

概要
作戦 | 持ってるポケモン | 自己紹介 |
---|---|---|
強気に 攻める | 燃えろ 情熱の炎! | 一日の 疲れは 温泉で スッキリ! |
ホウエン地方のフエンジムのジムリーダー。
就任したばかりで、挑戦者に見くびられないように威厳のある振舞いを努力していたのだが、主人公とのバトルを通じて自分らしさを取り戻した。
温泉推し(ORASではジム内部まで温泉に改装されている)。
祖父はかつて四天王を務めていたらしいのだが、未だに正体不明。そもそもどの地方の四天王かすら分からない。
エメラルド版では手持ちポケモン4匹すべてがにほんばれとオーバーヒートを覚えており、切り札のコータスに至ってはしろいハーブでオバヒの反動を1度踏み倒してくるので意外と侮れない敵となっていた。
ポケマスの彼女はおとなのおねえさんのチームスキルを保持しており、一方でおとなのおねえさんではないイブキと比較する形で話題に上がることも。
新人ジムリーダーとして肩ひじ張った姿やお爺ちゃんっ子なために未熟さの印象が強いキャラではあるが、設定的にはそこまで幼くないのだろうか…?
美女!といった感じのナギをちゃん付けもするし。
そんなおとなのおねえさんに焦点を当てたイベント「目指せ大人のお姉さん」ではメインキャラに抜擢。
ついにその謎が明かされるかと思われたが、まさかのサナと一緒におとなのおねえさんを目指す側としての登板だった…。
性能
ストーリー進行で加入するほのおタイプ★3テクニカルの配布バディーズ
火傷付与とゲージ回転率の高さ、テクニカルとしては高めの耐久力が特徴
P技に威力は低いながらも1ゲージ技のひのこと、やけど付与の2ゲージ変化技おにびを持つ
T技は自身の特攻を2段階上げるスペシャルアップと、防御2段階・急所率1段階を上昇させるホットになるよ!の2つ
字面だけ見ると、火力バフを入れてのアタッカー志望にしては攻撃技が低威力1ゲージ技のひのこのみと、どうにもちぐはぐな印象を受ける
しかし実態はボードで超強化したひのこを高速回転させた上で、やけどばら撒き・やけど効果の攻撃力減少込みで物理タンクなど、複数の役割をこなせるスーパーサブである
ボード上にはひのこ:威力+4パネルがこれでもかとばかりに9個も配置されており、全て取得するとわざレベル5で最大20+36=56まで上昇し、この時点で並みの2ゲージ技と同程度の威力となる
加えて相手やけど時威力↑5が2つと急所時威力上昇5という高倍率のパネルが複数あるため、1ゲージ技にしては破格の威力を実現することができる
実現可能な最大威力はひのこ:威力+4パネル9つ+相手やけど時威力↑5パネル2つ取得時の威力56×2.0倍(ポテンシャル急所時威力↑2取得時2.2倍)
またひのこ:威力+4パネルを1つ削ることで、ひのこ:技後ゲージ増加4パネルを取得しゲージ効率を更に上げる調整、或いはおにび:命中率+10パネルを取得しおにびばら撒きを安定させる調整がそれぞれ可能
ひのこサブアタッカー・やけどばら撒き・疑似物理タンク、どれに主眼を置くにしても高めの耐久ステータスや防御バフ・火傷の追加効果・パッシブスキルの全ダウン無効も相まって、安定してその働きを全うすることができるのが強み
特に一部のレジェンドバトルではおにびで状態異常を撒いた上で1ゲージ技でBCを進め、また高物理耐久で場に留まりやすいなど、高い適性を持つ
一方で弱みもあり、1つは運用にあたり自バフ不足と初動の遅れという欠点の存在である
自バフに関してはボードでT技の回数回復を取ることで上げられなくもないが、そうするとせっかくのひのこの威力が落ちてしまい本末転倒となる
またT技自体に手数が掛かる上、おにびを対象の数分撃つ必要があるため、ひのこを撃ち始められるタイミングは1回目のB技以降になることも多い
以上の欠点から、チャンピオンバトルなど短期決戦が望まれるコンテンツでは扱いづらさが目立ち、声が掛かることは少ない
そしてもう1つの弱みは、それら以外の役割を持たせづらい点である
初期実装の配布★3バディーズのため、まずもってステータスや各種技の性能が控えめとなっている
