→キャラクター/【リノア・ハーティリー】
→キャラクター/【リノア・ハーティリー】/FF8
→キャラクター/【リノア・ハーティリー】/DFF
TFF(iOS版) 
iOS版の追加キャラクターとして登場。
TFFCC 
仲間キャラクターの一人。
対応するクリスタルの欠片は碧色。
リーダー時に呼び出す召喚獣はイフリート。
修得アビリティは、カウンターLv1~3、ぜになげ、うそなきLv1~3、あやす、リジェネLv1~3、まもりのうたLv1~3、ちからのうたLv1~3、えいゆうのうたLv1~3。
固有アビリティとしてウィッシュスターを修得する。
ちからとまりょくがやや高め。
数値で見るとちからの方が少し高いのは原作でのパラメータの影響だろうか。
キャラ性能としては、各種歌アビリティとうそなきなどでパーティをサポートするのが得意。
リジェネとまもりのうたを装備すれば耐久面を強化でき、ちからのうたをフル装備すればちからを大きく増強することが可能。
リノア自身のちからもそこそこ高いため、BMSではそれなりに活躍することができる。
難点というほどでもないが、まりょく値に依存するアビリティをほぼ覚えないのが勿体無いところ。
リノアでまりょく値に関係するものといえば、固有アビリティの「ウィッシュスター」とリーダー時の召喚獣くらい。
気にしなくても問題なく戦えるとはいえ、せっかくの高めのまりょくを生かしたいならば、アビリティの書でメテオなどを覚えさせてもいい。
コレカ 
ナンバー#026のコレカ。
コレカクリスタリウムでの強化値は以下の通り。
N:まりょく+1
R:まりょく+3
P:まりょく+5
成功率:75(%) クリティカル率:30(%)
PFF 
PFFNE 
エリア13-3で手に入る。
投擲装備、専用は「ヴァルキリー」→「カーディナル」→「シューティングスター」。氷属性・飛行特性。
アビリティはブリザド(ブリザラまで)、スキルは「ファストブースト」、プレミアムスキルは「アンジェロストライク」。
FFRK 
FF8出身のキャラクターとして登場。ジョブは「レジスタンス」。
初期必殺技は「アンジェロキャノン」。
ヴァルキリー【VIII】を装備することで専用必殺技「ヴァリー・豪雷」
ライジングサン【VIII】を装備することで専用必殺技「ヴァリー・烈震」
パーティドレス【VIII】を装備することで専用必殺技「G.F.ブラザーズ」
カーディナル【VIII】を装備することで超必殺技「ウィッシュスター」
リノアモデル【VIII】を装備することで超必殺技「アンジェロストライク」
シューティングスター【VIII】を装備することでバースト超必殺技「魔女の覚醒?」
クリスタルクロス【VIII】を装備することでバースト超必殺技「ヴァリー・氷葬」
ウィングエッジ【VIII】を装備することで閃技「ヴァリー・魔装」
ウィッチティアラ【VIII】?を装備することで★6閃技「ヴァリー・細氷」
神秘のヴェール【VIII】を装備することで★6閃技「グランドロンド?」
イーグルクロー【VIII】を装備することで★6閃技「昇華されし魔女の力?」
雪模様の服【VIII】を装備することで★6閃技「ヴァリー・疾駆」
ツインヴァイパー【VIII】を装備することでオーバーフロー超必殺技「ヴァリー・流星」
カットラス【VIII】を装備することで超絶必殺技「ヴァリー・冷渦」
ホークアイ【VIII】を装備することで超絶必殺技(ブレイブアビリティ付き)「ヴァリー・地戒」
円月輪・改【VIII】を装備することで超絶必殺技(ブレイブアビリティ付き)「ヴァリー・氷壊」
不倶戴天【VIII】を装備することでリミットチェイン超必殺技「G.F.シヴァ」
プリンセスドレス【VIII】を装備することでリミットチェイン超必殺技「ヴァリー・月隠」
ワルキューレ【VIII】を装備することでオーバーフロー奥義「ヴァリー・彗星」
ライジングムーン【VIII】を装備することで覚醒奥義「ケルヴィムショット」
大地の衣【VIII】を装備することで覚醒奥義「スタークレイドル?」
オチルヴァニ【VIII】を装備することで覚醒奥義「希望の星?」
オウルオブフォレスト【VIII】?を装備することでシンクロ奥義「ヴァリー・天地」
シューティングムーン【VIII】を装備することでシンクロ奥義「ヴァリー・クロス」
ヴィゾフニル【VIII】を装備することでシンクロ奥義「アポカリプス・R」
ブリュンヒルデ【VIII】を装備することでリミットブレイク・オーバーフロー「ヴァリー・氷丘」
ヴァルキリー・改【VIII】を装備することで真奥義「ヴァリー・極」
ナベリウス【VIII】を装備することで真奥義「ヴァリー・地壊」
シームルグ【VIII】を装備することでデュアル覚醒奥義「覚醒ケルヴィムショット」
シューティングスター改【VIII】を装備することでデュアル覚醒奥義「覚醒ヴァリー・地戒」
テスカトリポカ【VIII】を装備することでリミットブレイク・リミットチェイン「紡絆・リノア?」
を使用できる。
また、リノアのアームウォーマー【VIII】?にレジェンドマテリア「運命に屈せぬ魔女」、デリンジャー【VIII】にレジェンドマテリア「恋に落ちた魔女」、風斬り【VIII】にレジェンドマテリア「レジスタンスの姫君」、魔神の腕輪【VIII】にレジェンドマテリア「異形の翼を持つ少女」、ウィッチブレス【VIII】にレジェンドマテリア「望まぬ力を受け継ぐ少女」がついている。
いたストSp 
いたストSpにも登場。
Cランクながら相乗りを積極的に仕掛けてくる他、店交換交渉も多用してくる。
本編でも出てきた数々の名(迷?)台詞は健在。
職業は僧侶。
- 原作で森のフクロウで活動していた時にお姫様扱いされてたせいか、姫様願望を口にすることがある。
- ククールからデートに誘われている。
ストーリーモードでの出場が多い。
思考パターンはあまり強くないが相乗りを行うため、他の対戦キャラ次第では稀に予想外の成果をあげる。
そして株を集中的に買うため、相乗りしやすいキャラの一人に、スコールがいる。
本当にコイツらは格がry
もっとも自由対戦で故意に組ませない限りこの二人を同時に相手することはないが。
半熟英雄 
ゲスト出演している半熟英雄では、ソフトボールが趣味になっている。
しかし、FF8本編にそれを窺わせるようなことは無い。
余談 
キングダムハーツには出演していない。
KHアルティマニア(P530-531)のインタビューで、
――リノアを出す予定はなかったんですか?
聞き手の山下章(スタジオベントスタッフのディレクター)から尋ねられた時に、野村が
リノアはなかったですね(苦笑)。 『FFVIII』で、リノアは個人的に想定していたキャラクターと少しちがったので、 性格がつかみづらいかな、と
と未登場の理由を明かしている。
よって野村が心変わりしない限り、KHシリーズを含め、関連作品に登場することはないと思われる。