ブラウザの JavaScript がオフ(ブロックまたは許可しない)に設定されているため、このページは正常に機能しません。
きかんしゃトーマス Wiki*
[
ホーム
|
新規
|
編集
|
添付
]
Menu
新規
編集
添付
一覧
最終更新
差分
バックアップ
凍結
複製
名前変更
ヘルプ
Top
> きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!
?
ms
きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!
Last-modified: 2020-05-23 (土) 19:11:49
これらのキーワードがハイライトされています:
日本版タイトル
きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!
英米版タイトル
Digs and Discoveries
公開
・2019年7月7日(英国:劇場公開)
・近日公開
*1
(日本:劇場公開)
監督
ジョーイ・ソー
脚本
ベッキー・オーバートン
音楽
分数
69分
配給
登場キャラクターA
トーマス
、
エドワード
、
ヘンリー
、
ゴードン
、
ジェームス
、
パーシー
、
トビー
、
エミリー
、
ベル
、
ケイトリン
、
ポーター
、
ジーナ
、
ニア
、
レベッカ
、
ロレンツォ
、
ディーゼル
、
ソルティー
、
デン
、
ダート
、
パクストン
、
ノーマン
、
シドニー
、
フリン
、
アニー
と
クララベル
、
ベッペ
、
ジャック
、
アルフィー
、
オリバー
、
マックス
と
モンティ
、
ブレンダ
、
エスター
、
ハロルド
、
クランキー
、
ビッグ・ミッキー
、
キャプテン
、
カーリー
、
ステファノ
(当初の予定:
ケビン
)
登場キャラクターB
なし
登場キャラクターC
ロージー
、
スタンリー
、
ハリー
と
バート
、
ウィンストン
、
ルーク
、
いたずら貨車・いじわる貨車
、
オイルタンク車
、
ブッチ
、
メリック
、
オーエン
(
トーマス
の妄想内で登場:
フィリップ
)
登場キャラクターD
バイロン
登場人物A
トップハム・ハット卿
、
ヴィカーズタウン駅の駅員
*2
、
カーリーの操縦士
、
第一のイタリアの駅長
、
イタリアの乗客
、
イタリアの子供達
、
ミア
、
博物館の作業員
(
ビッグ・ミッキー
の妄想内のみ登場:
白髪の男性
)
登場人物B
トーマスの機関士
、
トーマスの機関助手
、
ロレンツォの機関士
、
ヴィカーズタウン駅の作業員
(
ビッグ・ミッキー
の妄想内のみ登場:
ウェイター
)
登場人物C
ジェームスの機関士
、
ジェームスの機関助手
、
パーシーの機関士
、
ジーナの機関士
、
ジーナの機関助手
、
ニアの機関士
、
ナップフォード駅長
、
ナップフォード駅の駅員
、
ウィリー
、
ナップフォード駅の作業員
、
ナップフォード駅操車場の作業員
、
ナップフォード操車場の作業員
、
ブレンダム港の作業員
、
ヴィカーズタウンディーゼル整備工場の作業員
、
ティッドマス機関庫の転車台の操縦士
、
ブルーマウンテンの採石場の作業員
、
ソドーレスキューセンターの作業員
、
消防士
、
緑色の服の女性
、
ブロンド髪の男の子
、
ブルーマウンテンの採石場の監督
登場人物D
無し
登場スポット
・
ブラフズ・コーブ駅
・
ヴィカーズタウン操車場
・
ブレンダム港
・
ソドー運送会社
・
ティッドマス機関庫
・
ティッドマス第3貨物用機関庫
・
ヴィカーズタウンディーゼル整備工場
・
ヴィカーズタウンディーゼル整備工場の機関庫
・
ディーゼル10の機関庫
・
ナップフォード駅
・
ナップフォード駅操車場
・
ナップフォード操車場
・
クロスビートンネル
・
ブルーマウンテンの採石場
・
ウェルズワーズ駅
・
ゴードンの丘
・
トロッターさんの養豚場
・
ヴィカーズタウン駅
・
トップハム・ハット卿のオフィス
・
ソドーレスキューセンター
・
イタリア
・
イタリアの建設現場
・
ピサの斜塔
・
第一のイタリアの駅
・
イタリアの海辺の駅
・
博物館の駅
・
考古学博物館
・
ローマ
・
ミラノ
・
シチリア
・
コロッセオ
・
イタリアの古い鉱山
・
ブラック・ロッホ線
(肖像画)
・
メイスウェイト駅
(肖像画)
・
ミスティアイランド
(
トーマス
の妄想で遠景のシルエットのみ)
・
ブラジル
(
トーマス
の妄想のみ)
・
アマゾン熱帯雨林
(
トーマス
の妄想のみ)
・
洗車場
(言及のみ)
・
インド
(言及のみ)
・
タージ・マハル
(言及のみ)
・
フランス
(言及のみ)
・
エッフェル塔
(言及のみ)
*3
あらすじ
・お馴染み
ソドー島
では
ブレンダムの港
と
ディーゼル整備工場
で事故が起こり、島の産業に大混乱が発生。残された
蒸気機関車
達は出来る限り混乱を押さえようと奮闘する。
・
イタリア
では博物館の建設を手伝う為、
ソドー建設会社の重機
達が大型キャリー船の
ステファノ
に乗って、イタリアへとやってくる。
トーマス
がその仕事を手伝っている最中、『
消えた機関車
』の噂を聞き、自分も何か発掘したいとはりきってしまう…
キャッチコピー
・トーマスと一緒に大切な仲間を助けに行こう!