またボード実装初期組ということもあり、B技に関するボードがないことをはじめ、ステータスやいくつかのパネルの必要パワーが割に合わない・マルチバトル時限定など有効性の低いパネルが多いなどボードによる拡張性が低いことも理由
総じて、使いどころは限定されるものの今でも活躍できる場がある普遍的な強みを持ったバディーズであり、今後もコンテンツによっては戦力の一つとして数えられるポテンシャルを持っているといえる
ボードで有用なパネルのほとんどはわざレベル2で解放できることもあり、試しにテクニカル★3アメを1つ投入しても罰は当たらないだろう
アスナ&コータスの評価変遷
時代とともに評価が大きく変わっていった1組であり、BSBもない最初期はテクニカルなのに自分で殴る気満々のT技、その割に攻撃技はひのこのみというミスマッチすぎる技構成からおにびでの火傷付与以外は評価の低いバディーズであった
しかしBSB実装後は評価が一変し、大幅に威力の上がった1ゲージ技のひのこで他キャラの火炎放射や大文字顔負けのダメージを叩き出すことから、一部ではバーン様のメラでフィンガーフレアボムズしてるとも言われていた
この攻撃性能の高さからトップクラスのメインアタッカーとして注目され、BSB実装当初は育成優先度最上位にせまる勢いを見せたものの、それからさほど間を置かずに到来したマジコスレッド&リザードン実装によって短い天下は終わりを告げた
その後もダンデ&リザードン、セレナ&フォッコといった強力な新規炎バディーズの登場やトウコ&ポカブやシルバー&ホウオウといった不遇気味のバディーズのボード開放強化によるライバルの増加、そして何よりエンドコンテンツに求められる要素の変化などもあり、かつてのメインアタッカーとしての活躍は難しい状況となった
一方で現在の評価通り、サブアタッカーとしての性能は十分なものを持っているため、以降はそっちの方面で活躍の場を見出すことになった
中でもおにびによる確定やけど付与の価値は今も健在であり、アスナ以外ではダンデ&リザードンとマツバ&ジュペッタのみと、他はいずれも期間限定バディーズのみである
(ただしシルバー&ホウオウもBSB込みなら聖炎のやけど付与率が50%→100%になる)
また最近は特定地方のタグ所有者にステータス倍率が掛かるバトルが増えたため、思わぬバトルで声が掛かり活躍することも
マジコスダイゴイベントの命中↓連発など、強力なパッシブスキル全ダウン無効が有効に働くバトルでも採用例があったため、今後もどう評価が変わっていくか楽しみである
BSB例
ひのこ最大火力型
ひのこの威力を最大まで追求した型で、その威力はわざレベル5基準で56×2.0倍(ポテンシャル急所時威力↑2取得時2.2倍)となる
T技の回数回復を一切取得しないため特攻と急所の追加バフを必要とするものの、その分"1ゲージ技としては"非常に高い火力が出せる
ただしメインアタッカーが務まるわけではないため、省エネでBCを進められるサブアタッカーとしての運用が主になる
ひのこゲージ回復型
ひのこ威力+4パネルを1つ削る代わりにひのこ:技使用後ゲージ増加4を取得する型
ただでさえ抜群のゲージ効率を更に高めることができる
ひのこ+おにび命中型
ひのこ威力+4パネルを1つ削る代わりに鬼火:命中率+10を取得する型
これでおにびの基本命中率が100%となり、より確実にやけどばら撒きの役割を遂行することができる
この型のみわざレベル3にする必要がある
セリフ集
仲間にしたとき
- [1組目]
あたしは アスナ! ほのおタイプの
ジムリーダーを 務めさせていただく……
じゃなくて 任されている!
ポケモンセンター
- ログイン
やあ 「俺」!!
今日も ホットな ハートを持ってる?
わたしは もちろん さわったら
やけどするくらい やる気があるよ!
さあ 冒険に いこう!朝(1)
おはよう! おはよーう!
あいさつは 一日の やる気に
火をつける!朝(2)
おはよう! うーん! 決めたよ!
今日は 朝風呂に 入ることにする!昼(1)
こんにちは! 調子は どう?
