【ガライの墓】

Last-modified: 2023-05-12 (金) 18:25:07

DQ1

【ガライの町】の地下に広がる大迷宮。
町の創始者である吟遊詩人【ガライ】の遺体と、その愛用品である【ぎんのたてごと】が安置されている。
しかし、複雑な構造で地下4階まであり、今では魔物が棲みついて立派なダンジョンと化している。
よって墓参りは命がけだと【ドラゴンクエスト4コママンガ劇場】の9巻でもネタにされている。
敵もリムルダール島より強く、実際に【堀井雄二】ですら実機版プレイ中に道に迷って王様送りにされてしまったこともあるほどの難関である。
なお、【ヘルゴースト】【ドロルメイジ】【メーダロード】はここの固有種である。
ぎんのたてごとが必要になるのはかなり終盤なので、無理して序盤で攻略する必要はない。
と言うか、そもそもここを攻略したら残るダンジョンはもう【竜王の城】しか無いのである。
リムルダールに行ってかぎを買った直後に入るのなら最低でも【はがねのつるぎ】【まほうのよろい】【てつのたて】は欲しい。
 
今作のダンジョンは数こそ少ないものの、それぞれの役割が千差万別であり、必須イベントアイテム入手を役割としたダンジョンは意外にもここが今作唯一。他のダンジョンはといえば、敵の出ないチュートリアル通路+誘拐イベント会場明確な目的のないオマケ、そしてラスダンとなっている。
 
地下1階にはかぎのかかった扉がある。
このダンジョンに辿り着く前にも扉が1つあるため、たてごとの入手には【かぎ】が最低2つは必要となる。
またFC版では文字通り呪われた装備品【のろいのベルト】が手に入る。
最初の2フロアは【岩山の洞窟】【リムルダール】島と敵の強さは同程度。一番厄介なのは【まどうし】。ラリホーからのギラ連発で永眠を狙って来るので一撃で倒すか、マホトーンで呪文を封じること。
下の2フロアでは、固有種や【しりょうのきし】などが出てくる。
しかも地下3階は非常に広い上に分岐も多いので迷子になると非常に危険。
 
ここへ入るためにはまず暗闇の壁に隠れた通路に気付く必要があるが、【ラダトームの城】にあるバリア地帯の奥にいる兵士がヒントを教えてくれる。
入口の橋の手前には老人がおり、「たてごとは まものたちを よびよせる。 ガライのはかに ちかよるな!」と話してくれる。
竪琴を使うことで魔物を呼べること、だから墓は危険であり、探索は容易でないことを示唆している。
下記リメイク版と異なり道は塞いでいないため、話しかけなくても問題はない。
確かにここは強敵が多く難易度が高いため、序盤のうちには入らないほうがいい。
ちなみにこのダンジョン最強の敵は固有種3種ではなくしりょうのきしであり、こいつを楽に倒せるくらいでなければドムドーラやメルキドに行っても道中で返り討ちにされる。
命からがらでどうにか銀の竪琴を持ち帰ることができたとしても、その程度の実力ではメルキドへ向かう前にまだまだ経験値稼ぎに追われることになるだろう。

リメイク版

ラダトーム城の兵士のヒントにも前文が追加されており、ここまで無事に入ってこられたなら、ガライの墓を探索できる力が付いているかもしれない、という理由付けが追加されている。
入口の老人が道を塞いでおり、話しかけなければ墓に入ることができなくなった。
さらにセリフも大きく変わっており、「ガライの墓から生きて帰った者はおらぬ…。死にたければ行くがよい…。」と言い残してスッと消えてしまい、まるで幽霊のようになっている。
双葉社のゲームブックで竜王城入口にガライが現れる描写に酷似しており、これを取り入れたものかも知れない。
これはスターウォーズ(第1作、現エピソード4)でオビワン=ケノービのホログラムを見るシーンのが元ネタであると言えよう……。
 
リメイク版では宝箱から鍵が手に入るため、初めて入るときは1つ持っていればよい。
 
そして、ようやくぎんのたてごとがある場所にガライの墓標が設置された。

小説版

ピラミッド型の大きな墓。「ロトの血を引く者なら使える呪法」なるもので扉を開く必要がある。
中はダンジョンではなく一本道で、モンスターも出現しない。

ゲームブック(双葉社)

中でモンスター達がどんちゃん騒ぎをしている。
ガライの墓碑の前には2つの宝箱があり、どちらかを選んで開けることになる。
正解の箱には竪琴が、ハズレの箱には呪いのベルトが入っている。

知られざる伝説

「知られざる伝説 ロト2」のプロローグとエピローグがガライの墓を舞台としている。
3年に一度の「青い満月がのぼる晩」に、吟遊詩人たちが墓の前に集い、自分たちの作った新しい歌をガライに捧げるという風習が語られる。
そしてこの本の本編に書かれている9つの物語は、吟遊詩人たちが歌にしてガライに捧げた物語だという趣向になっている。

その後

DQ2では町もろとも消滅してしまっている。ガライも草葉の陰で泣いているだろう。
キャラバンハートでは町の機能が復活したが、墓の復活はなされていない。
ビルダーズでも他の町は復興できるが、ガライの町とドムドーラだけ不可能で、ガライの墓があった位置を掘り返すと簡素的に破壊できないブロックが並べてあるだけである。その代わりではないが【なつかしの竪琴】が保管されたダンジョンが別の場所に存在する。

余談

DQ5発売当時の【ドラゴンクエストマスターズクラブ】によると、【堀井雄二】にとっての「二度と行きたくないダンジョン」は、ここガライの墓であるとのこと。
プレイヤーには圧倒的不人気を誇るロンダルキアへの洞窟は、デバッグのために何度も通ったので覚えてしまったとか。
ガライの墓の特徴である「いったん最下層(最上階)まで行ったあと、別の階段で戻った先に目的の宝箱がある」
というギミックは、DQ2でも【風の塔】【大灯台】【満月の塔】などといった多くのダンジョンに引き継がれている。
このことを考えても、ここは堀井にとって印象の深いダンジョンなのかもしれない。