日本語版タイトル | やんちゃなフィリップ |
---|---|
英語版タイトル | The Little Engine Who Raced Ahead |
脚本 | アンドリュー・ブレナー |
放送日 | ・2015年12月13日(日本) ・2016年3月28日(カナダ) ・2016年7月15日(英国) ・2016年8月5日(ハンガリー/チェコ/スロバキア) ・2016年10月20日(米国) ・2016年10月24日(ドイツ) ・2017年2月21日(ノルウェー) ・2017年3月31日(オーストラリア) ・2017年6月10日(ニュージーランド) |
日本話数 | 第453話 第13話(シーズン内) |
英国話数 | 第459話 第19話(シーズン内) |
この話の主役 | フィリップ (準主役:ゴードン) |
シーズン | 第19シーズン |
登場キャラクターA | トーマス、エドワード、ヘンリー、ゴードン、ジェームス、パーシー、エミリー、ポーター、ソルティー、フィリップ |
登場キャラクターB | 無し |
登場キャラクターC | オリバー、ヒロ、パクストン、スタフォード、アニーとクララベル、トード |
登場キャラクターD | 無し |
登場人物A | トップハム・ハット卿、ナップフォード駅の駅員 |
登場人物B | ナップフォード操車場の作業員 |
登場人物C | トップハム・ハット卿の付き人、先生、野鳥観察者、ベレー帽の女性、象の飼育員、ゴードンの機関士、ゴードンの機関助手、トップハム・ハット卿のお母さんの友人、エミリーの機関士、ナップフォード駅長、ナップフォード駅の作業員 |
登場人物D | 無し |
登場スポット | ・ティッドマス機関庫 ・ティッドマス機関庫の転車台 ・ナップフォード駅 ・ナップフォード操車場 ・ソドー吊り橋 ・ソドー動物園 ・ソドー・アニマル・パーク駅 ・ブレンダム港 |
あらすじ | ・ソドー島に新しく箱型ディーゼル機関車のフィリップがやってきた。 ・速い機関車ゴードンの事を知ったフィリップは彼に速く走れる所を見せようとするが、ゴードンは相手にせず・・・。 |
メモ | ・フィリップ初登場と主役回。 ・フィリップの正体をバナナ?と答えるパーシー。 ・ナップフォード操車場の片隅にエミリーの客車が置かれている。 ・ヒロと衝突しそうになったフィリップ。 ・あの時のパーシー同様、ゴードンと正面衝突しそうになるフィリップ。 ・あの時のトーマス同様、寝ているゴードンを起こすフィリップ。 ・フィリップ、後から走ってきたエドワードとエミリーにゴードンとの競走で勝っていると自慢しているが、あっさりと2台ともに抜かされている。 ・この話のジェームスは『のろのろスティーブン』、ヒロは第18シーズン『トビーとしんごう』に続いて終始笑わなかった。 ・フィリップの体当たりに仰天するオリバー。 ・終始、顔を映していないトード。 ・ナップフォード駅の駅員、短編では第1シーズン『ジェームスのあやまち』以来久々に喋る。 ・男性の読んでいる新聞紙が分厚い。 ・フィリップはこの出来事を何度も語る*1。 ・大先輩に対して「なんだ君かぁ!」とまるで昔からエドワードの事を知っているような態度を取るフィリップ。 ・この話は次回の『やっぱりやんちゃなフィリップ』に続く。 ・この話のヘンリーは前回に続いて終始走行していない回でもある。 |
台詞 | ・ナレーター「ある日の事、ナップフォードの操車場にいたトーマスは、何かおかしな物が動いているのに気づいた。」 ・トーマス「おっ!あぁ・・・?なんか変だぞ・・・?何か黄色い者が走り回っているの見たパーシー?」 ・パーシー「何か黄色いもの?それってバナナじゃない?イッヒャッハッ。」 ・トーマス「えぇ、バナナだって!?」 ・パーシー「ううん、見てないよ!」 ・(BGM) ・パーシー「うわぁぁぁぁあああああ!!!!」 ・フィリップ「こんにちは!僕ちゃんはフィリップ!箱型のディーゼル機関車なんだ!」(初台詞) ・トーマス「ンフッフ。やぁ、フィリップ、僕はトーマス、こっちは親友のパーシーだ。」 ・フィリップ「僕ちゃん、トップハム・ハット卿の鉄道に働きに来たんだ。」 ・パーシー「僕達と働くの?」 ・フィリップ「ああ、分からないけど、多分。貨車の入換をする事になってるんだけど、どれかな?あっ、きっと後ろのあれだ!」 ・トーマス&パーシー「ンフッフ、アハハハハ。」(汽笛) ・ジェームス「今、いたのは誰だい?」 ・トーマス&パーシー「あれはフィリップだよ!アハハハハ、ンフッフ…。」 ・ナレーター「フィリップは新入りの機関車だったので、早くみんなに認めてもらおうと一生懸命だった。」 ・フィリップ「そーれ、よっーと!ほーれぇーい。はぁーっ!!アハッハハ、いえーい!!」 ・フィリップ「やぁ、大物さん!」 ・ゴードン「あっ?」 ・フィリップ「僕ちゃんはフィリップ!、貨車を取って来ようか?」 ・ゴードン「貨車だと・・・?フン!俺にはそんなの必要無いぞ!!」 ・フィリップ「役に立とうとしただけだよぉ・・・。」 ・ゴードン「役に立ちたいと思うんだったら、俺様の邪魔にならない様にする事だ!精々、頑張ってみるんだな!」 ・(BGM) ・フィリップ「大丈夫だよ!」 ・ゴードン「でぁっ!?」 ・フィリップ「任せてよ」 ・ゴードン「絶対に邪魔をするなよ、俺は急行列車を牽くんだ!それに物凄く速いんだ!」 ・フィリップ「僕ちゃんだってとっても速いよぉ~だ!ねぇ、あそこの貨車をどれだけ早く反対側に運べるか見ててよう!ヘヘッ!」 ・ゴードン「オオッ」 ・フィリップ「もう凄いんだから!ねぇホラ!どう速いでしょ?ねっ僕ちゃんは本当に…速いん…だーあれ?大物さんはどこへ行ったんだ。見ててくれると思ったのに。」 ・トーマス「大物さんだって?あーゴードンの事か!もう出発する所だよ。」(汽笛) ・フィリップ「ねぇ待ってー!待ってよー!」 ・ゴードン「急行列車のお通りだぁー!。」 ・フィリップ「ちょっとー!待ってぇー!待ってよー!見ててくれると思ったのに!」 ・トーマス「フィリップ停まってー!君の信号は赤だよー!」 ・フィリップ「おっ…」 ・トーマス「うわぁ!フィリップ危ない所だったねー。」 ・フィリップ「てへぇ、そうだねあの信号が無かったら追いつけたのになぁ!。」 ・トーマス「ゴードンはね、凄く速いんだよフィリップ。」 ・フィリップ「僕ちゃんだってとっても早いもん。」 ・トーマス「フフフッ!まあゴードンは後でまた戻って来るよ、君がどんなに速いかはその時に見せたら。」 ・(BGM) ・ナレーター「フィリップは、ゴードンが戻って来るのが待ち切れなかった。大きな時計で時間を確認する為フィリップは何度も駅にやって来た。」 ・トップハム・ハット卿「おっ!うーん」 ・フィリップ「あっ!…。」 ・(BGM) ・ゴードン「急行列車のお通りだぁ~!」 ・フィリップ「あっ、戻って来た!」 ・ナレーター「フィリップはゴードンに会えることにワクワクしすぎて、ナップフォード分岐点にそのまま何も考えず進んでしまった。」 ・ナップフォード駅の駅員「あっ!待つんだ!止まれ!」 ・フィリップ「こんにちは!大物さーん!どーも!、うわぁ!まずいうわぁ!・・・やだやだどうしよう!。」 ・ゴードン「うわぁ!ヌッ…!」 ・フィリップ「うわぁー…!」 ・フィリップ&ゴードン「うわぁー!オー!…あー…!ヒー!あっ。」 ・ゴードン「フィリップ!絶対俺様の邪魔になるなって言っただろ!もう少しで大変な事になる所だったぞ!。」 ・フィリップ「ごめんよ…大物さ…いやゴードン、でもどうして行っちゃったの?僕ちゃんがどれだけ速いか見せようとしてたのに…。」 ・トップハム・ハット卿「フィリップ!君はまだ新入りで慣れてない、だがここで働きたいなら安全第一で規則を守りなさい。」 ・ゴードン「フハハハハッ!、本当にその通りですねトップハム・ハット卿。」 ・トップハム・ハット卿「うーん!。」 ・ゴードン「あっ…。」 ・フィリップ「すみません…わざとやった訳じゃないんです。これから気を付けるって約束します。」 ・ゴードン「ハァン!あーあ…」 ・ナレーター「しかし箱型のディーゼル機関車フィリップはどれだけ自分が速いかをゴードンに証明しようと必死だった。」 ・ゴードン「うわぁ!」 ・フィリップ「いやーどうも大物さん…いやゴードンねぇ競争しようよ。」 ・ゴードン「はぁー…俺は休んでいる所なんだ、フィリップだから頼むからあっちに行ってくれ。」 ・フィリップ「そう言わずに競争しよう位置についてホーラ。」 ・ゴードン「行け・・・!!」 ・フィリップ「やったぁ!」 ・ゴードン「あっちに・・・!!」 ・ナレーター「ゴードンはただあっちに行けと言ったつもりだったがフィリップはそれをスタートの合図と勘違いしてしまった。」 ・ゴードン「あーあ…!」 ・フィリップ「アッハハ!僕ちゃんのスピード見てー!ホラ追いつけないでしょう!(汽笛)まずいぞ!何だ君か!」 ・エドワード「一体、どこに行くんだい?」 ・フィリップ「競争しているんだ」 ・エドワード「本当に?相手は誰だい?」 ・フィリップ「ゴードンさあ、後ろの方に見えない?」 ・エドワード「いいや、見えないけど。」 ・フィリップ「ハハハ!、って事は、僕ちゃん勝ってる!やったぁー!」&r;・(BGM) ・フィリップ「ありがとう、ああゴードンじゃないのか」 ・エミリー「ええ、私はエミリー。でもあなた誰なの!?」 ・フィリップ「フィリップだ競争している所だよ。」 ・エミリー「ええそうなんだ。」 ・ナレーター「フィリップはブレンダムの港まで走って来た。ゴードンの姿は全く見えなかった。」 ・フィリップ「僕ちゃん勝ったぞ~!!」 ・エミリー「やったわね!」 ・エミリー&エドワード「ハハハハッ…!!」 ・ポーター「やったー!」 ・ソルティー「やったな!」 ・エドワード「フィリップが勝ったぞー!!」 ・ナレーター「その夜フィリップは皆と一緒にティッドマス機関庫へと戻った。」 ・フィリップ「港まで走り続けたのにゴードンは追いつきもしなくてさぁ、そんな訳で僕ちゃんの勝ち。エミリーに確かめてみて。」 ・機関車達「ハハハッ…!!。」 ・トーマス「次はもっと頑張ってねゴードン。」 ・ゴードン「言っておくがな、俺様は競争なんかしてなかった。(機関車達「ハハハハッ…!!」)」 ・フィリップ「だから速いって言ったでしょ!。」 ・ゴードン「お前は、この機関庫にいる冪じゃないだろう、ディーゼル機関車の所に行け!。」 ・フィリップ「まあね!。でも新しい友達といたくて…」 ・パーシー「フィリップ?」 ・フィリップ「大丈夫!僕ちゃんは奥で寝るよ。ここにいるなんて誰も思わないさ。」 ・トーマス、パーシー「フフフッ!」 ・ゴードン「オイオイ!フィリップいい加減にしろよ。それじゃあ明日は御前にガツンと!見せつけてやる。俺様が本当はどれだけ速く走れるのだろうなぁ!」 ・フィリップ「いいよ、君がそう言うなら、もう一度競争しよう!だけど勝つのはやっぱり僕ちゃんだけどね。へへっ!。」 ・機関車達「ハハハッ…!!」 ・ゴードン「あーあ…全く…何てこった!!」 ・機関車達「ハハハッ…!!」 |
英国版CV | ・ナレーター:マーク・モラガン ・トーマス:ジョン・ハスラー ・エドワード/ヘンリー/ゴードン/ジェームス/ソルティー/トップハム・ハット卿/ナップフォード駅の駅員:キース・ウィッカム ・パーシー:ナイジェル・ピルキントン ・エミリー:テレサ・ギャラガー ・ポーター:スティーブ・キンマン ・フィリップ:ラスムス・ハーディカー |
米国版CV | ・ナレーター:マーク・モラガン ・トーマス:ジョセフ・メイ ・エドワード:ウィリアム・ホープ ・ヘンリー/ゴードン:ケリー・シェイル ・ジェームス:ロブ・ラックストロー ・パーシー:クリストファー・ラグランド ・エミリー:ジュール・デ・ヨング ・ポーター:デヴィッド・メンキン ・ソルティー/トップハム・ハット卿/ナップフォード駅の駅員:キース・ウィッカム ・フィリップ:ラスムス・ハーディカー |
日本語版CV | ・ナレーター:ジョン・カビラ ・トーマス:比嘉久美子 ・エドワード:佐々木望 ・ヘンリー/ポーター*2:金丸淳一 ・ゴードン:三宅健太 ・ジェームス:江原正士 ・パーシー:神代知衣 ・エミリー:山崎依里奈 ・ソルティー:石野竜三 ・フィリップ:小林大紀 ・トップハム・ハット卿:田中完 ・ナップフォード駅の駅員*3:河本邦弘 ・駅アナウンス:酒巻光宏、吉岡さくら |
シリーズ前回 | エミリーとケイトリン |
シリーズ次回 | やっぱりやんちゃなフィリップ |