シュシュポップ

Last-modified: 2023-03-28 (火) 02:53:04

★3 シュシュポップ -GBV01-

シュシュポップ.png

解説

ガールズバンド型メダロットのボーカル担当。

パンキッシュな衣装でマイク片手にステージ狭しと駆け巡る。
個性豊かなメンバーをひっぱるリーダーシップと相手をトリコにする魅力が武器。
得意な地形はもちろんアリーナ!

パーツ

※ステータスはアルバム*1で見られるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス

部位シリーズ名称性別Hv分類
(脚部特性)
装甲成功
(格耐)
威力
(射耐)
充填
(回避)
冷却
(充冷)
回数備考
部位シリーズ名称性別Hv分類
(脚部特性)
装甲成功
(格耐)
威力
(射耐)
充填
(回避)
冷却
(充冷)
回数備考
頭部.pngシュシュポップシュシュッポ女性型.png-たすける.pngたいちせいぎょ3099--108111123
右腕.pngシュシュポップシャウトスタンド女性型.pngヘヴィ.pngかくとう.pngキャンセラー2999913797728701-
左腕.pngシュシュポップショックシュート女性型.png-かくとう.pngMFシール2899981888701608-
脚部.pngシュシュポップシュシュルーレ女性型.png2車両.pngプーパ37498097091407961-

パーツチューンナップ

最大獲得可能TP:各1000

パーツチューンナップ

部位TP項目詳細Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5備考
頭部パラメータ強化装甲+100+200+300+400+500
1040(50)50(100)200(300)300(600)
充填+10+20+30+50+100
1040(50)50(100)200(300)300(600)
技強化地形相性S化特殊----
600----
右腕パラメータ強化装甲+50+100+150+200+300
1040(50)50(100)200(300)300(600)
充填・冷却+5+10+15+25+50
1040(50)50(100)200(300)300(600)
技強化脚部にヒットで脚部特性無効特殊----キャンセラー
600----
左腕パラメータ強化装甲+50+100+150+200+300
1040(50)50(100)200(300)300(600)
充填・冷却+5+10+15+25+50
1040(50)50(100)200(300)300(600)
技強化ぼうがいクリア無効特殊----MFシール,【症状:妨害クリア】
600----
脚部パラメータ強化装甲+50+100+150+200+300
1040(50)50(100)200(300)300(600)
格耐・射耐+50+75+100+150+200
1040(50)50(100)200(300)300(600)
地形相性強化市街地地形相性+1----市街地S
200----
脚部特性強化ダメージ軽減率++5%+10%+20%--
100200(300)300(600)--

入手方法

ピックアップガチャ2020年11月28日(土)20:00~2020年12月10日(木)14:59Super Soul Survival
2021年01月21日(木)15:00~2021年01月28日(木)14:59
2021年07月21日(水)15:00~2021年07月29日(木)14:59
2021年11月27日(土)23:00~2021年12月09日(木)14:59
2022年05月12日(木)15:00~2022年05月19日(木)14:59
2022年06月25日(土)19:00~2022年06月27日(月)23:59おめがシスターズコラボ動画公開記念
2022年07月21日(木)15:00~2022年07月28日(木)14:59パーツチューンナップ対応
2022年10月28日(金)00:00~2022年10月28日(金)23:59誕生日記念:1日のみ
2022年11月27日(日)21:00~2022年11月28日(月)23:59
2023年03月16日(木)15:00~2023年03月23日(木)14:59
Hello!2021お正月SPECIALガチャ2021年01月01日(金)00:00~2021年01月03日(日)23:59

雑感

『メダロットS』で新たに登場したガールズバンド型の新メンバー。
メダロットの日にサプライズで実装された。
デザイン&イラストは『メダロット8』『メダロット9』でキャラクターデザインを担当した神藤かみち氏。
型番の「GBV」は「GirlsBand・Vocal」、ガールズバンドのボーカル担当型メダロットである事を表している。
他の4体のガールズバンド型メダロットとは異なり「風林火山」には対応しておらず、名前も「〇〇ビート」ではない。
スチームパンクなイメージの装飾が施されており、それに合わせて機関車の意匠が盛り込まれ車両型なのが特徴。
 
頭部は女性型としては初のたいちせいぎょ
先に実装された男性型のテンカーサンブ(サイショウグンシ)やキャメルホース(イエロークリック)と比較すると、装甲こそ劣るが充填・冷却は高く扱いやすい。
脚部タイプが異なるガールズバンド型メダロットを同時に編成する場合に役立つフレーバー的な役割も担っている。
 
