ミニゲーム/【闘技場】

Last-modified: 2024-01-08 (月) 16:15:38

地名・地形/【闘技場】
地名・地形/【竜の首コロシアム】


FF7

バギー入手後にゴールドソーサーバトルスクェアでできるミニゲーム。プレイには10GPを支払う必要がある。
尚、バギー入手前は改装しているという理由で挑戦できず、ゲートに居る係員に出直すよう言われてしまう。
キャラクターを一人選んで最大8連戦を行い、連勝回数に応じて加算されるBPによって景品をもらうことが可能。
出てくる敵は時期によって、3パターン用意されており
最初は雑魚敵が複数出現し、締めには強い敵が1体出現する。
中には手強い敵が出現する場合がある。
ただし、バトルスクエア外に出るとBPがリセットされる。準備などは前もって済ませておくこと。

  • ここで出現する敵は、すべてHPが通常の2倍に強化されている。

2戦目以降はスロットが回され、出目によって徐々にハンデキャップが課されていく。
ミニマムカエルorバーサクなどのどうしようもない状況になることもある。(リボンでほぼ回避可能)
なお、課されたハンデキャップの内容によってはBPに大きなボーナスが加わる。
逆に言えば、楽なハンデばかりだとクリアは容易だがBPはほとんどもらえない。

  • リボンでほぼ回避可能
    アクセサリ破壊のハンデもあるので笑ってもいられない。
  • ついかこうか+ハーデスを保険としてつけとけばアクセサリ破壊ハンデでリボンが破壊された時ミニマム+カエル辺りは二重で対策可能。
    途中で召喚マテリアや支援マテリアが破壊されたらどうしようもないが。
    • そんなあなたに「ワクチン」。
    • レジスト効果は、ハンデスロットは防げないらしい…?
    • ハンデの状態異常はレジストを無視するので無駄。さらにレジストは解除手段が封印されることになり、かなり厳しい事になる。
      • この事実を知らなかったため、裏のプラウド・クラッド戦にてハンデでカエルになり、アイテムもレジスト効果で効かないため治せず、倒すのに30分かかりました…。
    • ミニマムカエルはまだアイテムで何とかなるけどミニマムバーサクは本当にどうにもならない。
      なまじこちらの防御力が高いといつまでたっても戦闘が終わらないのでソフトリセット推奨。もしセーブをしてなかったら泣くしかない
      • リセットする必要はない。BPを得られなくなるが逃げれば戦闘は終わる。
      • アイテムコマンド封印もあるのでミニマムカエルも後半あたりで引くと脅威に。

一回の連戦で出現するハンデにはある程度法則がある。
マテリア破壊ばかりだったり、攻撃力低下ばかりだったり。
何戦か勝ち進むと傾向がわかるので、嫌なハンデばかりつくようなら早めにギブアップしよう。

  • 極稀に3つ同じスロットが5連続以上続くパターンもあるので注意。
    アイテム封印→アクセサリ破壊→カエル等に嵌まるとどうしようもない。
  • 上記の通りハンデにはある程度法則があり、どうやらバトル開始時の状態にある程度左右されるようだ。
    例として、闘技場に出すキャラを瀕死の状態にしておくと、スロットにハンデなし・CUREが多くなる。
    • また、キャラの状態がバトル開始時より良化・悪化しようと、ハンデの傾向は変わらないようだ。
  • 壊れたマテリアは、どうやって修復されるのだろうか。それとも、本当は壊れていないのだろうか。
    • 壊れる=没収では?
  • ハンデは累積していくため、「7回連続"HP半減"」とかなると、鍛え抜かれたキャラでもつらくなる。
    • 逆に「7回連続"魔法マテリア壊れる"」だと2回目以降は意味を成さないためBPが非常に美味い。
  • 「武器壊れる」も累積…というか単純に「攻撃力」の数値が武器攻撃力分毎回半減されていくようだ。
    力255の状態であっても「武器壊れる」により攻撃力がきっちり低下する。
    最終武器などの「基礎攻撃力」(攻撃力とは別物)変動効果は武器が壊れても有効なまま。
    • 「防具壊れる」も武器と同様に「防御力」の数値が防具防御力分毎回半減されていくようだ。
      • 美味しいのは属性防御持ちの防具を装備していた場合、属性防御は防具が壊れても有効なままということ。
        アクセサリやぞくせいマテリアと違って属性防御がなくなる心配が全くない。

