編集談義/自由討議/過去ログ/006

Last-modified: 2023-01-16 (月) 14:20:50

  • URLを短縮するプラグインがいつの間にか実装されていました。URLをコピーして日本語をUnicord変換で長くなったときにリンクが千切れてしまうケースを防げるのですが、配置するならMenubarはスマホ表示でページ下部に来てしまうので:headerロゴ下部が丁度いいかなと思っています(サンプルページと同じ)。特に反対が無ければ運営管理掲示板に提案します。挙動はためしがき#g56bbf21で確認できます。 -- 2021-12-25 (土) 10:45:31
    • 運営からのちょっと遅めのクリスマスプレゼントだ!(意味:こちらの提案をいただきましてヘッダー下(右寄り)にショートURLを表示させるリンクを追加しました。どうぞご利用ください) -- (運営) 2021-12-27 (月) 15:16:03
  • すみません。活動場所一覧のページが1600行上限に達して現在表示できない状態になってしまいました。タイミング悪くwikiwikiの障害発生中ぽくて現在編集できない状態になっています・・・ -- 2021-12-23 (木) 18:51:01
    • とりあえず、Twitterだけ別ページに分割しました。 -- 2021-12-23 (木) 19:01:40
    • 可読性落ちますが空行削除して対応しました。ある程度余裕できましたがページ分割検討してもよいかもしれません。 -- 2021-12-23 (木) 19:22:06
  • 編集にあたっての質問になってしまうのですが、見出し等に使われているランダムな英数列のタグはどのようにして決めているのでしょうか?(この「自由討議」の「[#s6be388a]」などのことです。)見出しを新設したいと考えたのですがこのタグの英数列に法則や意図があるのであれば倣いたいですし、無いのであれば見出しの表題と同じ名のタグ名など分かりやすい形にして良いのでしょうか?教えて頂けますと助かります -- 2021-12-22 (水) 21:43:18
    • 自分で分かりやすいタグに指定して構いません。指定しなかった場合ランダムな文字列になります -- 2021-12-22 (水) 21:47:05
      • 指定しないと自然にランダムになるのですね、ありがとうございます -- 2021-12-22 (水) 22:00:56
    • 編集談義#oa766baf のように、リンクで見出しまで指定して一気に飛びたい時に使います。 この指定をわかりやすい英数列でやれるようにしておきたい時に英単語になってたりします。なので手動で入れる場合は私は出来るだけ短い単語が望ましいと思ってます。 使う予定が無ければランダムで良いと思います。 -- 2021-12-23 (木) 00:27:08
      • 自由討議過去ログ2020-02-12 (水) 15:13:03のツリーで一度話題に上がりましたが、アンカーの文字列が長すぎるとエラーが出るようなのでそういう意味でも短い方が良いでしょう。また参照の一貫性のため、自動生成(ランダム)であれ手動であれ一度付けたアンカー名は極力変更しないようお願いします。所詮はURLでしか使わないものなので、極論アンカー名はセクション内容と合致していなくても実用上問題はありません。 -- 2021-12-23 (木) 14:08:21
    • HTML的に言うと、このタグによってid属性とname属性を設定します。現在のHTMLではid属性に日本語なども使って構わないようなのですが、慣習として半角英数字と一部半角記号のみを使うことが多いように思います。また、ひとつのページ内でタグ(id属性)が被ってはいけない点に注意していただければ、必要に応じてご自分で自由な文字列を設定していただいて構わないと思います。 -- 2022-01-04 (火) 01:37:32
  • Luxiemが全てにおいてL"e"xiemだったので、uに直しました。不具合あったらすみません -- 2021-12-20 (月) 13:04:20
  • VirtuaRealの公式サイトらしきページ(https://vrp.live)を見つけたのですが、bilibiliやTwitterの公式アカウントによる当該サイトの告知等が確認できず、当該サイトが正確なサイトであるのかどうかがわかりません。正確なサイトであるならば本wikiのVirtuaRealのページにリンクを載せたいのですが、このサイトについてご存知の方いらっしゃいますか? -- 2021-12-19 (日) 14:05:38
    • VirtuaReal公式やVirtuaRealライバーが使っているメールアドレスのドメインが一致しますね。またICP备案查询でドメイン(vrp.live)の登録情報を照会してみるとサイト下部に書かれているICPライセンス番号(ICPライセンスとは)と会社名*1が一致しました。あとこれらは掲載するかを判断する直接的な理由にはなりませんが中国の非公式wikiには公式サイトとして書かれてたり中国大手検索サイトでは上位にヒットします。 -- 2021-12-23 (木) 00:31:42
  • 下のツリーを受けて。非公式系に載せるコンテンツについて、「ライバーあるいはにじさんじ関係者(にじさんじ外部を含む)に不都合・迷惑をきたすコンテンツを含むものは掲載しないようお願いします。ファンDiscordについてはサーバー管理者はサーバー内ルールにも同様の文言を記載し、サーバー内に書き込まれているものがこれに当たらないか日ごろからよく考慮し、風紀を保つよう努めてください。」という注意書きを追加しようと思いました。(実際にサーバールールに記載されているか警察のようなチェックはせず、あくまで抑止力のためです。)本wikiに招待リンクを掲載するからにはこの程度の努力はすべきかなと思っているのですが、関与しすぎでしょうか。これを掲載することで、管理が放置されているサーバーをコメントアウトすることもできると思います。対案、反論が特になければ数日後掲載します。 -- 2021-12-13 (月) 15:02:13
    • 1文目の文末は「…掲載しません。」とし、2文目は無しが良いと思います。当wikiは情報の記録を行う立場であり、wiki外に働きかけを行うのは不適だと考えます。 -- 2021-12-13 (月) 15:49:44
    • 反対ですね。関与し過ぎです。  15:49:44の方とほぼ同意見ですが、下ツリーのような鯖は不掲載になります。で充分です。 wikiとして紹介しなければ良いだけで、そういう鯖が存在すること自体は自由でしょう。wiki外の話です。 -- 2021-12-13 (月) 18:08:09
    • 身内以外の真偽確認が困難な情報に対して本人の反論/弁解を待たずに話が進んでいる点にまず引っ掛かっていますが、それはそれとしてサーバ運営に介入するような文言の掲載は私も反対です。閲覧者とコミュニティとのマッチングのための項目で「本wikiに招待リンクを掲載するからにはこの程度の努力はすべき」とwikiへの忖度を強要するのはいささか思い上がりが過ぎるのではと思います。今まで問題が発生したケースはほとんどありませんでしたし、一般常識や暗黙の了解に照らして不適切と思われるリンクは掲載の萎縮に繋がるようなルールを決めるまでもなく討議で淘汰されていくと思います。 -- 2021-12-13 (月) 19:18:38
    • この提案について、仮に下ツリーのようにライバーの不利益を助長するようなコンテンツを含むものを黙って本wikiに掲載することもできてしまうというところを問題視していました(もしかしたら既に掲載されているファンサーバーにも同類のものがある可能性だってあります)。全てを一意に排除することは出来ないとは思いつつ抑止力になればと思い提案に至ったわけですが、これがwiki側が関与し過ぎとなれば今回のように誰かしらの指摘があった場合は個別に討議し、淘汰されていくべきということですね。実は「非公式系に載せていいサーバーってどこからだろうか、コメントアウトされているにじさんじリスナーAPEX部などがダメならにじさんじDiscord部サーバーを含む全体コミュニティ系も言わばただ雑談しているだけで活動実態が無いよな、そもそも活動実態って何だ?」と密かにずっと疑問でしたが、問題があれば個別に掲載すべきかを検討するということなら今回の提案は取り下げます(暗黙の了解なことをわざわざ明文化しているだけなので)。 -- 木主? 2021-12-14 (火) 09:20:16
      • そうですね、(今回の件をどうするかは下ツリーに任せるとして)方針としては今回のように個別に発覚したらで良いと思います。わざわざ加入して見回りでもするのか?って言うとそれは非現実的なので。 ファンゲーマーズのCOは私が書いたものですが、そもそも編集の要望で掲載の許可をしたのも私なので、Apex部のように拡大解釈されるなら と、外から鯖を見てひとまず引っ込めました。 さらにそのCOが線引きに利用されるとは思ってませんでしたけど。 -- 2021-12-14 (火) 10:45:06
      • 確認ですが提案を取り下げるというのは、1文目も書かないということですか? -- 2021-12-14 (火) 11:29:08
      • ↑私からはそのつもりです。上記のとおり、暗黙な了解なことをわざわざ明文化しているだけですので。もし1文目くらいは書いておいてもいいと思われる方がおりましたら追記していただけたらと。 -- 木主? 2021-12-14 (火) 11:37:18
      • 実際問題、堂々と載せた人がいたという事で、一文目はwiki側の自衛のためにも書いてもいいと思います。 -- 2021-12-16 (木) 18:16:54
  • 失礼します、にじさんじwikiの非公式系の「にじさんじ最下層」部分を先程拝見したのですが「管理人と特定のメンバーがVCでゲームをしてるのみで、にじさんじ以外の交流はされていますが、にじさんじのファンコミュニティとしての活動実態が見えなかったのでCO」という理由でリンクや説明文をCOをされているのを確認しました。大変申し訳ありませんが、当方は話題や議題などの会話部屋をすべてDiscordのスレッド機能にて分けており、一見チャットのログが流れていないように見えてしまいます、その点に関しましては勘違いをさせてしまい申し訳ありません「管理人と特定のメンバーがVCでゲームをしているのみで」という点に関しても、現状ボイスチャットでも同時視聴イベントや特定のにじさんじの話題に対する座談会など、多岐に渡り行っております。そういった理由から大いに認識の齟齬があると思い、COを解除させて頂きました。該当部分にもCOにて記載をしましたが、お問い合わせはこちらの編集談義にてお待ちします。 -- 斑多笹仁? 2021-12-12 (日) 01:35:01
    • 別件ですが、wikiから飛べる場所に、演者の素性について明け透けに話すChが堂々と置かれているのはいかがなものでしょうか。ひっそりやる分にはともかく、目立つ場所に置いてとにかく人を呼び込むコミュニティとするのはお互い不幸でしょう。 -- 2021-12-13 (月) 08:16:40
      • 注意書きに地雷注意と書いてることですしカップリング話とかその程度の話なら無理に非掲載としなくてもよいかなと思って静観していたのですが、そういったチャンネルがあるのですね・・・。私は当該サーバーを見ていませんが、いわゆるゴシップを広めることも出来うるチャンネルはライバーの活動に甚大な悪影響を与えます。当wikiは情報を共有することとライバーの活動を応援するためにありますので、もし指摘が本当ならコメントアウトどころか非掲載とすべきと思います。 -- 2021-12-13 (月) 11:35:16
      • 不掲載に同意します。 -- 2021-12-13 (月) 12:25:30
      • 一旦ですが、CO解除されたものを全て再びCOさせて頂きました。この非公式wikiはあくまで「ファンwiki」であり、ゴシップ情報は掲載しないようにしています。そのような話題を話されているのであればこのwikiには掲載するべきではないでしょう。 -- 2021-12-13 (月) 12:27:32
      • 身内感などよりもっと重要な問題があるのに管理人自らWikiに掲載したというのがびっくりですが、不掲載でいいと思います。 -- 2021-12-13 (月) 12:45:34
    • 再び失礼いたします。「にじさんじ最下層」サーバーの者です。 編集談義で多数ご指摘いただきましたことを踏まえて、自分たちの活動を見直しました。 ライバーの活動を阻害するような話題の取り扱いは一切していなかったものの、サーバーやチャンネルの名前を見たときに悪意があると勘違いされても仕方がないものだったのではないかという結論に至りました。 ライバーに対しても、掲載させていただいたこちらのwikiに対しても配慮の欠ける振舞いだったことを深く反省しております。 弊Discordサーバーは一人でも多くのファンの交流の一助になりたくて活動をしており、今までも多くのメンバーが参加するきっかけとなったこちらのwikiに再掲をお願いしたいと考えています。 現在はサーバーの新規入会を一時的に停止しつつ、wiki掲載基準である『ライバーの活動の応援』が伝わりやすいような紹介文の変更およびサーバールールの見直しをしています。 活動を再開した際には、再びCOを解除させていただければと思います。 このたびはお騒がせしまして大変失礼いたしました。 -- 2021-12-19 (日) 01:33:35
  • マリオカート8デラックスまとめ#マリカ杯戦歴の#tablesort内の「準々」ですが、「準決」と見間違うので「準々決」とするのはどうでしょうか。 -- 2021-12-11 (土) 09:11:48
    • わたしも、2字に揃えるよりは「準々/準」か「準々決/準決」の方がわかりやすいかな、と思いました。 -- 2021-12-11 (土) 10:42:44
      • そこまで書くなら準々決勝/準決勝でもよいのでは?枠幅が許せばですが -- 2021-12-12 (日) 02:02:21
      • 「準々決勝/準決勝」とすればブラウザのページ内検索で「決勝」のみをヒットさせたいとき、「決勝 」のようにスペースを入れる必要があります。 -- 2021-12-12 (日) 12:50:47
      • 表記については個人の好みもあると思いますのでなら正式に書いてしまったほうがすっきりする気がします。 --2021-12-12(日) 14:51:19
      • 正式に書くことに同意します。
        なお、02:02:21のコメントに返事があった後に追記があったため、14:51:19のコメントとして移動しました。 -- 2021-12-12 (日) 19:08:23
      • 変更するとして、現状スマホ幅でかなりカツカツの幅になっているのが気になっていて、正式名称表記にした場合にスマホで見れないレベルになってしまわないか懸念しています。自分は「準々」「準決」で見づらいと思ったことがないので当面(第5回開催決定まで?)は今のままでよいのではと思っています。 -- 2021-12-12 (日) 20:00:11
      • 意見が二転三転して申し訳ありませんが、20:00のコメントをもとにためしがき#gc1734f4を作って考え直した結果、「準々/準」を第1希望とします。 -- 2021-12-12 (日) 21:20:45
      • 議論とはちょっと別の話になりますが、ためしがきで行数オーバーになっていたので、行数の大半を消費していた戦歴まとめをためしがき/マリカ杯戦歴?に移動しました。 -- 2021-12-14 (火) 20:05:17
      • 本題に関する意見が出なくなって3日が経とうとしており、何らかの結論を出したいと思います。幅は今の状態で既に限界とみて、2文字より文字数が増える案は除外してもよいでしょうか? -- 2021-12-15 (水) 15:43:51
      • (追記)文字が増えない案である「準々/準」と「準々/準決」では、「準々/準」を優位とする意見と「準々/準決」を十分とする意見があり、後者は前者のデメリットを述べるものではないので、「準々/準」とすることを結論としてよいでしょうか? -- 2021-12-17 (金) 11:34:49
      • 本件そのものというより、話の流れに関して、誤読や検索に関しての訴えはすんなり入ってくるのですが、wikiが幅広になっても結局横幅に自主規制みたいな制限つける流れというのはなんだかなな話ではあります。 -- 2021-12-17 (金) 12:02:49
      • ページ幅が広がったのはあくまでPC等の環境の話であり、表の幅がモバイル画面に合わせられそうであればモバイルでも見やすくしようとというのは自然な流れだと思います。幅広化のメリットが出てくるのはあくまでPC幅目一杯の表やコンテンツを作る場合なので、そこは分けて考えるべきだと思います。 -- 2021-12-17 (金) 12:48:35
      • 12:48のコメントに同意します。幅広化はPC環境の話であり、本件(やモバイル環境に対する配慮全般の話)は関係ありません。 -- 2021-12-17 (金) 19:51:22
      • 「準々/準」とすることを結論とします。 -- 2021-12-19 (日) 12:26:23
  • 今まで中文・ハングルでの検索が出来ませんでしたが、wikiwiki様のほうにお願いして機能実装していただきました。海外メンバーについての記事著述・検索など今後ご活用ください。 -- (運営) 2021-12-10 (金) 17:50:02
  • 少しお尋ねです。Twitterに投稿されている画像を当wiki内のページに貼り付けるにはどうしたらいいのでしょうか。実際に他にやられている方の編集画面を見ても理解できなかったのでどなたか詳しく教えていただけるとありがたいです。 -- 2021-12-04 (土) 10:31:41
    • &refなんちゃら~…ってやつですかね? にじさんじ公式Twitterより、このツイートのFANTASIAの画像を使って説明させていただきます。
      画像を表示して右クリック→新しいタブで画像を開く