右腕は女性型では初実装であるHvパーツのキャンセラー
既存の男性型のマシラガオー(ビーストキメラ)とは違い右腕パーツであるため、メダロッター:スルメの恩恵を受けることができ、先んじて封じていく使い方ができる。

脚部特性無効


脚部特性無効

詳細

現在(Ver.3.0.0)ではシュシュポップの右腕チューンナップ効果「技強化」にある効果のみ。
 キャンセラーのチューンナップ効果の説明に「脚部にヒットで脚部特性無効」とだけ書いてある。
 症状の効果中は脚部が破壊された場合と同じ挙動と推定される。

 
左腕パーツはMFシール
コードマフラー(スィーカマー)と比較すると威力・冷却は劣るが成功・充填が高く扱いやすい。
また、素の充填は右腕パーツであるチミマフラー(スィーカマー)よりも高く、右腕に他に有用なパーツを装備したい場合は役立ってくれる。
アップデートによるAI強化で無効系ガードを使用され他に使うパーツのない機体はチャージ連発から攻撃系メダフォースを放つようになったため、
相対的にMFシールの需要も上がっている。

ぼうがいクリア無効


ぼうがいクリア無効
【症状:妨害クリア】を無視してマイナス症状を付与する効果

詳細

現在(2022/08/23,Ver.2.9.4)ではシュシュポップの左腕チューンナップ効果「技強化」にある効果のみ。
妨害クリアに阻害されずに、【症状:妨害クリア】が付与済のメダロットにもマイナス症状を付与できる。
【症状:妨害クリア】の予防回数を減らしたり解除することができない。
クリア無効マイナス症状が付与されたメダロットに、【症状:妨害クリア】が新しく付与された場合、クリア無効マイナス症状が解除される。
※この仕様は詳細が明らかにされておらず、検証結果を記載している。サイレント修正が行われる可能性があるので注意。

 
脚部パーツはHvリミット2の快速車両型。
同様の構成のレンゲドー(インジャオー)と比較すると装甲と耐性が低く、回避と充冷が高い。
低めの耐性についても、脚部特性「プーパ」によりある程度補填できるのが特徴。
レンゲドーは脚部特性でさらに充填が上昇するため、実質的な充冷は二番手以降に甘んじるものの、
Hv2による拡張性の高さと素の充冷値の高さで十分にメダリーグでも使っていける。
純正ではチャージゲージで性能が上昇するパーツが存在しないためシナジーは薄いが、
同じガールズバンド型のパーツであるギターソード(フレットビート)やパラディドハンド(ブラストビート)などと組み替えると、
チャージとも相性がよく扱いやすい。
 
一式で見た場合は、かくとう・たすけるスキル及び脚部タイプ:車両を得意とするメダルが少ない傾向にある点に注意が必要。
純正で使用する場合は右腕パーツとの相性を鑑み、タイガーメダルやグリードメダルを使うのがいいだろう。
 
余談だが、Youtuberならぬメダtuberとして2021年6月末より活動している。
リアリラとはほぼ同期(こちらの方が一週間早く活動開始している)。

関連機体

ガールズバンド型

ガールズバンド型

型番機体名パート入手方法
GBB01スラップビートベース激闘!ロボトル
GBD01ブラストビートドラム
GBG01フレットビートギター
GBK01メロディビートキーボード
GBV01シュシュポップボーカルピックアップガチャ
GBV02シュシュポップ2

備考

『メダロット ガールズミッション』で登場したメダロット群。
DLCでの追加コンテンツ「ロボトルタワー」の攻略によって入手できた。
本作にてボーカルであるシュシュポップが登場したことにより明確にバンドを結成。
バンドグループ名は「MiRacle Steam」となった。
大文字となっている部分だけを読むと「MRS」、つまり『メダロットS』となる。