7回戦目でやめた場合と8回戦目まで勝ちきった場合とではBPの差がでかい(100倍くらい?)。
が、なんとか勝てる程度のハンデ付きで、もらえるBPは8連戦1回分あたり大体1万超程度まで。
超究武神覇斬W召喚への道は遠い。

  • 加算されるBPは8戦目のハンデ内容にほぼ集約しており。
    いくら7戦目まで辛いハンデを積み重ねようと8戦目のハンデが楽なものだとBPは大して貰えない。
    逆に7戦目まで楽なものばかりでも、8戦目に辛いハンデがくればBPは大量に貰える。
  • 6戦目まで3桁を超えるBPを貰える事はなく、7戦目でやっと4桁貰えるものが一部ある程度。
    • 8戦目は大半が3000以上は貰え、最大10000は貰えると正に桁違い。
      貰えるBPが多ければ9割は8戦目で稼げるという集約っぷりである。
  • このことから目押しが出来るなら7戦目までは極力楽な目を狙い、8戦目で勝負をかけるのが吉。
    • リボン装備でミニマム、トード、ポイズン(実質ハンデなし)、なければMP系を狙い(ものまね戦法だとMPはいらないので)、8戦目はまほうマテリア壊れる。これで9000~10000は固い。マテリア全部壊れるの方が高いが、差はほとんど無いので一緒に出ていても魔法の方が面倒がない。目押しの方法は下記。

ちなみにマテリア関連のハンデはボーナスが大きい。
魔法マテリアは特に多く、全種類のマテリアが制限された場合のボーナスは10000でトップ。


ハンデが増えてヤバくなり始める頃合を見計らってリジェネをかけておくといい。
1回1回の戦闘が終わってもリジェネは切れないので、ハンデにより回復手段が絶たれた後の保険になる。

  • 他にもヘイスト等効果が永続になる補助魔法は1戦目の内に使っておきたい。

以下の条件がそろうと、クラウドのみ裏バトルに参加できる。

  • 武器アルテマウェポンを所持
  • バトルスクエアの以下の景品をBP交換している
    マテリアW召喚、究極リミット技超究武神覇斬
  • アイテム超究武神覇斬を所持してないこと(究極リミット技アイテムを消費)

当然出てくる敵は通常バトルよりも強いものばかりだが、もらえるBPの量はハンデ依存なので変わらない。
なので、少なくともBP稼ぎのために、安易に裏バトルに挑戦するのはリスクが高い。
強いてメリットを挙げるとすれば、敵が完全に固定化されてるため、対策しやすいことくらいか。
チョコボの不思議なデータディスクの特定のデータを使用するとこのイベントは発生しない為
力試しができる敵はインターナショナルのウェポンくらいしかいない。


裏バトルで出現する敵


裏バトルの参加条件の内、超究武神覇斬は交換済みかつ消費して手元にない状態でなければいけない。
超究武神覇斬を最初から1個所持している不思議なデータディスクのアイテム、マテリアフル所持のデータでは交換した2個目を消費できずに参加出来なくなる不具合がある。

  • PC版でも同様で、こちらは修得前にゲームブーストを使うと自動修得してしまい、後で入手した物を消費できず参加できなくなるので注意。
    • PC版ゲームブースターの場合、不思議なデータディスクとは異なり「ステータスマックス」処理のため、
      裏バトル参加不可ならば、同時に下記ファイナルアタックマテリアが入手不可能になってしまう。
    • スマホ版ではご丁寧に回避方法がマニュアルに掲載されている。