わたし? もちろん 燃えてるさ!昼(2)
こんにちは! 太陽が 輝いてるね!
とても 晴れやかな 気分だよ!夜(1)
こんばんは! 夜にこそ 炎は 映える
だけど…… 休むのも 大事だよ!夜(2)
こんばんは…… っと こんばんは!
い 今のは 眠かった 訳じゃないぞ!
- プレゼント
これは感謝の 気持ち
遠慮せずに もらって!
わたしが 持っていると
うっかり 温泉に 持ちこんで
ダメに しちゃうかも しれないしプレゼントって
なんだか 照れて 暑くなるな
でもまた なにか みつけたら
持ってきて あげるよ!
- [初回]
わたしの コータスとは
長い つきあい なんだ
そうだなあ……子供の ころには
もう そばにいたから
家族って 感じ かな!
悩んだり うまく いかなくて
落ちこんだり したときに
いつも はげましてくれたんだ
だから わたしは
コータスへの 感謝もこめて
強い トレーナーに なってみせる![2回目以降]
コータスの 甲羅は
大事な 部分だからね
甲羅が 熱くても
そっと みがいて あげているよ
- [初回]
ほのおの ポケモンって
種類に よっては 熱くて
なでるのは 大変なんだ……
マグマッグは 身体
コータスは 甲羅が
ものすごく 熱いよ!
あなたも うっかり
やけど しないようにね![2回目以降]
ポケモンって なでてあげると
うれしそうなんだ
熱くても さわってあげたら
想いは ポケモンに 伝わるよね!
- [初回]
私の地元 フエンタウンでは
なんと ポケモンセンターから
温泉に はいれるんだよ!
大地の ホットな 熱が
お湯から ぐんぐん 伝わってくる
わたしまで ホットに なって
まるで ほのおのからだ だよ!
ポケモンと 一緒に
温泉巡りの 旅とか したいなぁ[2回目以降]
温泉は ポケモンにも いいんだ!
わたしは いつも 連れていける子と
一緒に 入ってるよ
わたしの ドンメルも 温泉で
リフレッシュ するんだ!
- [初回]
「俺」は 温泉好き?
冒険がてら
温泉に いくのを おススメするよ!
温泉って いろんな 種類や
効能が あるからね!
あちこち 巡るのも 楽しいんだ
ポケモンも 連れていっていい
温泉も あるし ポケモンも
気に入って くれるんじゃないかな?[2回目以降]
勝負を すると つかれちゃうから
休んで リフレッシュするって
とっても 大事だよ
もしかしたら 温泉よりも
あなたにとって もっと いい
リフレッシュ方法が あるかもね
- [初回]
やるぞー! って思っても
なかなか 火が つかない……
そんなときは とにかく
……やってみろっ!
やる気がない でない時こそ!
とにかく やってみるんだ!
弱い 火力じゃ すぐに消される……
火をつけるときに 弱気は ダメだ![2回目以降]
どうしても どーしても
なかなか 動きだせないときは……
わたしに 会いに 来なよ!
あなたの やる気に 火をつけてあげる!
- [初回]
わたしは じいちゃんが 四天王でさ
ずっと あこがれの人 だったんだ……
でもさ あこがれるのと
目指すのは 違うよね
わたしは じいちゃんには なれない
だから今は 誰でもない
一番スゴイ わたしを
イメージして めざしてるんだ!
みてて! あなたとなら
わたし どこまでも
強く 熱くなれる 気がするから![2回目以降]
あなたと 仲良くなれたのは
わたしが わたしだからだと 思うんだ
一番すごい わたしに なれたとき
同じように あなたも 一番すごい
あなたに なれていると いいな!
- [初回]
あんまり 背伸びしすぎるのも
考えもの だよ
わたしは ジムリーダーとして
がんばろうと しすぎて
スランプに なっちゃったんだ
そんなときに 気がついたよ
自分らしく やれたほうが
もっと 楽しく 強くなれるって
今の わたしが あるのは
それに 気づかせてくれた
トレーナー仲間の おかげなんだ[2回目以降]
自分らしくって 難しいけど
できない ことじゃないよ
わたしも まだまだ わかんないこと
だらけ だけど……
一緒に 悩んだり
楽しんだりは できるから!
