ドローンパイロット

Last-modified: 2024-05-30 (木) 15:15:57

通常バージョン

イラスト

☆2

drone_pilot_fire.jpgdrone_pilot_water.jpgdrone_pilot_wood.jpgdrone_pilot_ether.jpg
英雄世界
drone_pilot_nether.jpgdrone_pilot_shadow.jpgdrone_pilot_hero.jpgdrone_pilot_world.jpg

ステータス

名前赤きドローンパイロット青きドローンパイロット緑のドローンパイロット黄のドローンパイロット紫のドローンパイロット黒きドローンパイロット白きドローンパイロット茶のドローンパイロット
二つ名【火の操縦士】【水の操縦士】【木の操縦士】【天の操縦士】【冥の操縦士】【魔の操縦士】【英雄の操縦士】【世界の操縦士】
レア度☆2
コスト4
属性英雄世界
HP122 (LV1)
2357 (LV25)
3289 (LV35)
4220 (LV45)
5152 (LV55)
5617 (LV60)
? (LV65)
Atk128 (LV1)
1627 (LV25)
2252 (LV35)
2877 (LV45)
3501 (LV55)
3814 (LV60)
? (LV65)
武器
攻撃範囲None.png
基本スキル[1]メタコグナイザー?
[ダメージ後]
 自身にCP増加/20%
[対ダメージ]
 敵に妨害付与/15%
基本スキル[2]上位より伝える者?
[攻撃時]
 敵に「ダメージ時隣接1マスに毒付与」する状態を付与/25%
[空振り時]
 自身にCP増加/30%
基本スキル[3]掃討する者?
[攻撃時]
 敵に「ダメージ時隣接1マスに脱力付与」する状態を付与/20%
[非移動後]
 自身に浄化付与/20%
基本スキル[4]人機の接合者?
[フェーズ開始時]
 敵全体に「ダメージ時自身にHP減少」する状態を付与/50%
[ターン開始時]
 自身にCP増加/45%
[非移動後]
 自身に武器種変更:射撃(1ターン) 付与/40%
チャージスキルクリティカルポインター:
敵に自属性・全域ダメージ
+自身に武器種変更:魔法付与
+隣接1マス内にクリティカル付与
チャージスキル範囲All.png
イラスト園見喝
ボイス――
所属ギルドサモナーズ
所属学園???
実装verv5.1.0
LV毎のパラメータ
LV英雄世界
HPAtkHPAtkHPAtkHPAtkHPAtkHPAtkHPAtkHPAtk
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75

運用面

ダメージ量の目安

1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)

☆2 Lv55/スキルLv100/神器Lv1
(Atk)()
通常攻撃
┗○○
CSダメージ

  • 上位レアリティとスキルや武器種が同じ等、同じ運用が出来る場合にはここに書き込んで下さい。
  • キャラの使用時の特徴(長所・短所)、どのようなポジションがいいか、動かす際の注意点など、キャラの運用方法を記述してください。このキャラを使いたい人の参考になるよう、お願いします。
  • 其々のスキルの内容はスキル頁に書き、この欄にはそのスキルを持つことで顕れる、スキル同士の相性や武器種とスキルの相性等を中心に書いて下さい

相性

  • キャラクターで特に相性がいいのがあれば

AR装備

  • 特に相性のいいのがあれば

敵対時

  • 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
  • 敵対時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。

調査ファイル

調査ファイル1 (ネタバレ注意)

様々な異世界からやってきた、飛行ドローン運用能力に長けた「転光生」。扱う飛行ドローンはそれ自体が知能を有しており、パイロットたちは相棒としてこれに随伴している。それを見た誰かは、たとえて「人間と天使のようだ」と言ったという。上位存在による教導、あるいは上空からの 監視といった概念に適性のあるものたちが多く集っている。軽荷物運搬や測量・マッピングにはじまり、偵察などの軍事行動支援や、自爆を含め た攻撃などまでその用途は広い。自分にはない視点を提供してくれる相手に対しては、行動でもって返す傾向があるらしい。そういった召喚主に対しては、主従として、あるいは友人、隣人として その力を貸してくれるだろう。

備考

元ネタ・モチーフ

ドローンパイロットその名の通りドローンの操縦士。空撮、屋外警備など、小型無人航空機の性質を活かした様々な分野で活躍する。
メタコグナイザーmeta cognizer. メタ認識者という意味。meta=「高い次元の」、「超越した」 cognizer=「認識する者」

小ネタ

外国語表記
名前
(赤き/青き/緑の/黄の/紫の/黒き/白き/茶の)ドローンパイロット
( ///////)
( ///////)
( ///////)
二つ名
【(火/水/木/天/冥/魔/英雄/世界)の操縦士】
【( ///////) 】
【( ///////)】
【( ///////)】
CS
クリティカルポインター

コメント

情報提供・使用感等を書いてください。雑談は雑談掲示板