【大地の竜バウギア】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 03:43:49

概要

DQ10で初登場したモンスターで、打撃または魔法を一定時間無効にする【竜眼】の最初の使い手。
【キングリザード】【カイザードラゴン】【ドラゴンガイア】【ファラオ・ラー】【陸の神ヤチホコ】【シドードラゴン】の色違いであり、体は黒い。
なお、メスの竜である模様。

DQ10オフライン

パラディン職業クエストのボス。鎮めようとする場合にはいけにえを捧げなくてはならず、パラディン職業クエストはそれをめぐってストーリーが進む。
撃破後は退いていくも...

DQ10オンライン

元々は大陸の守り神であったが、人に裏切られたことで大陸中に地震を起こして沈めようとする悪竜に変貌してしまったことが明かされる。
詳しくはこちらを参照。
後のクエストでは、極限モードである【大地の怒竜バウギア】と戦うことになる。

イルルカ

他のDQ10出身モンスターと同様、モンスターズシリーズ初登場。
【ドラゴン系】のSランク・Mサイズのモンスターで、色違いである【キングリザード】【ブラックドラゴン】の特殊配合によってのみ生まれる。
キングリザードはドラゴン系位階配合最上位なのですぐに準備できる上、ブラックドラゴンの素材の【グレイトドラゴン】も狭間の世界で普通に捕獲できる為、その片割れの【死神きぞく】【ゲモン】さえどうにかできれば作成は容易(キングリザード以外の素材は全て【引越しアプリ】でも引き継ぎ可能)。
 
能力自体はドラゴン系らしく攻撃・防御に秀でており、素早さ・賢さやMPは並程度。
特性は【メガボディ】【AI1~3回行動】【つねにアタックカンタ】【ふくつのとうし】
+25以上で【ときどき黒い霧】、+50以上で【炎ブレスブレイク】
新生配合で【いきなり黒い霧】が追加。
また新生配合でGサイズにすることで【神の息吹】が解放される。
 
とにかく通常攻撃・斬撃を跳ね返すつねにアタックカンタと、呪文を封殺する2種の自動黒い霧の特性の相性が良く、相手によってはコイツ1体で完封されることもおかしくない。
ストーリーのしん・りゅうおうさえこいつ1匹で完封できる。
とは言え、つねにアタックカンタを所有しているせいでHPの基準値が1400程度と2枠モンスターにしてはかなり不安な数値であり、しかも体技を止めることが出来ないため身代わりメタル対策の【ステルスアタック】でついでに狩られてしまうこともしばしば。
大地の竜を名乗るだけあって、ドラゴン系なのにジバリアを無効化するという特徴があり、攻撃への耐性は高いのだが
ふくつのとうしを持っている通り異常耐性が低く、ドラゴン系のくせにマインドを無効にできないなど難点も多い。
この辺は味方のサポートやスキルでカバーしていきたいところである。
この辺の弱点にさえ目を瞑れば、強い相手にはとことん強い為、通信対戦での使用率も高い方である。

 
【グリフィンクス】との配合で【キングヒドラ】【妖女イシュダル】との配合で【妖魔ジュリアンテ】を生み出すことができる。また、【スカウトQ】でも必要になる。
こいつを見せれば【ゴールドカード】を貰える為、素材にするのなら、親父に見せた後にすること。
 
初期所有スキルは【メタルつぶし】だが、純粋なアタッカーであるバウギアとは少し相性が悪い。
 
待機モーションは常に威嚇しているようなモーションで、落ち着きがない。
また、特性の「いきなり黒い霧」と「つねにアタックカンタ」の組み合わせは、DQ10で登場した特技【竜眼】を意識しているのだと思われる。

ジョーカー3・3プロ

モーションはDQ10の流用で、イルルカの時よりも比較的落ち着いたモーションになった。
 
ランクはAに下がり、位階配合でも作成できるようになった。
なお【シュプリンガー】の4体配合でも作成できるが、シュプリンガーは野生では出ない為どうしてもすぐに作成したい時以外は位階配合で十分だろう。
プロ版では【神獣界】のギガボディ化した【ワンダーエッグ】がこちらに気付くと、カラが割れてコイツになることがある。野生個体は絶対に通常攻撃をすることがなく、【サンドブレス】【興奮の叫び】【黒い霧】を使う。
 
特性は全体的に調整。
固定特性は【ギガキラー】となり、初期の特性は【爆発ブレイク】【不屈の闘志】
プラス値が25で【ときどき黒い霧】、50で【つねにアタカンタ】、超生配合で【神の息吹】が解禁される。
ギガボディ化でAI1~3回回行動が、超ギガボディ化で【暴走機関】が追加される。

 
下位の存在である【カイザードラゴン】と比べると、MPと賢さで劣る以外はほぼ上位互換。
終盤はアタカンタが有効に活きる相手も多い為、カイザードラゴン共々終盤のメンバーとしては十分活躍できるだろう。
 
能力のバランス傾向は悪くない為、対戦でも相応に立ち回れる。
 
【アックスドラゴン】と配合することで【トマホーガー】となる。
 
初期スキルは【じごく】
爆発属性を持つ体技も覚えられるため相性は悪くないが、バウギアの攻撃力を腐らせがち。
ストーリーでは【メガパワー】あたりで【アンカーナックル】を連打していた方が強い。
 
プロ版では新たに合体特技【金剛裂壊斬】と合体特性【ドラゴンビート】を習得。
またライドタイプが陸上から空中に変更されている。