アセンブル/オススメ無課金慣性維持+α

Last-modified: 2022-01-08 (土) 17:33:12

概要

ダンジョンには石集め等、色んなギミックがある。

しかし、中には一切ギミックが無く、
とにかく次のフロアに向けて駆け抜けるのが最速と言うダンジョンもある。



ではダンジョンを素早く駆け抜けるにはどうしたらいいか?
実は、歩行速度や飛行速度を最大まで上げるよりも、さらに早く移動できる手段がある。

ここではそういう時のための、「慣性維持パーツ」を使った、
通称「高速移動機」関係についても、独自の適当具合で紹介して行こうと思う。

基礎知識

このページは特にC21の用語が使われる。
情報系/用語とマメ知識のページを読んでおくか、すぐ見れる状況にしておくことをお勧めする。

※更に各々の説明も、色々端折っている物だと思った方が良いからね。

そもそも慣性維持〇〇とは

1つ前のサブ技の「踏み込み速度」と「方向」を維持した状態で、
モーション(攻撃動作)を行うサブ技の事。あるいはパーツの事。

1つ前のサブ技から…なのだから、別のサブ技から繋げたコンボの話でもある。



「慣性サブ」「慣性維持サブ」
「慣性パーツ」「慣性維持パーツ」
と言う感じで使われている。



ただし、その「慣性維持が出来る」とされるサブ技も、当然コンボの繋げ方は多種多様。
基本的には継続系であることが望ましいし、以降の話も「継続系のコンボが出来る慣性維持サブ技」と言う前提で話す。


水平飛行とは

特定のパーツに付属している特殊機能。

パーツツールチップの…大体スタック関係が書かれている場所と同じ所に、
「水平飛行」と言う文字があるのが該当する。
…書いてなくても「水平飛行」機能があるやつもある。



空中移動中に一般的なサブ格闘技を発動させた場合、ロボは(格闘誘導の対象が無いと)勝手に斜め下へと踏み込みながら攻撃する。
と言うのも普通のロボは、ブースターを吹かして空中移動をしている時は、体の姿勢が前斜めへと傾いているため。
その状態で格闘攻撃をすると、その斜め下を向いた姿勢で直進する踏み込みモーションをするのだから、地面へと向かっていく事になるのだ。
(※水平を向ている状態の空中待機、及び空中ダッシュによって別の慣性が働いている最中の攻撃はまた別の話)
そのため空中移動中によるコンボは高度(Y軸)を維持できないのがこのゲームの仕様なのだが…。

この「水平飛行」と言う特殊機能を付けて置くと、
空中移動中でもロボの姿勢が傾くことなく、常に水平を向いたままの状態にする事が出来る。
その結果空中移動中にサブ格闘技を発動させても、踏み込みのモーションもまた水平移動となり、高度(Y軸)を維持してくれる挙動に変わる。



気を付けたいのは、水平飛行能力持ちのBSや、BS内蔵のBDを付ける場合。
複数のBSを搭載するなら、水平飛行能力持ちのパーツの「飛行制限」の数値が一番大きくないと駄目。



最終的にロボットに水平飛行がついているかどうかは、
アセンブル画面、あるいはステータス画面(大)の右側の方の
「EXT」のタブを押した際に出てくる「搭載システム」と言う欄に、
水平飛行と言う文が載っているか載っていないかで分かる。


高速移動機とは

「踏み込み速度」が速いサブ技をコンボの最初に発動させ、慣性維持サブでコンボを繋げることにより、
その速い踏み込み速度の慣性を維持したまま攻撃モーションをし続けて、一定距離を移動することが目的の機体。



「踏み込み」と言うが、体当たり系やステップ系、いわゆる移動技も、
コンボがつながるならこれに当てはまる。

別のページで紹介している「フィッシェルBD」「カッパオフィサーBD」等、
通常の歩行速度&飛行速度より速いスピードで体当たりをするサブ技を起点として、コンボの最初に使用。
慣性維持サブでコンボを繋げていけば、そのまま歩行速度&飛行速度より速い体当たりの速度のまま移動し続ける事が出来ると言う算段だ。



