通常バージョン 
イラスト 
ステータス 
名前 | タングリスニル | |
---|---|---|
二つ名 | 【新米トナカイ教師】 | 【雷鳴の運び手】 |
レア度 | ☆3 | ☆5 |
コスト | 8 | 24 |
HP | 400 (LV1) 3833 (LV30) 5016 (LV40) 6200 (LV50) 7384 (LV60) 8567 (LV70) | 2000 (LV1) 6776 (LV40) 8000 (LV50) 9224 (LV60) 10449 (LV70) 11673 (LV80) |
Atk | 200 (LV1) 1177 (LV30) 1513 (LV40) 1850 (LV50) 2187 (LV60) 2523 (LV70) | 400 (LV1) 1833 (LV40) 2200 (LV50) 2567 (LV60) 2935 (LV70) 3302 (LV80) |
属性 | 天 | |
武器 | 打撃 | 突撃 |
攻撃範囲 | ![]() | ![]() |
基本スキル[1] | 不死身なる者: [移動後] 自身に根性付与/30% | |
基本スキル[2] | 振る舞われる者: [移動後] 周囲1マスにCP増加/50% 自身にHP減少/50% | |
基本スキル[3] | 立ち止まらぬ者: [移動後] 自身にCP増加/50% [状態異常時] 自身に移動不能になる状態異常無効/50% | 立ち止まらぬ者: [移動後] 自身にCP増加/50% [状態異常時] 自身に移動不能になる状態異常無効/50% →歩み止めぬ雷輪: [フェーズ開始時] クリティカル時に攻撃力が増加する状態を味方全体に付与/100% [移動後] 自身にCP増加/50% 隣接1マスに滋養付与/40% [状態異常時] 自身に移動不能になる状態異常無効/50% |
基本スキル[4] | 雷の従者: [移動後] 隣接1マスに頑強付与/40% [登場時] 自身にCP激増/50% | 雷鳴の運び手: [移動後] 隣接1マス内に守護付与/10% 隣接1マス内に頑強付与/40% [登場時] 自身にCP激増/50% |
チャージスキル | ||
敵に自属性・射撃ダメージ+ 自身に加速&回避&CP小増+ 自身に全方向移動力増加付与 | 敵に自属性・魔法ダメージ+ 周囲1マス内に加速&回避&CP小増+ 自身に全方向移動力増加付与 | |
チャージスキル範囲 | ![]() | ![]() |
イラスト | yow | |
ボイス | 笠間淳 | |
所属ギルド | ??? | |
所属学園 | 東京サンタスクール | |
実装ver | v3.4.7 |
LV | ☆3 | ☆5 | ||
---|---|---|---|---|
HP | Atk | HP | Atk | |
1 | 400 | 200 | 2000 | 400 |
2 | 518 | 234 | 2122 | 437 |
3 | 637 | 267 | 2245 | 473 |
4 | 755 | 301 | 2367 | 510 |
5 | 873 | 335 | 2490 | 547 |
6 | 992 | 368 | 2612 | 584 |
7 | 1110 | 402 | 2735 | 620 |
8 | 1229 | 436 | 2857 | 657 |
9 | 1347 | 469 | 2980 | 694 |
10 | 1465 | 503 | 3102 | 731 |
11 | 1584 | 537 | 3224 | 767 |
12 | 1702 | 570 | 3347 | 804 |
13 | 1820 | 604 | 3469 | 841 |
14 | 1939 | 638 | 3592 | 878 |
15 | 2057 | 671 | 3714 | 914 |
16 | 2176 | 705 | 3837 | 951 |
17 | 2294 | 739 | 3959 | 998 |
18 | 2412 | 772 | 4082 | 1024 |
19 | 2531 | 806 | 4204 | 1061 |
20 | 2649 | 840 | 4327 | 1098 |
21 | 2767 | 873 | 4449 | 1135 |
22 | 2886 | 907 | 4571 | 1171 |
23 | 3004 | 941 | 4694 | 1208 |
24 | 3122 | 974 | 4816 | 1245 |
25 | 3241 | 1008 | 4939 | 1282 |
26 | 3359 | 1042 | 5061 | 1318 |
27 | 3478 | 1076 | 5184 | 1355 |
28 | 3596 | 1106 | 5308 | 1392 |
