★1 メロディビート -GBK01- 
解説*1 
ガールズバンド型メダロットのキーボード担当。
様々な音色を奏でる演奏家のごとく、バトルでも格闘、射撃、回復とマルチに活躍するキーボーディスト!
パーツ 
※ステータスはアルバム*2で見られるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法 
激闘!ロボトル | 2020年11月26日(木)15:00~2020年12月03日(木)14:59 | |
---|---|---|
2022年02月24日(木)15:00~2022年03月03日(木)14:59 | ||
2022年11月24日(木)15:00~2022年12月01日(木)14:59 | ||
2023年02月22日(水)15:00~2023年03月02日(木)14:59 | ||
コンビニ | 2021年01月21日(木)15:00~2021年01月28日(木)14:59 | |
2021年02月25日(木)15:00~2021年03月04日(木)14:59 | ||
2021年04月29日(木)15:00~2021年05月06日(木)14:59 | ||
2021年06月10日(木)15:00~2021年06月17日(木)14:59 | ||
2022年04月07日(木)15:00~2022年04月14日(木)14:59 | ||
2022年08月04日(木)15:00~2022年08月11日(木)14:59 | ||
2023年02月02日(木)15:00~2023年02月09日(木)14:59 |
激闘!メロディビート 
- フィールド
岩山 - メダル
ホーネット難易度 特上級 30 30 30 上級 20 20 20 中級 10 10 10
雑感 
『メダロット ガールズミッション』で登場したガールズバンド型メダロット。
型番の「GBK」は「GirlsBand・Keyboard」、ガールズバンドのキーボード担当型メダロットである事を表している。
同作では4体のガールズバンド系メダロットが存在し、それぞれ「風林火山」から1文字を機体コンセプトとして与えられている。
本機は「山」の担当であり、どっしりと構えてウェーブやオールリペアなどの支援を行う。
頭部パーツはHvパーツのスーパーリペア。
同構成のアタマデアリンス(アリンスダユー)と比べて装甲・充填が低く冷却が高い。
アリンスダユーは期間限定のイベント産のため、あちらを持っていなければこちらも十分採用候補となる。
右腕パーツはウェーブ。
同じく激闘!ロボトル産のブルーサテライト(ホークダカー)の完全下位互換。
右腕パーツに2個以上ウェーブを採用する際にお呼びがかかるだろうか。
左腕パーツはミサイル。
同構成のマベリクウイング(トップガンナー)と比べると、装甲ではこちらが勝るが残りのステータスはあちらが勝る。
名称は、鍵盤を押さえたまま左右させるピアノなどの奏法の一種(とても痛い)。
脚部パーツはHvリミット2の多脚型。
脚部特性「オールラウンダー」が適用されれば充冷が上昇するが、上昇後の数値はリボルト(スコルピオ)の素の充冷以下。
一応、上昇後の充冷は女性多脚型でも上位に位置するが、こちらは機体構成がある程度固定されてしまうため汎用性についてはオルレアン(ラピュセル)に劣る。
こちらを使用するならば、3種類のスキルを活かしやすいフルチャージ・ビームソード型で運用したい。
関連機体 
- まさかの同型番
- GBK00 ゴーベンケー
コメント 
- オールラウンダー込みでも特性抜きのスコルピオより遅いってどうなのさ?性能的にも長所がなく器用貧乏な感じ -- 2020-11-26 (木) 20:29:27
- ホントだ。女性型のオールラウンダーと思って楽しみにしてたんだが…残念だ -- 2020-11-26 (木) 22:08:44
- 一応無理矢理擁護してみるとこっちは激闘であっちはピックアップだから…。「お金出させるからには高性能なものを」という『まだ』良心的なスタンスの時期の実装だったからむしろリボルトを速くし過ぎたぐらいだと思う。 -- 2020-11-26 (木) 23:23:38
- って、なんかうのへえ氏の信者みたいになってしまいましたね。ごめんなさい。 -- 2020-11-26 (木) 23:31:30