もちろん問題点もある。

「移動」と言ってはいるが、システム的に言えば「コンボによる攻撃モーションを連発している」だけだ。
攻撃モーション中と言う事は、少なくとも方向キーを押すことによる移動の操作を受け付けない。

簡単に言えば、直進しかできないのだ。



他にも水平飛行の見出しでも言ったが、
起点にしたサブ技が高度(Y軸)が変動するタイプならば、水平飛行が無いと空中移動中は斜め下を向ているため、
当然その姿勢のままコンボを繋げていけば地面へと向かっていってしまう。

簡単に言えば、起点にするサブ技によっては水平飛行が無いと空中での高速移動が出来ない場合もあるのだ。


高度上昇限界突破とは

こちらは慣性維持サブの「方向」を維持する特性を利用した話。
高速移動機とパーツ構成は一緒…と言うか、高速移動機で高度上昇限界突破をしようって言う感じか。



上昇・下降飛行方式の時、一部のサブ技のモーション中は高度限界を無視する仕様がある。
それを利用して、上昇の斜め上に機首が向いている時に、最初の技を発動。
そのまま慣性維持サブをコンボで使用して、高度限界より上に行ってしまおうと言う算段だ。



水平飛行関係でも述べたが。
ロボが向いている方向に踏み込むサブ技の場合、Y軸も移動できる。

そして水平飛行状態かつ上昇・下降飛行方式中での上昇中だと、ロボの姿勢は斜め上を向ている。
そのタイミングで高速移動のサブ技を発動させたら、高度限界を無視してその上の方向にどんどん進んでいくことが出来る訳だ。



もちろん問題点は高速移動機の所と一緒。
それと、コンボ終了後には強制的に、通常の高度限界の高さまで降ろされてしまうので、
高度突破したい目的に合わせて、降ろされる前に足場を探す等をしよう。

後、起点となる移動パーツが、上向き移動せず、
X軸Z軸の平面移動しかできないタイプ等でも当然ダメなので注意。



ちなみに、高速移動機を使わなくとも高度上昇限界を突破する方法はある。
高度上昇限界突破するためだけなら、専用のロボを作らなくてもいいのだが、操作が面倒だろうと判断して書かない。
操作含め、詳しく知りたければググろう。


どう組んで、どう操作するの?

  • 起点となる、コンボ可能の移動サブを持ったパーツ。
  • コンボ可能の慣性維持パーツ数点。
  • 必要ならば、水平飛行をロボに搭載できるパーツ。

これらを組み合わせたロボを作る。

後は移動サブを発動させて、そのまま右クリック連打のコンボをしていけばいいだけ。

高度限界突破をする際は、飛行モードが「上昇下降」になっているのを確認して、
上昇キー(後方移動キー)を押しながら、上昇中にコンボを発動。
ロボの姿勢が上を向いている「上昇中」なので、上昇しきった状態(高度限界に引っかかっている状態)では出来ないので注意。



後は移動だけして、はい終わり……とも行かないだろうから、
攻撃手段やダストバスター等を載せていく感じだろう。

オススメ無課金慣性維持パーツ&水平飛行パーツ等

起点となる移動サブ持ちのパーツは手に入れたけど、
どれが慣性維持のパーツか分からないって言う人向けの案内。



課金パーツにも、慣性維持をしてくれるサブ技持ちや、水平飛行能力持ちはいっぱいあるが、
それだとキリがないので、とりあえず無課金の奴を中心に紹介していく。

中心…と言うのは、
一応無課金でも入手は可能だが、イベント限定系など常時入手できない(あるいは欲しい時に入手したいならばMtで購入する)タイプも羅列するため。


HD


BDパーツ

パーツ名キャノンボールBD、レーザーボールBD
入手方法初期ガレージ内、ポイーンのミッション等
惑星ポイーン:ランタナ村:ロボストア
オススメポイント慣性維持用ボムBD。
難点基礎ステータスが悲惨。
AMの接続先が無い
モーション時間がボムを出すだけなので、移動距離はやや短め。


