イベント/森の臆病者と聖なる学舎の異端児(復刻)

Last-modified: 2020-09-01 (火) 23:06:10

森の臆病者と聖なる学舎の異端児(復刻).jpg

初回開催時のページはこちら☆


イベント概要

  • イベント開催期間
    2020/08/16(日) 12:00 ~ 2020/08/23(日) 20:59
  • 報酬受け取り期間
    2020/08/23(日) 21:00 ~ 2020/08/25(火) 14:59

新生児向けのアドバイス

Q.イベントってどうやって進めればいいの?
イベントの進め方は基本的に
クエスト周回でボスチケット集め→ボスに挑戦→討伐証交換
の繰り返しですね☆
 
Q.すみフラ新生児なのですがクエの敵にもボスにも勝てない助けて
イベント期間が一週間ほどあるので期間中に十分なレベルアップもできますよ☆
焦らず着実に戦力を強化しながら挑戦しちゃいましょう☆

  • Hボスの1戦撃破に届かない…という新生児はボスチケットを温存しておいて戦力を鍛えつつ
    H1戦撃破が可能になったら貯めたボスチケットを一気に消化してしまうのが効率が良いですよ☆

 
Q.Hボスに〇戦かかるんだけどNとHどっちのボス殴るのが効率いいんです?
ページ下部にある【効率について】を参照してください☆
 
Q.イベントノーマルはどこ周回すればいいの?
今回がイベント初参加という新生児の方であれば1-10もしくは1-15がおすすめです☆

  • N1-5はスタミナあたりの装備ドロップの期待値が一番…ですが相応にスキップチケットを消費するのでヤバイですね☆
    N1-10は誤差程度ですが経験値効率が一番なので生後間もない新生児の方には特におすすめです☆
    N1-15はスキップチケット1枚あたりのボスチケット取得数が一番多くなります☆
    ボスチケットの期待値にほとんど違いはないのでスキップチケットの懐事情や
    あるじさまレベルと相談してどこを回るのか決めましょう☆

 
Q.ボス戦もリタイアさせてくだち…
ちょっとした裏技ですが、戦闘が終了する前にアプリを終了させると無かったことにできます☆
物は試しということで一度くらいはVHボスの様子見をしてみるのもいいですよ☆
※そもそも何でイベントボスがリタイア不可なの?という話に関しては小ネタ参照

イベント報酬

2020年2月に開催された復刻バレンタインからSPECIALバトルも復刻されたことで
討伐証交換・イベントミッション・スペシャルミッション報酬で貰えるピース量は初回開催時を上回りました☆
開催期間と5箱目以降の討伐証交換がちょっと少ないですが割と許容範囲ですね☆

討伐証交換

イベントクエストやボスを討伐すると、「討伐証」を獲得できます。

イベント内の[討伐証交換]にて、集めた討伐証を使い、メモリーピースやジュエルなどの報酬を獲得できます。
※討伐証交換で獲得した報酬は、プレゼントボックスに贈られます。

リセット対象報酬を2セットすべて獲得すると、ラインナップのリセットが可能になります。
各ラインナップのリセット対象報酬は下記のとおりです。

ラインナップ備考
1回目アオイのメモリーピースx20
アオイのメモリーピースx20
2回目ルカのメモリーピースx20
ルカのメモリーピースx20
3回目アオイのメモリーピースx20
アオイのメモリーピースx20
4回目ルカのメモリーピースx20
ルカのメモリーピースx20

5回目以降は、ラインナップ内のすべての報酬を交換するとリセットできます。

 
【注目ポイント】

  • ボックス内の大当たりでキャラクターのピースが大量獲得できます☆
  • リセットのタイミングについて
    • 1~4箱目まではメモリーピースを引いて以降はラインナップのリセットが可能になります☆
      リセットとは現在の箱を破棄して次の箱に移ることですね☆
      現在のラインナップ内の欲しいものを取り終わったらリセットすれば良いと思います☆
    • HARDボス1戦撃破が余裕な猛将赤ちゃんは空になるまで回しても余裕で4箱以上空けられると思います☆
    • ボス撃破が困難な新生児は期間中に箱を空けきれるか不安であれば
      1・2箱目はピースが出たら即リセットをかけてしまっても良いと思います☆
      ただし3・4箱目はジュエルが特に多く入っているので可能であれば回収しておきましょう☆