29 | 3714 | 1143 | 5429 | 1429 |
30 | 3833 | 1177 | 5551 | 1465 |
31 | 3951 | 1210 | 5673 | 1502 |
32 | 4069 | 1244 | 5796 | 1539 |
33 | 4188 | 1278 | 5918 | 1576 |
34 | 4306 | 1177 | 6041 | 1612 |
35 | 4424 | 1345 | 6163 | 1649 |
36 | 4543 | 1379 | 6286 | 1686 |
37 | 4661 | 1412 | 6408 | 1722 |
38 | 4780 | 1446 | 6531 | 1759 |
39 | 4898 | 1480 | 6653 | 1796 |
40 | 5016 | 1513 | 6776 | 1833 |
41 | 5135 | 1547 | 6898 | 1869 |
42 | 5253 | 1581 | 7020 | 1906 |
43 | 5371 | 1614 | 7143 | 1943 |
44 | 5490 | 1648 | 7265 | 1980 |
45 | 5608 | 1682 | 7388 | 2016 |
46 | 5727 | 1715 | 7510 | 2053 |
47 | 5845 | 1749 | 7633 | 2090 |
48 | 5963 | 1783 | 7755 | 2127 |
49 | 6082 | 1816 | 7878 | 2163 |
50 | 6200 | 1850 | 8000 | 2200 |
51 | 6318 | 1884 | 8122 | 2237 |
52 | 6437 | 1917 | 8245 | 2273 |
53 | 6555 | 1951 | 8367 | 2310 |
54 | 6673 | 1985 | 8490 | 2347 |
55 | 6792 | 2018 | 8612 | 2384 |
56 | 6910 | 2052 | 8735 | 2420 |
57 | 7029 | 2086 | 8857 | 2457 |
58 | 7147 | 2119 | 8980 | 2494 |
59 | 7265 | 2153 | 9102 | 2531 |
60 | 7384 | 2187 | 9224 | 2567 |
61 | 7502 | 2220 | 9347 | 2604 |
62 | 7620 | 2254 | 9469 | 2641 |
63 | 7739 | 2288 | 9592 | 2678 |
64 | 7857 | 2321 | 9714 | 2714 |
65 | 7976 | 2355 | 9837 | 2751 |
66 | 8094 | 2389 | 9959 | 2788 |
67 | 8212 | 2422 | 10082 | 2824 |
68 | 8331 | 2456 | 10204 | 2861 |
69 | 8449 | 2490 | 10327 | 2898 |
70 | 8567 | 2523 | 10449 | 2935 |
71 | - | - | ||
72 | - | - | ||
73 | - | - | ||
74 | - | - | ||
75 | - | - | ||
76 | - | - | ||
77 | - | - | ||
78 | - | - | ||
79 | - | - | ||
80 | - | - | 11673 | 3302 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | 走ることは大好きです。今も昔も変わりません。 風を切り!空を駆け!戦車をひいたあの日々…… あぁ、また思い切り走ることができれば、私は…… |
会話2 | クリスマスに限りませんが、祝い事には御馳走が付き物 祝うのも大事ですが、食材には感謝を 特にシチューは!よく味わって頂きたい |
会話3 | なにやら急ぎの様子。どうぞ、私の後ろへ 空を駆け抜ける雷のように!速く!自由に!……昔のようにはいかぬやもしれませんが |
会話4 | もう私には昔のように走ることは出来ません。それでもまだ、この足を止めたくはないんです。 ……まだどこかで信じているのでしょうね、私は。 |
人間関係1 | 校長には感謝しています。私がここの教師になれたのも、その温情のおかげ。 トナカイで居続けることが出来るのですから…… |
人間関係2 | ヨウル……彼はなぜサンタを目指すのでしょうか? 誰かのために走る喜びはかけがえのないものなのに…… あぁ……私は教師としてさえ、まだまだ未熟! |