パーツ名マッハナイトBD3
入手方法惑星ダスド:フィールド等:ダスボマーのレアドロップ
オススメポイント慣性維持用ボムBD。水平飛行持ち。
飛行速度が速め。
マッハナイトBDの劣化コピー。
難点ドロップ率があまりにも低い。
BSの接続先が無い
モーション時間がボムを出すだけなので、移動距離はやや短め。


パーツ名マイトボンバーBD’
入手方法惑星ベネブ:リンジャーニ遺跡:通常ドロップ。
オススメポイント慣性維持用ボムBD。水平飛行BSも内蔵。
飛行制限多めかつ飛行速度がそこそこ。
入手が比較的楽。
難点デカイ。小型にしたいって場合には使えない。
BSの接続先が無い
モーション時間がボムを出すだけなので、移動距離はやや短め。


AMパーツ

パーツ名バグジーケットAM2'
入手方法惑星ネラ:ベーゼ牢獄:通常ドロップ
惑星ネラ:ホープシティ:ロボストアにて「罪咎の破片」で購入
オススメポイント手持ち武器可。特定のシティのストアにて素材アイテムとの交換でも手に入るため、入手が楽。
難点結構ストーリーを進めなければならない。


パーツ名ブリガバロンAM2'
入手方法惑星ゲルニア:カンビ遺跡深部:通常ドロップ
オススメポイントシールドを出している間はずっと慣性を維持してくれるので、
長距離を移動するにはもってこい。
難点重い。デカイ。
ずっと慣性維持と言う事は、裏を返せば、操作できない時間も長いと言う事。
誤発動しないよう、コンボの最後の方に発動できるようにしたい。


パーツ名オボロマルAM'
入手方法惑星ネラ:地下スクラップ場:通常ドロップ
惑星ネラ:ヘイテッドシティ:ロボストアにて「スクラップの破片」で購入
オススメポイント手持ち武器可。特定のシティのストアにて素材アイテムとの交換でも手に入るため、入手が楽。
難点結構ストーリーを進めなければならない。
@パーツもパーツ数カウントされるため実質2パーツ分。
バグジーケットAM'が手に入るまでのつなぎか?


パーツ名シャドウハンターAM4(シャドウハンター・扇のAM)
入手方法アルバイターのお手伝いorボーナスチケットと交換
オススメポイント手持ち武器可。重量も18tと軽量。
アセン関係なく、技配列が下の方になるよう指定されているタイプ。
難点期間限定入手系。それ以外の時期はデパートでMtで買わなければならない。
「技配列が下になりやすい」と言うのがおすすめポイントであり、
それがコンボの順番で有利に働く事が想定できるかどうかとなる。


BSパーツ

パーツ名アクイーアBS★
入手方法初期選択機体。又はラボで合成
合成材料の「アクイーアBS」はガルドMCの「カクタス村の英雄」の初回クリア報酬にて入手
オススメポイント水平飛行持ち。無課金の中では基礎ステータスも高い。ストーリーを進めれば確実に手に入る。
難点でかい。
入手タイミングを逃した復帰勢は入手できるイベントが来るまで待つか、Mtで購入しなければならない。


パーツ名ベクターBS'
入手方法次元惑星:アクリル決戦拠点:突発ミッション報酬
オススメポイント水平飛行持ち。Lサイズ表記だが実際はほどほどにコンパクト。小型機向け。
難点アクリルめどい!


