【バラモスブロス】

Last-modified: 2024-10-18 (金) 09:53:46

概要

【バラモス】の色違いモンスターで水色の肌、紫のローブ、緑のマントと寒色系で統一されている。
初出のDQ3では、【キングヒドラ】【バラモスゾンビ】とともに【大魔王ゾーマ】の前座として勇者一行に襲いかかり、複数回行動(FC版では1~2回、SFC版からは最大3回行動)による攻撃の激しさで、勇者達を苦しめた。
今回は三悪魔の中で唯一単独で出現しない。(ゾンビも三悪魔コインと同等の強さでは登場はしないが)
 
初出DQ3以来、長らくバラモスとどちらが兄なのか不明であったが、本作のバラモスブロス強のまめちしきに「兄とは不仲なのかと思いきや……」との記述があることから、バラモスが兄でバラモスブロスが弟であることが確定した。
もっとも「バラモスブロス」は「バラモスの弟(or兄)」という意味で(本来bros.はbrothersだが、ここでは「バラモス's brother」の意味に誤用しているのだろう)、自分の名前をちゃんと呼んでもらえない、そもそも付けてもらっていない不憫なヤツ。

Ver.2.3~

【伝説の三悪魔】【コインボス】)としてバラモスゾンビ、キングヒドラと共に登場。
戦闘開始から2分経過で動き出すようになる。
 
今作では完全1回行動で、兄と違ってターンエンド以外に状態異常技を使わないが、その分ネクロゴンドやイオグランデといった自身を中心とした範囲攻撃の使用頻度が高く、特にネクロゴンドの波動には避けるのに失敗すると1500超のダメージを受けてしまいまず即死してしまうため、避けるのが肝心となっている。
バラモスゾンビの【ブレイクブレス】の効果を受けている状態だとイオグランデも400近いダメージになる。
HPがある程度あればこれだけでは死なないが、同時にバラモスゾンビに狙われるとかなりの確率で倒されてしまうので、少なくとも狙われている人はきっちりよけておきたい。
 
バラモスとは違い怒り時でもネクロゴンドの波動を使う他、じゃあくのツメの威力が即死級になってしまう。
怒りは放置したりせず、きちんとロストアタックするなり狙われた人がひたすら逃げるのをきっちりとやること。
また、押しまくると魅了の舞いを使ってくる。壁をするならキラキラポーンを使っておくこと。
 
判断力がそこそこあるため、近くに誰もいないとネクロゴンドの波動やイオグランデの使用をやめてしまう事がある。
余力があればバラモスブロスの動きをよく見て、自身中心の範囲攻撃を誘発させれば攻撃の手数を減らす事が出来る分だけ楽に戦えるだろう。

Ver.2.3後期~

【モンスターバトルロード】のBランクに「バラモス・ブラザーズ」というチーム名でバラモスと共に登場。
やっぱり兄弟だったようだ。

Ver.3.0~

【バラモス強カード】によって、バラモス強とともに「バラモスブロス強」として登場。
自分とバラモス強のテンションを2段階アップさせる【ブラザーダンス】が追加されている。
テンションが上がった状態のイオグランデやじゃあくなツメは無対策だと即死級になりうるので気をつけられたし。
 
また、モンスターバトルロードのチーム「異界の魔王のしもべたち」、「バラモス・ブラザーズ」で出てくるバラモスブロスが何の告知もなく強になっている。以前までと同じ感覚で挑むと痛い目を見る。
 

  • 豆知識によると、バラモスが兄、ブロスが弟らしい。
    同じハラワタをわかちあい仲良く育ったそうで、袂を分かった今でも
    兄を馬鹿にされるとハラワタが煮えくり返るほど怒り出す位に仲がいいとか。
    豆知識に記載された事で「バラモスの兄弟」と言う設定が完全に公式化されたことになる。

Ver.3.1後期

クリスマスイベントで【聖夜の破壊者】の1人として【クリスモスブロス】名義で参戦。

Ver.3.2後期

【モンスターバトルロード 仲間モンスター協力バトルチャレンジ!】の「バラモスブラザーズ」戦で「バラモスブロス強」名義で「バラモス強」と共に参戦。
基本的な行動はバラモス強戦に出てくるバラモスブロス強と変わらないが、2匹とも倒すと【ゾンビブラザーズ】が2体現れそのまま連戦となる。

大魔王ゾーマへの挑戦

伝説の三悪魔戦の2番手をつとめる。
頻繁にイオナズンを唱え、周囲に150程度のダメージを与えてくる。
こいつの【イオナズン】は詠唱が非常に早く、1秒かかるかどうかといったレベルなため見てからの回避はまず不可能。
【判断力】は高いため、範囲内に【マホカンタ】状態の者が1人でもいるとイオナズンを一切使わなくなる。
…裏を返せば戦士か勇者にでもマホカンタをかければイオナズンの事を一切気にせずに戦えるという事でもある。
イオナズンを封じると、広範囲化された【はげしいほのお】は使用頻度が低く、攻撃力もかなり低いため大した脅威ではなくなってしまう。
残念ながらサポート仲間の特別ゲストはマホカンタを使ってくれないため、サポート攻略では正攻法で挑む事になる。

攻略(コインボス)

大まかな流れは【伝説の三悪魔】または【バラモス強】を参照。

使用呪文・特技

【じゃあくのツメ】
【煉獄火炎】
【イオグランデ】
【魅了の舞い】※ターンエンドのみで使用
【ネクロゴンドの波動】
【いてつくはどう】
【ひかりのはどう】
【ブラザーダンス】(強)
【はめつのうた】(没特技)

モンスタータロット

Ver.3.5で追加されたSSSランクの【モンスタータロット】の1種。デッキに入れられる枚数は1枚。
【ベリアル】【スウィートバッグ】の合成で作成できる。
使用時に30%の確率でタロットが消費されないという【スウィートバッグ】と同じ能力となっており、更に【キングヒドラ】【バラモスゾンビ】と一緒に手札に入るとオーラが宿る。
バラモスゾンビとは生前は兄弟だったからか効果が同じだが、あちらがベリアルと比較的作成しやすい【マッドスミス】との合成で作成できるのに対し、こちらはスウィートバッグが若干作りにくいのもあり作成難易度はバラモスゾンビより高め。

Ver.4.0

タロットを消費しない率が50%→30%に弱体化した。

バッジ

バトルロード

効果
こうげき力+40
かいふく魔力+50
すばやさ+60
とくぎ【魔力ダンス】の強化
とくぎ【回復ダンス】の強化

【パペットマン】の特技を強化するバッジ。
他に【魔導鬼ベドラー】がある。