      開いたタブのURL (https://pbs.twimg.com/media/FFve3XCVEAcjxiD?format=jpg&name=4096x4096) の「?format~」以下を、「.jpg」や「.png」等に変更する。
      変更後のURL (https://pbs.twimg.com/media/FFve3XCVEAcjxiD.jpg) を、「&ref」や「&attachref」で表示する。
       &ref(https://pbs.twimg.com/media/FFve3XCVEAcjxiD.jpg,nolink,zoom,400x225,タイトル例_FANTASIA);
      という感じです。例に示したものをためしがきに貼り付けたりして確認していただければと。nolink,zoom,サイズ等のパラメータについては、このページの「引数」の説明とかが役に立つかもです。
      こんな説明で大丈夫でしょうか…あと私がやってる方法に過ぎないので、もっと良いやり方があるかも。 -- 2021-12-04 (土) 18:03:14
      • お手を煩わせてしまってすみません。私がTwitterの画像のリンクをコピーすると、次のように途中が数字の羅列になってしまってうまく画像を表示できません。私がiPadで編集しようとしている事が関係あるんでしょうか…。(https://twitter.com/nijisanji_app/status/1465614077196050443/photo/1) -- 2021-12-06 (月) 12:38:56
      • ふむなるほど。私はiPadを持っていないので、参考までにiPhoneでのTwitterの画像URLの取得方法を書いておきます。
        a. Twitterアプリを使っている場合:画像をタップして拡大表示→画像を長押し→Safari(またはChrome)で開く
        b. ブラウザ版Twitterを使っている場合:SafariかChromeで行ってください*2。画像をタップして拡大表示→画像を長押し→(画像を)コピー→新たにタブを開いてアドレスバー等にペースト
        iPadでもこのやり方で画像URLを取得できる…かと。うまくいかなかったらまた質問してくださいな! -- 2021-12-06 (月) 20:18:50
  • https://nijisanji.ichikara.co.jp/」から始まるURLがドメイン切れを起こしていることに気付いたので、取り急ぎ各ライバーの公式紹介文のリンク先を新しいものに直しました。他に旧ドメインを使っているページ一覧を掲示しておきますので、必要に応じて新しいリンク先に書き換えるなりリンク先を削除するなりしてください。 -- 2021-11-29 (月) 16:11:24
  • 今日各ゲームまとめページにてアイコンサイズを×18、×20から×25にする全体編集とyoutube.com/watch?v=をyoutu.be/にする編集が行われています。ご注意下さい。 -- 2021-11-27 (土) 18:29:20
    • 確認しましたが特に問題は見受けられませんでした。 -- 2021-11-27 (土) 23:03:32
  • アクシアのページが「配信のエピソード」と「口癖」から下の全てが繋がっているのですが、どうすればいいでしょうか -- 2021-11-25 (木) 19:03:18
    • #foldの括弧の対応が取れていないとこうなります。おそらくどこかの閉じ括弧を誤って消したのが原因かと思われるので、適切な位置に「開き括弧の数と同じ数の」閉じ括弧を補完してやれば直るはずです。 -- 2021-11-25 (木) 19:26:33
  • 重要なお知らせにあるぷちさんじ(厳密には公式切り抜きも含む)のネタ募集が1年半以上もの間掲載され続けており、情報の鮮度やトップページのスリム化の観点から流石にアーカイブ化した方がよいと思うのですがいかがでしょうか。 -- 2021-11-24 (水) 01:05:47
    • 重要なお知らせ欄は掲載基準は特に取り決められておらず編者の裁量に委ねられておりますし、古すぎると思いでしたら削除していいと思います。削除に異論があればこちらで話し合うくらいの気持ちで積極的に編集していく方が滞りなく作業が進むので・・・とりあえず当該項目を削除しました。 -- 2021-11-25 (木) 09:26:52
    • 割と最近に鮮度を保てるような記述に変更されていて、他に公式等からアンケの周知がほとんどないためお知らせに常に載せておくことは有用だと考えています。 -- 2021-11-25 (木) 10:31:30
    • 対案として、ぷちさんじ及びにじさんじ公式切り抜きチャンネルまとめでfoldされたまま放置されていた投稿フォームをfoldから外すことでアンケートの存在を主張、記述を整えました。 -- 2021-11-25 (木) 10:51:52
      • 能動的なページであるぷちさんじ内で必要充分と考える方が大勢を占めるならそれでも良いですけど。元に戻せるように過去ログに入れときました。 -- 2021-11-25 (木) 11:03:40
  • ポケットモンスターシリーズまとめを見ていて気付いたのですが、#tablesortで作っている表の見出し部分に記入している注釈がマウスオンしても表示されません。クリックしてもソート化が優先されてしまい、注釈一覧へジャンプもしないようです。以前は問題なかったような記憶があるのですが、とりあえずご報告まで。 -- 2021-11-19 (金) 09:44:55
    • 暫定対応として、該当する注釈部を表の上に移動しました。 -- 2021-11-21 (日) 14:08:48
  • 運営管理掲示板のほうで提案がありました当wiki用discordサーバーを試しに立ち上げました。まだ足りない部分も多々あるかと思いますが、wiki/掲示板と相補できる感じになれば良いなと思っています。テキストが流れていくので気軽に参加くださればと思います。(何人くらい参加なさるのかも想定できないので色々設定もこれから詰めていければと思っています) -- (運営) 2021-11-18 (木) 23:16:56
  • 気をつけよう!にぶら下がっている各ライバーページの項目見出しを「***」から「#shadowheader(3,)」に変更(見た目はそのままに、目次に表示されなくなる)します。項目数が多い場合、個人ページ側の目次の当該見出しが目立ってしまうケースがあり、その対策としての処置となります。アンカーが消滅するいった影響があるため、不都合のある方はご一報ください。 -- 2021-11-05 (金) 21:51:42
    • >アンカーが消滅するいった影響がある anameで元のアンカーを残してください -- 2021-11-05 (金) 22:07:34
      • 影響があるとは一応書いていますが、実際のところアンカーで項目に対してリンクを貼っている例は見たことが無いので具体的に誰で使用しているのか分かればお教えください。片っ端からanameを乱立させても仕方ない(というか各ページ単位では分量が少なくにアンカーのリンクはあまりご利益が無い、万一アンカーへのリンク切れになっても見つけたい項目を探すのは容易)ので、余程駆使しているようでなければanameは使用しない方針でいきたいと考えています。 -- 2021-11-05 (金) 22:34:55
      • 枝のコメントをした者ですが、アンカーが消滅する(=リンク切れを起こす可能性がある)という悪影響を無視してまでする必要のある変更とは思えません。そもそも目次で見出しが少々目立つだけ、と軽微も軽微すぎる部分で横断的な変更をするのは反対です。 -- 2021-11-06 (土) 00:30:06
      • アンカーについては検索機能を用いることで使われているページがあるか調べることが出来ます。参考までに。 -- 2021-11-06 (土) 14:35:56
    • 個人的には反対です。気をつけようのページはリスナー同士の情報共有として参照されやすいもので、wiki内からの参照よりもwiki外部、それも比較的身内のやりとりでの利用が多い存在だと思います。shadowheader+anameだと編集画面を見ないとアンカーが取得できませんが、通常の見出しなら見出しバー右側のアイコンから簡単にアンカーを含めたフルアドレスを取得できるようにもなっていますので、利便性を優先して現状を維持したいです。特定の個人ページで見出し名が目立つのが問題であるのなら、あまり問題にならないであろう見出し名に変更してみるのはいかがでしょうか。 -- 2021-11-05 (金) 23:02:58
    • 反響が大きかったため少し深堀りします。長文ご容赦ください。(1)今回の提案は白雪巴のページを参考にしています。こちらでは最近から見出しに#acordionが使用されており、#shadowheaderと同様にアンカーや見出しが存在しませんが不都合があったという話は聞いたことがありません。仮に他のページに展開したとしても懸念されている混乱は実際にはほとんど生じないと考えています。なお、白雪巴のページで使用されている#acordionを#shadowheaderに変更するような修正は行わない予定ですし、横断的編集になるため個別で反対のページがあれば除外します。(2)気をつけよう!傘下のページの項目は、問題とならなくなった内容のコメントアウト化や増えすぎた内容の整理などで見出しが消滅することが他ページと比較して多く、元々アンカーを過信しすぎてはいけないページです。よほどの事情がない限りは無くても(というか使用を防ぐために無いほうが)いいと考えています。(3)また、個人ページの目次に関しては原則「気をつけよう!」といった大見出し1つで十分なのではと考えています(ページの事情によって意図的に付けるというのは勿論ありだと思います)。気をつけよう!と個人ページの2方向から参照されているページなので、見出し名を変えたり見出し数を減らすといった縛りを設けるよりは、目次から除外してくれた方がまとめやすいと実際の編集者として思っています。一例として、メリッサ・キンレンカは見出し名が当たり障りないものになっていますが、分量に対してこんなに見出しを乱立させる必要があるのかと感じています。スマホ閲覧時は目次が割と目立っており、このような項目が多いと必要以上にライバーや視聴者がやたらマナーにうるさいというイメージが持たれてしまうおそれがあるため「軽微も軽微」という軽々しい話では無いです。 -- 2021-11-06 (土) 10:12:33
      • ご説明いただきありがとうございます。内容は理解できましたが、横断的に変更する必要性が薄いように思います。各ライバーのページにはそれぞれ事情があると思いますので、「不都合のある方はご一報」「個別で反対のページがあれば除外」ではなく、木主さんが事情を把握している範囲のライバーのページに適用して様子を見るのがよいのではないでしょうか。 -- 2021-11-06 (土) 13:39:23
      • ご説明を聞く限り、軽微な話に思えます。木主さんが「問題がある」とおっしゃる白雪さんメリッサさんのもくじと該当項目を見ても正直よくわかりませんでした。この問題どうも木主さん個人の感覚でしかないように思いますが、それをもってライバー全員の項目を軽々しく変えなきゃならない話なのでしょうか? -- 2021-11-06 (土) 13:57:18
      • 白雪巴/気を付けようにて#acordion化した者です。意図としては概ね指摘の通りで、①最近は解決したような事項(「おやすみなさい」コメントについて、 「告白タイム」について)を見出しに表示しなくてもいいかと判断しました。白雪さんとしても長期的に注意しているわけではなく、普段視聴している人達にはちょっと知ってもらいたいという程度の注意で、普段の配信の概要欄にも特に記載していません。②これは主観的な意見になりますが、元々「配信のルール」のように形式ばった注意をされなかった方なので、白雪さんの意図を汲んで表記を控えめにしたいという気持ちです。③ただ、過去にこうした注意があったということは新規の視聴者にも知ってもらえる機会になると思い畳むようにしました。④acordionを開いたままにしている項目についても、「気を付けよう!」の項目にアンカーさえ付いていれば特段目次に載せるまでもないかなと思い、表記の統一にもなるので同様にacordionにしています。
        しかし、既に他の方にも指摘されておりますが、全ライバーについて同様にshadowheader化するには疑問・反対が挙がりやすい事案だと思います。説得にそれなりの労力を要するでしょうが私としては特段反対することでもないので、やるなら頑張ってくださいねくらいの気持ちです。 -- 2021-11-08 (月) 12:19:36
    • 2021-11-06 (土) 14:35:56の方のコメントを参考に、全58名113項目(コメントアウト化されているもの、およびアンカー名が重複しているものも計上)のアンカーをサイト内検索してみました。結果該当したのは1ページ、自由討議の2021-08-09 (月) 13:12:39に私が行ったコメント内のリンクに含まれているのみで、wiki内参照を目的としたアンカー関連の悪影響は皆無であることがわかりました。外部からの参照の可能性もゼロと断言することはできませんが推して知るべしでしょう。残るは目次から消すことそのものへの是非ですが、こちらは現在のところ編集の必要性が薄いといった現状維持を求める消極的反対のみで「無いと困る」といった類ではないため、まずは2021-11-06 (土) 13:39:23の方のご意見に従い、項目数が最多の4つあるページ(剣持刀也葛葉奈羅花、メリッサ)に適用してしばらくの期間様子を見てみたいと思います。先に述べた通り横断的編集をする必要があるかについてはごもっともで、他ページへの展開の必要性についてもそこで改めて考えたいと思います。 -- 2021-11-06 (土) 16:24:16
    • 「***」の見出しを「#shadowheader(3,)」に変更することに一部賛成します(その他は反対という意味ではありません)。「一部」の具体的内容はまず、「**」以下の「***」が1つであるもの。次に、「**」以下の「***」が複数で、一般的なモバイル環境で「**」にジャンプすれば全ての「***」以下の内容が見えるものです。これら2例は「**」のアンカーが「***」のアンカーと同等の役割を果たすものと考えます(なお、ジャンプ先の位置を理由とした編集は08-11 (水) 14:19以下のツリーに前例があります)。ライバーページごとの事情については各編集掲示板で意見を募るというのはいかかでしょうか。 -- 2021-11-06 (土) 19:13:39
      • 賛成意見ありがとうございます。該当ページ数が多いため、↑に書いた5つページで様子見した後の反映とさせてください。各編集掲示板で意見を募るとなると、かなり広範囲のマルチポストとなってしまいますが問題ないでしょうか?自由討議のトピックを以て各ページの議論に代えようと思っていましたが、もし必要ということであれば各編集掲示板に改めて投稿します。 -- 2021-11-08 (月) 08:00:20
      • 「意見を募る」と言いましたが、実際には各編集掲示板では自由討議のトピックの告知と誘導をするのがよいと思います。 -- 2021-11-08 (月) 09:35:43
      • 各編集掲示板でトピックの告知と誘導を行い、数日間待ってみましたが特に否定意見が出ていないため上述5名のページを編集しました。さらに様子を見て混乱が生じていないようであれば続いて2021-11-06 (土) 19:13:39の方のコメントに該当するページを編集したいと思います。こちらは対象数がかなり多いため各編集掲示板に対する告知・誘導は控えたいと思います。 -- 2021-11-14 (日) 23:04:09
      • 議論の告知・誘導は編集掲示板の目的に適うものでありメリットの方が大きいと思いますが、そうしないのであれば編集時にコメント行で告知・誘導を行うのがよいと思います。 -- 2021-11-15 (月) 17:21:25
      • 2021-11-06 (土) 19:13:39の方のコメントの対象ライバーのページの編集を実行しました(対象外は伏見、黛、相羽、健屋、フミ、イブラヒム、弦月、甲斐田、アクシア、オリバーの10名)。今回の編集で8割以上のライバーがshadowheaderに切り替わったため、混乱等が無ければ残りのライバーも切り替えることを検討しています。慎重を期すためさらに様子見の時間を取りたいと思います。 -- 2021-11-23 (火) 22:27:27
      • 時間経過でツリーが大分埋没してしまいましたが、特に混乱が無いため残りのメンバーについても見出しを置き換えました。 -- 2021-12-13 (月) 19:29:09
  • VTAについての扱いはどうする予定なのでしょうか?VRのようににじさんじとしてまとめるのかどうなるのでしょうか。 -- 2021-11-02 (火) 11:14:03[#aboutVTA]
    • どの程度情報をまとめたいかにもよると思います。グループや個人のページを作る程度で十分なのであれば作ってしまってもよいと思いますが、既存のコンテンツにいきなりVTAメンバーを組み込むのはハードルが高いですね。状況は今後変わっていく可能性がありますが、縛りなくコンテンツを作成したいのであればまずはユメグラのように独立したwikiを立ち上げるというのも手だと思います。(追記)グループや個人のページを作るにしてもユメグラとのバランスを考える必要はありますね。 -- 2021-11-02 (火) 12:50:59
    • 運営管理掲示板の方で運営さんからもコメントがあるので参考までに(ただ、議論が分散してしまうのでマルチポストは控えめにお願いします)。個人的には運営さん同様「『にじさんじ』として扱う範囲かどうか(そう捉える人が多い存在のグループであるか)」が焦点だと思いますが、とりあえずすべては初配信の様子を見てみてからですね。 -- 2021-11-03 (水) 09:02:15