イベントミッション

デイリーミッション

内容報酬
オオドクマンドラゴラに1回挑戦しよう(全難易度共通)討伐証x5
イベントクエストを10回クリアしよう討伐証x5

ノーマルミッション

内容報酬備考
イベントクエスト1-nn(NORMAL)をクリアしようジュエルx30、上精錬石x1ステージ1-1~1-15まで計15個
イベントクエスト1-n(HARD)をクリアしようジュエルx60、上精錬石x2ステージ1-1~1-5まで計5個
討伐証交換の報酬ラインナップを1回リセットしようマナx50,000イベント終了後~
討伐証交換終了前に
報酬リセットした場合
マナは得られないので注意
討伐証交換の報酬ラインナップを2回リセットしようマナx100,000
討伐証交換の報酬ラインナップを3回リセットしようマナx150,000
討伐証交換の報酬ラインナップを4回リセットしようマナx200,000
オオドクマンドラゴラを5n体倒そう(全難易度共通)ジュエルx505体
ルカのメモリーピースx110体
15体
20体
25体
(上限)30体
オオドクマンドラゴラを1体倒そう(VERY HARD限定)ルカのメモリーピースx4

スペシャルミッション

オオドクマンドラゴラを1体倒そう(VERY HARD限定)の達成で解放ですね☆

内容報酬
スペシャルバトルのボスのHPを2,958,000まで減らそう討伐証x50、マナx30,000
スペシャルバトルのMODE1をクリアしようルカのメモリーピースx1、ジュエルx25
スペシャルバトルのボスのHPを1,972,000まで減らそう討伐証x50、マナx30,000
スペシャルバトルのボスのHPを986,000まで減らそう討伐証x50、マナx30,000
スペシャルバトルのMODE2をクリアしようルカのメモリーピースx1、ジュエルx25
スペシャルバトルのボスのHPを442,000まで減らそう討伐証x50、マナx30,000
スペシャルバトルのボスを討伐しようルカのメモリーピースx1、ジュエルx25
スペシャルバトルかエキシビションのバトルで
ボスを5回以内に討伐しよう
ジュエルx50

称号

NORMALボスを倒すと解禁されます☆

内容報酬
オオドクマンドラゴラを1体倒そう(NORMAL限定)称号「オオドクマンドラゴラNORMAL討伐!」、ジュエルx30
オオドクマンドラゴラを1体倒そう(HARD限定)称号「オオドクマンドラゴラHARD討伐!」、ジュエルx30
オオドクマンドラゴラを1体倒そう(VERY HARD限定)称号「オオドクマンドラゴラVERY HARD討伐!」、ジュエルx30
オオドクマンドラゴラを1体倒そう(SPECIAL限定)称号「オオドクマンドラゴラSPECIAL討伐!」、ジュエルx30

イベントログインボーナス

イベント期間中にイベントページに移動すると、1日1回「ボスチケットx3」を獲得できます。
イベントログインボーナスは、毎日「05:00」に更新されます。
※イベントログインボーナスで獲得した報酬は、プレゼントボックスにお贈りします。

ステージ攻略

  • 詳細は不明ですがイベント開始時の赤ちゃんLvによって敵の強さが変動するっぽいですね☆
  • 猿どころかくもじいや扉に至るまで許されない敵が続々登場するので新生児はつらいかもしれません…
    ただし1wave毎に登場する敵の数は然程多くないので戦力を強化しつつ攻略編成をじっくり練っていきましょう☆
  • 同じステージでもプレイヤー毎に敵の出現パターンが変わるため、仮に相談したいとしても
    「ステージ○-○○で詰まった」とだけ言われては答えようがありません…やばいですね…
    スレ内で質問するときはどの敵の攻撃でやられてしまうのか、どんな編成にしているかを伝えてくれると嬉しいです☆