パーツ名封魔剣「天翔舞刃」BS
入手方法惑星ポイーン:プレミアムフィールド:レイドコインで購入
レイドバトル:オムサドラゴン:クリア報酬
オススメポイント内蔵武器のサブ技の方が慣性維持技。
難点レイドめどい。BS枠に慣性維持パーツを付ける余裕は多分ない。


LGパーツ

パーツ名マイトボンバーLG’
入手方法惑星ベネブ:リンジャーニ遺跡:通常ドロップ
オススメポイント強制的にロボに水平飛行が付く。自由にBSが選べるのはつよあじ。
難点基礎ステは悲惨。デカイ。
アルバイターで正規品が手に入る事も。


パーツ名パシファールLG’
入手方法惑星ネラ:ホープシティ防衛シフト(ダンジョン):通常ドロップ
惑星ネラ:ホープシティのロボストア:欠片で購入
オススメポイント強制的にロボに水平飛行が付く。自由にBSが選べるのはつよあじ。
大体マイトボンバーLG'の上位互換。
難点それでも基礎ステータスは物足りない。
ストーリーのネラ編まで進める必要がある。


パーツ名ゴースレイダーLG
入手方法アルバイターのお手伝いorボーナスチケットと交換
オススメポイント強制的にロボに水平飛行が付く。自由にBSが選べるのはつよあじ。
マイトボンバーLG'より歩行余剰積載はやや低めで、移動速度がやや上。
サイズが小さいのが1番のポイント。
難点基礎ステは悲惨。マイトボンバーLG'と結局ほぼ一緒の低性能。
期間限定入手系。入手先がアルバイターorボーナスチケットなのでいつ手に入るかは不明。
ボーナスチケット使うのはもったいない気はする…。


パーツ名スライプロスLG
入手方法アルバイターのお手伝いorボーナスチケットと交換
オススメポイント強制的にロボに水平飛行が付く。自由にBSが選べるのはつよあじ。
パシファールLG'より歩行余剰積載も歩行速度も上。
難点デカい。重い。これがあまりにもつらあじ。
歩行余剰積載、歩行速度、状態異常耐性以外はパシファLG'より下で基礎ステは悲惨。
期間限定入手系。入手先がアルバイターorボーナスチケットなのでいつ手に入るかは不明。
ボーナスチケット使うのはもったいない気はする…。


手持ち武器

パーツ名カクテルボム
入手方法アニバーサリーイベント(4月)
オススメポイント軽い。
ボムとあるが、投擲系のモーション時間なので、移動距離はそこそこある。
難点期間限定入手系。


パーツ名スローイングエッジ
入手方法2月イベント(バレンタイン等)
イベント報酬の「バレンタイン イベントチケット」でシーノと交換。手持ち武器がそれ。
ボーナスチケットでも入手できる。
オススメポイント軽い。
難点期間限定入手系。ボーナスチケット使うのはもったいない気はする…。


パーツ名福袋
入手方法レイドバトルキャンペーン
2024年のお正月にて初実装
オススメポイントドロップ率+20%。
何かしらドロップ品狙いの周回作業のための高速移動機の手持ちとして。
難点期間限定入手系。
モーションが短いので、その分移動距離も短め。


パーツ名ラピーボム
入手方法合成品。ラピーLG*10+ポイーンの輝石
オススメポイント常時入手可能な手持ちボム。
難点ポイーンの輝石の入手ルートが若干面倒。
モーション時間がボムを出すだけなので、移動距離はやや短め。


パーツ名試作ブラッディソード
入手方法惑星ネラ:王室墓地:通常ドロップ
オススメポイント入手しやすい。
もちろん正規品や★化になっても慣性維持可能。
正規品以降ならネラでのレベリング用の武器として使う事もあるので一石二鳥。
難点素の火力自体は様々な理由で微妙なライン。
正規品や★化になってもネラ以外でのレベリングに使えるかと言われると微妙。


パーツ名ライトフリード
入手方法惑星ポイーン:プレミアムフィールド:レイドコインで購入
レイドバトル:ナイトフィアー:クリア報酬
オススメポイントレイドボスの1体であるハクメンスクナに最適と言う事もあり、
1個ぐらいは入手しておくといいかもしれない。
難点レイドめどい。
高速移動機と対ハクメン用ロボとで使いまわすのがめどい。


参考サイト

https://www.nicovideo.jp/watch/sm35711843