コメント

一番下へジャンプ

  • 右腕コンフュージョンとかプロヴォークとかパワーハンマーになんないかなぁ… -- 2022-05-12 (木) 20:31:01
    • 当時の気持ちだが歌キャラだし右腕はハイパーセフトの方が良かったかなと思った。MFシールは若干の使い道が現れたけどキャンセラーは... -- 2022-05-12 (木) 22:29:36
      • キャンセラーは敵が使うと腕持って行ったりで強いんだけどなぁ・・・ -- 2022-05-13 (金) 17:54:20
  • パーツチューンナップの頭部、これもうメダフォースのインベーションと一緒じゃねーかw -- 2022-07-19 (火) 20:39:30
    • メダフォースを初手で打てるとか強すぎwGコンさんも涙目w -- 2022-07-20 (水) 18:15:03
  • チューンMFシールえぐいな、パワー変形期待死んだか? -- 2022-07-19 (火) 22:25:06
    • そうかMFのことだけ考えてたけどパワー変形メダメタれるのか…いいね -- 2022-07-20 (水) 15:12:27
  • 脚部は元々使ってたが更に強くなるのか。条件付きだけど40%軽減は強いね、装甲も耐性も上げられるし -- 2022-07-20 (水) 14:52:11
  • サイバーだと戦車が結構強かったが、強化頭部使えばすべての地形で同じ強さ出せるから戦車脚愛用してる人は嬉しいだろうな。 -- 2022-07-20 (水) 20:20:34
    • 砂漠だろうと凍土だろうと好きなメダで戦えるな。エフェクトクリアがめちゃくちゃ怖くなるけど -- 2022-07-28 (木) 14:50:40
  • 脚部チューンの適性UPはやっぱり市街地か… 車両って苦手地形多いからAをSにするよりB未満の地形一つをSに出来る方がチューン感あって良いと思ったんだけどなぁ… -- 2022-07-22 (金) 01:05:24
  • TPミッションの超襲来がかなりキツい、メダル限界突破と装甲1.5倍がどのチャレンジにも付いてるからパーツ破壊どころかカスリ連発してクリアすら危うい・・・20回なら楽だと思ったけど甘かったわ -- 2022-07-26 (火) 03:02:09
    • スカイメダル:格闘特化:チャーコル.ガーサン.シュリンプアーム.ノームーブを作ってVSチアフルバニー -- 2022-08-19 (金) 17:51:29
      • フルチャ砂漠化、チャージ連打からダウンプラント、チアとマリー優先でホールドかけて敵のエイドやリバースと連携してくと楽だよ -- 2022-08-19 (金) 17:52:03
  • 超襲来のPMダルすぎる、やってらんねぇこんなん -- 2022-08-08 (月) 08:00:05
    • そんなあなたもぼくもルビー消費して解放するんじゃ -- 2022-08-08 (月) 17:43:18
    • 別にすぐ強化しなきゃ人権無い訳でもないし 生き急ぐな -- 2022-08-08 (月) 21:37:41
      • んでも右はアダプタ無効フィラン停止可能(但し妨クリは考慮外)、左はMF絶対無効化、頭はS、脚はもっと硬くって凄そうじゃん早くしたいじゃん -- 2022-08-12 (金) 03:05:33
      • 確かにそうなんだけど妨害クリア無視してMFとメダチェンジ不能にできる左腕と地形Sにできる頭は超有用だから早く使いたくて・・・二脚→飛行みたいな地形相性限られるメダチェンジ機や戦車、Hvガン積み機はぐっと使いやすくなるしグレインパーティクルと今流行のジャッカルにメタを張れる!ときたら使いたくてうずうずするやん? -- 2022-08-12 (金) 13:03:07
      • はえ~皆しっかり考えてんだなぁ…これが恋か -- 2022-08-12 (金) 19:53:57
  • 満遍なくパーツミッションアリーナを稼ぐいい感じの方法誰か教えて欲しい。1機が対地制御、1機がフルチャつけて車両適正低いところに変えて~って感じだろうか。 -- 2022-08-20 (土) 23:47:16
    • イージス(脚狙い)フルチャ&クイーンフルチャ(腕狙い)orゴースト(腕狙い)&キング(脚狙い)の完全補助機を僚機につける -- 2022-08-21 (日) 02:07:38
      • シュは整うまでチャージと対地で2機フルチャ、ノンイバーシブ+レベルロスト、全機防回不レベル半減を狩る、右腕の場合メダフォ対策の霊王で左腕は盾女王コース -- 2022-08-21 (日) 02:11:52
  • ショックシュート一つでボルテ+ルミナス+ジェット編成が手も足も出ずに負けた・・・マジでMFと変形の天敵すぎる -- 2022-12-09 (金) 18:34:36


*1 メダロット > アルバム