★3 ハードネステン -DND00-
解説
硬度10の鎧で覆われた、まばゆく輝くダイヤモンドをモチーフにした宝石メダロット。
その光彩が祝福した武器は万物を刺し貫く。
パーツ
※パラメーターはゲーム内アルバムと同値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法
ピックアップガチャ | 2020年05月28日(木)15:00 ~ 2020年06月04日(木)14:59 | |
---|---|---|
2020年07月26日(日)15:00 ~ 2020年07月27日(月)14:59 | ||
2020年11月05日(木)15:00 ~ 2020年11月12日(木)14:59 | 脚部特性追加 | |
2021年04月28日(水)15:00 ~ 2021年05月13日(木)14:59 | ||
2022年07月21日(木)15:00 ~ 2022年07月28日(木)14:59 | カスタムスキン追加 | |
2022年11月18日(木)15:00 ~ 2022年11月19日(木)14:59 | 日替わり復刻 | |
2022年12月15日(木)15:00 ~ 2022年12月22日(木)14:59 | オルドスペルビア実装記念 | |
2023年09月28日(木)15:00 ~ 2023年10月05日(木)14:59 | ||
Hello!2021お正月SPECIALガチャ | 2021年01月01日(金)00:00 ~ 2021年01月03日(日)23:59 | |
ピックアップ封入機体大量追加! | 2024年06月6日(木)15:00 ~ | 開催中の○○ピックアップガチャに封入 |
雑感
『メダロット5』のラスボスを務める宝石メダロットシリーズの頂点、ダイヤモンド(DiamoND)型メダロット。
デザインはTAGRO氏。
他の宝石メダロット同様に女性型であり、バイザーの下にはちゃんと女性型らしい顔が存在する。
また、頭部パーツはダイヤモンドを発射する固有エフェクトがあり、純正ではモーションも専用のものに変化するギミックがある。
名前の由来はダイヤモンドのモース硬度(鉱物の固さの尺度)が最高値の10(Mohs' scale hardness ten)であることから。
パーツ名も全てダイヤモンドにまつわる単語から取られており、
頭部・右腕・左腕はダイヤモンドの美しさを引き出す「ブリリアントカット」と言う特徴的な加工が由来。
脚部はダイヤモンドの和名である「金剛石(こんごうせき)」をもじったものになっている。
頭部パーツは本作初登場のハイパーミサイル。
ミサイル系統に倣って充冷は低めだが火薬属性の貫通攻撃であり、★5まで強化すれば威力+400ボーナスに加え絶対ヒットを得る。
「ミサイル攻撃」としてはメダロット1体のすべてのパーツを攻撃する通常のミサイルより、こちらの方が馴染み深い古参プレイヤーも多いだろう。
また、女性型が装備可能な頭部射撃パーツは素直で使いやすい物が少ないためとても貴重。
右腕パーツは、イグニッション(アークビートル)と同じく非Hvパーツのパワーライフル。
性能は誤差範囲の冷却を除き、こちらが上位互換のステータスとなっている。
非Hvパーツであるため取り回しがいいのが特徴であるが、女性型右腕パーツは非Hv・Hvともに強力なパーツが多く競争が激しい。
Hv0の飛行射撃型メダロットのメイン火力として活躍できるだろう。
左腕パーツはメガガトリング。
ガトリング系の技としては成功値がかなり高めに設定されており、
威力自体はそこそこであるがクリティカルで威力を補うスタイル。
非Hvパーツの女性型左腕パーツの中では装甲が高めのため、装甲を補う目的でも使用される。
脚部パーツはHv1の二脚型。
二脚型としては装甲・格耐・射耐が高い水準でまとまっており、回避も高いため大ダメージを受けにくい。
脚部特性「ブリリアンス」により、チャージ時に全部位10%回復できるため予想以上に高い耐久力を誇る。
ただし、充冷は低めに設定されており、また両腕パーツは冷却中ペナルティとして防御・回避不能となるためせっかくの防御性能が活かせない場合が多い。
脚部性能を十全に活かす場合はCG量で威力が上がるレーザーなどに組み替えて使用したい。
関連機体
宝石シリーズ
『メダロット5』から登場した、宝石がモチーフのメダロット群。
コメント
- 充填を若干減らして冷却を増やすメダロッターを実装してくれませんかねぇ? デメリットパーツが増えたから 初手でわざと後攻になるのも結構強いと思うんだけど…(勿論ガード機の補助は要るとして) ネステンは装甲高いからそういう戦い方向いてるはずなんだよ。 -- 2020-11-11 (水) 08:17:00
- 弱くなってもキャラがカッコよくて好きだから復刻ある度に引いてるんだが一向に出ず、今回も 100連近く回しても出なくて、後10連どうするかって所でもうルーレットや!でこの子かスペナかの位置に来るまで目をつぶて選択してのスパナが来てあーじゃあコイツ回すかしたらスペナ手に入るというねwどんだけ自分に手に入って欲しくないんだよorz -- 2020-11-11 (水) 18:29:44
- はっはっは有償ガチャの1発目で悠々入手した俺を崇めたまえよ君 -- 2020-11-12 (木) 18:58:35
