キャンペーンについて

Last-modified: 2023-01-13 (金) 17:46:28

 

 

2人で協力プレイ

 
キャンペーンを2人で協力して戦うこともできます

キャンペーン攻略

 
各ステージの攻略法については、以下のリンク先を参照してください
 

Noステージ名登場条件面数場外クリアボーナス
チュートリアルリング1:最初から
2:「巨蟹都市:1」クリア
6:ハイパーモード取得
7:「蟹卓の騎士:6」クリア
巨蟹都市最初からハイパーモード*1
蟹卓の騎士最初からカニハメハ
カニカニ飯店巨蟹都市:5」クリアパートナー編成
蟹武芸帳蟹卓の騎士:5」クリアエンチャント
スーパーマーケットカニカニ飯店:4」クリア
星辰の浜辺1(プロローグ):最初から
2:「スーパーマーケット:5」クリア
カニタマ
ExExtra
海底プレイグラウンド砂漠
蟹武芸帳:5」クリア2:カニオウケン
3:カニコプター
 

ストーリーについて

 

  • あらすじ
    こことは違うどこかの世界、
    神に知性と力を授かったカニ達は人間の武器を奪い、地上を支配しました。
    カニ達は不死身で、剣でも銃でも殺すことはできません。
    しかし、たった一つだけ、誰にも逆らえぬ、甲殻の掟がありました。
    『背を大地につけた者は負け…』
    そう、ケンカで逆さにひっくり返された者は屈服しなければなりません。
    あなたは今、最強のカニを目指し、全てをひっくり返す旅に出るのでした。
     
    ―カニの王座は天空―
    天に かにパルサー 輝くとき、次代の王を決める儀式が始まる
     
  • タタカイの目的
    ストーリーについてゲーム上では全く語られないこともあり、よく分からないかもしれませんが、流れとしては
    「次の王を決める儀式が始まる」ため、カニたちが集まる「ファイトクラブ」に参戦し、最強を目指す旅をする。
    これがタタカイの目的です。
    また、カニ同士の戦いにおいては「ひっくり返されたら負け」であることが、基本ルールです。
    天に かにパルサー 輝くときが、最終決戦の始まりとなります。そして、王座を手にしたものは・・・・。
     
-世界観の考察
  • 以下はほぼ空想です
    あまり深くつっこまないほうがいいのかもしれませんが…
    まず、「こことは違うどこかの世界」とあるように、世界線が違う。もしくは未来。
    人類が滅んでいるかは不明(戦車は自動操縦か)。
    メタルクラブは人間が開発した対カニ機械兵器だと考えられますが、
    そもそも、蟹の怪獣が実際に現れたら(ゴジラのように)政治家は軍事転用も考えるでしょう。
    すべては解釈次第。蟹が大きくなったり小さくなったりするのも、脱皮といえなくもない。
    続編ではカニ人間が登場するらしい。
     

    旧約蟹書より
    はるか昔、光に導かれた生き物がエデンに到達した
    楽園で生命の樹の実を食べ、神から永遠の命を授かり
    神の力を得た不死身の甲殻類は、地上に君臨
    蟹たちは人の武器を奪い、千年帝国を築いた
    しかし、一つだけ逆らえない神との契約があった
    戦いに敗れたものは呪いにより、大地に呑みこまれ
    永遠の理を失い、有限に分解される。蟹の敵は蟹
    不敗の王者こそが真の永遠にふさわしい器となる
    蟹たちは「かにパルサー」に向かい歩き始めた

 

メインメニュー

キャンペーンは、登場するステージをクリアして進めていくモード。
現れるカニたちを次々とひっくり返し、世界最強のカニの王を目指していく。
キャンペーン_メイン.jpg