ステージドロップ品

  • ステージ毎に差異は無いっぽい?
  • Q.ボスチケット集めはどこがおすすめ?
    • A.Nクエのボスチケットのドロップはスタミナ消費10のステージだと
      最低でも2枚の保証があるため周回するならその一帯がお勧め
  • Q.装備は何がドロップする?
    • A.イベント開始時の赤ちゃんLvによって敵の強さと共に報酬内容も変化する
      現在は最高だとNORMALでRANK8、HARDでRANK9装備までドロップされるのを確認
      イベント開始時の赤ちゃんLvが低いとN1-5とN1-15でドロップする装備の最低RANKが変化する
ステージ必要スタミナボスチケット備考
N1-1~N1-581~3枚(開始時赤ちゃんLvが69?以上またはN1-1~4の最大敵Lvが54、55、57、58) N1-1~4ではRANK4~7装備がドロップする
N1-5での1枚ドロップ率は約37% 2枚は約34% 3枚は約29%
スキチケは約28% ミニEXPx2は約17% 120ルピは約35% 討伐証は約13%
(開始時赤ちゃんLvが69?以上またはN1-5の最大敵Lvが61) RANK6は1個 RANK7は約0.71個 RANK8は約0.16個
N1-6~N1-1091~3枚
N1-11~N1-15102~3枚N1-15での2枚ドロップ率は約60% 3枚は約40%
スキチケは約34% ミニEXPx2は約16% 120ルピは約37% 討伐証は約12%
(開始時赤ちゃんLvが69?以上またはN1-15の最大敵Lvが65) RANK6は1個 RANK7は約0.69個 RANK8は約0.12個
H1-1~H1-2164~6枚(開始時赤ちゃんLvが69?以上またはH1-1~5の最大敵Lvが66) H1-1~5ではRANK7~9装備がドロップする
RANK7とRANK9装備は2つドロップする可能性がある
H1-3~H1-4185~7枚
H1-5206~8枚

NORMALクエスト初回クリア報酬

ステージ内容
1-1討伐証x10、装備類、ジュエルx30
1-2以降ボスチケットx4、装備類、ジュエルx30
2か所のみボスチケットx4、装備類、ジュエルx30、メモリーピースx2

HARDクエスト初回クリア報酬

ステージメモリーピース対象者内容
1-1ルカメモリーピースx3、ボスチケットx8
装備類、ジュエルx30
1-2アオイ
1-3ルカ
1-4アオイ
1-5ルカ

ボス攻略

[添付]

オオドクマンドラゴラ(NORMAL)

Lv25
HP50,000
必要ボスチケット20

 

概要【物理】異常発達したアオイのマンドラゴラ。
強靭な根と種子の弾丸で眼前の敵を圧倒する。
通常攻撃前方2キャラに最大HPに応じた物理割合ダメージ。
UB敵全体に物理大ダメージを与え、与えた合計ダメージに応じて自身のHPを回復させる。
スキル1敵全体に連続で物理小ダメージを与えつつ、物理防御力を3度ダウンさせる。
スキル2自身の物理攻撃力をアップさせつつ、TPを上昇させる。

 

初回クリア報酬ジュエルx30、討伐証x10、スキップチケットx3
確定ドロップ(ボス撃破報酬)討伐証x5、討伐証x2~4
ランダム装備BOX(RANK3~6)、マナx3,000~5,000(1,000刻み)

 

オオドクマンドラゴラ(HARD)

Lv50
HP370,000
必要ボスチケット30

 

概要【物理】異常発達したアオイのマンドラゴラ。
強靭な根と種子の弾丸で眼前の敵を圧倒する。
通常攻撃前方2キャラに最大HPに応じた物理割合ダメージ。
UB敵全体に物理大ダメージを与え、与えた合計ダメージに応じて自身のHPを回復させる。
スキル1敵全体に連続で物理小ダメージを与えつつ、物理防御力を3度ダウンさせる。
スキル2自身の物理攻撃力をアップさせつつ、TPを上昇させる。