メモ
・時系列は
第22シーズン
と
第23シーズン
の間の物語で、この作品は
第23シーズン
で
トーマス
が
イタリア
で
仕
事
をしていた時のエピソードと、
ソドー島
で起きた
大事件
を1つに纏めて収録している。
・
トーマス
が
ナレーター
を務める最初の長編作品。
・
トーマス
以外の
ソドー島
のキャラクターが海外へ出張する最初の作品。
・
レベッカ
と
ウィリー
、長編作品初登場
*5
。
・新キャラクターとして、
ロレンツォ
と
ベッペ
と
エスター
と
ブレンダ
と
ステファノ
と
ミア
、初登場。
・日本では
山口もえ
とお笑い芸人の
麒麟
がゲスト声優として起用された。
・
竹内恵美子
さんが
アルフィー
以外のキャラクターを演じる最初の作品。
・
アルフィー
は
第20シーズン
『
マックスとモンティはらんぼうもの
』、
ジーナ
は
長編第12作
*6
、
オリバー
と
マックス
と
モンティ
は
第21シーズン
『
エドワードのやすむばしょ
』、
フリン
と
ケイトリン
は
同シーズン
『
デイジーのかんぺきなクリスマス
』以来の登場
*7
。
・
ジャック
と
オリバー
と
マックス
と
モンティ
は
第20シーズン
『
マックスとモンティはらんぼうもの
』、
ケイトリン
は
長編第12作
以来、久々に喋る。
収録話
・
Steam Team to the Rescue
・
All Tracks Lead to Rome
・
Mines of Mystery
英国版CV
・
トーマス
/
ナレーター
:
ジョン・ハスラー
・
エドワード
/
ヘンリー
/
ゴードン
/
ソルティー
/
デン
/
ノーマン
/
ハロルド
/
キャプテン
/
トップハム・ハット卿
/
ヴィカーズタウン駅の駅員
/
白髪の男性
/
カーリーの操縦士
:
キース・ウィッカム
*8
・
ジェームス
/
トビー
*9
/
フリン
/
ビッグ・ミッキー
:
ロブ・ラックストロー
・
パーシー
:
ナイジェル・ピルキントン
・
エミリー
/
ベル
/
アニー
と
クララベル
/
ブレンダ
:
テレサ・ギャラガー
*10
・
ケイトリン
:
ジュール・デ・ヨング
・
ポーター
/
ダート
/
パクストン
/
ジャック
:
スティーブ・キンマン
・
ジーナ
/
イタリアの乗客
/
イタリアの子供達
:
アンナ・フランコリーニ
・
ニア
:
イヴォンヌ・グランディ
・
レベッカ
:
レイチェル・ミラー
・
ロレンツォ
/
ベッペ
/
博物館の作業員
:
ヴィンチェンツォ・ニコリ
・
ディーゼル
:
ケリー・シェイル
・
シドニー
:
ボブ・ゴルディング
・
アルフィー
:
トム・ストートン
・
オリバー
/
マックス
:
ティム・ウィットノール
・
モンティ
:
ラスムス・ハーディカー
・
エスター
:
フラミニア・チンクエ
・
クランキー
:
マット・ウィルキンソン
・
カーリー
:
ルーシー・モントゴメリー
・
ステファノ
/
第一のイタリアの駅長
:
アントニオ・マグロー
・
ミア
/
イタリアの乗客
:
モンセラート・ロンバード
米国版CV
・
トーマス
/
ナレーター
:
ジョセフ・メイ
・
エドワード
/
トビー
:
ウィリアム・ホープ
・
ヘンリー
/
ゴードン
/
ディーゼル
/
マックス
/
ハロルド
:
ケリー・シェイル
・
ジェームス
/
モンティ
/
フリン
/
ビッグ・ミッキー
:
ロブ・ラックストロー
・
パーシー
:
クリストファー・ラグランド
・
エミリー
/
ケイトリン
:
ジュール・デ・ヨング
・
ベル
/
アニー
と
クララベル
/
ブレンダ
:
テレサ・ギャラガー
・
ポーター
/
ジャック
:
デヴィッド・メンキン
・
ジーナ
/
イタリアの乗客
/
イタリアの子供達
:
アンナ・フランコリーニ
・
ニア
:
イヴォンヌ・グランディ
・
レベッカ
:
レイチェル・ミラー
・
ロレンツォ
/
ベッペ
/
博物館の作業員
:
ヴィンチェンツォ・ニコリ
・
ソルティー
/
デン
/
ノーマン
/
キャプテン
/
トップハム・ハット卿
/
ヴィカーズタウン駅の駅員