メインメニューでケンカの下準備をして、しっかりと用意をしてから挑もう。
 

タタカイ・難易度

ステージの難易度は「ノーマル」「ハード」の2つが選択できる。
腕に自信があればいきなり「ハード」に挑戦することも可能。メインメニューに戻れば再挑戦時も自由に難易度を選べるので、もしクリアできなくても大丈夫。クリアできればノーマルもクリア扱いになる。(ちなみにアーリーアクセス版ではハード相当の難易度だったとのこと)
ノーマルでコンティニュー時には助太刀や航空支援といった救済措置が使える場合があり、これが実質イージー。

キャンペーン_難易度.jpg

一度クリアをすると新たに上の難易度である「インフェルノ」が登場する。
インフェルノ内にも更に1、2、3の難易度があるため、計5段階の難易度選択が可能。

最後の「X」はエンドレスステージで、敵と連戦し続けてやられるまでにどこまで進めるかを競える。

 
【難易度についての詳細】

【難易度による変化】

  • 敵の行動が正確になる
    無駄な待ちがなくなり、どんどんこちらに接近して積極的に攻撃を仕掛けてくる。
    攻撃に対しガードを行う、投擲ブキは積極的に投げる、ハイパーモードは維持させるなど、
    難易度を上げるに従って行動パターンそのものが的確になっていく。
    特に掴み、白刃取りの正確さが大きく上がるため、ステゴロでも油断ができない。
  • 耐久力の上昇
    分かりやすい変化。難易度が上がるほどダウンしにくくなる。
    キャンペーン_難易度E.jpg
    ノーマルでは100%ほどでもダウンが奪えていたが
    キャンペーン_難易度I.jpg
    難易度最大のインフェルノ3だと、500%近くでようやくダウンできるほどまでタフになる。
  • ファイトマネーの上昇
    勝利時に手に入れられるファイトマネーが増える。ノーマルとインフェルノでは数倍もの差がつく。
    差額はステージによってマチマチだが、ノーマルと比べておおまかに倍程度ファイトマネーが増額される。
    • ハード・×1.5~2
      インフェルノ1・×3.5~4
      同2・×5.5~6
      同3・×7.5~8

 

カニとブキ

  • ショップ
    キャンペーン_ショップ追加.jpg
    ステージをクリアするとファイトマネーが手に入る。
    またステージに登場したカニやブキがショップで購入可能になる。
    キャンペーン_ショップ.jpg
    新しいブキやカニを購入する。購入するカニは全てレベル1で追加される。
    余ったカニやブキを売却することも可能。その場合は購入金額の半額が返ってくる。
     
  • ソウビ
    キャンペーン_ソウビ.jpg
    購入したブキ、カニはここでセッティングしておかないといけない。
    ブキの使い方が書いてあったり、使用可能なハイパースキルや使用方法も確認できる。
    カニのカラーリングの変更もL・Rボタンで可能。
    トレーニングにはこのソウビ画面から入ることができる。

 

仲間CPUと一緒に共闘

3面のカニカニ飯店をクリアすると、パートナー枠が解放される。
ソウビで仲間のパートナー・カニをセッティングすれば、味方と一緒に2体で戦えるようになるぞ。

ちなみにオンラインコープだと1面から共闘が可能。
 
キャンペーン.jpg
 

  • 回復/蘇生
    味方がKOされたら倒れた場所の真上で決定ボタン*2を押す。
    すると、ダウン中の味方の%ダメージを徐々に回復することができる。
    そのまま、KOされた時点の%ダメージの半分を回復することで蘇生ができる。
    (例:100%でKO→50%の回復で蘇生・400%でKO→200%の回復で蘇生)
    recovering.png
    進行状況は青い円状のゲージで確認できる。
    中断した場合も途中までの回復は残っており、途中から回復が可能。

また、蘇生からの復帰時は必ずステゴロになる。
 

キョウカについて

キャンペーンモードでは、獲得したファイトマネーを使ってカニのステータスを上昇させることができる。
スマートフォン版の場合、カニクリスタルで購入したカニのキョウカにはファイトマネーの代わりにカニクリスタルも使用できる
パラメータは5種類あり、初期値は全て10。

