance-torpilles2基×3門(6門)14,83395秒7.0km66kt1.4km
(後期)550mm lance-torpilles2基×3門(6門)14,83387秒7.0km68kt1.4km


対空砲艦体口径基数×門数秒間平均ダメージ射程
A13.2mm/76 Mle 19294基×1門101.2km
37mm/50 CA Mle 19254基×1門63.0km
B13.2mm/76 Mle 19292基×1門51.2km
13.2mm/76 CAD Mle 19292基×2門7
37mm/50 Mle 19332基×2門93.0km



・アップグレード

スロット0スロット1スロット2スロット3スロット4
搭載可能アップグレード
1Main Battery Modification 2-min.png主砲改良2+15%:主砲旋回速度
+5%:主砲装填時間
Aiming Systems Modification 1-min.png照準システム改良1-7%:主砲弾の最大散布界
+20%:魚雷発射管旋回速度
+5%:副砲最大射程
-5%:副砲弾の最大散布界
2Damage Control System Modification 2-min.pngダメージコントロールシステム改良2-15%:消火時間
-15%:浸水復旧時間
Steering Gears Modification 2-min.png操舵装置改良2-20%:転舵所要時間
Propulsion Modification 2-min.png推力改良2-50%:最大出力への到達時間

・開発ツリー

開発ツリー
軍艦名
(必要経験値/購入クレジット)
モジュールスロット
(必要経験値)
当艦モジュールスロット1
(28,600)
モジュールスロット2
(42,900)
モジュールスロット3
(71,500)
Vanquelin
(143,000/-)
 
船体
Hull-min.pngGuépard(B)480,000
魚雷
Torpedoes-min.png魚雷 550mm 23DT Mle 260,000
射撃管制装置(照準装置)
Gun Fire Control System-min.png照準装置 PCA No5 Mle 260,000

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

十字キー左
応急工作班I.png応急工作班無制限消耗品の動作時間:x 秒
消耗品の準備時間:x 秒
十字キー上
主砲装填ブースター.jpg主砲装填ブースター2回消耗品の動作時間:15秒
消耗品の準備時間:120秒
最大速度:+50%
十字キー右
エンジンブーストI.pngエンジンブースト2 回消耗品の動作時間:120 秒
消耗品の準備時間:180 秒
最大速度:+20%

詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

ゲパール級大型駆逐艦は 139 mm 砲を搭載しており、巡洋艦と駆逐艦の中間的な艦種というコンセプトをさらに発展させた艦級でした。
就役:1928
同型艦数:6

解説

  • 概要
    フランスのTier5ツリー駆逐艦。これ以降のフランスツリー駆逐は139mmという「軽巡」球磨に負けない大口径砲と消耗品「主砲装填ブースター」による凄まじい瞬間火力を誇る。
    同Tierには歴史的にゲパール級の改良型であるエーグル(Aigle)がプレミアム艦として実装されている。
    ゲーム内の両者は兵装がほぼ同じだが、Aigleはツリー実装以前の艦であるため相違点は多岐にわたる。
     
  • 抗堪性
    B船体に更新することで17200ものHPを誇り、HP関連スキルを習得している艦長を乗せれば19300となる。
    これは例えば同格で有力な砲駆であるMahanの最終船体より50%近くも多い。
    また(Aigleと異なり)仏駆特有の部位HP配分があるので、船体中央への被弾に対して相当に打たれ強い...と思われる。
    エンジンブースト中は加減速を駆使することで敵弾回避を容易にできるが、船体が大きいので被発見時にボーっとしているとすぐに体力が無くなるため注意。
     
  • 主砲
    前級から砲が更新され139mm口径の主砲となる。
    消耗品に以降の仏駆ツリーを特徴づける主砲装填ブースター(装填時間-50%)が追加され、砲火力が大幅に強化された。
    「敵駆逐艦との砲撃戦」、「腹を晒した敵巡洋艦のVP抜き」に「消火直後の戦艦への着火」と非常に便利な消耗品なので、CTも頭に入れつつ使用タイミングを掴めるようになれれば向かうところ敵なしと言える。
     
    この砲はAigleを含むT5-7仏駆共通であり、以下のような特徴がある。
    高い発火率: 数値9%は前級と同じだが、装填時間短縮とブースターにより着火しやすさでは同格駆逐艦では頭一つ抜けている。軽巡洋艦のように、戦艦への火災ダメージが有力なダメージソースとなり得る。
    高い貫通力: 139mmの大口径を反映してか、AP弾には概ねソ連駆逐と同等の貫通力がある。近距離(~8km)で敵巡洋艦の側面を取ることができれば、APでバイタル抜きを狙わない手はない。
    ふんわりとした弾道: 空気中の速度減衰でふんわりとした弾道を描く米駆や英駆と異なり、この139mm砲弾は減衰こそ少なめなものの初速が頭一つ抜けて遅いためにふんわりと飛んでいく。これは即ち近距離ではライバルより偏差の大きさでハンデを負っているということを意味し、丁寧に当てていかないと撃ち負けてしまう可能性がある。
     
    Aigleとの相違点としては、何より砲塔旋回速度と射角が大きく改善されているのが運用面で心強い。
    装填速度こそ劣っているものの、前述のブースターとのトレードオフと捉えれば納得がいく。
    総じて、弾道にさえ慣れればTier6砲駆に勝るとも劣らない大火力を発揮することができる。
     
  • 魚雷
    魚雷は前級と同じで射程7km。
    隠蔽が悪化しているため隠蔽雷撃の余裕は少なくなっているが、使い勝手はいいので柔軟に用いていこう。
    Aigleと比較して雷速は速いが装填時間が伸びてしまっている。
     