 

初回クリア報酬ジュエルx60、討伐証x20、スキップチケットx6
確定ドロップ(ボス撃破報酬)討伐証x40、討伐証x4~6
ランダム装備BOX(RANK4~7)、マナx10,000~11,000(500刻み)
確率ドロップルカのメモリーピース、アオイのメモリーピース

 
HARDボスは1戦撃破(所謂ワンパン)を3回達成すれば以降はスキップチケットが使用可能です☆
 

オオドクマンドラゴラ(VERY HARD)

Lv90
HP2,000,000
必要ボスチケット30

 

概要【物理】異常発達したアオイのマンドラゴラ。
強靭な根と種子の弾丸で眼前の敵を圧倒する。
通常攻撃前方2キャラに最大HPに応じた物理割合ダメージ。
UB敵全体に物理大ダメージを与え、与えた合計ダメージに応じて自身のHPを回復させる。
スキル1敵全体に連続で物理小ダメージを与えつつ、物理防御力を3度ダウンさせる。
スキル2自身の物理攻撃力をアップさせつつ、TPを上昇させる。
特殊マンドラゴラ自身のHPが40%を切ると、さらに攻撃が激しく狂暴になる。

 

初回クリア報酬ジュエルx100、討伐証x40、スキップチケットx12
確定ドロップ(ボス撃破報酬)討伐証x130、ルカのメモリーピース、討伐証x2~8(3個刻み)
ランダム装備BOX(RANK5~8、1枠あたりx3)、マナx30,000~33,000(1,500刻み)
確率ドロップアオイのメモリーピース

 

【攻略編成例】
1戦討伐

2戦討伐

オオドクマンドラゴラ(SPECIAL)

2018年12月イベントから追加されたVHの更に上を行く地獄ですね☆
オオドクマンドラゴラを1体倒そう(VERY HARD限定)を達成すると現れますよ☆

  • 難易度について
    • VHすら生ぬるいという「」るじ様に向けて放たれたエンドコンテンツ級の難易度ですね☆
      報酬はとても美味しいですが基本的にLvカンスト赤ちゃん向けの難易度となっています☆
    • VHボスを倒せない or 相当回数が掛かる新生児はボスチケットが勿体ないので気付かないフリを…するんだ
  • 戦闘詳細
    • イベント中、1度だけ討伐できますよ☆討伐するまでは何度でも挑めますね☆
    • 全3モードの切り替わりバトル(3階建てのルナの塔みたいなものですね☆)
      各モードが切り替わるのは以下の条件ですね☆
      • HPを約255万まで削る(MODE1→2へ移行)
      • HPを約136万まで削る(MODE2→3へ移行)
    • モード突破時のバトルは、「バトルの残り時間」「味方のHP,TP」が次のモードへ引き継がれます☆
      つまりモードを突破したバトルは、編成そのまま&残った時間で次のモードをちょっとだけ削れます☆
    • 複数回攻撃判定のあるUBを発動して次のモード移行の節目までHPを削ってしまうと
      モード移行が優先されてUBが中断されてしまいます…ヒドいですね☆
      例えばエリコ様UBの1打目でモード移行するHPまで削ると、残りの2打分は丸々無駄になっちゃいます☆
    • N、H、VHと異なりスペシャルだけはタスクキルしなくてもリタイア出来ます☆
      ボスチケもちゃんと戻ってくるので頑張って最適な編成と乱数を引きましょう☆

 

確定ドロップジュエルx150、討伐証x200、スキップチケットx60
ルカのメモリーピースx3、討伐証x675、スキップチケットx108
星核弓エルツボーゲン(欠片)x3、ターコイズ・ノア(欠片)x3、極翼天の聖靴(欠片)x3
熾白銀の鏡鎧(欠片)x3、豪炎槍プロミネンス(欠片)x3、海龍神の髪飾り(欠片)x3
マナx200,000