キャンペーン_キョウカ1.jpg

いずれかのパラメータを強化するごと「レベル」が上がり、上がるほどレベルアップに必要な金額が増加していく。
CPUパートナーとして使う場合、レベルが上がることによってCPUのAIが賢くなる。

キャンペーン_キョウカ2.jpg
 
パラメータの上限は99、レベルの上限も99。どちらかに抵触する場合はそれ以上強化できなくなる。
強化したパラメータを再び下げることもできるが、戻ってくるファイトマネーは半額になる。

なお、キョウカはセーブデータ及び購入したカニ毎に個別。
バーサスモードではキョウカは一切反映されず、レベル1・全パラメータ10(初期状態)で固定となっている。

 

【チカラ】  カラダを重くしてパンチをつよくする!

  • カニの体重が重くなり、パンチや体当たりが力強くなる

特に小型・軽量のカニで重いブキを振ると、ブキの重量でふらつくことがある(グレートハンマーが顕著)。チカラを上げてカニの質量が重くなることで、浮きにくくなり安定して振れるようになる。
また、バージョン1.1.2mにて重いブキはスイング速度が遅くなる(ただしパワーのある蟹はそれほど落ちない)という変更がされ、小型・軽量のカニほどその影響を大きく受けるのだが、こちらもチカラを上げることでブキが相対的に軽くなるため解消される。
パンチ速度が上がることでダメージも上昇するが、必要ポイントに対してのダメージ上昇幅は大きくないので扱いたいブキを満足に振れるまで上げたらワザにポイントを回した方がよい。ちなみにあのヘビーソードを軽々と振り回したいのであればチカラが60以上は必要になる。

当然といえば当然だが、体重増加により押し合いになった際は相手の体勢を一方的に崩しやすくなる。
体重だけでなく移動にかかる力も大きくなるので歩行やダッシュ等が目に見えて遅くなることはないが、
挙動自体には変化があり、安定性の増加と引き換えに最高速度が落ちる傾向にはある。
ただしブキによる推進力については変化せず、ジェットなどは体重に反比例して遅くなるので注意。

体重はおそらく素のオモサの チカラのパラメータ÷10[倍] となっている。

 
  • 難易度ノーマルのみ、「チカラ」を上げるとパンチのダメージがアップ

パンチをつよくするといっても攻撃力そのものが上がるわけではないのだが、難易度がノーマルの時だけは例外。
パンチには最低でも3.0の攻撃力があり、そこにブキの接触ダメージが上乗せされるが、ここでは素のパンチの威力が上がっている模様。チカラに応じた倍率がかかっているらしく、元々威力の出る大振りのパンチほど攻撃力の上がり幅も大きい。
ちなみにエンチャント時は更に+3.0されるが、こちらは強化されない。

こちらの倍率は ⁴√(チカラのパラメータ÷10)[倍] とみられ、集中してキョウカさせても攻撃力としては伸び悩む。

今まで体の質量があがるだけでしたが、レベルアップの効果を感じにくいので、明確なメリットを持たせました(ただ一方的に有利になってしまうのでノーマルのみです)。質量が上がることで武器を軽く振れるようになったり、相手の姿勢を楽に崩せたりする効果はどの難易度でもあります。
PixivFanbox(https://neonusso.fanbox.cc/posts/947519)より

    

【タフネス】  たおれにくくなる!

受けるダメージが減るのではなく、同じ蓄積ダメージでもよろけが小さくなる。
ズワイガニの場合、タフネス10だとダメージ90%付近でふらつくようになるが、
タフネス40ぐらいにすると180%ぐらいまではふらつかなくなる。
タフネスを上げるとCOMが復活を使うようになる

ダウンからの復帰力もアップしているが、カニや戦況によってはダウンしにくさの上がり方に追いつかず、実際にダウンする頃には蓄積ダメージが多すぎて復帰不能になってしまうことも。

【スタミナ】  ウデがつかれにくくなる!

