【メタリン】

Last-modified: 2024-06-21 (金) 06:27:27

DQ5

PS2、DS版における仲間になった【メタルスライム】
PS2版で追加された28種の仲間モンスターの中で、【ミステリドール】とメタリンのみ固有の成長テーブルを持っている。
青年時代前半のかなり序盤から出現する中で、仲間になる確率は終盤の【ヘルバトラー】などと同じく極端に低い【5強】の一角。

仲間になる確率

1匹目2匹目3匹目
1/2561/1024

仲間になったときの名前

1匹目2匹目3匹目4匹目
PS2版メタリンメタきちきらりんミウミウ
DS版

覚える呪文・特技

ステータス

Lv素早さ身の守り賢さ運のよさ最大HP最大MP経験値
初期156100230152553300
途中5721642503525510625318
101082242556025550102123044
151402542556525590142575224
最大20150255255652551102003462425

耐性

強度属性
無効メラ、ギラ・炎、イオ、ヒャド・吹雪、バギ、デイン、ザキ・麻痺、ラリホー、メダパニ、マヌーサ、ルカニ、メガンテ・体当たり、毒
強耐性休み
弱耐性マホトーン、マホトラ
無耐性(なし)

解説

リメイク版で追加された仲間モンスター。
同時期の仲間モンスターで頭一つ飛び抜けた能力を有する【序盤3強】ですら足元にも及ばないスペックを誇り、序盤で運良く仲間にしようものなら完全にゲームバランスが壊れるほど強い。
 
賢さの初期値は20に達していないが、1レベル上げればすぐに言うことを聞くようになる。
序盤はレベルアップも早く、Lv5あたりまではサクサク上がる。
鉄壁の守備力と怒涛の勢いで伸びる素早さは文句無し。
言うまでもなく耐性はほぼ完璧で、【マホトラ】【マホトーン】の弱耐性、1ターン休みの強耐性などわずかな穴はあるが、まず問題になることはないだろう。
HPもまずまずの成長率で、【オラクルやののれん】でも装備すればほぼ無敵の要塞と化す。
中盤までは有用なメラミに、定番補助の【スクルト】【フバーハ】と、便利な呪文も覚えてくれる。
炎と吹雪にも完全耐性を持つのでフバーハは自分自身には必要ないのだが、高い素早さで唱えられるので便利だろう。
 
また、上限値が150と低いだけで、道中に限れば実は力もありえないほど高いので、ブーメラン系を中心とした打撃も強力。
具体的に言うと、仮に【サンタローズの洞窟】あたりですんなり加入したとすると、力の数値は常にトップをキープし、【ゴーレム】が加入する頃まで彼を明らかに上回るようなキャラは登場しないほど。
さらにLv7(経験値22,433)という極めて早い段階(普通にプレイしたら【ルラフェン】辺り)で場違いに強力な【メラミ】を覚えてくれる。
敵のときとは違い、味方としては攻守に渡って隙がない万能キャラとなっている。
 
ただし、最初のうちは最大HPが極端に低いので、【痛恨の一撃】【高く舞い上がる】にだけは要注意。
中盤以降は伸びるようになるが、【はぐれメタル】ほどのHPの高さは無いのであっさり死ぬこともある。
どういうわけか身の守りの初期値もはぐれメタルと違って230とやや低いが、すぐに255まで伸びる(これなら最初から255でよい気もするが…)。
また、Lv10あたりから急激に必要経験値が多くなり、カンストのLv20に必要な経験値は実に約350万にもなる。これは主人公換算で約70レベル分に相当し、1レベル上げるのに大量の経験値を必要とすることで有名なギガンテスのカンストに匹敵する。
その割に能力は伸び悩み、ラスボスの【ミルドラース】戦、隠しボスの【エスターク】戦では瞬殺されることも少なくなく、【メカバーン】【セルゲイナス】などといった隠しダンジョンの強敵が相手だと、素の攻撃力の高さだけで押されてしまう。
特に後者の2体は、【マヌハーン】【たたかいのドラム】にも気をつけたい。
これらの事情からラスト付近で急激に辛くなってくる。それまでの大活躍に感謝しつつ頃合いを見て引退させてやろう。
使い続けるなら【いのちのきのみ】で徹底的にHPの補強をするくらいはしてあげたい。
鉄壁の耐性に反して【バリアー】や毒の沼地などの地形ダメージは普通に受けてしまう点には注意が必要。
また、デモンズタワーに連れていく場合、【ドラゴンの像】(リメイク版では25ダメージ固定)を強行突破しようとするとHPの低さが災いしてあっさりやられてしまうので注意。
 
PS2版では【アイテム無限増殖】でHPと力をドーピングしてやれば最強の座に返り咲くこともできる。
同じく最強化したはぐれメタルと比較すると、休み系やマホトーン耐性に穴がある点で劣る代わりにフバーハを使える点で優る。