 
【モード1】

レベル90
HP3,400,000~約2,550,000
概要【MODE1】触手から滴り落ちる猛毒の雫。
その一滴は泉を枯らし、森を腐らせ、命を侵す。
通常攻撃前方2キャラに物理ダメージを与え、さらに毒状態にする。
UB敵全体に物理大ダメージを与え、与えた合計ダメージに応じて自身のHPを回復させる。
毒状態のキャラには、ダメージが大アップ。
スキル1敵全体に連続で物理小ダメージを与えつつ、物理防御力を3度ダウンさせる。
スキル2自身の物理攻撃力をアップさせつつ、TPを上昇させる。
  • 物防470、魔防210
  • 全体デバフは全部食らうと防御力を1/4下げられる
    • ループ的にデバフが重なることはない
  • 毒は1500×5と強烈でかつ序盤は毒→全体デバフ→毒と使うので間を置かずに被弾する
    • 先頭2人の耐久力が足りないと毒で削られた上毒状態の相手には火力約3.5倍のUBで落ちる&ボスはUBダメージの2.5倍回復する仕様で延々耐久される悪循環が発生する
    • インフレが進んだので猛将赤ちゃんならアタッカー先頭にしてHP吸収で耐えさせるなんて荒業も可能になった

 
【モード2】

レベル90
HP約2,550,000~約1,360,000
概要【MODE2】猛毒の胞子が降り注ぎ、大地は荒野と化す。
数多の骸を苗床に、猛毒の大輪が鮮やかに咲き誇る。
特殊下記の行動を順番に繰り返す。
・地面に埋まっている間、ダメージを受け付けない状態になる。
・敵全体を強力な毒状態にする。
・自身にかかっているステータスダウン効果を解除したあと、自身の物理防御力と魔法防御力を極大ダウン。
  • 物防610、魔防460
  • UBは使わず無敵→全体毒(2000ダメージ×7)→デバフリセット&自己デバフを繰り返す
    • 自己デバフ中はモード1より柔らかいので積極的に狙いたい

 
【モード3】

レベル90
HP約1,360,000~0
概要【MODE3】絶命の咆哮、巨腕の蹂躙。
花のように散る命。自らの断末魔を子守歌に、亡骸は永遠の眠りにつく。
通常攻撃前方2キャラに最大HPに応じた物理割合ダメージ。
UB敵全体に物理大ダメージを与え、与えた合計ダメージに応じて自身のHPを回復させる。
スキル1敵全体に連続で物理小ダメージを与えつつ、物理防御力を3度ダウンさせる。
スキル2自身の物理攻撃力をアップさせつつ、TPを上昇させる。
特殊残り時間が40秒を切ると、さらに攻撃が激しく狂暴になる。
  • 物防540、魔防470
  • MODE1の1/4デバフ、UBダメージの2.5倍回復は続投
     
    毒状態にするのはMODE1とMODE2だけ
    そしてUBで毒状態時に大ダメージを受けるのはMODE1だけ
     
    MODE2では毒を撒こうと飛び出て花弁が上にバウンドして反動で下にバウンドした瞬間に無敵が切れ、雄たけびを上げきったら自身にデバフが入る
    やがて地面に潜り切ったら無敵が発生する
    タイミングに注意!
     
    MODE3は敵の攻撃力や防御力がVERY HARDより上がるのでこちらの物理防御力が低いと回復されやすい
    下手すると戦闘開始前より回復される可能性もありハマると許されざる存在になる
    発狂トリガーがHP率でなく残り時間であるところは回復があることからの情けかもしれない

【攻略編成例】
MODE1

 
MODE2

 
MODE3

効率について

ボスチケット1枚に対する討伐証入手量を計算で求めました☆
計算式: {(確定報酬討伐証数+変動分討伐証数最低数※)/消費チケット数}
※変動分討伐証数最低数…NORMAL=2個 / HARD=4個 / VERY HARD=2個

 