スタミナゲージが伸びる。効果がわかりやすく非常に重要なパラメータ。
スタミナ初期値だとあっさり武器を落としてしまうので、どのスタイルでもある程度上げたい。

ゲージの長さ=スタミナ量は √(スタミナのパラメータ÷10)[倍] で算出可能。スタミナ40で2倍、90で3倍になる。

スタミナの最大値に比例して回復量も増加するため、ゲージを使い切る状況下でなくともスタミナ管理がしやすくなる。

次のものはスタミナ最大値に比例して増加してしまう為効果がないものの、それ以外のスタミナ減少が相対的に軽減されることになる。

  • パンチを繰り出した際に消費するスタミナ
  • ジェットチェーンソーを使い続けた時、海底のマグロを持っている時のスタミナ消費
  • 白刃取りを受けた際にブキを落とすスタミナ値

また、エンチャントやカニコプターで即時回復したり、下回るとブキ拾いができなくなるスタミナ50%ラインについても最大値に比例して上昇する。

スタミナを上げるとCOMが武器を拾いやすくなる

ちなみに、グラフィックスオプションの「スタミナゲージを長く表示」をONにしていると、
スタミナ19以下の場合にスタミナ20相当の長さまでゲージを引き伸ばして表示するようになる。
この状態だとスタミナ20まではゲージの長さが変化しなくなるが、
ちゃんと効果はあり、上記以外のスタミナ消費における減少量が少なくなるように見える。

【ワザ】  ウデが はやく うごく!!

パンチはもちろん、ガード時や腕を伸ばしているとき(LTorRT押しっぱなし)、スティックで移動させたときなど、あらゆる動作におけるウデの振りが速くなる。
振り速度の増加は攻撃の威力にも直結するため、攻撃力アップに大きく寄与する。
ウデの振りが遅いカニ(ヒシガニなど)、十分な威力を出すのに振り速度が欲しい鈍器に効果あり。
センカイ速度が上昇する。

【ハヤサ】  あしがはやくなる!

移動速度が速くなる。通常移動とダッシュ移動両方に効果あり。
間合いの管理が重要なゲームなので上げておいて損はない。ヒシガニのように極端に足が遅いカニほど効果あり。

 

小ネタ

  • カニはうまい。茹でたりするとさらにおいしい
  • 攻撃が当たった場所は焦げる。少したつと元に戻る
  • キョウカのレベル・パラメータの上限は99
  • キョウカしたカニを売却する場合、キョウカに使用したファイトマネーの半額が帰ってくる
  • キャンペーンモードでパートナーが使用するハイパースキルは、ソウビ画面の項目上から優先して使われる
    参考画像

    TIP_スキル.jpg
    ここでOn・Offを切り替えられるので、狙ったスキルのみ使わせることができる
    無設定だと「カニタマ」を連発することになるので注意

  • カラを取るのがちょっとばかりめんどくさい
  • 出現ステージはクリア場所で決まっているので、全ステージクリアしなくても最終ステージに進める
    参考画像

    TIP_クリア.jpg
    巨蟹都市カニカニ飯店スーパーマーケットとクリアすれば星辰の浜辺が出現する
    また、カニカニ飯店及びスーパーマーケットの解禁に必要なのは「前ステージのボス到達」であり、倒す必要も無い

    が、入手できないカニやブキ、スキルが出てくるので、any%RTAでもしない限り早解きをするメリットはない。
  • ボスのサイズはこちらで使えるものよりも一回り大きい
  • カラを取ることをおぼえたらそれはすごい
  • 助太刀はそのステージでクリアした面までのカニが順にやってくるが、助太刀が出尽くすとステージ一面のカニに戻る。ただし一面で敗北し助太刀を選んだ場合、前ステージのカニが助太刀に来る。また巨蟹都市の一面では助太刀を呼ぶことができず、Extraの一面ではプロローグのカニが助っ人に来る
  • 航空支援を得られるのはパートナー解禁後のステージから。それまではコンティニュー時に助太刀がやってくる。ただし航空支援を得られるステージでも一人で挑み敗北した場合、助太刀を選ぶことになる
  • 航空支援によるダメージ増加は初回20%。その後30%、40%、49%とコンティニューするたびに上がっていくが50%以上にはならない
  • 星辰の浜辺ではパートナーの有無によらず航空支援を選ぶことになる。ただしラスボス戦では一切の救済措置が使えない。王の座は己の力で勝ち取るべし
  • カニはおいしい