人間関係3 | 荒々しい豪傑には、冷静な補佐役が必要です。 そう、例えば私のように……え、似た者同士? そ、そんな馬鹿な!? |
励まし | ええ、かつて挫折を味わった私です。大丈夫ですよ、どれだけでも話を聞きますとも。 その後は自慢のシチューを味わいましょう? |
タッチ | むっ……なぜ抱きつくのです……そうか! 重量を背負った鍛錬ですね 昔を思い出します。 ええそのままで 走りに行きましょう……んぁ痛っ!? |
告白 | 足を引きずりながら、走り続けてきました。 |
Battle | |
---|---|
攻撃 | 蹴ります |
移動 | 距離を測ります。いざ |
ダメージ小 | ぐっ |
ダメージ大 | 足がっ |
スキル | ユール・ゴートを御覧じろ! |
チャージ スキル | 廻れ雷輪!進めよ轟雷! |
バトル開始 | 駆け抜けましょう。先へ、先へ、そのまた先へ! |
バトル勝利 | 我らチームの勝利です。もしや、まだまだ私もイケているのでは? |
撤退 | やってしまいました。あぁ、これだから脳筋と言われるんです |
Event | |
---|---|
イベント1 | これはまた、稀に見る大きな宴のようですね。いま参加せずしていつ参加するというのです? さあ全力で駆け抜けましょう さあさあさあ! |
Gacha | |
---|---|
召喚 | 俺の、あぁいや、失礼。私の名はタングリスニル。 サンタスクール・トナカイ科の教師になったものです。 足が不自由な身ではありますが、走れますので。 |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 白き雪降る聖なる夜に、雷を響かせて、さぁ、さあさあさあ、全力ダッシュです! |
:キャラカードのボイス再生に含まれていないもの
その他:タイトル画面等にて | |
---|---|
タイトル画面: 池袋クリスマス競争曲 ('18/12/10~12/31) | 『東京放課後サモナーズ』 白き雪降る聖なる夜に、雷を響かせて、さぁ、さあさあさあ、全力ダッシュです! |
その他:期間限定イベント予告動画 | |
---|---|
池袋クリスマス競争曲 『新米トナカイ教師』/タングリスニル編 | 『ユール・ゴートを御覧じろ!』 異界と交わる「東京」に、今年も聖夜がやってくる 次回、東京放課後サモナーズ『池袋クリスマス競争曲』 我がタングリスニルの名と誇りにかけ、全力でこのレース、挑みましょう!さあさあさあ! |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(池袋クリスマス競争曲) |
---|
なかなかの成果です。宜しい。 ところで……、一緒にシチューはいかがですか。いかがですか! かつての我が主も大鍋で食したものです |
むっ……なぜ抱きつくのです……そうか! 重量を背負った鍛錬ですね 昔を思い出します。 ええそのままで 走りに行きましょう……んぁ痛っ!? |
クリスマスに限りませんが、祝い事には御馳走が付き物 祝うのも大事ですが、食材には感謝を 特にシチューは!よく味わって頂きたい |
なにやら急ぎの様子。どうぞ、私の後ろへ 空を駆け抜ける雷のように! 速く! 自由に! ……昔のようにはいかぬやもしれませんが |
ええ、かつて挫折を味わった私です 大丈夫ですよ、どれだけでも話を聞きますとも。 その後は自慢のシチューを味わいましょう? |
これはまた、稀に見る大きな宴のようですね。いま参加せずしていつ参加するというのです? さあ全力で駆け抜けましょう さあさあさあ! |
フリークエスト終了後追加(池袋クリスマス競争曲) |
クリスマスももう終わり 交換はお済みですかな 最後にシチューはいかがですか?いかがですか! 残るのは、寂しいです…… |
調査ファイル 
調査ファイル1 (ネタバレ注意)
異世界ユグドラシル出身。真っ黒な毛並みを持った、山羊獣人の「転光生」。元いた世界で戦車を引いていた経験を認められ、今はサンタスクールのトナカイ科で教鞭をふるっている。教員になって日が浅く、まだまだ「教える」と言うことに関しては慣れないことも多いようだ。本人はまだまだ現役でありたいと思っているが、足に癒えない傷があり、それが原因で一線を引いている。前に仕えていた主がとんでもない豪傑で、その影響か地の性格は少々荒っぽい。熱くなると口よりも頭よりも先に体が動いてしまい、怪我のことを忘れ走り出しては痛い思いをすることも。教員になった折に口調にも気を遣うようになったので、自分では「理知的に振る舞えている」と思っているが、はたからみると言動は脳筋のそれである。最近、生徒にそのことを指摘されて、ちょっと気にしている。
調査ファイル2 (ネタバレ注意)