それが 仲間だと 思うしね!
データ
No.21 アスナ&コータス | ||
---|---|---|
![]() | 入手方法 | メインストーリー WPM編 第3章 |
CV | 社本悠 | |
登場日 | 2019/08/29 | |
BSB拡張日 | 2020/01/15 | |
★6EX解放日 | ||
レアリティ | ★★★ | |
ロール | テクニカル | |
タイプ | ほのお | |
弱点 | みず |
ステータス
わざ
ひのこ | ||
---|---|---|
消費わざゲージ:1 | ||
タイプ | ほのお | 10%の確率で相手をやけど状態にする |
分類 | 特殊 | |
威力 | 17(20) | |
命中 | 100 | |
対象 | 相手1体 | |
効果タグ | - |
スペシャルアップ | ||
---|---|---|
わざ回数:2 | ||
タイプ | - | 自分の特攻を2段階あげる |
分類 | 変化 | |
威力 | - | |
命中 | - | |
対象 | 自分 | |
効果タグ | - |
おにび | ||
---|---|---|
消費わざゲージ:2 | ||
タイプ | ほのお | 相手をやけど状態にする |
分類 | 変化 | |
威力 | - | |
命中 | 90 | |
対象 | 相手1体 | |
効果タグ | - |
ホットになるよ! | ||
---|---|---|
わざ回数:2 | ||
タイプ | - | 自分の防御を2段階あげる 自分の急所率を1段階あげる |
分類 | 変化 | |
威力 | - | |
命中 | - | |
対象 | 自分 | |
効果タグ | - |
やけどしそうな情熱のオーバーヒート | ||
---|---|---|
タイプ | ほのお |
相手がやけど状態のときは威力があがる |
分類 | 特殊 | |
威力 | 200(240) | |
命中 | - | |
対象 | 相手1体 | |
効果タグ | - |
チームスキル
※カッコ内の数字はチームスキルのLv.最大時
- ほのお・テクニカル
発動条件 自分と同じタイプのバディーズを2組以上編成する 効果 味方はほのおタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が12(24)上がる
味方全員の最大HPを12(24)上げる - ホウエン・テクニカル
発動条件 自分と同じタグのバディーズを2組以上編成する 効果 味方全員の攻撃と特攻を1(4)上げる
味方全員の最大HPを1(7)上げる - ジムリーダー・テクニカル
発動条件 自分と同じタグのバディーズを2組以上編成する 効果 味方全員の攻撃と特攻を1(4)上げる
味方全員の最大HPを1(7)上げる - おとなのおねえさん・テクニカル
発動条件 自分と同じタグのバディーズを2組以上編成する 効果 味方全員の攻撃と特攻を2(5)上げる
味方全員の最大HPを2(8)上げる - 熱き闘志・テクニカル
発動条件 自分と同じタグのバディーズを2組以上編成する 効果 味方全員の攻撃と特攻を2(5)上げる
味方全員の最大HPを2(8)上げる
バディストーンボード
青パネル合計 | H+80, A+0, B+15, C+70, D+25, S+30 |
---|---|
緑パネル合計 | ひのこ:威力+36 おにび:命中率+10 |
紫パネル合計 | バディーズわざ:威力+50 |
青パネル詳細
スキル | スキル説明文 | 必要パワー | わざレベル |
---|---|---|---|
HP+10 | HP+10 | 0 | 1 |
HP+10 | HP+10 | 3 | 1 |
HP+20 | HP+20 | 4 | 1 |
HP+20 | HP+20 | 6 | 2 |
HP+20 | HP+20 | 4 | 2 |
ぼうぎょ+5 | ぼうぎょ+5 | 0 | 1 |
ぼうぎょ+10 | ぼうぎょ+10 | 5 | 1 |
とくこう+5 | とくこう+5 | 0 | 1 |
とくこう+5 | とくこう+5 | 0 | 1 |
とくこう+5 | とくこう+5 | 2 | 1 |
とくこう+5 | とくこう+5 | 2 | 1 |
とくこう+10 | とくこう+10 | 4 | 2 |
とくこう+10 | とくこう+10 | 5 | 2 |
とくこう+10 | とくこう+10 | 5 | 3 |