/
白髪の男性
/
カーリーの操縦士
:
キース・ウィッカム
・
シドニー
:
ボブ・ゴルディング
・
アルフィー
:
トム・ストートン
・
オリバー
:
ティム・ウィットノール
・
エスター
:
フラミニア・チンクエ
・
クランキー
:
グレン・ウレッジ
・
カーリー
:
ルーシー・モントゴメリー
・
ステファノ
/
第一のイタリアの駅長
:
アントニオ・マグロー
・
トップハム・ハット卿
:
キース・ウィッカム
・
ミア
/
イタリアの乗客
:
モンセラート・ロンバード
日本版CV
・
トーマス
/
ナレーター
:
比嘉久美子
・
エドワード
:
佐々木望
・
ヘンリー
/
ポーター
:
金丸淳一
・
ゴードン
:
三宅健太
・
ジェームス
:
江原正士
・
パーシー
:
神代知衣
・
トビー
/
シドニー
/
フリン
:
坪井智浩
・
エミリー
:
山崎依里奈
・
ケイトリン
/
アニー
と
クララベル
:
吉岡さくら
・
ベル
/
ジャック
:
根本圭子
・
ニア
:
青山吉能
・
レベッカ
/
ブレンダ
:
内山茉莉
・
ディーゼル
:
ケン・サンダース
・
ソルティー
/
デン
:
石野竜三
・
ダート
/
ノーマン
/
パクストン
:
河本邦弘
・
アルフィー
:
竹内恵美子
・
オリバー
/
ステファノ
:
小田柿悠太
・
マックス
と
モンティ
:
藤井隼
・
エスター
:?
・
キャプテン
:
宇垣秀成
・
クランキー
:
黒田崇矢
・
ビッグ・ミッキー
:
田所陽向
・
カーリー
:
石井未紗
・
トップハム・ハット卿
:
田中完
・
白髪の男性
:?
・
ヴィカーズタウン駅の駅員
:?
・
カーリーの操縦士
:?
・
イタリアの乗客
:?
・
イタリアの子供達
:?
・
ミア
:?
・
第一のイタリアの駅長
:?
・
博物館の作業員
:?
ゲストCV
・
ジーナ
:
山口もえ
・
ロレンツォ
:
川島明
(
麒麟
)
・
ベッペ
:
田村裕
(
麒麟
)
前作
きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー
次作
Marvellous Machinery
動画
日本語予告編
公開アフレコ
メニュー
エピソード
登場キャラクター
登場スポット
作品史
鉄道関連
楽曲
関連商品
表の説明
掲示板での約束
リンク集
最新の20件
2022-11-25
羽多野渉
2022-11-11
トーマス
2022-08-25
イギリス国鉄のディーゼル機関車達
2022-06-01
SR 12 Ton Ventilated Vans
2022-04-08
ゴードン
2022-04-01
カルディー
ロード・ハリー
2022-03-20
郷里大輔
2021-12-30
ビクター
2021-11-05
牛除け板
コラン
鬼
Thomas and Gordon Off the Rails
松の木
ホオジロカンムリヅル
トーマスのクリスマス・パーティー
ダイナマイトを積んだ貨車
2021-10-28
田尻浩章
津久井教生
高橋英樹
〔
人気
/
今日人気
〕〔
最新
〕
T.
?
Y.
?
NOW.
?
TOTAL.
?
〔
MENU編集
〕
*1
当初の予定は2020年4月3日だったが新型コロナウイルスの感染拡大の予防対策のため延期となった。
*2
厳密には台詞があるのは
ビッグ・ミッキー
の妄想内のみで、本人は台詞無し。
*3
劇中で
トーマス
が見たと語っているが、現時点では
フランス
を舞台にしたエピソードが製作されていない。
*4
*4
恐らくYoutube限定動画の時に見たと思われる。
*5
但し、
ウィリー
はカメオ出演。
*6
但し、
ヨンバオ
と
アシマ
と
シェイン
と
ラウル
と
違い、
カルロス
と
ラジブ
と
同様、
グレート・レイルウェイ・ショー
の時の事は言及していない為、今回正式に知り合ったと思われる。
*7
因みに、
コナー
は登場しなかった。
*8
エドワード
と
ヴィカーズタウン駅の駅員
と
白髪の男性
はノンクレジット。
*9
ノンクレジット。
*10
アニー
と
クララベル
はノンクレジット。