備考

 キョウカ金額表

レベル必要額Lv1累計レベル必要額Lv1累計レベル必要額Lv1累計レベル必要額Lv1累計
1→21000100026→271415816797851→523732280721476→77671562115828
2→31183218327→281493018290852→533839884561277→78684682184296
3→41420360328→291571719862553→543948588509778→79697882254084
4→51700530329→301651721514254→554058292567979→80711172325201
5→62019732230→311733223247455→564169096736980→81724552397656
6→72370969231→321816125063556→5742807101017681→82738002471456
7→827531244532→331900226963757→5843935105411182→83751552546611
8→931631560833→341985828949558→5945072109918383→84765172623128
9→1036001920834→352072631022159→6046219114540284→85778882701016
10→1140632327135→362160733182860→6147376119277885→86792672780283
11→1245492782036→372250035432861→6248543124132186→87806542860937
12→1350573287737→382340737773562→6349719129104087→88820492942986
13→1455883846538→392432540206063→6450905134194588→89834523026438
14→1561394460439→402525642731664→6552100139404589→90848633111301
15→1667105131440→412619945351565→6653305144735090→91862823197583
16→1773005861441→422715348066866→6754519150186991→92877093285292
17→1879106652442→432812050878867→6855742155761192→93891443374436
18→1985377506143→442909753788568→6956975161458693→94905863465022
19→2091828424344→453008756797269→7058216167280294→95920373557059
20→2198459408845→463108759905970→7159467173226995→96934953650554
21→221052410461246→473209963115871→7260726179299596→97949613745515
22→231121911583147→483312266428072→7361995185499097→98964343841949
23→241193112776248→493415669843673→7463272191826298→99979163939865
24→251265814042049→503520073363674→75645581982820
25→261340015382050→513625676989275→76658522048672

キョウカ1回の必要額は「900+100×現在のレベル^1.5」で算出できる。
文字通り指数関数的に上昇するので、レベルの上げすぎによる金欠にはくれぐれも注意すべし。
参考までに、全装備をパートナー分と併せて2セット*3買い占められる金額は170万ほど。
なお金策の定番はカニカニ飯店:5のインフェルノ3。1回で56100のファイトマネーが得られ、周回もしやすい。

スマートフォン版でカニクリスタル購入したカニをキョウカする場合、ファイトマネーの1/100の額(端数切り上げ)のカニクリスタルで代用することも可能。
どちらを使っても、キョウカ内容はセーブデータを跨いでも所持数と共に引き継がれる。

 チカラとワザの比較(正式リリース前の古い検証)

正式リリース以前の
チカラ30・他10の時とワザ30・他10の時でヘビーソードを振ったときの動画

loading...

これを見る限りだと、重いブキを振る場合はチカラとワザとで大差はない模様。
チカラを上げるとカニの体重増加で相対的にブキを軽くすることで重いブキが振りやすくなるので、相手の体勢を崩しやすくなる。
ワザを上げると大元のスイング速度自体を引き上げることによって重いブキが振りやすくなるので、軽いブキも同様に速く振れる。
それぞれに利点がある為、スタイルによりどちらを重視するか考える必要がある。

 

パラメータについて更に踏み込んだ考察を見てみたい方はこちら

 

コメント


*1 いずれかのハイパースキルを先に取得すると代わりに獲得し、その後メニューに入り直すとそのハイパースキルも獲得できる
*2 DirectInputデフォルト:A
*3 レベル1カニ各2体(-初期ズワイガニ)+片手ブキ各4つ+それ以外のブキ各2つ