- あれってピックアップ連中も対象だったのか -- 2020-11-12 (木) 20:33:55
- 自分はこいつ欲しさにデータ消してリセマラしたな。やっぱり嫁機体ないとモチベが保てない -- 2020-11-13 (金) 04:51:28
- スペナグ手に入れるために通算310連以上回した俺みたいのもいる頑張れ -- 2020-11-14 (土) 00:19:40
- はっはっは有償ガチャの1発目で悠々入手した俺を崇めたまえよ君 -- 2020-11-12 (木) 18:58:35
- まだバランス調整後にもよく戦えるハードネスX版の希望もある -- 2020-11-13 (金) 13:38:11
- なんかよくわからんハードネスXをこの性能にして普通の方はライフルガトリングのオーソドックスな性能に戻して欲しいかな 思い入れ的に -- 2020-11-13 (金) 15:48:46
- ナイトメダルりんたろう星5ナイトアーマー、ゴキブリメダルスルメ頭オランピア他ブレザーメイツの補助機体、カブトメダルイセキ星5ネステンで疑似メダ5ラスボスプレイして楽しんでる。ネタに見えて結構強いから是非とも試してみて欲しい。 -- 2020-12-02 (水) 18:24:42
- ナイトで守りながらネステンで責めていくのが基本。デストロイなどには無力だけど、hvパーツが一個も無いので重力系やブレハンなどには引っかからないのでしっかり守ってくれる。補助役はフラッシュで妨害し、回数が切れたらMFでサポートもしくはオールデストロイで攻撃していく。補助機体のパーツの一部をフリーズに変更などの改良の余地もある。 -- 2020-12-02 (水) 18:44:01
- チケットで来てくれて素顔可愛くて惚れた。純正なら1番相性いいメダルは何かな。性格スピードだと回避不能になるパーツばかりだから合わないかな。 -- 2021-02-04 (木) 15:28:49
- オーソドックスなタイプだから特にメダルを選びはしない方だけど低い充冷が気になるならスナイパーを選んでオーバードライブを狙うのも良いよ -- 2021-02-04 (木) 15:34:07
- あっスナイパーってのはスナイパーメダルね。性格じゃない。 -- 2021-02-04 (木) 15:35:21
- ありがとう。 さっき勢いで漫画版5買ってしまってますます好きになってしまった。思い入れあるキャラは純正でいい活躍させてあげたくなっちゃうな。 -- 2021-02-04 (木) 17:25:08
- 漫画は5の次のGでイトちゃんの目的とか解って面白い -- 2021-02-04 (木) 17:31:07
- もちろん買ったよ。このままSwitchのゲームコレクションも買おうか迷ってる。 -- 2021-02-04 (木) 17:36:55
- switchの奴はAmazonでアドバンスドコレクションが何故か7000円で売りに出されてるな、53%offで実質半額 -- 2021-02-04 (木) 19:05:20
- オーソドックスなタイプだから特にメダルを選びはしない方だけど低い充冷が気になるならスナイパーを選んでオーバードライブを狙うのも良いよ -- 2021-02-04 (木) 15:34:07
- 補助担当メダになんとなくこいつのメガガト付けてみたけど射撃熟練度50の割にクリ率も高いし速度も速いしで想像以上に火力が出て強かった -- 2021-04-02 (金) 10:07:53
- ダイヤの部分早く直してくれぇ、、、眺めてたら気になってしょうがない -- 2021-05-03 (月) 16:15:17
- なんか一式でオート(ローテ組みなし)だとほぼメガガトリングしか使わないな・・・ -- 2021-05-18 (火) 02:41:09
- 女限リーグの人権すぎる -- 2021-07-17 (土) 11:27:40
- と思うじゃん?強い事は確かなんだけど女性リーグだと回避の高い脚部が蔓延るから両腕はデメリットの割に火力が足りない場面が多々あるから人権ってほどでも無い -- 2021-07-19 (月) 02:25:21
- そんなときのための必中頭部w -- 2021-07-20 (火) 11:25:06
- ↑途中送信失礼。左腕も、素でも♀型の左手で5位の成功値。脚部が残っていれば♂型も含めて左手で1位の成功値なので、使いどころさえ間違わなければ火力は十分足りる。乱撃のせいで火力が落ちで使いにくいという反論はもちろん認める -- 2021-07-20 (火) 11:29:32
- 連投失礼。↑の成功値の順位の話は、しゃげき限定でした。かくとうも含めると変わってきます。ごめんなさい。 -- 2021-07-20 (火) 11:34:16
- と思うじゃん?強い事は確かなんだけど女性リーグだと回避の高い脚部が蔓延るから両腕はデメリットの割に火力が足りない場面が多々あるから人権ってほどでも無い -- 2021-07-19 (月) 02:25:21
- メガガトリングの仕様変更で、ブリリガーダーが高速・高成功からのクリティカル・ペナルティひかえめと非常に使いやすくなったんではないでしょうか -- 2022-02-11 (金) 21:27:43
- 実際ブリリガーダーの性能はメガガト中で1番成功が高いから割とアリな話、ついでにメガガト持ちの中で地味に装甲は一番高い。 -- 2022-02-11 (金) 21:57:27