武器/【ウィングエッジ】

Last-modified: 2024-02-27 (火) 22:16:59

Wing Edge(羽の縁)…羽全体は柔らかくても縁だけを取るなら硬そう。


FF4TA

エッジ編チャレンジダンジョン最奥でレアとして手に入る武器。
入手時点では攻撃力も中々高く、投擲武器のため隊列関係なしに攻撃できる非常に便利な武器。
攻撃力の高いエッジこてつと一緒に装備させたい一品だ。

  • ウィング「エッジ」か…
  • エッジにいらなくなったらツキノワに。

終章前編終盤までこれより強い投擲武器が登場しないため、人によっては集結編以降も長く愛用される。


投擲の武器グラフィックはブーメラン形状と円月輪形状の2種類がある。
ちなみに今作でのブーメラン形状の最強はこれ。

FF6

ロック専用の投擲武器、非売品。後列攻撃可。攻撃力198。
+7、素早さ+7、体力+1、魔力+2の装備補正と、25%の即死の追加効果がある。
フェニックスの洞窟古代城への洞窟の宝箱に入っている。売値は1ギル。


バツ印の光のエフェクトがバシッ、と出て即死効果発動。
一応ブーメラン系では最強武器だが、アンデッドには必ず即死効果が発動して全回復で復活してしまうので、攻撃時は注意が必要。
ぶんどる」だと即死効果が発動しない。


この武器の即死効果はアンデッド以外のモンスターには1/4で発動する。
即死耐性を無視できないので、即死耐性持ちの敵には即死効果そのものが一切発生しない。
即死効果は二刀流乱れ撃ちでも一撃ごとに成否判定される。
なので「ウィングエッジ8連続攻撃」はなかなか強力かも。

  • とはいえ、能力値補正が優秀なのでバリアントナイフの代わりに装備するのもあり。
    二刀流も出来るし。アンデッドが出てきたら魔法で攻撃するか、盗むを使えばいいし。

コロシアムで即死耐性のない強敵を速攻戦で葬り去る時ウィングエッジ乱れうちが役に立つ。
例えばミラクルシューズ入手の過程のスラッグクロウラフレイムシールド量産時のアウトサイダーなど。


コロシアムに賭けると市販品のスナイパーが景品になる(対戦相手はゴーキマイラ)。
勿体無いので、賭けないように。


SFC版の公式攻略本「基礎知識編」によると、縁に金属刃を持ち彫刻された羽根が敵の急所を抉って即死させる、と言う原理になっている。
致死毒即死魔法ではないことが明言されている訳で、ざんてつけん同様の扱いでもいいじゃん!と思うのは野暮なツッコミか。

  • そんなことをしたら、斬鉄剣の希少性が薄れてしまうので…

素早さ+7というのはかなり強力な補正。
趣味装備かもしれないが、ロックのみの特権として、

  • ウイングエッジ×2(orウイングエッジ+ライトブリンガー)(+14)、レッドキャップ(+3)、黒装束orミラージュベスト(+6)、盗賊の腕輪(+5)、源氏の小手 

という装備で素早さ+28 というとんでもない補正にすることが出来る。もしくは、

  • ウイングエッジorライトブリンガー(+7)、レッドキャップ(+3)、黒装束orミラージュベスト(+6)、盗賊の腕輪(+5)、エルメスの靴orミラクルシューズ

素早さ+21+常時ヘイストという状態も出来る。
攻撃面ではバリアントナイフやアルテマウェポンが強力だったりするのであまりされない装備かもしれないが、レアアイテム盗みに何度も挑戦したい状況などでは一考の余地があるかもしれない。

  • 性能は良いんだけど攻撃エフェクトが冗長で好みじゃないので、使わなかった。
    前作での最強投擲武器ライジングサンがこの性能なら良かったのに。

モンスター図鑑や、スクエニから発刊された「GBA版コンプリートガイド」を参照して「即死耐性持ちモンスター」に即死効果を試してみたのだが、これらの資料がなかなかのくわせもの。
「即死耐性持ち」と記載されていたザルワーンキャンサーキュアローターに即死効果が発動したので、即死耐性を無視するのかと思ったのだが、実はこの3体はもとから「即死耐性が無い」のである。

ウィングエッジの即死効果の件はともかく、「モンスター図鑑」や「コンプリートガイド」の即死耐性の誤謬はかなり多いので注意すべきかも。

FF6(GBA版以降)

GBA版、及びiOS/Android版ではより火力の高いバリアントナイフや、攻守万能のライトブリンガー入手し放題のため、ゾーリンシェイプ抜きにしても優位性は薄れてしまった。
とはいえ、崩壊後のかなり早いタイミングで入手できるため、本編クリア程度までなら貴重な戦力になってくれる。

