【ぎんがのつるぎ】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 04:17:28

概要

DQ9などに登場する最強の剣。
9の公式本によると、この剣で斬られるとその美しさに思わず見惚れ、相手は防御を緩めてしまうという。
直接攻撃すると相手の守備力が下がることがある。

スーパーライトでは、亜種としてドット絵風になった【ぎんがのつるぎ?】がある。(コラボではあるが)同作における「エクスカリバー」に対する「エクスカリパー」を思わせる武器だが、実用性は雲泥の差。

DQ9

DQ9最強の攻撃力を持つ武器。
錬金のみでの入手で、レシピは【りゅうせいのつるぎ】×1、【しんかのひせき】×3、【シルバーオーブ】×3。
これで錬金大成功となった場合、ようやくこの剣の姿を拝むことができる。
(大成功とならなかった場合は【すいせいのつるぎ】が完成する)
その攻撃力はなんと脅威の180!
DQ9はおろか、それまでのDQシリーズでも最強の攻撃力を誇っている。
外見も【ほしくずのつるぎ】などの下位版と若干異なり、鍔の部分が青色となっている(下位版は金色)。
攻撃時に稀に敵の守備力を1段階下げる特効があるのは下位版と変わらない。
 
この武器の錬金大成功となる確率は主人公の力の数値によって変動する。
力の値が532までは10%、533から765までは20%、766から998は30%、999で40%となっている。
DQ9では最も力のある【バトルマスター】がLv99になり、全ての職業スキルをマスターしていても600にしかならない。
またDQ9では種の類が非常に入手困難なため、【ブラウニー】等を狩りまくって力の種を集めるか、チート行為やホイミテーブルを使用でもしない限りは20%の確率に賭けるしかない。
入手までには相当な時間がかかることだろう。
 
だがこれだけ苦労して入手できても、与ダメージは【はやぶさの剣改】を装備した方が高い場合が多かったりする。
それでも、高レベル魔王の討伐には僧侶などにこれを持たせて先手ではやぶさ斬りをさせ、バトルマスターにつなげていくのがセオリーの一つ。
【はやぶさぎり】では守備力低下の判定も2回発生するので利便性も高い。

DQ11

本作でも最強クラスの片手剣。売却不可。うち直しに必要な宝珠は30個。
【主人公(DQ11)】【カミュ】【シルビア】【グレイグ】が装備可能。

できのよさ-+1+2+3
攻撃力182186191196
みりょく47484950
攻撃時ルカニ12%16%20%24%

【ふしぎな鍛冶】でしか入手できない。レシピ【英雄戦記・下巻】に記載。
必要材料は【すいせいのつるぎ】【だいしんかのひせき】×1、【よるのとばり】×3、【ほしのカケラ】×3、【ヒヒイロカネ】×1。
 
見た目が青基調のデザインから、黒と金基調のデザインに変更されている。こちらの方がなんとなく豪華な印象を受ける。
DQ9の説明ではあまりの美しさに防御を緩めてしまうとあったが、魅力はそこまで高くはない。
 
主人公には同攻撃力の【勇者のつるぎ・改】が存在し、シルビアは元々力が低く、グレイグは【英雄王の剣】【ゴッドアックス】が存在する。
ということで装備者はカミュが鉄板。
勇者のつるぎ・改は雷属性を持っているため、それが気になる人は主人公に持たせるのもあり。もしくは最強×最強の二刀流をさせるのもいい。
 
勇者のつるぎ・改と並ぶ片手剣最高の攻撃力を持ったつるぎ。
数々の強武器をおさえて勇者のつるぎと並んでいる剣はこれだけである。
言わずもがなこの剣のポイントはその最高の攻撃力であり、無属性なのでクセもなく扱いやすい。
 
もちろん作成のための素材も貴重品を使用するものばかり。よるのとばりとほしのカケラは購入可(後者はPS4版等のみ)ではあるが、それ以外は強敵から盗む、高難度の【ウマレース】で勝つなど入手手段が限られる。
そもそもすいせいのつるぎを用意するまでの過程も長く、道のりは長い。コツコツ素材を集めよう。
 
なお、今作でははやぶさ斬りや【天下無双】をしても守備力低下判定が増えたりはしない。
それでも便利な効果であることには間違いないが、最強クラスの武器共通の宿命として使う相手がいないという問題がある。
ただし3DS版は【追憶の神殿】があり、DQ11Sはそれに加えて更に守備力低下が有効な【失われし時の怨念】【失われし時の災厄】が追加されているため、使い道は増えている。

ジョーカー2プロ

剣系最強武器として登場。
攻撃力150は全武器中ナンバーワン。敵の守備力を下げる点は9と同じ。
ブランパレスに現れる【スラ・ブラスター】を倒すと一本だけ入手できる。
それ以降はピピッ島に時折現れる【はぐれメタルキング】のドロップに期待するしかないが、その確率は1/256と恐ろしく低い。
そもそもはぐれメタルキングを倒す事自体が困難を窮める事なので、2本以上の入手はまず無理と思った方がいい。