      • 一回目の配信が終わってみて、しっかり全ての配信を見れたわけではありませんが、今のところ「にじさんじ」と関係あると断言できる要素は得られていないように思えます。ツリー元にVirtuaRealの例が上がっていますが、このwikiで海外ライバーを扱うことになったのは最初こそページを作って充実させた編集者の力ではあったものの、結果論的にはにじさんじ公式サイトのMEMBERSページに記載され明確に「にじさんじ」であるという根拠が公式に呈示されたことが大きいので、個人的にはVTAにも同様の公式的な「にじさんじ」である根拠が得られない限りはこのwikiで扱うべきではないと考えています。
        またそれとは別の視点として、VTAメンバーの配信は「個性を出してエンタメとしての配信」というより「アカデミーで学んだことを実践する配信」という企図が強い、経過発表会的な性質を感じました。そのため配信のすべてをエンタメ要素として扱うこのwikiの姿勢でVTAメンバーをまとめてしまうと、今後のメンバーやアカデミーの動向に少なからず影響を与えてしまう可能性があるのではないかと危惧しています。
        そして最後に、早めにこのwikiで扱わないことを決めてしまうことで、また別の場所・別の形で良い感じにVTAについてまとめてくださる別媒体が現れてくれたらいいなという個人的な欲望を付記しておきます。どなたかよろしくおねがいします(虚空へのレス)。 -- 2021-11-06 (土) 03:37:00
    • にじさんじ語録集/にじさんじ外のバーチャル系関係者あたりなら軽く項目を作ることはできると思います。ユメノグラフィアもVirtuaRealも記載されておりますし、本wikiに書くならこのあたりかなと。 -- 2021-11-08 (月) 14:57:58
  • あくまで提案ですが、メンバーデータ一覧及びメンバーデータ一覧・海外の名前の部分に個人ページに飛べるリンクを設置するのはいかがでしょうか? 例として、初ツイート日・初配信日の名前の部分のような感じです。 -- 2021-10-28 (木) 21:45:48
    • 反対意見が出てくるような類の提案ではないので編集してよいと思います。ただしメンバーデータはテンプレートがあるのでそれを含めて一気に編集する必要があるのと、編集量が膨大なのでかなり根気がいる作業にはなるかとは思います。 -- 2021-10-29 (金) 22:03:43
    • では反対意見が今のところないようなので只今より編集作業を始めます。日本のライバーのメンバーデータ一覧のテンプレートより編集を始めます。 -- 2021-10-31 (日) 09:17:33
  • 今日100や人気100についてカスタマイズできる前提で。配信予定リストやRecentChangesといったページが上位にランクインしているのに違和感があります。 -- 2021-10-28 (木) 00:55:41
    • 指摘の意図が不明です。配信予定リストとRecentChangesを人気ページランキングから除外したいということですか?(一応対象外ページを指定することはできますが、わざわざ除外ルールに加える必要性があるのかという疑問の気持ちが個人的には強いです) -- 2021-10-28 (木) 08:47:42
      • ページの人気という意味では少なくともRecentChangesは人気とは違うのかなとおもいまして討議の場に記載した次第です。 -- 2021-10-29 (金) 21:12:27
    • これらのページはwiki作成時に自動生成されるもので、名称に意味があるわけでもなければ意図をもって作成されたページでもありません。ページ自体の編集は可能ですが、ランキングの大部分を占領するといった性質のものでもないので除外する必要性はあまり感じられないですね。 -- 2021-10-29 (金) 21:57:29
  • 非公式WikiのTwitterについて重要なお知らせよりようこそ、にじさんじ非公式wikiへの下に書いてあってもいいのかと思いますがいかがでしょうか? -- 2021-10-27 (水) 01:33:50
  • 黛灰のにじさんじ最強議論のページは意図的にリンクがないのか、単に忘れ去られているだけなのかわからないのですが、結構記事としても面白いとは思うので後者の場合、どこからか飛べるようになればと思いますがいかがでしょうか? -- 2021-10-27 (水) 01:19:49
    • 一応エピソードの2019のfoldの中のフリーチャットに関する項目から飛べるようになっています。ページ自体が設立当初からあまり好意的に受け入れられた存在ではなかったこと(自由討議過去ログ2019-08-03 (土) 14:33:51のツリー)、もともと中セクション扱いだった記述が一度削除されて現在の形になったこと(編集掲示板2019-09-27 (金) 11:46:21)、継続的に更新のあるページではない(というかフリーチャットがなくなった今となっては更新余地もない)ことなどを鑑みると、今の形くらいに存在を薄めておくのが妥当だと思っています。 -- 2021-10-27 (水) 08:54:21
  • インスタグラムの動画を一覧に追加したいのですが、カラーコードは決まっておりますでしょうか。色見本のページに見当たらず、色被り回避・情報共有のため編集談義にて相談の必要があると考えましたのでこちらに失礼します。 -- 2021-10-26 (火) 12:27:59
    • 既に見られたかもしれませんが、カラーコードまとめ#videosite_colorに記載が無いものは決まっていませんね。インスタグラムのロゴがグラデーションで決めづらいところですが、全体の色合いと空いてる色的にピンク系でmagentaはいかがでしょう。 -- 2021-10-26 (火) 12:47:55
    • インスタのロゴから受ける印象蝕は「赤から紫のグラデーション+ちょいオレンジと水色」つう結構めんどくさい色ですね。オレンジ水色は無視として赤か紫をイメージできる適当なものなら違和感覚えにくいのかなと。 -- 2021-10-26 (火) 13:02:30
    • 回答いただきありがとうございます。赤か紫の適当な色が自分の中で出てこないため、今のところは提案いただきましたmagentaにて記載しようと思います。(カラーコードのページにはコメントアウト状態で一応残しておきます) -- 2021-10-26 (火) 13:43:19
  • 甲斐田晴さんの個人ページにrof-maoのキービジュアルの項を追加しようとしたのですが、編集を終えるとその項以下が表示されなくなってしまいました。 -- 2021-10-24 (日) 23:49:20
    • 甲斐田さんのページは今は元に戻っていますが、何度やり直しても自分の力では投稿できそうに無かったのでどなたかお願いします… -- 2021-10-24 (日) 23:55:02
  • アイコンテンプレート ですが現在、海外ライバーについて記述がありません。カラーコードと同様に海外ライバーについてもまとめてある方が編集する際に便利かと思いますがいかがでしょうか? -- 2021-10-23 (土) 22:15:56
    • 追加しました。なお、VRとENの最新メンバーはアイコン専用画像が無いためコメントアウトしています。 -- 2021-10-23 (土) 23:28:06
      • 追加ありがとうございます -- 2021-10-24 (日) 10:57:34
  • コラボ一覧表の「ヘルエスタ兄妹」の出典、特に表記の出典を求めます。 -- 2021-10-23 (土) 20:02:31
    • 2人のコラボ配信を辿ってみたものの、コラボ名が特に見当たらないためコメントアウトしました。 -- 2021-10-24 (日) 19:47:43
  • 10/24 23:59までブラウザ幅に合わせるモードに切り替えました。確認・調整のほどよろしくお願いします。 -- (運営) 2021-10-23 (土) 00:01:24
  • 解決済みトピックをいくつか過去ログに格納しました。「出身地一覧について」のみ、メンバーデータ一覧/出身地に対する編集掲示板として使用できそうなので残してあります。 -- 2021-10-19 (火) 10:36:37
  • 虹海賊王決定戦で出場海賊団・視点ってなってクリックしたのに視点動画じゃなく情報ページに移ったけど視点って書かない方が良いのでは?それとも今後視点URLを追加するのかな? -- 2021-10-16 (土) 14:54:17
  • ページ編集画面にてページ横幅を指定したプレビュー(可変長/指定幅)ができるようになりました。来週末ページ横幅検討のためwiki設定でページ全体が可変になるようですが今からでもお試しできるので参考まで。 -- 2021-10-16 (土) 13:39:07
  • 最近楽曲配信が増えてきたのでディスコグラフィを整理しています。もし表じゃなく箇条書きの方が見やすいなどご意見があればよろしくお願いします。 -- 2021-10-13 (水) 11:00:16
    • 見出しが「ソロアルバム」のところにアルバムだけじゃなくシングルも含まれちゃってるので見出しの名前変えたほうが良くないですか? -- 2021-10-16 (土) 18:50:51
      • 仰る通りです。修正しました。 -- 2021-10-18 (月) 09:33:17
  • 数ヶ月前、カラーコードまとめおよびライバーの個人ページの色は「パターン1」(いつから.link、旧公式サイト)のみを使用する流れになりましたが、海外ライバーのことが考慮されておらず個人ページの配色に著しい支障が出ています。その他、カラーコードまとめの表のソースが分かりづらいという問題があります。そのため、カラーコードまとめの表は「本人発表」、「公式ページ1」(旧「パターン1」)、「公式ページ2」(旧「パターン2」)の濃淡2色、合計4色をまとめたものを作成し、個人ページの色はこの順を優先順位として使用することを提案します。詳細な説明と案はためしがき/カラーコードまとめ?に書いているのでご一読いただければと思います。 -- 2021-10-09 (土) 19:18:52
    • 方針としては支持します。公式や各創作方面で当該ページでイメージカラーが参照されている現状で、記載のとおり「編集者が勝手に色を決めたりしている。」状況はあまり好ましくないですね。いくつか所感です。
      ①「脚注が乱立することによるサーバ負荷の増加や可読性の低下を防ぐため。」脚注で負荷は増えるのか疑問ですが、それなら各表の右側余白に余裕ができるので備考欄の列を置くと注釈の数は減らせると思います。ただし全部備考欄に記載するとどの色についての補記なのか分かりにくくなるので、当時非在籍の旨など特記すべき項目に限ると良さそうです。
      ②公式ページ2の説明文の「濃色(文字色、ページヘッダー)」ヘッダーはページの上端のことを指すので、「ページフッター」の方が伝わりやすいかと思います。
      ③VR、KRライバーの読み表記はローマ字表記にしているのはそう言えば何故でしたっけ?一応日本語のwikiですのでカナ表記にした方が読みやすい気がします(menubarでもKRライバーはカナ表記です)。 -- 2021-10-09 (土) 21:42:51
      • ①スマホ表示だと今が丁度ギリギリなので列を増やしてまでの脚注の削減は考えていません。また、非在籍に関しては先ほど追記した「未デビュー、卒業等によりページ掲載されていない場合は「-」で表記する。」等の文言で対応できないかなと思います。同じ文言の注釈を乱立させたくないので。②誤記です。修正しました。③特に理由は無いと思います。メンバーデータ一覧・海外の表で使用されている「現地語(日本語)」が親切で流用しやすそうな印象です。 -- 2021-10-09 (土) 22:03:01
    • 海外ライバーのページに採用する色が一意に定まらないことは問題であり、一律に定義したほうが良いことには同意します。しかしその反面、国内ライバーに関しては現状で問題がなく、またパターン1はよりイメージカラーとしての性質が強いものであることは明らかであるため、パターン2を併記することで逆に閲覧者の混乱を深めることになり、併記のメリットがないように思います。そのため4色表は明確に編集上の問題となっている海外ライバーのみに適用し、国内ライバーは現状維持とする形を主張します。 -- 2021-10-09 (土) 22:10:26
      • 「パターン1はよりイメージカラーとしての性質が強いものであることは明らか」とありますが、カラーコードまとめ冒頭に記載の通り確実な根拠が無く、少数のライバーのツイートに基づいた憶測の域を出ていません。どの列の色を(二次創作に)使用すべきかというのは閲覧者自身が判断すべきであり、編集者側でわざわざ情報をトリミングして誘導するのはおかしな話です。また、「個人ページで使用する色まとめ」や「編集者が公式イメージカラーだと推測している色まとめ」ではなく、あくまで「カラーコードまとめ」ですから、グループの垣根を超えてライバーに一律付与されている色として掲載価値は十分にあると考えています。むしろ全グループで一貫性のある情報なのに日本だけ欠落させる状態になってしまいます。 -- 19:18:52 2021-10-09 (土) 23:34:41
      • 「イメージカラーであること」は明らかではありませんが、「イメージカラーとしての性質が強い」ことは、パターン2の色がライバーから明確に否定されている時点で優先度は明らかと言っていいでしょう。またカラーコードまとめのページは「編集者用ページ」であり、現状国内ライバーの個人ページで採用されているイメージカラーは(先日の魔界ノりりむ本人からのイメージカラー変更告知~いつから.linkの更新までの期間など例外を除くと)すべてパターン1のものが採用・更新されている以上、パターン2の色は少なくともこのwikiにおいては同一の表に併記するほどの優先度はない性質のものだと考えます。もちろん掲載価値があるという点に関しては否定しませんが、掲載するのであれば別表に分けるなど明らかに優先度がわかるような形にしてほしいです。
        というわけで折衷案として、ツリー元に書かれた優先順位をもとに「このwikiにおける単一のイメージカラー」とライバー名を1:1で書いた表を見える形にして、4色併記表をfoldなどで格納するという形を提案します。 -- 2021-10-10 (日) 00:15:21
      • 説明文の1文目に「ライバーの個人ページでは原則として「本人発表」、「公式ページ1」、「公式ページ2(淡色)」の優先順位で使用する。」という文言を書いていましたがこれでは「公式ページ1」>「公式ページ2」であることは分からなかったでしょうか?ページの調整ついでに「現在、当wikiでは国内のにじさんじライバー全員「公式ページ1」の色を使用しています。」を国内ライバーの表の直前に太字で書いてみたのですがこれでいかかでしょうか。「性質が強い」としか言えない断定不可能な情報を元にした作為的な表は極力作らない形で解決したいです。 -- 19:18:52 2021-10-10 (日) 01:27:30
      • 改めて私の意見を明示しておきますが、カラーコードまとめのページは個人ページやコラボページなどで使用する色の参考とするためのページであり、カラーコードが複数書かれている表は実用上明確に不便です(説明を読んで表の意図を理解するという一手間は、それがなければ要らないものです)。そのため(少なくとも私が普段編集している)国内ライバーに関してはライバー名とカラーコードは1:1の形にすべきだ、という考えによる主張・提案です。ライバーの公式イメージカラーとしての根拠がどれだけ曖昧であろうと、数ヶ月前の議論でwikiで使用する色にパターン1を一意に使用していくという方針は決まっているため、そこに作為性はありません。繰り返しになりますが、私は海外ライバーの表に関して口出しをする気はありません。しかし、現時点で何の問題のない国内ライバーの表を海外ライバーに合わせるという理由で使いにくいものに改悪することはやめていただけると助かります。そもそも公式サイトの刷新後はいつから.linkを参照する国内ライバーといつから.linkに掲載されていない海外ライバーを同一基準にすることは不可能なので、その両者に一貫性を持たせた表記を適用する必要はないでしょう。 -- 2021-10-10 (日) 02:11:39
      • 「数ヶ月前の議論でwikiで使用する色にパターン1を一意に使用していくという方針は決まっている」というのは誤りです。ツリー先頭で「~の使用を決定」ではなく「~を使用する流れ」と書いているのは、今まで合意がなされたわけではなく、なし崩し的に現状維持となっているだけだからです。単にパターン1の方が先に使われてており、それが踏襲されてきたと言った方が状況をより正確に表しています。だからこそ海外勢が置き去りにされており今そのしわ寄せを受けているわけです。それはともかく、一応私の立場を明確にしておくと国内・海外の双方を編集しています。新しい表では国内ライバーのwiki使用色が縦1列で並んでおり、名前との間に挟まっている1列もほぼ空白のため実質的に1:1になっているのですが具体的にどこがどう使いにくいのでしょうか?「説明を読んで表の意図を理解するという一手間は、それがなければ要らないものです」というのは1回読めば頭に入る話なので、本当に使ってみた上で実用上不便だと感じているのであればその指摘は不可解です。単に現状変更が嫌ということでしょうか。それとも1行1ライバーなのが良くないのでしょうか。私の使用感は逆で、従来の1行複数ライバーだと上下左右2方向の視点移動で名前を探す必要があり、さらに国内に限って言えばデビュー時期ごとの区切りも入っていないため毎回見つけるのに難儀していています。むしろ新しい方が縦に名前が並んでおり位置の推測が容易、ページが縦に伸びていても視点固定でホイールを回すだけで済むため名前を探していて検索性がよいです。隣接列も淡色系ということもあってか特に目障りになるということはなく、わざわざ表分割する必要性も感じられません。長々となりましたが「改悪」というレッテルで片付けられている以上何かしらの理由で頑として譲れないのでしょうから、他の皆さんからのご意見も伺いたいです。 -- 19:18:52 2021-10-10 (日) 05:54:48