FF9

表記は「ウイングエッジ」。
サラマンダーのアクションアビリティ『なげる』で用いられる投げ専用武器のひとつ。
攻撃力は64で、投げ専用武器の中ではもっとも強い。
ここほれ!チョコボ』や『チョコボのお宝さがし』で手に入る他、
エスト・ガザ」「グルグ火山」「ブラン・バル」で拾ったり、
クラーケン右触手」「ティアマット(クリスタル)」から盗んだりすることで入手できる。
また、「銀竜」「神竜」「ティアマット」「ハーデス」「デスゲイズ」が落とす。


購入できない点が残念。

  • 99個集めたい方は、ティマット(クリスタル)から盗むのが効率的か。
    1匹当たり2個所持しているので、がんばって盗みまくろう。
  • マカロフ投法併用で気楽にカンストダメージを叩き出してくれるので便利。後半のボスがよく落とすので試しに投げてみたらそのダメージにびっくり、という人が結構いた。

FF11

投擲武器の一つ。銀色のブーメラン。
Lv24からシーフと忍者が装備可能。
初期はブブリム半島に出現するノートリアスモンスターヘルダイバー」の戦利品だったが、後に合成でも作成可能となり、ユニクロな装備となった。


詳細はこちら→ウィングエッジ

DDFF

装備Lv90以上の投てき
BRV-35、ATK+65、DEF-1、EXフォース吸収量+7%の効果がある。
チャクラム、シルドラの背骨、盗賊の祈り×5と177840ギルでトレードできる。

DFFOO

「ウィングエッジ【VIII】」。☆5の投擲
風神専用LD武器かつ相性装備で、相性性能は「疾き風」。
装備時の性能(+相性)は下記。

LvHP初期BRV最大BRV攻撃力防御力最大CP
1117(+23)180(+36)1236(+247)400(+80)49(+9)90

相性性能「疾き風」により、LDアビリティ『』を使用できるようになる。
アビリティの詳細は該当記事を参照。


加えて、限界突破効果により、以下のパッシブを習得できる。

  • 1回目:颯パワー
    • 自身の最大BRVと攻撃力を小アップ。
    • 『颯』の与えるBRVダメージ小アップ。
  • 2回目:涼風一陣ロング
    • 自身の最大BRVと攻撃力を小アップ。
    • 『颯』使用時、「涼風一陣」の6ACTION期間延長。
  • 3回目:颯チャージ++
    • 自身の最大BRVと攻撃力を小アップ。
    • 『颯』の使用回数+1。
    • LD武器「ウィングエッジ【VIII】」またはパッシブ「疾き風」装備時、「通常BRV攻撃」「BRV攻撃+」が「BRV攻撃++」に変化。
      • 「BRV攻撃++」は、味方全員に自身の攻撃力に依存した量のBRVを加算し、2HIT風属性全体遠距離物理BRV攻撃。

FFL

終章後編で手に入る最強の投擲武器


クリア前の段階では忍者(とシーフ)の最強武器となる。
ロケットパンチと組み合わせれば後列においても攻撃を高くできるので、忍者の防御の弱さをカバーできる。

SOPFFO

今作では珍しくとして登場している。

FFRK

FF6、FF7、FF8、FF9、FF13共鳴の投てきとして登場している。

  • 「ウィングエッジ【VI】」
    レア5。ロックの専用必殺技「フェニックスの秘宝?」付き。
    Lv20時のステータスは攻撃104、精神68、命中95。
  • 「ウィングエッジ【VII】」
    レア6。水属性強化【小】の効果を持つ。
    ユフィの覚醒奥義「昇華・生者必滅」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
    Lv25時のステータスは攻撃164、魔力94、命中95。
    2019/3/31、FF7イベント「心に忍ばす復興の願い」装備召喚第1弾で追加された。
  • 「ウィングエッジ【VIII】」
    レア5。リノアの閃技「ヴァリー・魔装」付き。修得ボーナスは魔力+10。
    Lv20時のステータスは攻撃81、魔力143、命中95。
    2018/3/31、FF8イベント「はじまりの言葉」装備召喚第1弾で追加された。
  • 「ウイングエッジ【IX】」
    レア8。炎属性強化【小】の効果を持つ。
    サラマンダーのアクセル神技「轟・飛炮拳?」付き。
    2024/2/23、「クリスタルダンジョン(FFIX)」装備召喚第1弾で追加された。
  • 「ウィングエッジ【XIII】」
    レア8。聖属性強化【小】の効果を持つ。
    ホープのオーバーフロー神技「神威・ホープ?」付き。
    2023/5/26、FF13イベント「守護者が夢見る未来(FFXIII)」装備召喚第1弾で追加された。

風神のウィングエッジ

「風神のウィングエッジ【VIII】」。レア6の投てき。FF8共鳴。風属性強化【小】の効果を持つ。
風神のオーバーフロー奥義「?」付き。修得ボーナスは魔力+10。
Lv25時のステータスは攻撃115、魔力173、命中95。
2018/4/3、FF8イベント「はじまりの言葉」装備召喚第2弾で追加された。