- 金払って手に入れる機体なのに糞性能のカメオスタッグはどうすりゃいいんですかね? -- 2020-11-26 (木) 23:42:31
- 上の方への返事です。アレにはもう目を背けましょう。サンフリ戦法にテコ入れておいてその戦法前提のステータスは目も当てられない(泣) -- 2020-11-26 (木) 23:52:38
- オールラウンダー発動時で最大値充冷800あるんだからリボルト並を求めるのは酷でしょ・・・むしろもっと低いのも予想してたゾ -- 2020-11-27 (金) 00:08:49
- まあ、脚部特性込みで女性型の恒常多脚最速だが、リボルトより遅いと言うのは現実的な落とし所だわな。どっちかって言うとPUなのにあの性能のカメオがおかしい -- 2020-11-27 (金) 00:47:52
- 足は同じブリブリのコンゴーストンより速いのでセーフ -- 2020-11-27 (金) 16:41:17
- ホントだ。女性型のオールラウンダーと思って楽しみにしてたんだが…残念だ -- 2020-11-26 (木) 22:08:44
- ウェーブが安定して放てる性能してるからそこに魅力を感じれば。スーパーリペアは良さげだけど採用の際は回数に注意 -- 2020-11-26 (木) 21:56:17
- Sリペはアリンスのが強いから持ってない人向けって感じ。というかそもそもガルバン機全体的に性能控えめじゃね -- 2020-11-26 (木) 22:07:36
- 見た目かわいいから常に使いたい機体だけど、なんか恩恵が欲しいよね。(ガルパン系機体で揃えたら全性能アップみたいな特別ボーナス欲しい」 -- 2020-11-27 (金) 02:51:48
- 遅レスだけどガルパン系って何だ・・・?それだと戦車系メダロット娘なので正しくはガルバン -- 2023-02-26 (日) 10:34:40
- GBK01…実質ゴーベンケーの後継機… -- 2020-11-27 (金) 14:21:06
- このシリーズメダ4体が合体したらゴーベンケーみたいに楽器を沢山背中に -- 2020-11-27 (金) 17:37:43
- 音で相手をデストロイする…ジャイアンかな? -- 2020-11-27 (金) 17:59:31
- 戦車型の腕が4本あるのはまさか布石なのか…!!! -- 2020-11-27 (金) 23:40:20
- このシリーズメダ4体が合体したらゴーベンケーみたいに楽器を沢山背中に -- 2020-11-27 (金) 17:37:43
- パーツ単体として見た場合はどうなのか。右腕は、ホークダガーの完全下位互換ではあるが、それでも実用の範囲ではあると思う。ウェーブ自体が少ないって事もあるが -- 2020-11-27 (金) 18:52:46
- 女性限定ならデスロックが無いから代わりに、と思ったものの妨害クリアが多いからなあ -- 2020-11-27 (金) 18:59:00
- 最近はエフェクトクリアの登場でもうちょっと糸口は見える物にはなった、・・・使ってる奴ほぼ見ないのが現状だけど -- 2020-11-27 (金) 19:06:30
- 妨害クリア、言うほど種類が多くないと思うのが。いや、一つ持っていれば十分ではあるか -- 2020-11-27 (金) 20:19:57
- 妨害クリアって、頭部と右腕が一種ずつ、左腕で2種しかないのな。どちらもガチャ産だし、未だ入手は狭き門なのでは? -- 2020-11-27 (金) 20:24:28
- 10月から始めたばっかの無課金だけどなぜか全部持ってるわ。100連ガチャもあったしそれほど狭くないのでは -- 2020-11-27 (金) 21:47:42
- そうか、全部恒常なのか。それなら、あながち狭くも無い…かなぁ -- 2020-11-27 (金) 22:44:17
- 女性限定ならデスロックが無いから代わりに、と思ったものの妨害クリアが多いからなあ -- 2020-11-27 (金) 18:59:00
- ぱっと見初音ミクかと思った -- 2022-05-10 (火) 14:47:07
- 激闘戻ってきたけど水曜更新のおかげで先週来たホークダカーと一緒に並べられてて草 -- 2023-02-22 (水) 16:21:08