      • 突然横から失礼します。現状のカラーコードのページと新たに書かれたカラーコードページを見比べて見たのですが、私としては新たなカラーコードページの方がいいと思いました。理由としては2021-10-10 (日) 05:54:48さんがおっしゃっていたように従来のカラーコードのページですとスマホの場合海外のライバーだと横へのスクロールが必要となり見るのが僅かですが面倒となるからです。また2021-10-10 (日) 02:11:39さんは1人のライバーに対して複数のカラーを当てるとどのカラーがイメージカラーになるのかわかりずらいとおっしゃっていましたが、左から右にかけてライバーカラーとしての優先順位が下がって行くので分かりやすくそこまで問題ではないかなと思いました。 -- 2021-10-10 (日) 09:05:23
    • ライバーカラーを本人が発表するケースが国内では現状魔界ノりりむしかおらず本人発表の列がほぼ空欄になっているのが気になりました。もちろん最優先のカラーを一番左に置きたいのはわかるのですが閲覧者が見る時違和感を覚えると思います。ただ本人発表のカラーと公式ページ1のカラーをまとめてしまうとそれもそれで問題を起こしてしまうので具体的な改善案は思いついていないです。問題だけを提起してしまい申し訳ありません。 -- 2021-10-10 (日) 09:12:35
      • 空欄の多い項目が一番左に来る問題については作成時悩みましたが、表全体としての見やすさをとると優先順に並べたほうが良いと判断しました。おっしゃる通り本人発表と公式ページ1を結合すると誤解を招いたり注釈が色々と必要になったりするので、まずはこれで行きたいと考えています。 -- 19:18:52 2021-10-10 (日) 20:06:43
    • ご意見ありがとうございました。3日間で反対の方が1名のみであったため編集を実施しました。ためしがきからの移植にあたり2021-10-09 (土) 21:42:51の方の③に対応、目次の追加、ページコンテンツの一部順序変更等を行いました。当面の間旧式スタイルでも閲覧できるよう、従来の表はためしがき/カラーコードまとめ?にコピーしました。 -- 2021-10-12 (火) 18:21:34
  • 1点編集ルールについて変更?の方をお願いしたいです。前に叶さんがInstagramのアカウントを開設した際に、叶さん本人が画面にIDを提示していない、言及していない状態で本人ページのInstagram欄が「勝手に」増やされる事がありました。Wikipediaはまとめページであり、本人が言及していないのにまとめたらそれは本末転倒ではないのか?と思っています。なので暗黙のルールにはなっていると思いますが、整形ルール欄にライバーの言及がない場合は更新の方を控える旨の配慮が必要かなと思いました。 -- 2021-10-07 (木) 18:32:14
    • 「勝手に」とあるので「本人の意思に反して」という意味だと思いますが、正しくは「真偽不明の情報」に分類される話ですね。本人が言及するまでは本当に本人のアカウントであるのか誰にも分からないので。これは配慮以前の話であり掲載できない情報なのは明白なのでわざわざルール化する必要は無いと思います。 -- 2021-10-07 (木) 19:50:37
      • 枝主です、ありがとうございます。 -- 2021-10-07 (木) 22:24:10
  • メンバーデータ一覧>チャンネル登録者数で、葛葉さんが105万人を突破しました。今まで5万人ごとに記録していましたが、100万人以降もこのままいくか、10万人単位とするか、少し意見を伺いたいです。 -- 2021-10-05 (火) 22:02:44
    • 記録は5万人ごとでよいかと思いますが、このままだと5万人ごとにせよ10万人ごとにせよ際限なく表が横に伸びていって見づらいので、例えば50万人ごとで分割した方が良いのではないかと思います。とりあえず50万ごとにしたサンプル?を作成しました。 -- 2021-10-05 (火) 23:51:02
      • 枝主です。なるほど、確かに横に伸びていってしまうので分割する手法はよいかと思います(その分、縦に伸びますが)。少し期間をみて、特に反対意見等なければサンプルを元に分割表示にしてみようと思います。ありがとうございました。 -- 2021-10-06 (水) 11:47:35
      • 個人的には横方向に伸びても同じ表のほうが見やすいなと感じました。その代わり、書式指定行で銀盾金盾基準のセルを強調表示するのはどうでしょうか -- 2021-10-08 (金) 14:22:40
  • メンバーデータのチャンネル登録者年表の部分で行数オーバーとでています。 -- 2021-10-05 (火) 00:15:48
    • お忙しい中申し訳ありませんが、対処して頂けますようお願いいたします -- 2021-10-05 (火) 00:17:26
      • 対処しました -- 2021-10-05 (火) 00:18:27
  • ライバーのアーカイブ一覧は月ごとにわけられてるのが一般的ですが、ゲームタイトル等で分けているページはありますか?もしあれば参考にしたいので教えていただけると幸いです。 -- 2021-10-04 (月) 19:07:52
    • 小野町春香さんの動画一覧ではゲームタイトルごとにfoldでまとめています。あと桜凛月さんの動画一覧のように再生リストのリンクを上げている場合も中にはあります。 -- 2021-10-04 (月) 22:31:36
      • ありがとうございます。助かります。 -- 2021-10-05 (火) 01:15:07
    • ゲーム名から探す の各ゲームの詳細ページで纏められています -- 2021-10-23 (土) 18:00:03
  • 雀魂まとめでアクシア・クローネが雀士2に昇格したことがわかるソースをご存じの方はいらっしゃいますか? -- 2021-10-02 (土) 14:48:29
    • 本件ソースが確認できないため(野良の段位戦?)雀士1に差し戻しました。 -- 2021-10-04 (月) 20:03:47
  • 金魚坂めいろの「※引退」表記について、ツリーの数が増えてきたので専用のトピックを作成しました。今後本件の議論はこちらでお願いします。 -- 2021-09-29 (水) 01:55:04
  • Menubar内の「個別項目のあるイベント一覧」内にあるイベント名を短縮しました。対象は「名探偵シェリン&三枝最初の事件~いなくなった文野環をさがせ!~」→「文野環をさがせ」(公式ハッシュタグ)、「Rin Shizuka Solo Event "Recollection’’」→「Recollection」です。この修正はMenuBarの幅が狭いPC環境にて無駄な改行による視認性低下を防ぐためのもので、過去のイベント名も同様に短縮されています。数日前に同じ修正を行いましたがいつの間にか差し戻されていたため編集合戦を防ぐためトピックとして残しておきます。 -- 2021-09-24 (金) 01:02:51
    • 差し戻した者ですが、その「視認性低下」ってそこまで重要でしょうか?常に表示されていて幅を取るから、というならわからなくもないですが、能動的に開かなければ表示されない折り畳みの中ではそこまで重要とは思いません。逆に、正式名称ではないことで何のイベントかわからない利用者がページに辿りつけなかったりする方が問題かと思います。 -- 2021-09-24 (金) 01:13:09
    • 今の書き方はMenuBarが狭小だった頃の名残という面も大きいので、正式名称で書くのはそれはそれで良いと思います。ただ、いずれにせよ最新のイベント名だけ正式名称で書くというのは明らかにおかしいので、全イベントに渡って「可能な限り1行になるように短縮する」を踏襲するか、「行数は無視して可能な限り正式名称を使用する」に方針転換するかの二択になるかと思います。試しに全てのイベント名を正式名称に近づけたMenuBarを作ってみた?のですが、PCでご覧になっている皆さんはどちらが良いと思いますか?ちなみに、個人的にMenuBarにまでルビを振るのはやりすぎ感があると感じます。 -- 2021-09-24 (金) 02:27:44
      • 2021-09-24 (金) 01:13:09ですが、「行数は無視して可能な限り正式名称を使用する」に一票入れておきます(特にSitRとか何のことかわからないレベルですし)。ルビについては行間が崩れてしまうので無くて良いかと思います -- 2021-09-24 (金) 02:54:01
      • foldしている現状、なるべく短縮しない方針でも問題なさそうだなという印象を受けました。ゲーム名などと違って、イベントによっては略称の浸透度が低いように思いますし…… -- 2021-09-24 (金) 17:56:34
      • 1行案に賛成する意見が出てこなそうなので、正式名称案をMenuBarに適用しました。もし反対意見のある方がいらっしゃれば引き続き議論に参加していただければと思います。 -- 2021-09-26 (日) 11:00:26
  • 以前の編集談義(2021-02-21 (日) 10:52:20のツリー)で撤回された、動画URL書式の横断的変更が再度行われています。どういった意図で行っていますでしょうか。 -- 2021-09-20 (月) 12:33:27
  • でびでび・でびる様の「詳しく知りたい」のページが文字数オーバーになって編集ができないのですが、どうすればいいのでしょうか? -- 2021-09-19 (日) 23:47:01
    • 非公式wikiでは1ページごとに行数/文字数の制限があり、それを超えるとページの内容が正常に表示されなくなります(詳しいことはかんたん! wikiへの書きかたを参照)。過去スケジュールを別ページに分割したのでこれで大丈夫なはずです。 -- 2021-09-19 (日) 23:59:53
      • ありがとうございます! -- 2021-09-20 (月) 01:49:52
  • コラボ一覧についてコラボ名とハッシュタグとチーム名がすべてコラボ一覧となっている気がしますが少なくてもハッシュタグは違うのかなと思います。にじぷよの影響かコラボ名が増えすぎてよくわからなくなっている気が・・・。 -- 2021-09-12 (日) 05:18:23
    • どこまでをコラボに含めるのかというの問題は(以前も話し合われましたが)あるにせよ、それ以上に「あらためて探してみたら未発掘のものがかなりあった」とか「基本的にコラボは増えることはあっても減ることはまずない」という部分も大きいかと。 -- 2021-09-12 (日) 23:02:32
      • そうだとは思いますが「にじイレまつり・イブラヒムチーム」とかってコラボ一覧に含めるのは?とかは議論対象かなとおもいます -- 2021-09-12 (日) 23:05:02
      • にじイレまつりの各チームについては「そもそもコラボ扱いするべきではない」と「このチーム名をコラボ名として扱うには弱い」のどちら(またはそれ以外)でしょうか? それと、(これはにじイレまつりとは別の話ですが)項目を削除する形の編集をされる場合は(これは明らかに外したほうがいいだろうという確信があったとしても)一旦はコメントアウトにして削除したい理由もコメントとして書いていただければ編集合戦を防ぐ意味でもありがたいです。 -- 2021-09-13 (月) 12:24:18
    • 編集者がどれがコラボ名かを判断する時、大概はハッシュタグから取って来てると思いますし、コラボ一覧の趣旨はひたすら羅列していくことだと思うので私は特に問題は感じてません。五十音のもくじもそのためにあるのでしょうし。情報量については以前にためしがき/外部を含むコラボ一覧を分ける検討がされています。 -- 2021-09-14 (火) 15:32:51
  • 大規模コラボの定義があいまいな気がするので議論対象にしたほうがいいかと思ってあげます。①歌動画の扱い②海外ライバーを含めた場合について既存の記載も含めてある程度決めたほうがいいかと思います。-- 2021-09-12 (日) 04:29:28
    • ①は歌唱まとめもあるし一度に一緒に収録するというわけでもないので除外かなと。②も扱いはルールに記載されているにじさんじネットワークと同じ扱いでいいのかと思っていますがいかがでしょうか? -- 2021-09-12 (日) 04:30:50
    • 追加で、③月下の桜など6人以上のユニットの扱い ④「主催者がいる場合、主催者がにじさんじメンバーであること。」の要否 ⑤凸待ちの扱い も考えたいです。
      ③については、ユニットのページがある場合はそちらで吸収できるので誘導を付けた上で対象外として良いのではと思ってます。
      ④については、APEXの大会やマイクラ肝試しなど主催がにじさんじメンバーではないが多数参加しているものがありますが、厳密にルールを適用すれば除外対象であるものの、利用者への便宜を考えれば削除するべきではないかと思うので、このルール自体を廃止した方が良いのではと思います。
      ⑤については、現在2020年の2例(「喧嘩凸」「ライバーの念能力予想」)が掲載されていますが、他の凸待ちも現行ルール上掲載対象になるのでどう扱ったものか(除外することにしたとしてどういうルールにするか)と考えています。 -- 2021-09-12 (日) 05:08:11
    • 1は除外に賛成、4はルール廃止に賛成、5は単純に「凸待ち、逆凸配信は除外」でいいのではと思います。 -- 2021-09-12 (日) 11:53:42
    • まず、大規模コラボのページに関しては編集者の想定を超える形のコラボが発生する可能性を考慮して、定義を意図的にある程度曖昧にして多くのものを対象にできるようにしている部分があるため、その時点で編集するにあたって問題のない定義を追加する必要はないと考えます。但し、今回挙げていただいた5点に関してはいずれも編集時に疑問になる点なので、「定義が曖昧だから」ではなく「編集に差し障りがあるから」定義しておいた方がいい、という意味で議論の対象として良いと思います。以下個人的な意見です。
      ①現状時点で記載されていないですし、非掲載対象として明記して問題ないでしょう。
      ②海外ライバーに関してあまり知見がないので言及は控えさせてもらいます。
      ③大規模コラボのページは時系列で眺められるという個別ページにないメリットがあるので、現状の個別ページへのリンクが記載されている程度の記述であれば編集コストも高くはなく編集も間に合っている状況で敢えて排除することもないかなと思います。今後似たような頻度の高い大人数コラボが多発してページが使いにくくなったりしたら再考の余地はあると思います。
      ④近年の状況からすると廃止した方がページの網羅性・有用性が上がるとは思いますが、対象となるものが多く追記量が膨大になるので、別個新ページを立てた方が編集しやすいかなと思います。
      ⑤④と同様の理由で新ページを立てた方が丸いかなと考えます。凸待ちは凸待ちだけでまとめた方が閲覧側としても面白いページになる気がします。 -- 2021-09-12 (日) 12:10:35
      • ①2019年にVirtual to LIVE関連やヤンキー組の記載があります。非掲載対象とするのは同意です。
        ③月下の桜の活動が活発だった時期に月下の桜の情報が溢れすぎて使いにくくなっていたので、今のうちに定義をはっきりさせておきたい(除外したい)です。大規模コラボのページにあるものは企画性の強いものが多く、ただ同じメンバーであるというだけの月下の桜は単純にノイズになっているように感じます。
        ④対象となるものってそんなに多いんでしょうか?正直なところ新ページを立ち上げるほどの分量があるとは思えないのですが……。
        ⑤こちらは同意です。 -- 2021-09-12 (日) 14:44:06
      • 枝主です。③は確かに単純に項目数を16個(くらい)専有している以上ノイズのように感じる感覚はわかるので、排除に否定はしません。ただ定義的に掲載対象なのは確かなので、別案として幻影旅団(仮)のPWコラボのように月下の桜だけで1項目にしてしまって日付情報と個別ページへのリンクのみを記載する形を提案しておきます。(このコラボについても明確なコラボ名がないために同メンバーのPW以外のコラボが多数項目になっている難しい例ではありますが)
        ④は具体的に見直してみたんですがAPEXのページにある大会だけでも10個程度が該当(うち2021年のものが7個)、過去のPUBG等の大会やBANS人狼のようなものまで含めると合計でそれなりの量になると思っています。ただやはりゲームの大会的な性質のものが多いですし、この基準のものだけを新ページにまとめてもあまり有用性はなさそうだとも思い直しまして、廃止した上で同じゲームの外部主催大会はすべて↑と同じような形で1項目に括り、別ページにまとまっているのであればリンクを貼って最低限の文量にする形を提案します。(正直なことを言えばあまりFPSに興味のない身なので、多人数のライバー同士の交流機会がそこまで多くないAPEXの大会が「大規模コラボ」の項目として多く並んでいるのはちょっとな、と思う個人的な意向もあります) -- 2021-09-12 (日) 16:00:40
      • >月下の桜だけで1項目にしてしまって
        これでもよいと思いますが編集の手間を考えると今のままでもいいのかなと思います。前回いつなのか探すほうが面倒な気もするのと、毎回ゲーム自体が違うので。あとは1期生とかそのあたりもまとめてではないのもありますが。--2021-09-12 (日) 16:08:16
      • ③今回は定義があいまいだから・編集に支障があるからちゃんと考えよう、という話なので、定義に則っているから削除しない、というのは違うかと。1項目にまとめるのも案ではありますが、それだと月下の桜に書かれているのとあまり情報の質が変わらないので、ならば定義文で誘導だけ付けて削除してしまうのが良いのでは、と思います。「編集の手間を考えると」という意見については、編集者の手間より閲覧者の手間を優先すべきではないかと思います。