とくこう+20 | とくこう+20 | 10 | 3 |
とくぼう+5 | とくぼう+5 | 0 | 1 |
とくぼう+10 | とくぼう+10 | 5 | 2 |
とくぼう+10 | とくぼう+10 | 4 | 1 |
すばやさ+5 | すばやさ+5 | 0 | 1 |
すばやさ+5 | すばやさ+5 | 2 | 1 |
すばやさ+20 | すばやさ+20 | 5 | 2 |
緑パネル詳細
スキル | スキル説明文 | 必要パワー | わざレベル |
---|---|---|---|
ひのこ: 威力+4 | ひのこ:威力アップ+4 | 3 | 1 |
ひのこ: 威力+4 | ひのこ:威力アップ+4 | 3 | 1 |
ひのこ: 威力+4 | ひのこ:威力アップ+4 | 2 | 1 |
ひのこ: 威力+4 | ひのこ:威力アップ+4 | 3 | 1 |
ひのこ: 威力+4 | ひのこ:威力アップ+4 | 2 | 1 |
ひのこ: 威力+4 | ひのこ:威力アップ+4 | 3 | 1 |
ひのこ: 威力+4 | ひのこ:威力アップ+4 | 3 | 2 |
ひのこ: 威力+4 | ひのこ:威力アップ+4 | 3 | 1 |
ひのこ: 威力+4 | ひのこ:威力アップ+4 | 3 | 1 |
おにび: 命中率+10 | おにび:命中率アップ+10 | 7 | 3 |
紫パネル詳細
スキル | スキル説明文 | 必要パワー | わざレベル |
---|---|---|---|
やけどしそうな情熱のオーバーヒート: 威力+25 | やけどしそうな情熱のオーバーヒート:威力アップ+25 | 5 | 3 |
やけどしそうな情熱のオーバーヒート: 威力+25 | やけどしそうな情熱のオーバーヒート:威力アップ+25 | 5 | 3 |
スキル | スキル説明文 | 必要パワー | わざレベル |
---|---|---|---|
急所時威力上昇5 | 相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる | 10 | 2 |
相手やけど時威力上昇5 | 相手がやけど状態のときは自分の技の威力をあげる | 8 | 1 |
相手やけど時威力上昇5 | 相手がやけど状態のときは自分の技の威力をあげる | 10 | 2 |
IC時威力上昇1 | イッセイチャンスのときは技の威力をあげる | 5 | 2 |
IC時威力上昇1 | イッセイチャンスのときは技の威力をあげる | 5 | 3 |
IC時威力上昇1 | イッセイチャンスのときは技の威力をあげる | 5 | 3 |
晴れ時HP回復1 | 天気がひざしがつよい状態のときは ポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する | 6 | 3 |
攻撃時能力アップ4 | 技での攻撃が成功したときに50%の確率で 自分の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと 命中率と回避率の中からどれかひとつを1段階あげる | 10 | 3 |
晴れ時異常無効 | 天気がひざしがつよい状態のときは状態異常にならない | 7 | 3 |
ひんし時能力引継 | ひんし状態になるとあがっていた能力変化を 替わったバディーズが1/2だけ受けつぐ | 10 | 2 |
ひのこ: 技後技ゲージ増加4 | 対象わざ:ひのこ 技が成功したときに50%の確率で 自分のわざゲージを1増やす | 6 | 2 |
スペシャルアップ: 技後技回数回復3 | 対象わざ:スペシャルアップ 技が成功したときに40%の確率で その技の回数を1回復する | 7 | 1 |
おにび: 技後技ゲージ増加3 | 対象わざ:おにび 技が成功したときに40%の確率で 自分のわざゲージを1増やす | 5 | 1 |
おにび: 技後技ゲージ増加3 | 対象わざ:おにび 技が成功したときに40%の確率で 自分のわざゲージを1増やす | 5 | 1 |
ホットになるよ!: 技後技回数回復3 | 対象わざ:ホットになるよ! 技が成功したときに40%の確率で その技の回数を1回復する | 7 | 1 |
コメント
最新の10件を表示しています。コメントページを参照
Tag: バディーズ アスナ 配布 ★3 テクニカル ほのお ホウエン ジムリーダー おとなのおねえさん 熱き闘志
Tag: ★6EX未実装 特殊技:ほのお やけど:技後 やけど:確率