  • 対空
    飾りである。航空発見距離より射程が短いため、常にONで問題ない。
     
  • 隠蔽性
    素で6.6km、スキルと迷彩込みで5.7kmと前級より悪化している。
    これは格上であるTier6駆逐艦の最下位Minskとタイであり、Tier6の恐ろしい砲駆Z-35にさえ隠蔽負けする*1
    対面の敵駆逐艦の性質を踏まえて、一方的にスポットされても逃げられるように遮蔽物や退路を確保した上で慎重に接敵したい。
    ある程度艦長を育てているのであれば、鉄板の隠蔽スキルに加えて鋭敏を取ることができる。多少駆け引きがやりやすくなるだろう。
     
  • 機動性
    速力は前級より0.5ノット増の36ノット。旋回半径・転舵所要時間ともに若干ではあるが悪化しているが、体感では誤差のレベルだろう。

 

  • 総評
    隠蔽以外は前級よりも順当に強化され、使用感に困惑することはないだろう。特に本級以降使用できる「主砲装填ブースター」により、敵駆逐との砲撃戦に持ち込めればダメージ交換で優位に立てること間違いなしと言える。
    先行して実装されたAigleに比べると耐久面でやや勝るかわり煙幕がなく、より徹底した間合い感覚が問われる。突撃の判断を違えるとあっという間に海底とお友達になれる。
    慣れないうちは即沈を繰り返し、最初の獲物を献上してしまうプレイヤーもいるだろう。敵との距離を置くことと、敵に挟撃を受けないようミニマップをよく確認することを意識すれば、かなり改善されるはずなので頑張ってほしい。

史実

ロリアン海軍工廠で1927年3月14日起工。1928年4月19日進水。1929年8月13日就役。

1940年6月14日、重巡洋艦コルベール、デュプレクスや他の同型艦などと共にイタリアのジェノヴァ砲撃に参加した。

1941年6月、イギリス軍はフランス領シリアへの侵攻を開始した(エクスポーター作戦)。これに対しシリアのフランス海軍の司令官ピエール・グートン少将はゲパールや同型艦のヴァルミ、潜水艦を出撃させた。6月9日、ゲパールとヴァルミはリタニ川南方でオーストラリア軍第7師団を砲撃した。同日イギリス駆逐艦ジェーナス、ジャッカル、アイシス、ホットスパーと遭遇し交戦した。この海戦でフランス側はジェイナスを大破させジャッカルも損傷させた。6月14日、軽巡洋艦リアンダーに発見されるが、攻撃を受ける前に逃走した。6月16日、弾薬輸送任務に就いていた駆逐艦シュヴァリエ・ポールからの救援要請を受けゲパールとヴァルミは出航しようとしたが、軽巡洋艦リアンダー、駆逐艦ジャーヴィス、キンバリーが現れたためベイルートに戻った。この際短時間交戦した。2隻は敵艦隊が去った後再度出港し、撃沈されたシュヴァリエ・ポールの乗員を救助した。23日、ベイルートを出港、沖で封鎖していたイギリス艦隊を突破しようとしたが断念して港に引き返した。7月にはヴァルミ、ヴォークランと共にギリシャから増援部隊を運ぶ任務に就いたが、イギリス軍機に発見されたためトゥーロンへと向かった。

1942年11月27日にトゥーロンでドイツ軍がフランス海軍の艦艇を接収しようとした際に自沈。イタリア海軍の手により浮揚されるも修理は行われず、最終的に1944年3月11日の連合軍の空襲によって失われた

コメント欄

  • 前級から139mm砲に刷新されるうえ主砲装填ブースターが超強力 駆逐は簡単にHEで蒸発するし、巡洋艦もイギリスやソ連あたりの柔らかい連中ならAPでブースター効果時間中に殺しきれる -- 2020-09-29 (火) 09:25:20
  • 装填ブースターって極論言えば装填時間2.8秒でティア3巡洋艦並の火力の砲を連射してくるって認識でいいのか? -- 2021-04-29 (木) 03:57:17
    • 大体そんな感じですね。駆逐艦のタイマンなら(HPの差がない限り)ほぼ負けない、近距離限定だけど腹見せてる巡洋艦もバイタル抜き量産して、やろうと思えば倒せます。 -- 2021-04-30 (金) 03:41:31
      • やっぱりそうなんですな。味方のイカルスが島影から出てきて近距離で接敵したゲパールにブースター入れられたのかとんでもない速度で駆逐されてるのを見て恐怖を覚えたというか。後ろから援護射撃を送る間もなく沈められて煙幕を強奪されてしまった。 -- 2021-04-30 (金) 07:25:49
  • 空母ばっかで育てんのキッツイ -- 2021-09-29 (水) 18:17:08
    • 弾道もクソだからファンタスクまでは我慢だな。 -- 2021-10-02 (土) 21:33:32
  • 隠蔽悪いし煙幕もないしで開幕直後の初動はどうすればいいかわからず戸惑い中。とりま同ティアの巡洋に隠蔽ギリギリで横付けして装填ブースタでバイタル抜きまくるの楽しい。 -- 2021-11-03 (水) 13:27:29
  • ようわからんけど、隠蔽もりもりにしたら普通に強くね? -- 2021-11-05 (金) 14:44:22
    • 対駆の砲戦は装填ブースタなしでもけっこう強い。けど隠蔽は上記の説明通り悪くて(ソ連よりましだけど)、煙幕無し辛い。総力結集は使いこなせなくて使ってないです。 -- 2021-11-06 (土) 10:36:44
  • 煙幕ないくせに5分以上航空機に粘着されて一機も落とさない雑魚対空 -- 2021-11-07 (日) 17:39:58
  • 総力結集使うと隠蔽5km切るね -- 2023-02-23 (木) 22:19:23

*1 ほぼ確実にTier6以上の特権である隠蔽システム改良1を搭載しているため