        ④現状でも掲載対象とはしつつ別ページへ誘導という手法はよく用いられているので、ゲーム大会が多いのであればこの手法で十分対応できるのではないかと考えています。主催もメンバーも違うものを1項目に括るのは個人的に抵抗がありますが、APEXなどは大会の開催頻度が高いので、「APEXの大会についてはApex Legendsまとめを参照」のような一文を付けて省略する、というのも良いかも知れません。 -- 2021-09-12 (日) 17:28:18
      • 枝主です。③を特別枠にするために新しい定義が必要になると思うのですが、新しい定義は記述の拘束であり、それは新しい問題を生む可能性があります。例えば「○回以上同一のグループ名を持つ同一メンバーでのコラボ配信が行われた場合は個別ページへのリンクを設置してこのページの項目としては掲載しないこととする」とした場合、幻影旅団(仮)や↑↑の一期生コラボなど個別ページが存在しないけど似た性質のコラボはどうなるんだみたいな話や、仮に今後同一の多人数メンバーでの配信が数日間で数十回行われるような例外的な事態が起きたらどこに書いたらいいんだみたいな流れが想定されます。記述の受け入れを広くするために曖昧でいい部分は曖昧にしておきたい派の編集者ということもあり、現状の基準のままで記述できるのであれば極力現状の基準のままで対応したいと思っての意見でした。それでまたいちいち話し合いになるの面倒ですしね!(本音) -- 2021-09-13 (月) 09:13:51
      • >仮に今後同一の多人数メンバーでの配信が数日間で数十回行われるような例外的な事態
        さすがにそれは例外的すぎるので起きた時に議論すれば済む話では……。その前の例えば云々のルール案については回数制限ではなく「個別ページがあればそちらに記載」のようにすれば解決するかと。 -- 2021-09-13 (月) 12:31:54
      • 枝主です。「個別ページがあればそちらに記載」、いい文言だと思います。私の意見は概ね吸い上げてもらえたかなと思いますので、引き続き方針規定の方よろしくお願いします。 -- 2021-09-14 (火) 11:26:19
    • 3Dお披露目配信とかも除外ですかね・・・・。相羽ういはみたいに同時ではないとはいえ大規模コラボを満たすだけの人数が参加はしていますが、ちょっと違うのかという気がして。 -- 2021-09-12 (日) 13:41:04
      • ①と同様のケースなので除外で良いと思います。 -- 2021-09-12 (日) 17:31:06
    • ①歌動画は除外 ⑤凸待ちは別ページ作成 は堅そうですね。
      ②海外ライバーの扱いですが、コラボ一覧では国内ライバーと同様に扱っていますしはじくこともないかと。(今後さらにコラボも増えると予想)
      ③とりあえず記載→ユニットのページが作成できればそちらを参照してもらうよう書き換える、といった運用でどうでしょう? -- 2021-09-13 (月) 13:44:55
      • 5の凸待ちページは仮に作ったところで継続的に編集してくれる方が現れるかかなり微妙な内容なので、作らなくていいのではと思います。その他は賛成です。 -- 2021-09-13 (月) 18:38:58
    • 意見が出揃ってきたようなので、改定案を作成しました(ためしがき/大規模コラボの定義・詳細改定案?)。2~3日様子を見て対案がなければ大規模コラボへの反映を行いたいと思います。対案のある方はためしがき/大規模コラボの定義・詳細改定案?の方へ記載をお願い致します。 -- 2021-09-14 (火) 00:33:15
      • 改定案2を作成しました。主な内容は表現の見直しです。 -- 2021-09-14 (火) 08:06:44
      • (追記)⑤凸待ちまとめについては「情報が薄くとも無いよりはマシであろう」とありますが、1.「意欲的に継続更新できるだけの需要があるのか」(放置ページにならないか)という疑問があります。情報の抜け漏れが多いページは特定のライバーを贔屓しているといった余計な誤解を招くため無いほうがマシです。またページの性質上、2.「ライバーの顔の広さを1ページで容易に比較できるようにすることを本wikiとして是とするか」の合意が必要だと思います。他の項目に比べると検討事項が重く、今回の議論とは分けて考えるべきでないでしょうか。今ところ異議があるのは私1人のようですが…… -- 2021-09-14 (火) 08:07:18
      • ↑1.現状まとめようとしても書き込めるページが存在せず、一定の需要がある(ようにこのツリーでは見えます)ページはとりあえず作って様子を見る方針の方が建設的に思えます。実際によほど放置されるようであればまた対応を考え直せば良いかと。抜け漏れに関してはよほど熱量の高い編集者が頻繁に更新しているページ以外はどのページでも発生しているwikiなので、その点に関しては考慮の必要はないと思います。2.同様の性質を持ちながらMenuBarに独立リンクのある程度にプライオリティの高いコラボ総当たり表が長期間存在し、一定の更新頻度があって存在に疑義が上がっていない現状を鑑みると不要な心配のように思えます。 -- 2021-09-14 (火) 11:23:43
      • 1.どの程度の情報を載せるか、またフォーマットにもよるとは思いますが配信予定/済みリストに必要な情報は大体残ると思うので、まとめるのもさほど手間ではないのではと思ってます。自分は積極的に編集していきたいです。2. 上の方も言われてますがコラボ総当たり表、またメンバー間の呼び方一覧のページもそのような要素があると思いますけど、そもそも交友の広いライバーが優っているとか劣っているとかそういう話ではなくそれぞれの個性をそこに垣間見ることができるのでまとめられてきたのではないでしょうか。またそれぞれの凸待ち配信の時間帯・長さなど条件が異なるため、通話人数の多寡からいわゆる「顔の広さ」を一概には判定できないと思います。 -- 2021-09-14 (火) 13:09:35
      • 2021-09-14 (火) 08:07:18です。まず2.については確かにコラボ総当り表の存在が許容されている以上問題に思う人はほとんどいないだろうということで納得しました。ただ、1.について当の発起人が「とりあえず作って様子を見る方針」「抜け漏れの考慮の必要はない」と明言している以上反対と言わざるを得ないです。どうせ管理が間に合っていないページが多くあるからいいだろうと中途半端なページを粗製濫造されることを容認するのは更なる編集の希薄化を招き、建設的でなくむしろ破壊的だからです。実際、同様に「意欲ある編集者に任せよう」「管理の問題は後から考えよう」というスタンスで既存のページを放逐してまで設置された挙げ句、案の定管理不全に陥っているページがあります(これはまた別の機会に相談させていただきます)。やるのは設置の要否が決まった後で構わないので、せめて過去の情報がそれなりに出揃った状態になるまでためしがき等で温めておくことは大前提としていただきたいです。 -- 2021-09-14 (火) 23:26:05
      • ↑↑↑及びためしがき/凸待ちまとめ?を作った者ですが、どうやら要らない杞憂を招いてしまったようなので「体裁に関する意見を受けて調整しつつ、少なくとも更新日時点まで配信予定で「凸」の検索に掛かった配信すべてをまとめた、私が満足行く程度に完成したページにためしがきの段階で仕上げるつもりはある」ことは断言しておきます。データが多すぎるとフォーマット変更に対応する作業量が増えてしまうので、フォーマットへの意見待ちのために2019年下半期以降の更新は意図的に行っていません。数日後にまた更新予定です(ただ、その間に他の方に更新していただくぶんには構いません)。
        またおそらく↑の方が想定しているであろう管理不全状態のために問題が発生するようなページと違い、凸待ちまとめのページは配信が行われた直後に更新されるような即応性は必要なく、管理・更新がないことで問題が起こるような性質は持っていないので、言ってしまえば2ヶ月に1回くらいまとめて更新があるくらいのページであっても存在意義は損なわれないだろうと思っているところはあります(実際凸待ち配信ってそのくらい期間が空くこともありますしね)。 -- 2021-09-14 (火) 23:49:20
      • 枝主です。改定案2を確認したところ、全体的に私の案1より良い書き方と感じられたので基本的に私もこれを支持します。ただし、凸待ちページについて意見が割れているので、「2~3日後に反映」という部分は一旦取り消したいと思います(凸待ちページの要否について決まってから2~3日後に反映、としようかと)。
        凸待ちページについては、私は積極的賛成という程ではないので、他の方の議論の結果に従います。 -- 2021-09-15 (水) 00:48:08
      • 2021-09-14 (火) 23:26:05です。返信ありがとうございます。ページを一定程度形にすることが確認できたこと、継続的な編集に名乗りを上げている方が既にいらっしゃることから反対は取り下げます。 -- 2021-09-15 (水) 18:22:37
      • 意見が出尽したようなので、順次大規模コラボへの反映を行いたいと思います。凸待ちページについてはためしがき/凸待ちまとめ?が形式として完成しているので、このページの内容をコピーして作成し、順次情報を追加して行きたいと思います。 -- 2021-09-19 (日) 19:27:57
      • 凸待ちページの正式ページ化については少し待っていただけると助かります。↑↑↑↑で「ためしがきの段階で完成したページに仕上げる」と明言しているので、完成するまで編集はためしがきで行わせてください(凸待ちまとめのページの方にも書かせていただきましたが、公開時点でデータの揃っていないページは閲覧者に良い印象を与えません)。少なくとも水曜22日までには私が満足いくデータまで揃えきる予定なので(作業時間の兼ね合いで)、最低それまで待っていただければと思います。差し当たり2020/03までのデータはためしがきの方に追記しました。 -- 2021-09-19 (日) 22:35:06
      • ↑了解です。とりあえず大規模コラボページから凸待ちまとめへの誘導を外しました。凸待ちまとめは一旦そのまま残してありますが、ためしがき編集期間中に残しておくこと自体に問題であるようであればページごと削除いただいて構いません。 -- 2021-09-19 (日) 22:44:27
      • ありがとうございます。編集の競合の可能性があるので、凸待ちまとめの方はためしがきへの誘導をコメントアウトした状態で一旦サラにさせていただきました。既に追記していただいていた部分に関しては控えさせてもらっていますので、順次ためしがきの方に追記していきます。 -- 2021-09-20 (月) 00:07:33
    • とりあえず凸待ちページのたたき台として、配信予定で「凸」の検索に掛かったもののみ2019/06までのデータでページ化してみました→ためしがき/凸待ちまとめ?。「設置するとしたら」の前提でよりよいページにするための意見をいただけたらと思います。もちろん非設置に決定してこれが無駄なページになっても文句はありません。 -- 2021-09-14 (火) 14:39:52
      • ためしがき/凸待ちまとめ?配信予定で凸と検索してヒットしたものに関して本日までの全配信を編集完了しました。百物語やみとリゼの年越し企画など、配信予定に凸と書かれていても凸配信であるという明言・示唆が見られなかったものはいくつか記載していないものがあります。
        なにぶん分量が多いもので、リンクの指定ミスに関しては最低限チェックはしましたが、誤字脱字やリンクミス等々ある可能性が高いので確認していただけたらと思います。また配信予定に凸の文字がない配信はまるっと抜け落ちているので、皆様の知識で補完していただけたらと思います。
        その上で問題がなさそうであれば、2021-09-19 (日) 19:27:57の方(おそらく木主さんかな?)に正式ページの方に移していただきたく思います。 -- 2021-09-22 (水) 05:30:12
      • 2021-09-19 (日) 19:27:57です。大変な量のまとめを作成いただきありがとうございます。全体をざっと確認した限り問題はなさそうですが、誤字脱字やリンクミス等々のチェックが完了次第本ページに適用させていただきたく思います(とりあえず今週土曜を目処に)。 -- 2021-09-22 (水) 05:55:03
      • 誤字脱字やリンクミス等々のチェックを完了し、ためしがきを本ページに移しました。 -- 2021-09-25 (土) 22:49:37
      • ありがとうございました。ためしがきの各ページを削除、トップにあったフォーマット作成時の検討事項を一応倉庫に移しました。 -- 2021-09-26 (日) 00:25:32
      • MenuBarの「コラボ・企画」欄に項目を追加しました。 -- 2021-09-26 (日) 01:16:08
  • 卒業ライバーについて他のライバーの動画が投稿された場合にYouTube動画一覧に記載すべきでしょうか?直近では群道美玲の投稿動画に出雲霞が出演していたりしていたので。稀だとは思いますが -- 2021-09-12 (日) 03:57:02
    • 私の知る範囲では名伽尾アズマのページにド葛本社オルタの後日譚、緑仙選手権の再編集版が記載されており、後者が今回のケースに近いので記載してよいのではと思います。 -- 2021-09-12 (日) 04:17:38
  • 根本的な疑問なのですが、動画のURL・タイトル・日時をまとめて取得する方法はないんでしょうか?特に海外ライバーさんの動画一覧の更新が追いついていないのでできるところからと思ったのですが、なかなか時間がかかりそうで -- 2021-09-11 (土) 10:41:37
    • YouTubeが公開しているAPIを使用することになるかと思います(関連記事)。プログラミングが必要になりますが、一度組んでしまえば動画一覧を取得してwikiの記法に変換するところまで自動処理できるようになります。 -- 2021-09-11 (土) 11:52:06
  • ファンがデータベース化し、ライバーが公式にTweetしているものについて、Wikiで書き込むことは問題ないでしょうか。(具体的には西園チグサのくしゃみについて) -- 2021-09-09 (木) 16:50:39
    • 作成者本人が転載許可を公に出していない場合は、たとえライバーが言及したものであっても転載は控えたほうがよいです。 -- 2021-09-09 (木) 19:03:57
      • 了解しました -- 2021-09-09 (木) 20:39:09
  • 初心者の質問失礼します。WIKIの文章中にスマホやPCなどで保存している画像を入れ込むことは可能なのでしょうか。それとも、一度ネット上にアップしてから引用という形になるのでしょうか。編集方法の#ref(添付ファイル名)というのが理解できていないため、質問させていただきます。 -- 2021-09-06 (月) 00:04:36
    • 画像を挿入したいページにファイルを添付(アップロード)し、そのファイルを参照する形となります。 -- 2021-09-06 (月) 00:21:15
      • ありがとうございます!できました! -- 2021-09-07 (火) 01:07:45
  • 一つ前及び新規が誤解するのではと発言した者ですが、「貴方の視点は一貫して彼女をどう攻めるか~」の貴方とはもしかして私のことですか? -- 2021-09-04 (土) 17:17:19
    • すみません書く場所を間違えた上に誤送信しました -- 2021-09-04 (土) 17:18:34
  • noteのアカウントを作って記事を書いているにじさんじメンバーの一覧を知りたいです。どこかにまとめてありますか? -- 2021-09-04 (土) 11:17:53
    • 活動場所#noteをご覧ください。 -- 2021-09-04 (土) 12:46:31
      • 助かりました、ありがとうごさいました! -- 2021-09-04 (土) 14:32:02
  • 大規模コラボ/2018年大規模コラボ/2019年の一部項目を削除されている方、どのような意図で削除されているのでしょうか?現状だとただの荒らしにしか見えないので意図の説明をお願い致します(一旦削除された内容は差し戻しました)。 -- 2021-09-04 (土) 04:17:50
    • 単純に歌動画がコラボじゃないのでは?コラボだとしたら2020年以降ないのも不自然ではと思ったので -- 2021-09-04 (土) 04:26:02
      • だとしたら事前にここで聞いてから削除すべきではないでしょうか。大規模コラボの定義・詳細に「歌動画は含めない」と明記されているわけでもないですし。2020年以降ないのも単純な見逃し・編集人員不足かと。
        ちなみに私個人の意見としては、含めるかどうかは別にどちらでもよい(そもそもルールが曖昧だったのでどちらとも取れる)ですが、削除するのはルールを明確化してからすべき、という立場です。 -- 2021-09-04 (土) 04:35:59
  • カラーコードまとめにJuvvelの項目が追加されましたが、これの出典ってどこなんでしょう?JuvveLのページで割と初期から使われているようなので何らかの根拠のある色だと思うのですが、他の項目と並べるにあたって明記しておきたいです。 -- 2021-08-31 (火) 20:10:17
    • 木主ですが、ひとまずコメントアウトさせてもらいました(位置としてはレイドロの下になります)。編集された方でなくてもご存じの方いらっしゃいましたら、お教えいただけると助かります。 -- 2021-09-01 (水) 00:57:05