彼が両足に履いているブーツこそが、彼の持つ「神器」である。この「神器」は雷の如き速さ、そして力強さで、目指した場所に到達するだけの推進力を与える「権能」を帯びている。それはかつて共に戦場を駆け抜けた片割れの力であり、ふたりの力が合わされることによって引き出される彼本来の力でもある。負傷により自力では走ることができない彼も、この「神器」を使えばその限りではない。地の果てであれ、空の高みであれ、どこへでもたどり着くことができるだろう。「これがあれば一線で活躍できるのでは…!?」と考えているようだが、発動すると雷鳴のような音が大きく響いてしまうためサンタ大原則に抵触する可能性が高く、校長先生と相談中らしい。骨までしゃぶりつくす勢いの、食欲旺盛な相手に対して、過去の因縁から苦手意識を持つ。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆3 Lv60/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (2187) |
通常攻撃 | 2187 |
CSダメージ | 1969 |
☆5 Lv70/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (2935) |
通常攻撃 | 1615 |
CSダメージ | 3288 |
共通
- 全てのスキルが移動に関わるCP配りもできる防御バッファー。
- CSによる「全方向移動力増加」付与で、ターン数の制限があるが全方向移動力アップを得られる。
- スキル[1][2]を利用して根性でHP減少を耐えながらCPを撒くのが主な目的となる。
- スキル[3]では上記のスキルを妨害する「移動不能となる状態異常」の無効化とCS回転率の上昇が行える。
- 同じ☆5防御バッファーのスノウやアイゼンとの大きな違いはこのスキルであり、最大の特徴。
- 移動不能デバフをばらまいてくる高難易度クエストや恐怖持ちのエビルが多い旧校舎ダンジョンで大きな効果を発揮する。
- なお、新しく追加された発狂には適用されないので注意。
- 基本的な立ち回りとして、1ターン目はCSによる回避撒きで事故に耐えつつ全方向移動力増加を得る。
- CSが発動しないと移動力増加が得られないため、整地役としては肝心の1フェーズ目の1ターン目では機能しない。
- 代わりにスキル封印等が入っても、一応整地だけはできるようになる。
- CSを撃つターンは移動で防御バフを撒く必要がないので、そのターンに移動枠を他の移動でスキル発動するキャラに使っても良い。
- 移動力全方向増加は状態変化のため、強化解除スキルを持つキャラの攻撃範囲にだけは入らないこと。
- また仕様上ターン開始後にCPが100%でないとCSを撃てない為、CP減効果を持つ状態異常にも注意が必要。
- 移動増加のバフは3ターン持続ではあるが、CS発動時に付与→ターン開始で1ターン消費となるため、実際に全範囲増加の恩恵を得られるのは2ターンのみ。
- バフの内容を見ると明らかに防御戦法向きの取り合わせだが、どんどんHPが減少していくので実際に長期戦をしてしまうと途中で自滅してしまう。
- なるべく移動不要のヒーラーをメンバーに加えると良い。
☆3
- 攻撃タイプが打撃。CS範囲は射撃。
- スキル[4]が「雷の従者」となる。移動時に最大80%で頑強を付与、さらに登場時に自身に大幅なCS増加の効果を持つ。
- 上記のようにスキルLvさえ上げ切れば開幕CS発動が狙えるのが利点。ただしこちらの頑強は自身には付与されない為、自己耐久は根性とCS頼りとなる。
- CSの効果が自身のみとなっているため、移動力が増加し閃きの代わりにCPを与える恒常ポルックスと言った感じ。
- 効果は加速、回避、CP増加、さらに全体移動力アップを付与するというもの。自身のATKが低い事もあり、もっぱら自己強化目的で運用する形になる。
☆5
- 攻撃タイプが突撃。CS範囲は魔法。☆3と比べ、より味方のサポート力や自己耐久面が増加しており、純粋な上位互換の立ち位置となる。
- スキル[4]が「雷鳴の運び手」となる。頑強の効果が自身にも及ぶようになる上で追加で守護まで付与出来るようになる。守護の確率は最大20%と低いものの、二重付与により味方耐久度を大幅上昇可能。
- 最大の違いはCS範囲が移動力アップ以外、周囲一マス内となった事で自己強化から一転、味方全体のサポート効果となった事。特に回避付与は強力であり、さらに加速とCP増加で味方CS発動も促進する。
- コストはかかるものの耐久補助としては十分な活躍が期待出来る為、整地以外の活躍も求めるならばこちらの運用がメインとなるだろう。ただしやはりATKが低く、特にCSは魔法範囲化もあってダメージがかなり低く、攻撃面は期待しない方が吉。
- 耐久補助役として運用する場合、回復や火力など他の役割を非移動の他のキャラに頼ることになる。
- 最近は非移動のヒーラーやアタッカーも多く、出撃メンバーを組みやすくなった。