難易度毎の討伐証の確定入手量
NORMAL5+2=7個
HARD40+4=44個
VERY HARD130+2=132個
SPECIAL875+200(ミッション報酬)=1,075個

※変動分討伐証のドロップ数について
・NORMAL: 2~4個
・HARD: 4~6個
・VERY HARD: 2~8個(3個刻み)
上記表は確定報酬分に最低量(NORMAL: 2、HARD: 4、VERY HARD: 2)を加算した量で計算した結果

 

戦闘回数討伐証のみ
NORMALHARDVERY HARD
1戦討伐0.3501.4674.400
2戦討伐0.1750.7332.200
3戦討伐0.1170.4891.467
4戦討伐0.0880.3671.100
5戦討伐0.0700.2930.880

 

スペシャルバトル
戦闘回数1戦2戦3戦4戦5戦6戦7戦8戦9戦10戦
討伐証のみ35.83317.91711.9448.9587.1675.9725.1194.4793.9813.583

※スペシャルバトルは1戦のみのためミッション報酬も含めての計算

 

  • NORMALとHARDの比較
    • 4戦以内で討伐できる場合はHARDを周回した方が効率が良い

 

  • HARDとVERY HARDの比較
    • VERY HARD(VH)はルカのピースが1個確定ドロップであるのがポイント
    • 討伐証のみを考えると2戦以内で討伐できればチケット効率が最も高くなる
    • とはいえメモリーピースは魅力的なので対象キャラのピースを集めたいなら、3戦以上かかっても倒す価値はある
      特にVH最初の一体目はミッション報酬としてピース4個が追加で貰えるので、
      ピースを集めたいなら是非倒しておきたい

 

  • VERY HARDとスペシャルバトルの比較
    • 得られる討伐証はクエスト込みで1,075個
      HARD換算で約24回分、VERY HARD換算で約8回分の量になるので倒せるなら是非とも倒したい所
    • 例に漏れず討伐・クエスト報酬で得られるものは豪華、例え8回以上かかっても十分おつりがくる
    • 5回以内に倒すことができればミッション報酬で更にジュエル50個が貰えるのでお得

ストーリー

あらすじ

ミサト先生の計らいでアオイが特別講座のためテレ女に一時編入することに
ぼっちにプレゼンというミサト先生の与えしこの試練ぜひとも乗り越えていただきたい
特別講座の話の種として持ってきたマンドラゴラにだいじょぶマイフレンドくんV3の代役をさせようとしてあんなことになるなんて
一方騎士クンはなかよし部と一緒にアオイを出迎え講座に向けてなんとかする した
そしてあのマンドラゴラ実は末端価格が
マジか
落ち着け
アオイから離れてテレ女を満喫したマンドラゴラの運命やいかに

メモ

復刻イベントは日程が短いからか編入日記は1日あたり3~4日分が一気に書き込まれましたね☆
14日目だけはイベント最終日に書き込まれました☆
イベント終了後にイベントページに飛ぶとお手紙が来ますよ☆

コメント

  • SPは敵のHPが低いので戦い方を知っていれば簡単にワンパン出来ますね☆ -- 2020-08-17 (月) 01:50:02
  • 改めて見ると、これでも授けの財団と比べるとだいぶキャラが薄いですね☆授けの財団がヤバすぎですね☆ -- 2020-08-19 (水) 14:24:01
  • 授けの財団のはっちゃけなかよし部もいいですけど、こっちの後方保護者面かますなかよし部も尊クテやばいですね☆ -- 2020-08-20 (木) 10:53:07
  • まだこの頃はユニパイセンがヤベー奴じゃなかった時代 -- 2020-08-21 (金) 23:22:52
  • ↑子供の振りしてサレンママに甘えてるのは暴露されてましたけどね☆ -- 2020-08-21 (金) 23:32:35
  • 陽気にダンスっちまったり疲れて渦巻き出したりこのマンドラゴラかわいいですね☆ -- 2020-08-23 (日) 01:30:20

【注意】お客様向け案内にある通りここは身内向けwikiなのでその点を念頭に置いてくださいね☆