  • ひまさんのトップページプロフランの体重遍歴がごそっと消されていたのですが、ひまさん本人の意向がなんかあったんですか?情勢がわからんので消された一行はまだコメントアウトしてありますが、ひまさん有識者の方何か知ってますか。 -- 2021-08-30 (月) 19:03:32
    • 本人を見る限りネタにしている感じですが、本人の意思は別にして減量期間を含む推移を晒したままにしておくのは不謹慎だという編集者の判断でしょうかね。あとはただ捻りのない数字の羅列になってしまっているというのもあると思います。私は逆に情報を追加している側ですが特に今はその判断も致し方なしかなとも思います。 -- 2021-08-30 (月) 22:27:14
    • 本人の意向ではありません。編集者独自の判断と思われます。 -- 2021-09-04 (土) 00:03:14
  • コラボ一覧表の「小さきものたち」をコメントアウトします。コラボ名と言えるかどうか疑わしいからと、鈴木勝さんの過去の意向からです。 -- 2021-08-30 (月) 12:33:44
    • 概要欄に書かれているものはどう見てもコラボ名ですし鈴木勝さんの「色んな理由であえて名前をつけないことが多かった」はコラボ名が少ないことについての経緯説明であって意向ではないのでは? -- 2021-09-16 (木) 21:08:58
      • コラボ名の可能性があるとは思いますが、「どう見ても」というほどのものではないと考えます。異論を出しているのにコメントアウトを外すのはやめていただきたいです。差し戻しを希望します。「あえて名前をつけない」は(過去の)意向を表すものと考えます。 -- 2021-09-16 (木) 23:27:12
      • お返事がないため、コメントアウトに戻しました。 -- 2021-10-09 (土) 09:40:23
    • 加賀追ハヤル?のように正式なコラボ名ではありませんが項目まで作られているものもあります。仮称であることや鈴木勝の意向等も脚注につけて残すのはいかがですか。正式なコラボ名が決まれば差し替えればいいですし -- 2021-09-16 (木) 23:36:17
      • >09-16 (木) 23:36:17 コラボ名にしろ仮称にしろ、編集者が断定することに反対します。挙げられた概要欄の文面からは、「小さきものたち」が名前に当たるかどうかも定かではありません。載せるにしても「(小さきものたち) 」のように括弧付きのうえで更に脚注を付けることを希望します。 -- 2021-10-04 (月) 01:39:19
    • コラボ一覧の掲載基準からするとゲーム内におけるトライブ等も掲載対象であり、コラボ名称が設定されているかどうかに関わらず掲載されます。また、名称に関してもゲーム内において明確に”ちいさきもの”とされていることから変更の余地はないと考えます。以上のことから掲載基準を十分に満たしていると考えますので原状復帰を行いました。 -- 2021-10-23 (土) 18:48:46
      • トライブ名であることは、コラボ一覧表での掲載の十分条件ではありません。コラボ一覧表の「ゲーム内のグループ…」から始まる文と、編集談義/自由討議の2021-07-19 (月) 12:46と2021-07-23 (金) 13:43以下のツリーをご覧ください。(「小さきものたち」は疑わしいという理由でしたが)「ちいさきもの」はコラボ名ではないものとしてコメントアウトします。 -- 2021-10-23 (土) 19:49:01
  • こちらでの報告が遅くなりましたが、当非公式wikiの公式Twitterアカウント(ややこしや)を今更ですが作成しました。@2434wiki_unoff となりますので以後よろしくおねがいします。 -- (運営) 2021-08-28 (土) 23:12:34
  • Apex Legendsまとめ/ランクまとめの「全シーズン通算」まとめにおいて、アクシアさんとローレンさんの最高到達ランクがそれぞれマスターおよびプレデターと記載されていますが、これはにじさんじに入る前に経験した最高ランクを(本人の発言をもとに)記載したものでしょうか? ページの性質上、この部分はライバーとしての活動中に到達した最高ランクを記載するものだと認識していたので、この記載に関して個人的には違和感があります。ただ、このような(ライバーになる以前からAPEXをやり込んでいた)ケース自体が珍しいとも思うので、現在の最高到達ランクに合わせて記載を変えるべきかも悩んでいます。 -- 2021-08-23 (月) 15:50:48
    • 注釈無しで書くと各シーズン戦果と整合性が取れなくなってしまうので、自己申告分のものは脚注扱いとした方がよいと思います。 -- 2021-08-23 (月) 16:16:55
      • ご意見ありがとうございます。お二人については他のライバーさんと同じく配信で使用しているアカウントでのランクを基準とした記載に変更し、ライバーになる以前の最高到達ランクについては脚注として記載する形に変更しました。 -- 2021-08-24 (火) 02:30:33
  • にじヌ→ンは期間限定と明言されておりますが公式番組という扱いで宜しいのでしょうか?新人さんいらっしゃい等は一回きりの特番のような形でしたので必要ないとは思いますが、k、えガッキュー裁判よりも放送回数 -- 2021-08-22 (日) 16:09:36
    • すみませんミスしました、期間限定とはいえページ作成されておりますガッキュー裁判より放送回数が多いくらいですのでページがあれば良いかと思いました、大きなページ作成経験が無いためご提案させて頂きました。 -- 2021-08-22 (日) 16:12:06
    • ページを作成する分には問題ないと思います。MenuBarのコメントに「ここに記載するのはある程度継続的な番組のみで、単発の番組や特番は記載しない方針です」とありますが、定期番組ではないとはいえ全10回放送で注目度も高いのでMenuBarへの記載も個人的に問題ないと思います(1週間足らずで消えることになりますが)。ガッキュー裁判は当初定期番組でスタートしたものが不定期化したのでちょっと経緯が異なります。 -- 2021-08-22 (日) 16:55:05
    • 放送終了後にはなりましたが、にじヌ→ンを作成、公式番組一覧にリンクを追加したことを報告します。 -- 2021-08-29 (日) 17:12:24
  • 海外メンバーのメンバーデータ一覧ですが、日本のライバーと同じ「初ツイート日・初配信日」のリスト?を追加しようと思います。どうでしょうか?ためしがきに書いてみましたので参考にしてください。 -- 2021-08-22 (日) 14:08:27
    • リンク先が?になっているものの訂正です。初ツイート日・初配信日のリスト -- 2021-08-22 (日) 14:10:57
    • また、VirtuaRealのライバーに関してはYoutubeとbilbilの形式が違うことなどもあり、初配信日・初动态投稿を探すことが難しく、一部のメンバーの初配信日・初动态投稿をまだ見つけることができていませんので、VirtuaReal勢に関しては全ライバーの初配信日・初动态投稿を見つけることができましたらリスト化するという方針でどうでしょうか? -- 2021-08-22 (日) 14:13:25
    • 今のところ一点の改善(活動履歴に記載する)ということ以外で特に反対するような意見もないので追加しておきます。当初の予定通りVirtuaRealは抜けが多いため、ページに入れるのは先送りします。 -- 2021-09-02 (木) 04:01:49
  • 雀魂まとめの段位まとめの中に使用アバターが記載されていますが、頻繁にアバターを変更するライバーがいたり情報が古かったりで形骸化しつつあります。気づいた範囲で更新してきましたが正直この列は消して良いのではないかと思っています。皆さんいかがでしょうか。 -- 2021-08-22 (日) 11:05:26
    • 特に反対意見が出なさそうなため、リストから削除しました。 -- 2021-08-24 (火) 19:32:49
  • 気をつけよう!ローレン・イロアスのページにて、メンバー限定配信がソースとされている注意事項が記載されていますが、これは本人が「メンバー以外にも共有したい」と明言している内容なのでしょうか?当方はローレンさんのメンバーではないので確認が不可能なのですが、メンバー限定での注意事項発言は必ずしもメンバー以外にも共有したいとライバーが考えているとは限らないと思います。メンバー限定に留めたい注意事項の場合もあると思いますので、ローレンさんのメンバーの方がいらっしゃいましたら該当記述を記載した方でなくても構いませんのでその点ご確認いただきたいです。 -- 2021-08-21 (土) 21:28:04
    • 記入した者ではありませんがメンバーに入っていますのでお答えします。該当の発言はメン限配信内でありました。「初見の人で煙草に嫌悪感ある人もいると思うから普通の配信中に吸ってるなと思っても触れなくていい。心の中で吸ってるなと思っててもらったほうがありがたい。メン限配信では普通に吸うけど」という内容でした。通常配信でコメントされる方はメンシ入会済みの方がとても多いので、所謂「助かる」等の異口同音でコメント欄が埋まるような流れをメンバーは配慮してほしい、そうすればメンバーでないリスナーも同一コメントに誘導されることが少なくなるという意味かなと思いました。wikiに記載するものかどうかは個人的にはどちらでもいいと思います。まだデビューして1か月で、ご本人も仰っているようにライバーとリスナーの関係や配信スタイルは回数を重ねて徐々に形になっていき変化もしますから。必要があれば通常配信でご本人から発言があると思います。記入者さんはこの辺を気にしたのかもしれませんね。結局ライバーに注意喚起させてしまったという風になりますから。憶測が入ってしまいましたが記入者さんから何かしらレスがありましたらそちらを優先させてください。1リスナーの個人的見解でした。 -- 2021-08-26 (木) 01:27:04
      • 枝主です、ご意見ありがとうございます。お話を鑑みるに、本人からメンバー以外のリスナーにも伝えたい旨の発言があるわけではないようなので、「有料コンテンツの内容はwikiに記載すべきでない」という立場の元、該当部分をコメントアウトいたしました。 -- 2021-08-27 (金) 06:27:48
      • 反対意見等ありましたらこちらの枝にご意見をお願いいたします。 -- 2021-08-27 (金) 06:28:50
  • メンバーデータ一覧/出身地に関する議論のツリーが増えてきたので、専用のトピックを作成しました。今後本件の議論はこちらでお願いします。 -- 2021-08-21 (土) 14:16:09
  • というミームの起源と経緯についての説明を希望します(誤って分割してしまいすみません) -- 2021-08-18 (水) 23:32:06
    • ページ内にPomu Rainpuff#catchphrasesを新たに作り、そこに記載しました。誤りがあれば修正をお願いします。 -- 2021-08-19 (木) 01:20:51
      • ありがとうございます! -- 2021-08-19 (木) 09:25:29
      • 初出が誤っていたため修正しました。 -- 2021-08-19 (木) 22:15:30
  • 初書き込みにつき板違いでしたら申し訳ありませんPomu Rainpuff (ぽむ・れいんぱふ)のページに「I'm Pomu」 -- 2021-08-18 (水) 23:30:36
  • ましろさんのillut(キャラクターデザイン、ママ)が多雨雪さえまさんとなっていますが、イラストレーター本人やライバー、えにから公式の媒体などでこのことが公表されたことはありますか?編集履歴を見ると今年のましろさん誕生日グッズ&ボイスのビジュアル担当をもって確定した扱いになっていると見受けられるのですが、(推測としてその線が濃いとはいえ)公表したとは言い難い気がします。 -- 2021-08-17 (火) 17:01:52
    • 現状誰も名乗り出ていない上、グッズのイラストレーター=キャラクターデザイナーとは限らないため一個人の推測に過ぎませんよね。削除した方がよいと思います。 -- 2021-08-18 (水) 15:57:04
  • 不破湊/詳しく知りたい/エピソードが行数オーバーで書き込めなくなりました -- 2021-08-17 (火) 14:05:33
    • 分割をしてくださる方、または分割方法について書かれたページを教えてくださる方はいらっしゃいませんか? -- 2021-08-17 (火) 14:06:43
      • 「歌に関するエピソード」のページを作成し分割しました。 -- 2021-08-18 (水) 18:12:03
      • ありがとうございます -- 2021-08-20 (金) 14:15:32
  • Apex Legendsまとめ/配信一覧/19年7月~9月デビューの注釈についてですが、バグではなくバッチ取得済みなので表示されないだけな気がするのですがいかがでしょうか -- 2021-08-14 (土) 21:35:03
  • 「ためしがき/face.png」、「ためしがき/face_icon.png」、「ためしがき/face_orig.png」について、今年3月の編集を最後にそれ以降の新人ライバーや引退ライバーの更新がなく、現在使用されていないページのようなので削除しました。 -- 2021-08-12 (木) 01:42:49
  • 昨日からApex Legendsまとめ/配信一覧(正確にはincludeで表示されている各ページ)において、ハンマーを獲得していることを示すスクリーンショットや配信のワンシーンへのリンクを追加する編集を行っています。途中で幾つか未記載の情報が見つかったので追記したのですが、同じバッジを複数のキャラクターで獲得している場合、表記の順番を「獲得順・時系列順」にするか、「ApexLegendsにおける表記・実装順(ブラッドハウンド→ジブラルタル→……→ヴァルキリー→シア)」にするかで少々悩んでいます。メリットとしては、前者は実力を高めていく過程や獲得順が明確になり、後者の場合は統一感と見栄えの良さが生まれると考えております。 -- 2021-08-11 (水) 17:07:14
    • 現在は後者寄りになるでしょうか? 前者の方向性にする場合、時系列の確認が結構大変かもですね。配信外で獲得して事後報告的にツイートされた場合など、正確な時系列がわからない可能性もありますし。 -- 2021-08-11 (水) 21:55:04
      • 大量かつ長時間が基本の方々の配信を隅々までチェックして正確な時系列を確認というのは骨が折れますから、検証の困難さを考えるとやはり表記・実装順が楽ですかね。表記順への統一は、新たに編集が必要になった際に少々ややこしく思われるかもしれませんが、Apex配信を視聴してハンマーの情報を更新しようとするような方なら、実際にゲームをプレイしていなくてもある程度その順番には慣れていると考えてもいいでしょうし。 -- 2021-08-12 (木) 01:01:49
    • 意見を募集した者です。最後の投稿から1週間以上経過したことから、これ以上意見は集まらないと判断し、頂いた意見を参考にゲーム内の順番に合わせる形で編集を行いました。 -- 2021-08-21 (土) 22:10:49
  • にじさんじ甲子園2021の「選手育成パート」の表に#nobrを適用したところ直後にコメントアウトされましたので意図を説明いたします。比較はこちらです。?コメントではレイアウトよりもスクロールなしで一望できる方をとのことで、確かにPC等であればスクロール不要ですが、スマホの縦表示ですとレイアウトが崩れて縦幅が非常に長くなる(私の環境だと広告も相まって表が1画面に収まらなかった)上、どっちみち横スクロールが適用されるという二重苦になります。Twitterに掲載されている非公式wikiのSSを見る限り、スマホ利用での閲覧も少なくないため、であればPC表示に少々デメリット(どちらかの見せ方のほうが優れているという話でもないですが)があってもnobrを使用しておいた方がよいと判断した次第です。 -- 2021-08-11 (水) 16:37:19
    • コメントアウトした者ですが、どちらにせよ一長一短なのは確かですし、PCスマホ表示と各々のメリットデメリットを比較された上での判断ということであれば納得できます。説明ありがとうございました。 -- 2021-08-11 (水) 16:49:14
  • にじさんじ甲子園2021の見出しのうち内容の大部分がfoldで折りたたまれているものについて、#shadowheaderに変更することを提案します。理由は、現状が目次の表示を長くする割には、ジャンプ先の位置がほとんど変わらないからです(例えば#AngelHS_info#AngelHS_dataはジャンプ位置が2行分しか変わりません)。具体的な対象は、見出し「チーム紹介」内の「出場選手情報」「選手データ」「追加情報」と、「選手育成パート」内の8つの見出しです。いかがでしょうか。 -- 2021-08-11 (水) 14:19:11
    • 賛同します。ただ、他の編集者に大きく影響を与えるような性質の編集ではありませんし、既に編集合戦が起きているわけでもないようですので、ここで問うまでもなく編集してしまって良いと思います。 -- 2021-08-11 (水) 14:57:22
    • shadowheaderは画像(顔アイコン)と共存できないため、#contentsで自動生成していた目次を手作業で構築してみました。「動画一覧」冒頭に既にあるリストをベースに、(1)冗長な見出しは削除、(2)顔アイコン追加、(3)flexboxで2段組表示し行数削減、(4)目次のfold解除をしました。 -- 2021-08-11 (水) 15:01:54
  • VirtuaReal田野柴さんがApexでマスターランクのバッジをつけているようなのですが、いつマスターランクに到達したのかご存知の方いらっしゃいますか? -- 2021-08-10 (火) 18:54:19