- 特定スキル進化で「立ち止まらぬ者」が「歩み止めぬ雷輪」に変化。
- フェーズ開始時にクリティカル時に攻撃力が増加する状態を味方全体に100%で付与するようになった。
- これによりクリティカル持ちのアタッカーと相性がよくなった。ただしクリティカル+やクリティカル++には適用されないので注意。
- 移動後に隣接1マスに滋養付与するようになった。
- これにより、防御バフ撒きの中で回復できない問題が少し解消された。
- 発動確率が100%には至らないが、毎ターン動かすキャラのため発動機会は多い。
- 自身には滋養はかからないので注意が必要。
- フェーズ開始時にクリティカル時に攻撃力が増加する状態を味方全体に100%で付与するようになった。
相性 
- 移動が不要なヒーラー
- 回復が特定スキル進化後の滋養しかないため、他にヒーラーがいる方が長期で戦える。
- クリティカルを持っているアタッカー(☆5特定スキル進化後のみ)
- 非移動のクリティカルアタッカーが増強される。
AR装備 
- 今、ここだけにしかない物語
- 配布ARのため手に入りやすく、前のフェーズに移動によって減少したHPを回復できる。
- 上質の一杯(☆5使用時、他のメンバーに装備)
- 登場時に滋養時に被ダメージが減少する状態を味方全体に100%付与されるため、さらに防御バッファーとしての能力がアップする。
- ☆5タングリスニルには装備できないが、他のメンバーに装備しておくと良い。
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:天属性AR一覧
- 装備条件:打撃AR一覧(☆3)
- 装備条件:突撃AR一覧(☆5)
- キャラ指定のAR
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
備考 
登場シナリオ一覧 
:メインクエスト :イベントクエスト :キャラクエスト
:ほかのキャラによる言及など(直接の出演なし)
池袋クリスマス競争曲 | 全編、タングリスニル特殊クエスト | |
ポルックス特殊クエスト | ||
新春!猪武者と厄祓い | エピローグ | |
バレンタインフェスタ! | 特殊クエスト | |
グリンブルスティ | 1話 | |
放課後勇者とF系パーティ | 1話(前)、2話(前/後)、5話(後) | |
サンシャイン・クリスマス | プロローグ(前)、2話(前)、3話(後)、4話(前/後) | |
プロローグ(後)、1話(前)、2話(後) |
役割と権能 
役割 | |
---|---|
権能 |
相関 
※初期状態
元ネタ・モチーフ 
タングリスニル | 北欧神話に登場するトールが所有する魔法のヤギの一つ。 古ノルド語(Tanngrísnir)で『歯を研ぐもの、臼歯』の意。 タングリスニ(タングリスニル)とタングニョーストと共にトールの戦車を牽くのに使役されるだけでなく、彼によって食べられてしまうのだが、骨と皮さえ残っていれば、次の日にミョルニルを振るうことによる祝福でよみがえらせることができる。 肉は食べられても問題なく復活できるが、骨を傷つけられると復活後も折れたままとなる。 |
墳骨砕震 | 力の限り努力すること。また、骨身を惜しまず一生懸命に働くこと。骨を粉にし、身を砕くほど努力する意から。 「 |
ヴィンル・タングニョースト | Vinr Tanngnjóstr(古ノルド語) ヴィンル(vinr)は古ノルド語で「友達、友人」を意味する。 タングニョースト(Tanngnjóstr)はタングリスニ(タングリスニル)と共にトールの戦車を牽く魔法のヤギで、古ノルド語で『歯ぎしりをするもの』の意。 これらから、意味は「タングニョーストの友」というところだろうか。 |
小ネタ 
- 主人であるトールは3章で登場した例外処理であり、元を辿れば「召喚勇者とF系彼氏」に登場するキャラクター。
- 調査ファイル1で「とんでもない豪傑」と言われている通り、生前のトールは神器(の一つ)を所持しているケンゴによく似た性格。
名前 | |
---|---|
日 | タングリスニル |
英 | Tanngrisnir |
簡 | |
繁 | |
☆3 | |
日 | 【新米トナカイ教師】 |
英 | 【Trainer of Greenhorns】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
☆5 | |
日 | 【雷鳴の運び手】 |
英 | 【Lightning Delivery】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
CS | |
日 | |
英 | Diligent Steed |
簡 | |
繁 |
コメント 
情報提供・使用感等を書いてください。雑談は雑談掲示板へ