★1 キルマシラ -MON02-
解説*1
真っ赤なお尻が愛らしい山林のサル型メダロット。
敏捷な動きからくりだす両腕のソード攻撃で受けた傷を癒そうとするや否やトラップにかけるというサル知恵の効いた戦法が得意。
パーツ
※パラメーターはゲーム内アルバムと同値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法
激闘!ロボトル | 2020年05月07日(木)15:00~2020年05月14日(木)14:59 | |
---|---|---|
2020年10月22日(木)15:00~2020年10月29日(木)14:59 | 脚部特性追加 | |
2020年12月31日(木)15:00~2021年01月07日(木)14:59 | ||
2021年09月02日(木)15:00~2021年09月09日(木)14:59 | ||
2021年11月04日(木)15:00~2021年11月11日(木)14:59 | ||
2022年04月21日(木)15:00~2022年04月28日(木)14:59 | ||
2022年08月25日(木)15:00~2022年09月01日(木)14:59 | ||
2023年06月29日(木)15:00~2023年07月06日(木)14:59 | ||
2024年02月29日(木)15:00~2024年03月07日(木)14:59 | ||
2024年05月30日(木)15:00~2024年06月06日(木)14:59 | ||
2024年08月29日(木)15:00~2024年09月05日(木)14:59 | ||
2025年03月20日(木)15:00~2025年03月27日(木)14:59 | ||
コンビニ | 2020年06月18日(木)15:00~2020年06月25日(木)14:59 | |
2020年08月27日(木)15:00~2020年09月03日(木)14:59 | ||
2021年02月11日(木)15:00~2021年02月18日(木)14:59 | ||
2022年01月13日(木)15:00~2022年01月20日(木)14:59 | ||
2022年11月24日(木)15:00~2022年12月01日(木)14:59 |
激闘!キルマシラ
- フィールド
森林 - メダル
ウシ難易度 特上級 44 17 29 上級 29 12 19 中級 14 7 9
雑感
『メダロットDUAL』で初登場したサル(MONkey)型メダロットコンビの赤い方。こちらは山林に生息するニホンザルがモチーフ。
両腕がソードであるため、「斬る猿」から「キルマシラ」と名付けられた。
『DUAL』での頭部は対となるイルマシラへのメタを意識したライフルトラップ(『S』で言うしゃげきトラップ)だったが、
『9』で再登場した際は「なおすトラップ」に変更されており、『S』でも同様の構成である。
脚部タイプ以外はボーンクラッカーと完全に同じ構成。
頭部パーツはなおすトラップ。
装甲がやや薄いが充填・冷却・使用回数においてこちらが優秀。
しかし、なおすトラップはダメージは与えるものの行動自体を抑制する効果はなく、
なおすを含めた補助行動全般を阻止するディスターバンスが存在するため持て余しがち。
両腕パーツはソード。
成功と冷却は並~高め、装甲、威力は低めで見劣りしがち。
しかし、両腕とも充填が700台であり、特に左腕パーツは左腕ソードの中ではスカブレン(グリード)よりも速い。
右腕パーツはスカソル(グリード)の完全下位互換ではあるが、2020年12月現在、激闘!ロボトル産右腕ソードでは最速。
高い成功により安定して攻撃を当てられるボーンクラッカー、
高い威力によりヒット時の重さを重視したカイゾクロベー、
高い充填により相手より先に一撃を加えるキルマシラと、激闘!ロボトル産ソードとしては住み分けが出来ている。
脚部パーツはHvリミット1の標準的な二脚型。
格耐・回避がやや高め、充冷やや低めの軽装甲。
脚部特性「スピアヘッド」によりかくとうパーツの充填をさらに高めるが、
そもそも充填の高い脚部を装備すれば済むため性能的には微妙。
余談になるが、この機体と同じモチーフのメダルであるサルメダルはかくとう・しかける・二脚タイプが得意であるため、本機と相性はいい。
しかし、激闘ロボトルでNPCが使う機体は全てウシメダルを装着している。
関連機体
コメント
- 何故だろう、彼と言うかこれよりもメダルのウシの方が気になって、欲しくなっているのは、、、
-- DIAVOLO? 2020-05-08 (金) 03:17:56
- ディスバンより、アイロンよりも早い『なおすトラップ』が評価されてない理由は何だろう? -- びふぉ? 2020-05-09 (土) 07:15:25
- なおすトラップはダメージを与えるだけでなおす行動を止められない -- 2020-05-09 (土) 08:17:54
- ダメージで破壊できれば止まるけど、そんなにトラップの威力が高くも無いしね -- 2020-05-09 (土) 10:08:20
- 相手の装甲値に対する割合ダメージっぽいから削りにしか使えないのが最大の問題 -- 2020-05-09 (土) 15:07:05
- 勘違いしてた、すまん。『〇〇トラップ』はショボいダメージ入るだけだったな。それに割合ダメージって・・・そういえばメダロットSやっててトラップで部位破壊って見た記憶なかったけど、そういう事なのか。 -- びふぉ? 2020-05-09 (土) 18:35:09
- なおすトラップはダメージを与えるだけでなおす行動を止められない -- 2020-05-09 (土) 08:17:54