  • コラボ一覧表に表示されているVWWは定義(?)であるにじさんじライバーが50%より多い。というものに則っていないと思うのですがどうですかね? 詳細ページも作成されているので下手に自分だけの判断で削除するのもどうかと思ったので相談させていただきます。 先ほど一度コメントしたのですが反映されていなかったのでコメントさせていただきます。二重投稿となっていたら申し訳ありません。 -- 2021-08-09 (月) 22:10:01
    • 07-22 (木) 16:31のツリーに、08-09 (月) 22:04として反映されています。二重投稿の解消を希望するのであれば、この私のコメントは削除してもらって構いません。 -- 2021-08-09 (月) 23:05:36
  • wikiの編集方針として「ライバー本人が自分の言葉(動画概要欄や発言等)で注意喚起していない事項を『マナー』や『ルール』として記載しない」という旨の文章を記載したいと考えています。元々は気をつけよう!の編集方針として運用されているものですが、最近の視聴マナーに対して敏感な風潮もあってか、ライバー本人が言及しているか怪しかったり、自治的な文章表現による注意喚起が散見されるようになりました(多くは気をつけよう!の子ページ上ですが、たまにライバー個人ページでも見られます。)。本wikiが引き金になったものではないものの、過去にはライバー本人の預かり知らないところで作られ広まった(あるいは一個人が勝手に決めた)「マナー」による自治行為が元でファン同士でトラブルになり、ライバーが対応に追われたケースがあります(例:#1,#2)。毎回黙って修正するのも忍びないため、今一度明文化で認識合わせできればと思っています。なにかご意見があればお願いいたします。 -- 2021-08-09 (月) 13:12:39
    • 少し前のトピックですが、状況が落ち着いていることと関心をいただけなかったことから一旦取り下げたいと思います。 -- 2021-08-22 (日) 01:43:24
  • メンバー間の呼び方一覧だけ2020年デビュー組が細かく分かれていますね。ページ分割もしてそうですがそのままでしょうか? -- 2021-08-08 (日) 04:33:39
    • どなたかが統合されたようですね。基本的に区分けの仕方はページ任せとなっています。経緯を詳しく話すと、2020年デビュー組も昨年後半まで2019年デビュー組と同様3か月区切りでMenuBarが分割されていたのですが、人数のバランスを取るために後から1年間でまとめ直されました。その名残りでメンバー間の呼び方一覧は3か月ごとに分かれたままになっていたのだと思います。 -- 2021-08-10 (火) 22:06:33
  • ANYCOLOR株式会社のウェブサイトのコンテンツが新ドメイン( https://www.anycolor.co.jp/ )に移行し、旧ドメイン( https://www.ichikara.co.jp/ )へのアクセスは全て新ドメインのトップページにリダイレクトされるようになったようです。したがって、こちらの検索結果に表示されているページ内にあるえにからの特定ページへのリンクは現在機能していないためご注意ください。基本的にはドメイン名を書き換えればリンクが復活するようです。 -- 2021-08-07 (土) 08:25:42
  • コラボ一覧表に記載されているKR5期生のユニット名「미안하다 피나야」の読み方が「ミアナダ ピナヤ」となっていますが、「ミアハダ ピナヤ」ではないでしょうか?「하」の読みは「は」だったと思います。それとも2文字目の「안(あん)」と「하(は)」がくっついて「あな」のような発音になるのでしょうか? -- 2021-08-04 (水) 20:04:53
  • 星川サラのミリオンとダブルミリオンの達成日がわからないので更新できません。どなたかわかる方いますか? -- 2021-08-01 (日) 01:35:32
  • お尋ねする場所がよく分からなかったのでこちらでお聞きします、Discordサーバーを運営しているのですが、非公式wikiにリンク掲載してもよろしいのでしょうか? -- 2021-07-30 (金) 15:21:22
    • どういった性質のdiscordサーバーか次第ではありますが、にじさんじに関係していて非公式系にあるサーバーと並べても遜色ない性質、またはそれを目指しているサーバーであればページに追記していただいて問題ありません。どういうユーザーを対象に、どのような使い方をするサーバーなのか付記していただけるとより有意義になるかと思います。 -- 2021-07-30 (金) 16:10:45
      • 回答ありがとうございます。 -- 2021-07-31 (土) 18:23:41
  • ミリオン動画まとめで書き漏れていたものを(恐らく)全て記録しましたが、この動画だけは100万回達成の日がいつだったのか分かりませんでした。どうすればいいか分からなかったのでとりあえず何も書かずに放置しています。 -- 2021-07-29 (木) 05:13:48
  • すみません。渋谷ハジメwikiのマスコットの欄が編集とリンク(?)が被っていて編集がしたいのですが出来ません。もし変えることができましたら、しぶ丸/(マスコット)と変えてリンクと被らないようにしてほしいです。長い名前は普段使わないものの本名なので下の欄に「本名は◯◯」と書いてほしいです。 -- 2021-07-26 (月) 11:58:09
    • 編集しました。 -- 2021-07-26 (月) 16:47:46
      • ありがとうございます。 -- 2021-07-26 (月) 17:09:52
  • 闇夜乃モルルさんのアーカイブ [URL削除] の記述お願いします -- ? 2021-07-25 (日) 01:23:54
    • このwikiではにじさんじ公式、あるいはそれに準ずるコンテンツをまとめています。あなたが呈示されたものはこのwikiの対象となるものではありませんでしたので、URLを削除しました。ご理解ください。 -- 2021-07-25 (日) 02:53:33
  • にじさんじ公式サイトで使われているmicroCMSの画像APIを利用して、バストアップ立ち絵の一部を指定して正方形の画像を参照することができるようです(例:元画像正方形化*3)。画像加工にあたることに変わりはありませんが、ソースをURLで提示できるようになるため、いちユーザが画像加工を行うよりはいくらかクリーンに正方形画像を獲得できる手段になるんじゃないかなと思います。個人的にはこれを使ってどうこうしようという意思はありませんが、今回エデン組のいつから.link更新が少し遅かったのを見て、今後仮に公式正方形画像の提供が途絶えた場合の選択肢の一つになるかなと思ったので備忘録代わりに書かせていただきます。 -- 2021-07-24 (土) 20:38:20
  • 2021-07-19 (月) 12:46:19のARKのトライブ「鯱と鉾」をコラボ一覧表に掲載すべきかというツリーを受けての提案なのですが、コラボ名とチーム名で項目分けて記載するのは如何でしょうか。これまでに行われてきたにじさんじ内外の大会等で用いられたチーム名が多くありますが、大会後に定期コラボ名に昇華したものもありますが1度きりの使用のみのものが多く見受けられます。これを言うと何をもってチーム名にするかコラボ名にするかという話に発展しそうではありますが、前々からチーム名とコラボ名って性質が違うよなぁと思ってます。上手く言えなくて恐縮ですが、項目を分けていればARKトライブ名であろうと大会のチーム名であろうと気楽に掲載できるかなと思い、ひとまず提案いたします。 -- 2021-07-23 (金) 13:43:01
    • (チーム名・トライブ名はコラボなのかという部分を別にしても)発祥ごとに分けるというのは見やすさの点でいいかもしれませんね。ただ、これから分けるとなると結構手間がかかりそうなのが難儀ですけども。 -- 2021-07-23 (金) 14:56:00
      • 参考までに、現在「一覧表」に記載されているコラボ総数は700弱です。実際の作業は行の抽出で、チーム名自体はそこまで多いわけでもないので、意欲のある方が試し書き的にざっくりと分割し、他の編集者が編集漏れを修正していくというスタイルであればそんなに手間にはならないかなという印象です。 -- 2021-07-23 (金) 15:47:34
    • チームとトライブとでも性質が違うと考えるため、チーム名の表を作ることでトライブ名が気楽に掲載できる旨には疑義があります。トライブは、1人でも作れる、プレイスタイルの都合で加入・脱退・解散できる、トライブ同士の同盟により「同盟名」が生まれるという性質があります。トライブの事情は1つ1つ違うものであり、コラボ一覧表で気楽に掲載できるようになる書き方は思いつきません。 -- 2021-07-23 (金) 15:52:23
      • ARKの「トライブ」や、(あれば)他ゲームで類似した性質を持つ「クラン」・「ギルド」を含めた、「同盟名」の表として独立させるのはいかがでしょうか? -- 2021-07-23 (金) 16:15:55
    • 提案趣旨に賛成します。分け方は「大会出場を期に作られた/付けられた名前か否か」とすれば解釈の余地が無くなり分けやすいのではと思います。「初めてコラボしたのが大会時か否か」という分け方も考えられますが裏取りが大変そうです。 -- 2021-07-23 (金) 16:01:55
    • チーム名を分けたところで大会やゲーム内のグループのチーム名だけを一覧で見たいという閲覧需要は薄いと思うのと、個別ページがあるものはそちらのチーム一覧と内容が重複するので、ページの目的(五十音順、人数からコラボ名を探す)から表の分離にはあまり賛成しません。「気楽に掲載できる」ことが目的なら、現状のまま最上部に「こういうのも載せてますよ(追加していいんですよ)」と明示しておけば良いんじゃないかなと。
      また、2021-07-19 (月) 12:46:19のツリーも含めて「コラボ」という単語に引っかかりを覚えている人が少なからず居るようですが、過去コラボ一覧表現在の形に統一された際それまで存在した「ユニット」「ペア」が「コラボ」に統一されているため、それらを内包するなら「チーム名」や「トライブ名」に相当するものを含んでも問題はないものと私は思っています。(但し2019-08-10 (土) 15:38:13、2019-08-10 (土) 15:45:02など当時も「コラボ」に引っかかりを覚えている人はいました) -- 2021-07-23 (金) 17:28:22
    • 23 (金) 15:52の者です。
      表を分けることにはどちらかというと反対です。発祥に関わらず、コラボ名と言えるものを1つの表に載せればいいと思います。例えばインクフィッシュは元はチーム名であり、後にコラボ名にもなりました。表を分けると、チーム名*4・コラボ名*5・両方*6のいずれの書き方をしてもデメリットがあります。
      トライブ名をそのまま載せることには明確に反対です。メンバー間の呼び方フミさんへの呼び方として「じょんまんじろう」を載せるのと同じくらい違和感があります。トライブ名はARKというプログラムの中で名乗るものであり、ユニット名,企画名,大会でのチーム名とは別物だと考えます。 -- 2021-07-24 (土) 01:15:43
    • 皆さんの意見を総合的に見て、提案は取り下げ、概要欄の編集のみに留めます。特に2021-07-23 (金) 15:52:23の「トライブは、1人でも作れる、プレイスタイルの都合で加入・脱退・解散できる」は非常に納得の行く説明でした。皆さんご意見ありがとうございました。(にじさんじ外部の扱いについてもコメントアウトされておりましたが、いち閲覧者としても気になるところだと思い、コメントアウトからfoldにしました) -- 2021-07-26 (月) 16:22:44
      • えっと、(項目を分けて網羅することはしないが)ARKのトライブ名のうち事実上コラボ名として機能している(いた)ものは記載してよい、という方向性はこれまでと変わらずということでいいんですよね? -- 2021-07-26 (月) 19:57:31
      • コラボと呼べそうなものであればいいと思います。概要の文章が少し紛らわしかったら弄ってもらえたら。 -- 2021-07-27 (火) 08:58:18
  • ジャンプリストのにじさんじ一期生のところにあるNIJISANJI English OfficialってNIJISANJI ENのチャンネルのようにも見えますがEN側の記載と1期生横の記載はどのような扱いなのでしょうか? -- 2021-07-23 (金) 03:22:24
    • NIJISANJI English OfficialはENのチャンネルではなく、英語圏のファン向けのチャンネルです。詳しくは編集談義/自由討議の02-12 (金) 18:23に説明があります。 -- 2021-07-23 (金) 09:23:45
  • ふと思ったんですけどコラボ一覧に表記するコラボで外部の方が含まれているコラボ(OW部、いぶうるさく等)ってどの程度なら記載しても問題ないんですかね? -- 2021-07-22 (木) 16:31:33
    • 今のところは「にじさんじライバーがコラボメンバーの半数を超えている(ちょうど半数は対象外?)」以外の追加条件は無かったように記憶しています。 -- 2021-07-22 (木) 17:22:54
    • 一応にじさんじメンバーが50%より多い場合、という条件が慣例的に残っています。12月に大空家など50%以下の組み合わせも一覧できるよう外部を含む組み合わせを別表に分離する提案が行われてためしがき/外部を含むコラボ一覧が試作されています。 -- 2021-07-23 (金) 18:37:12
      • コラボ一覧表に表示されているVWWは定義(?)であるにじさんじライバーが50%より多い。というものに則っていないと思うのですがどうですかね? 詳細ページも作成されているので下手に削除するのもどうかと思ったのですが -- 2021-08-09 (月) 22:04:37
  • NIJISANJI KRの方の漢字表記「閔水河」「蔡妸羅」「李時雨」「申氣樓」が追記されましたが、これらの表記のソースはどこでしょうか?検索してみたところ韓国のwikiサイトに書かれていたのは見つかりましたが、それ以外の公式からの発表などは見つかりませんでした。参考までに、「申幽夜」「韓淄蝴」「白恋」はリニューアル前の公式サイトに記載されていた表記、「松美雅」はTwitterのプロフィール文の表記がソースです。 -- 2021-07-20 (火) 19:30:23
    • (リンク先の訂正) -- 2021-07-20 (火) 19:32:24
    • 公式で発表された漢字表記ではないようなので、一旦記載を削除させていただきました。 -- 2021-07-25 (日) 01:13:56
  • カラーコードまとめの海外組の扱いについて質問です。概要の説明には①いつから.linkの背景色か②公式サイトのライバー紹介ページの背景色を記載しているとありますが、IDのライバーのコードを見直してみるとどこのカラーをピックしているのか分かりませんでした。EN所属の一部のライバーは初配信でコードを示しておりますが、未だにどの色を載せようか悩んでおります。もしご存じでしたらIDやKRライバーらのカラーコードをピックしている箇所をご教示ください。 -- 2021-07-19 (月) 14:48:44
    • 今年3月に公式サイトがリニューアルされており、その前後で使用色が異なっています。ID全員とKRの直近デビュー者以外の全員はリニューアル前の色を参照しており、現在ソースが存在しない状態になっています。 -- 2021-07-19 (月) 18:37:24
      • 回答ありがとうございます。既存の説明が少々伝わりにくいかなと感じたので若干表現を編集しました。 -- 2021-07-23 (金) 13:56:07
    • (補足)公式サイトがリニューアルした際に色のソースをどうするかという議論(2021-03-19 (金) 17:31:52と2021-03-24 (水) 14:13:07のツリー)があったのですが折り合いがつかず、現在はJP→いちから.link、ID→旧HP、KR→リニューアル以降デビュー者は新HP、それ以外は旧HP、EN→イメージカラーをカラーコードで名言しているライバーはその色、それ以外はそれっぽい色を暫定で使用、VR→リニューアル以降デビュー者は放置、それ以外は旧HPというバラバラの状態になっているのが現状です(VRの扱いを追記)。 -- 2021-07-19 (月) 18:38:07
  • にじさんじENのOBSYDIAがデビューしてまもなく1週間が経過しますが、個人のページがほとんど更新されていない状態になっています。有識者の方、どなたか充実させていただけませんか. -- 2021-07-19 (月) 13:19:00
    • 初配信の内容はちゃんと更新されていますし、まだ配信2日目でそこまで更新が不足してる項目は無いように思います。個人的には初配信したばかりですし気楽に構えててもいいように思いますが、どういった内容の更新が欲しいでしょうか?(言語の壁がありますので要望に全て応じられる保証はありませんが・・・) 追記:見落としてましたが動画一覧ページが作られていなかったんですね。順次作業します。 -- 2021-07-19 (月) 14:42:09
  • この編集コラボ一覧表に「鯱と鉾」が掲載されましたが、これをコラボ名として扱うことに疑義があります。「鯱と鉾」はARKのトライブですが、元々コラボ用のトライブでないこと、トライブが2人になる前のコラボではコラボ名に当たるものがないこと、ライバーが意図的にコラボ名を付けていないかもしれないことからです。編集方針#collabo_page_editを厳密に適用すれば掲載対象になることは理解しますので、その編集方針自体への疑義とも言えます。例えば、ARKのトライブの一部は(何らかの目安、もしくは編者の主観でもいいので)ARKまとめ/にじさんじサーバーまとめ/トライブ一覧に譲ってはどうでしょうか。 -- 2021-07-19 (月) 12:46:19
