Tier 7 イギリス 重戦車 (課金戦車)
スペック
車体装甲厚(mm) | 76/51/38 | 本体価格(ゴールド) | 4,950 | ||
---|---|---|---|---|---|
最高速度(km/h) | 前進 | 36 | マッチング範囲(戦闘Tier) | 7~9 | |
後退 | 16 | シルバーボーナス(%) | 30 | ||
隠蔽率 | 静止時 | 0.11 | 経験値ボーナス(%) | 20 | |
移動時 | 0.06 | 搭乗員経験値ボーナス(%) | 無し |
パッケージ
FV201 (A45) 4,950G |
詳細
パッケージ名 | エンジン | 主砲 | 履帯 | 砲塔 | HP | 通信機 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出力 | 下記参照 | 車体旋回速度 | 砲塔装甲 | 通信範囲 | |||
出力重量比 | 地形抵抗 | 旋回速度 | 視認範囲 | ||||
FV201 (A45) | Rolls-Royce Meteor Mk. XI | OQF 17-pdr Gun Mk. VII | FV201 (A45) Universal Tank | FV201 (A45) Universal Tank | 1,500 | WS No. 19 Special | |
800 | 30 | 152/89/89 | 570 | ||||
14.32 | 1.2/1.4/2.1 | 36 | 380 |
主砲性能 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | 弾種 | 弾代 | 貫通 | ダメージ | 発射速度 | AP弾 DPM | 照準時間 | 精度 | 総弾数 | 最高角 最伏角 | |
OQF 17-pdr Gun Mk. VII | AP APCR HE | 175 8G 75 | 171 239 38 | 150 150 190 | 13.95 | 2,093 | 2.30 | 0.35 ? ? | 74 | +20 -10 |
解説
- 火力
- OQF 17-pdr Gun Mk. VII
搭載砲はBlack Prince、Sherman Fireflyなどでお馴染みのOQF 17-pdr Gun Mk. VIIが搭載されている。
Black Princeの物と比べると精度が0.39まで落ちた代わりに砲塔旋回時の拡散率が小さくなり、同格中ではTiger Iに次いで高い2,182ものDPMを誇る。
通常弾の貫徹力は171mmと低く格下相手や同格であっても弱点を狙わないと貫徹出来ず格上相手では弱点ですら貫徹出来ない場合が多い。
金弾は貫徹力が239mmまで向上し、同格相手には必要十分なだけの貫徹力があり、格上相手でも弱点であれば貫徹可能となる。
- OQF 17-pdr Gun Mk. VII
- 装甲
HPは1,500とTiger Iと同等。
終盤にこの高いHPを活かす為、地形や角度、味方との連携を駆使して少しでも被弾を抑えられるように慎重に戦っていきたい。- 車体
前面は76mmの傾斜60度130mm相当で、格下にも容易に抜かれる。
側面は51mmとMT並みの薄さ、履帯吸収を狙う事は可能だが豚飯は難しい。
また、側面にはCenturion同様大きめの弾薬庫が設置されているため、命中弾を受けると弾薬庫が損傷しやすい。 - 砲塔
Centurion Mk. 7/1と似た装甲配置となっているが、Centurion Mk. 7/1と比べると前楯中央部の開口部が広くなっており最厚部でも160mm程度と薄く格下の金弾や同格の通常弾でも容易に貫徹可能な弱点となっている。
その反面、前楯横の部分は220mm程度の装甲厚があるため同格相手でも一定の防御力が期待できる。
また、Centurionの砲塔にも関わらず正面の俯角は-8度な事が欠点(車体正面左側の機銃塔が原因だと思われる)。
ハルダウンした際に戸惑う事もあるが、車体側面の方に砲塔を向ける事で-10度まで俯角を拡大できるので、俯角が足りないと感じたら試してみよう。
- 車体
- 機動性
HTとしては出力重量比が良く、陣地転換に困らないだけの機動性は備えている。
しかし、最高速度は31km/hに制限されており旋回性も低いためMTほどの機動性は持ち合わせていない。
加速・最高速共に同格のISなどにはやや遅れを取ってしまうが、追従は十分可能。
本車は必要に応じてMTのように回り込む動きが必要とされる為、機動力は少々物足りなく感じる事もあるかもしれない。
ただし、細かい飛び出し撃ち等には困らない程度にはトルクが確保されており、後退速度は16km/hと速めである。
- 総論
Black Princeと比べると装甲が薄いためにHTとして前線で弾受けをする事には向いていない。
砲塔は狙いの甘い砲弾であれば跳弾させる事が期待できるため、トップティアであれば前線での弾受けも不可能ではないが、棒立ちで弾受けが出来る程の装甲は無いため過信せず相手に狙いを絞らせず、撃たせないようにする必要がある。
また、本車輌はDPMと拡散率はいいものの精度が低いために遠距離射撃は不得意であり、機動性も決して高いとは言えない。
これらの事から近~中距離でハルダウンして被弾面積を小さくし、拡散率の小さい砲を活かして命中弾を避けつつ高DPMで相手を削るのが基本的な戦い方となる。
FV201 (A45) Black Edition
史実
イングリッシュ・エレクトリック社により1944年に開発が開始された本車は、A43 ブラックプリンス (Black Prince) の後継車輌候補のひとつであり、一部のコンポーネントは A41 センチュリオン (Centurion) と共通であった。
1948 年に試作車の試験が開始されましたが、この試作車にはセンチュリオン Mk. IIの砲塔と17ポンド砲が搭載されていた。
しかしフランス軍の装甲部隊に関するポリシーおよびドクトリンの変更により、それ以上の開発は中止された。
本車の設計は、戦後に開発された複数の重戦車の原型として活かされた。