テリワン3D

やはり剣系最強武器。攻撃力も変わらず150。
ちいさなメダルを【メダルおじさん】に200枚渡すことで入手できる。
他の最強武器とは違い、ぎんがのつるぎを2本以上手に入れることはできない。

イルルカ

錬金カギのクエストで確率で手に入ることができるため、何本でも入手可能。ぎんがのつるぎが報酬のカギを配布しているプレイヤーもいるようだ。
武器鍛冶システムのために★3つを粘ることになるだろう。

バトルロード2レジェンド

バトルロード2レジェンドでは逆襲の魔王から登場。
上昇するステータスは、ちから+75 かしこさ+5 すばやさ+15。
技は「スターライト」と「スーパーノヴァ」。
前者は相手を連続で斬りつけ、とどめに剣を地面に突き刺して爆発を起こす。
後者は剣の力を解放して超新星に匹敵する爆発を起こして全体を攻撃し、相手の守備力を下げる。
星空の三果実である【しんわのよろい】【ウロボロスのたて】をセットで装備すると、スターライトが二回攻撃&守備力低下効果の「スターフレア」に変化する。
また戦闘用効果はないが、グラフィックで【しんぱんのかぶと】も装備される。
2回攻撃のスターフレアは非常に強力で、ナイトリッチ対策として大会などでも存分に威力を発揮した。
 
排出率は非常に低いが、スターティングカードセット「伝説の武器編」にコレが入っているため、金色のロトコレ仕様にこだわらないのであればこちらを買ったほうが良い。
また、「モンスターバトルロードビクトリーVナビゲーター」に付属された「星空の三果実」を使用する事で、剣、鎧、盾を一度に装備する事ができた。

ウォーク

2023年9月12日からの4周年記念ふくびきで、【竜戦士のかぶと】【竜戦士のよろい】、そして【ウロボロスの盾】と共に登場。紫がかった色合いになっている。
攻撃力はレベル50で172、限界突破4回で225に達する。
 
レベル10で次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍になる「超きあいため」、15で「メラフォース」、
20で敵全体に威力240%の斬撃ダメージを2回与え、メタル系には24の固定ダメージを2回与える「天翔はやぶさ斬り」、30で【覇王斬】を修得する。
いきなりスキルは2つあり、1つはメラフォースの効果を4ターンかける「いきなりメラフォース」、
もう1つは戦闘開始から致死ダメージを受けるまでまもりのたて効果がかかり続け、致死ダメージ時に1回だけ生き残る「世界樹の女神の加護」。
 
そのままでは無属性特化武器であり、この状態でもメタルにも強い天翔はやぶさ斬りに高倍率かつ超会心の覇王斬が凄まじく強力。
だが、ここにメラフォースをかけると、技にメラ属性が付与され、瞬く間にメラ系特化武器へと変化を遂げる。
覇王斬はいわずもがな、天翔はやぶさ斬りにしても覚醒の炎(全体350%)さえ凌駕する威力が期待できる。
メラフォースにはメラ属性ダメージの強化割合を半減してしまう欠点はあるが、それを加味しても十二分に強力。
※ダメージ自体が半減するわけではなく、「メラ属性ダメージ+10%」と言ったこころや装備の効果が「+5%」に半減するという物。
メラ系が効きにくい相手にはメラフォースを切って無属性武器で運用すればよく、汎用性も最大火力も満点の武器といえる。

タクト

2022年3月4日開催の「ドラゴンクエストIXイベント」にて、Sランク武器として登場。デザインはDQ11準拠。「魔王の地図」(【竜王の地図】【シドーの地図】【ゾーマの地図】【デスピサロの地図】)をクリアすることで入手できる。
基本値 : こうげき力+30・HP+30
特殊効果 : まれに星石くだきの追撃
錬金候補 : こうげき力+10・HP+57・すばやさ+17 他

ドラけし!

DQ11イベント「過ぎ去りし時を求めて」の後半で実装。…9初出の最強剣なのに、何故11イベントで出たかが謎。勇者のつるぎ・真or改はどうした…
(勇者装備イレブンが勇者のつるぎ・真を装備しているが、他の伝説は装備者と両立しているので、この件で出ない理由にはならない)
限定ドラポンから排出される星5赤属性のドラけしで、スキルは単体を物理攻撃しつつ特定範囲を攻撃する【ギガスラッシュ】
既に【ロトのつるぎ】で登場したスキルだが、威力は【ラミアスのつるぎ】【ばくれん斬り】と同様になっている。
 
攻撃範囲とスキル威力はラミアスのつるぎ+と同等で攻撃力で劣る。属性が違うとはいえ、剣の強みは攻撃しにくい位置にいる雑魚に発揮するため、どちらかといえば周回用。
その周回ならば例え弱点を突かずともラミアスの攻撃力があれば巻き込みのダメージでもほぼ一撃で雑魚は葬る為、使い勝手で言えば攻撃力の差でラミアスの劣化となる。
両方あればあったで赤属性弱点ステージでの小さなメダル取得や、両方入れての周回も楽にはなるが、ラミアスがあるなら無理に狙いに行く理由は薄くなる。