    • トライブというものの性質上、トライブを作成したのちに都度必要な人を加入させるという流れになりますから、ソロトライブが先に作成されていてコラボはその後に行われている、という点については問題ないと考えます(にじさんじARKにおける主要トライブも多くがソロトライブから始まっています)。トライブ名も鈴木勝さんが任意に付けたものですので、現時点では「鯱と鉾」をコラボ名として扱い、今後同じメンバーで別名のコラボ配信が行われることがあればそのコラボ名に上書きする、というのが良いのではないかと思います。 -- 2021-07-19 (月) 17:50:40
      • >17:50 ゲームの都合で都度加入・脱退できる性質のものに付けられた名前をコラボ名として扱うことに疑義があるのです。他のトライブのことはさておき、「鯱と鉾」がコラボ名に当たるという発想がありません。 -- 2021-07-19 (月) 20:12:42
    • 先に挙げていただいたツイートや状況証拠から考えて、鈴木勝さんとフミさんのコラボにはコラボ名が無いのが当人たちが意図した状態なのではないか、であればそういったライバーさんの意思を尊重するべきなのではないか、という解釈でいいでしょうか?  -- 2021-07-20 (火) 02:15:03
      • >02:15 トライブ名はトライブに付けられた名前、それ以上でも以下でもないということが第一です。その上で、「鯱と鉾」という名前にコラボ名として扱うべき付加価値がついた様子がないということです。話は変わりますが、19 (月) 12:46に「コラボ用のトライブでない」と言ったのは、ガスバグレース参加の手順によりトライブを作ったことを指します。ただしトライブ名自体は、鈴木勝さんが童田明治さんとのコラボを見越して、2人のエピソードをもとに作った名前です。この意図にも沿わないことからも疑義があります。 -- 2021-07-20 (火) 19:25:39
    • ルールの一貫性、中立性も大事ですがツリー主さんが引用されたマシュマロへの返答を踏まえればwikiトップの「ライバーさんが否定している・嫌がっていること」に該当する話になると思います。当然、いちページの編集方針よりもこちらの方が優先されるべきでしょう。最近、情報充実ではなくいち個人の創作への反映を主目的としてコラボ名記載を囃す風潮がファンの間(≠編集者)にあるのはちょっと良くない流れだなーと眺めています。不足情報が次々補完されているというメリットは当然あるのですけどね。 -- 2021-07-20 (火) 03:46:16
  • トピック立てるまでもないかと思いましたが編集合戦になりそうなので一応。にじさんじ甲子園2021/チーム紹介?の選手の並びについて、現行では指名順位になっていますが、今年は公式で5巡目までしか順位掲載されていない(ドラフト方式含め下位指名ライバーへの配慮と思われる)のと、見やすさ向上の意味を込めて、学年→ポジション→所属グループ→デビュー順の優先順位でソートし直すことを提案します。 -- 2021-07-18 (日) 19:21:31
    • 昨年度も学年順のほうが見やすく編集もしやすいと感じていましたので、個人的には賛成です。 -- 2021-07-19 (月) 00:41:28
    • 選手紹介の並びをドラフト指名順から学年順に並び替えるのは、個人的にいいと思います。 -- 2021-07-19 (月) 12:47:40
    • ご意見ありがとうございます。次の育成配信も控えているため早速ですが並び替えを実施しました。 -- 2021-07-19 (月) 17:55:04
  • 編集お疲れ様です。ありがとうごさいました。 -- 2021-07-14 (水) 19:11:07
  • Fixer Of フィクサーのコンビ名称説明文にレヴィ・エリファが抜けてます。すみませんが誰か編集をお願いいたします。 -- 2021-07-14 (水) 15:04:22
    • 概要のみのユニット詳細ページは不要と判断し削除させていただきました。書きかけという雰囲気にも見えなかったので アベンジャーズについてはにじさんじ映画部に情報があります。 渋谷ハジメのページにユニットメンバー情報を載せたいという意図なのかなと思ったので、代わりにコラボ一覧から抜粋した情報を記述しました。 -- 2021-07-14 (水) 18:40:51
    • 議題と関係ないですが、「コンビ」は2人組のときに使ってください。 -- 2021-07-14 (水) 18:54:19
  • ntbrの書式色々使えそうですね。 -- 2021-07-13 (火) 23:09:34
  • 歌唱まとめで引退したライバーをグレーアウトしていますが、他のページだとグレーにしていないですし、メンテの手間とかもあってグレーにしなくてもいいのでは?と思っていますがいかかがでしょうか? -- 2021-07-03 (土) 23:26:55
    • しなくていいと思います。 -- 2021-07-04 (日) 12:12:48
  • BGMまとめの全角記号・英数字等を半角に、半角カタカナを全角に置き換える編集がありました。動画・音楽のタイトル等の原文のあるものを改変してまですることと思えず差し戻しを行いました。手間の都合で原文のないものも差し戻しましたが、これらの改変には反対ではないです。 -- 2021-07-03 (土) 01:57:11
  • 少しお尋ねしたいのですが、ミリオン動画まとめの「投稿日」はYouTubeのタイトルの下に書かれている日付でいいんですよね?鈴原るるさんの卒業配信は6/30と表示されているのにミリオン動画まとめページの投稿日には7/1と書かれていたので気になりました -- 2021-07-02 (金) 18:50:31
    • 配信アーカイブのタイトル下に記載されているのは投稿日ではなくライブ配信開始日時ですね。実際の配信は日またぎで終了しているため投稿日は7/1で合っていると思います。 -- 2021-07-02 (金) 22:49:59
      • 過去のミリオン達成アーカイブもそれで統一されているのならそれでいいと思うのですが、今確認したところYouTubeに表示されているライブ配信日とミリオン動画まとめに記載されている投稿日が異なっていたのは【 Apex 】 高野菜 【 #AQFLOSE 】のみでした(YouTubeには21/01/24、ミリオン動画まとめには21/01/25とあり)。これ以外のミリオン達成アーカイブで日をまたいで行われた配信は無かったのでしょうか? -- 2021-07-02 (金) 23:18:25
      • 本wikiの配信予定やライバー個人ページでは配信開始日時が書かれているので、ミリオン動画まとめだけそうしないのは異質に感じます。また、動画は投稿直後の再生回数は0ですが、配信は(視聴者数が0でない限り)終了直後の再生回数は0にはなりません。今回で言えば07/01に達成された再生回数100万・200万の中には06/30の間に得られた再生数も含まれるので、所要日数が1日になるように書く方がよいと思います。 -- 2021-07-03 (土) 01:16:08
      • ミリオン再生されているような生配信アーカイブは大規模企画がほとんどなので日またぎが少ないのは自然なことだと思います。なお、上で挙げられている配信の他にも2020年の年越し特番も同様に投稿日基準になっています。また、当該ページはライブ配信ではなく動画(アーカイブ)を扱うページなので投稿日基準なのも違和感ないです。件の配信は配信開始時刻基準に書き換えられているようですが先例と異なっている、投稿日という名前なのに投稿日でないという二重で歪な状態になっています。個人的には無用な論争や対立を生むくらいなら投稿日と所要日数の列は全て消してしまった方がよいと感じています。 -- 2021-07-03 (土) 03:15:16
      • 日またぎの場合を前日にするか翌日にするか決めて、最上部のコメントアウト部分にその旨追記すればいいだけだと思います。それだけで投稿日と所要日数を消すのはもったいないです。 -- 2021-07-03 (土) 08:15:22
      • 葛葉さんの配信も年越し特番も配信開始日を記載するべきだと思います。そもそも配信終了日が投稿日だという発想がないので03:15の「歪な状態」だという意見に納得できません。例えば1時間の動画を23:30にプレミア公開する場合の投稿日はいつですか? -- 2021-07-03 (土) 10:03:27
        (追記)葛葉さんの配信(01-25(月) 13:3515:36)も年越し特番(01-02(土) 17:5320:35)も最初は配信開始日時が書かれていました。 -- 2021-07-03 (土) 10:19:00
      • ツイキャスだとアーカイブに表示されている日付は配信開始日時ですね。 -- 2021-07-03 (土) 10:29:28
      • YouTubeではライブ配信開始時刻と投稿時刻を別物として扱っています。プレミア公開は開始設定時刻=投稿時刻、配信アーカイブはアーカイブが再生可能になった時刻=投稿時刻です。これはChromeのDetailedTimeプラグイン等で検証可能な正式に記録されている時刻です。納得の如何に関わらず仕様上そうなっています。後夜祭配信が修正されたのもこの点考慮されたのではないでしょうか。 -- 2021-07-03 (土) 11:33:11
      • YouTube公式LiveStramingAPIリファレンスによると、「publishedAt」は「The date and time that the broadcast was added to YouTube's live broadcast schedule. 」となっており、「アーカイブが再生可能になった時刻」とは異なる印象を受けます。 -- 2021-07-03 (土) 11:40:40
      • APIで言うと、投稿時刻はData APIのsnippet.publishedAt、配信開始時刻はLive Streaming APIのsnippet.actualStartTimeが該当しており両者が区別されていることが分かりますね。ちなみに、「Live Straming APIのsnippet.publishedAt」はご自身で参照された通り「配信スケジュールに追加した瞬間の時刻」なので関係ありません。 -- 2021-07-03 (土) 12:05:09
      • APIがそうなっているので、Chrome拡張機能においても「投稿時刻」=「配信スケジュールに追加した瞬間の時刻」のはずです。「配信アーカイブはアーカイブが再生可能になった時刻=投稿時刻です」はどこに記載されていた情報でしょうか。また、actualStartTimeと同様actualEndTimeがあるため、ライブ開始時刻≠投稿時刻であると同様にライブ終了時刻≠投稿時刻と言えます。 -- 2021-07-03 (土) 12:21:09
      • >11:33と12:05のコメント やはり色々と納得できません。例えばこの配信の投稿日はいつですか? -- 2021-07-03 (土) 13:34:50
      • いいえ。普通の動画であろうと配信アーカイブであろうと投稿時刻の参照に使用するのは「Data APIのpublishedAt」です(拡張機能のソースコードを確認してください)。公式APIドキュメントには配信アーカイブでの時刻の扱いの説明がないですが拡張機能の製作者本人が補足しています。 -- 2021-07-03 (土) 13:50:36
      • >この配信の投稿日はいつですか? 2021/07/03 00:03になっていますね。 -- 2021-07-03 (土) 13:52:26
      • ↑↑情報をありがとうございます。なるほど、配信が日付をまたがなくても、アーカイブ化処理中(チャット欄が表示されるまで?)に日付をまたぐこともありそうですね。 -- 2021-07-03 (土) 14:13:50
      • 配信アーカイブを投稿時間で定義すると、編集が行われたりYouTubeの方でエンコードに時間がかかったりした場合配信日から日単位でズレるんですよね。近いところではこれなんかは6/30配信開始7/1 22:30配信開始7/2 0:36終了7/2 22時頃編集完了で、通常表示が「2021/07/01 にライブ配信」DetailedTimeで「2021/07/02 21:13に公開」になっています。また、過去には編集しなくても長い配信はアーカイブ化までに3~5日程度掛かっていたことがありました。というかそもそも論になるのですが正直投稿時間は割とどうでも良いと思っていて、あくまでこのページは「再生回数ミリオン」をまとめるページで、01:16:08にもある通り再生回数に配信中の閲覧数も含まれる以上、通常投稿動画・プレミア公開動画と並べられるデータにするためには配信アーカイブは配信開始時点の日付を基準とするのが妥当だと思います。 -- 2021-07-03 (土) 14:22:42
      • >13:52 わかりました。
        >14:22 配信開始は07/01の22時台、終了は07/02の00時台ではないですか?私も配信についてはData APIのpublishedAtの値を本wikiで書くことに重要性を感じません。書くのであれば配信開始日や終了日と誤認されない書き方をすることと、01:16に述べた理由によりLive Straming APIのactualStartTimeの値も書くことを希望します。 -- 2021-07-03 (土) 15:30:16
      • ↑↑ですが、配信の開始終了は↑の方の仰るとおりでした。申し訳有りません。
        個人的な意見としてはactualStartTimeを項目として追加することには反対です。このページ、他のページに比べて編集をされる方が非常に多く更新機会頻度も高いため、編集コストを上げる変更は避けた方が良いと思っています(特に特定の追加機能を用いないと確認できないようなものは、明確にデータ充実の妨げに繋がるでしょう)。確認はしていませんが、現状でもライブ配信の投稿日は配信開始日と捉えて編集している人が大半だと思われますし、その旨をページ上部に明記共有して、違っているものがあれば修正していけば良いと思います。 -- 2021-07-04 (日) 12:45:44
      • ↑の方に同意です。また今回の件もなのですが、ミリオン動画まとめはデータがメインのページの割にはふんわりとしたルールで更新されてきたように個人的に思います。どうやって達成日を特定しているかや日数計算にどのページを使用しているか等、暗黙のルール的なものもコメントアウトではなく平文で明記すると、編者・閲覧者ともに疑問点が減ると思います。 -- 2021-07-04 (日) 13:23:09
      • 基点日のルールを定めたとして、どうやって達成日を特定しているかを特定のツールやクローラに頼らず過去に遡り検証可能な方法(ツイート等正確性の保証がない情報を除く)は存在するのでしょうか? -- 2021-07-04 (日) 14:50:29
      • ↑存在しません。ページ最上部のコメントアウトにありますが、このページは作成された当初から一般リスナーのツイート報告が根拠になりうる程度に確度の低い情報をまとめるページで、言うなれば「それでもいいからまとめたい」という需要とそれに応える編集者の熱意で成立しているページになります(このwiki全体がそうではあるのですが)。そのため編集したい人が編集しやすくなることを優先することでページの寿命が延びるので、「正確性を期すためのルール」ではなく「編集時の疑問をなくすためのルール」を明記しよう、というのが今の話し合いの焦点になるかと思います。 -- 2021-07-04 (日) 15:33:08
      • >12:45 新たな手順を踏まなくても結果としてactualStartTimeの値に反しないものが配信開始日として扱われるのであれば、差し戻したりするつもりはありません。参考までにYouTubeLiveClockを紹介します。 -- 2021-07-04 (日) 15:41:42
      • ためしがき#「ミリオン動画まとめ」の案を作成しました。いかがでしょうか。 -- 2021-07-05 (月) 21:05:43
      • 方向性に関して異論はなさそうですし、ためしがきで合意を取るほどの内容ではないと思うので、このツリーの内容と以前の日数に関する話(自由討議2020-08-11 (火) 21:06:53のツリー)を盛り込んで該当ページ上部に直接編集してみました。間違っていたら修正お願いします。 -- 2021-07-06 (火) 07:49:34
      • 分かりやすく詳細に記載いただきありがとうございます。この内容、記載場所で異論ありません。 -- 2021-07-06 (火) 09:08:38
      • >07:49 ありがとうございます。「動画が視聴可能になった時間である」「基本的には配信が終了した時間になります」は検証されていないため除きました。他にも加筆を行いました。 -- 2021-07-06 (火) 13:54:11
        (追記)葛葉さんの配信も年越し特番も配信開始日を記載しました。-- 2021-07-06 (火) 14:43:00
    • ライブ配信が日をまたぐ話とはまた別ですが、一点補足を。「YouTube で動画を公開したときに動画再生ページに表示される日付は、太平洋標準時(PST)に基づいています。」とのことなので、YouTubeに表示されている日付が日本時間での日付と異なることがあります。私がミリオン動画まとめに追記する際は、配信予定リストやライバーページの動画一覧で日本時間での日付を確認して日本時間の日付で記載しています。 -- 2021-07-02 (金) 23:23:22


*1 上海萌电文化科技有限公司はVirtuaRealをANYCOLOR株式会社と共同プロデュースしている会社
*2 他のブラウザアプリでもできるかもしれませんが、確認していません
*3 URLのpng直後に?rect=center,top,800,800のパラメータを追加。他のパラメータとの併用はできないっぽい?詳細はリファレンスを参照。
*4 コラボ名に載せられない
*5 チーム名に載せられない
*6 チーム名に載せた後もコラボ名になったかどうかを確認する必要がある。編集が二度手間になる