裏バトルをクリアした初回のみマテリア「ファイナルアタック」が入手できる。
他にも10回目のみリボンや、2回目以降には扱いに困るディオ園長グッズが貰える。


ちなみに前半と後半でクラウドのセリフが変化する。
前半「久しぶりに戦いを楽しむか」
後半「よし、ガンバルぞ」

  • 性格の変化によるものかと。
  • 本来の自分を取り戻した後だからな。

出現する敵は強さもさることながら、なかなか出会えないレアモンスターが多め。
トンベリオチューなどここでしか出会えない(と思われる)モンスターもいる。


途中でやめると逃げたことになる。

  • L1R1で逃げるとBPはまったくもらえなくなる(ゼロになる)が、「けむりだま」や「エスケプ」で逃げた場合、その戦闘に勝利した分までのBPがもらえる。
    つまり、魔法マテリアかアイテムが使える場合、BP目的に最後の一戦をまじめに戦う必要性は全くない。
    非常に反則技っぽい。
    • 以前まであった参考サイトの記述では「その戦闘に勝利して終了した扱いとなる」とあるが、どうも少し違うようだ。
      裏バトルの最終戦をエスケプ/煙玉で終了させると、BPはフルでもらえるが、ディオグッズ等ではなくポケットティッシュがもらえる。
    • つまり、BPはもらえるが勝ち抜いた扱いにはならない。
      また、最終戦をエスケプ/煙玉で終了し、BPをフルでもらった場合でも逃走回数はきっちり増やされる。

ここではてきのわざを覚えることが出来ない。
ガイアの絶壁クリア後にスティルヴが出ることがあるがトラインを覚えることは出来ない。残念!!

  • 同じくドロップアイテムも入手できない(盗んだアイテムは手元に残る)。

様々なハンデに備えて、いろんな攻撃・回復手段を用意しておくといい。
たとえば、みだれうちまほうみだれうち+ふういん、リミット+ものまね+コマンドカウンターナイツオブラウンドてきのわざなど。
何かが封じられても、他の手段で乗りきれるようにしておけば、負けにくくなる。


参考:闘技場攻略リスト


反則技だが、ハンデスロットの目押し(?)を楽にする方法

  1. スロットが回転し始めたらリール(3つの絵柄)の順番を把握する。
  2. □ボタンを押すとキャラのHP確認のためスロット画面が消える。
    スロットが消えた瞬間の絵柄は残像としてはっきり見えるはず。
  3. □ボタンを何度も押しながら調整し、希望の絵柄の一つ手前の状態でスロットを消し、□ボタンを押しっぱなしにする。
  4. □ボタンを離すと同時に○ボタンを押す(ずらし押し)。

APや経験値が一切入らないので、思う存分最終武器の威力を堪能できる貴重な場所。


移動エリアの中央付近に立っている女性に話しかけた後に8連勝(キーストーンイベントで挑む際は不可)して再度話しかけるとエルメスの靴を貰える小イベントもある。
話しかけずに8連勝した場合は靴は貰えず、もう一度8連勝する必要があるので注意。


各キャラクターの開始時のセリフ一覧。

キャラクターセリフ
クラウド(メテオ前)さて、たまには戦いを楽しむか
クラウド(メテオ後)よし、ガンバルぞ
バレットあばれまくってやるぜ!
ティファガツーンといくわよ!
エアリスサクッといってみよっかな
レッドXIII腕だめしにはちょうどいいかな
ユフィアタシのカレイな舞をみせてやる!
ケット・シーほな、行くで~!
ヴィンセントフッ……戦いと言うものを教えてやろう
シドこのシド様にまかせとけ!

全員が乗り気の発言。来歴が非戦闘員のエアリスも、サラリとセリフを言ってくれる。
ここまでの旅路でそれなり以上の修羅場を潜っているので自信がついてきたのかも知れない。
ヴィンセントのモチベーションまで高いのもちょっと意外。一番カワイイのはメテオ後のクラウドというのが笑い所。

  • エアリスは教会で神羅兵に追いかけられたり、コルネオの館で部下に延々追いかけ回されていた頃からの著しい成長ぶりを見せてくれる。
  • ちなみにバギー入手後~コスモキャニオン前までという短い期間にネコを被ったままのレッドXIIIで挑むこともできるが、科白は同じ。

召喚マテリアや支援マテリアの回数制限は1戦ごとにリセットされる。
ナイツだろうがアルテマ乱れうちだろうが撃ち放題である。

BCFF7

エクストラアプリ(無料)をダウンロードするとプレイ可能。
通信で他のプレイヤー(CPU)と戦い、ダメージをより多く与えたほうの勝ちとなる。
BCの作成時期や各携帯電話の通信速度のためか、純粋に個人と対戦することは出来ないのが残念な所。
ランクによってお守りの効果が変化する。