★1 ドラゴンビートル -DRF00- 
解説 
黄色いトンボ型メダロット。
装甲の薄さを俊敏な動きで補い相手を攪乱しながら威力と成功をあわせ持ったプレス攻撃を叩きつける。
パーツ 
※ステータスはアルバム*1で見れるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手 
フレンドガチャ | 常設 |
---|
雑感 
『メダロット2』より登場したトンボ(DRagonFly)型メダロット。
頭部・両腕パーツともにプレスで構成されている。
デビュー当時はかなりの高推進でプレス攻撃をばら撒く機体であり、『R』では重力攻撃が強力であったため、序盤で購入できたこの機体が猛威を奮っていた。
『DS』で再登場してからは、脚部特性で回避能力を上げて高充填のプレスで攻撃する機体に。
今作は充冷がかなり低めに設定されているが、高充填・低冷却という特徴は残っている。
頭部パーツはデスブラスト(ビーストマスター)には流石に劣るが、競合相手のですぶらすと(びーすとだすたー)より全体的に高性能。
両腕パーツはアントルジャーと比べると性能バランスではあちらの方が上だが、成功・充填は勝っている。
いち早く、確実に重力攻撃を当てたい場合は重宝するだろう。
脚部パーツはHvリミット0の飛行型。飛行型としては充冷が低く、耐性も低い。
「アクロバティクス」適用時には回避性能が2219という凄まじい値になり、
2021年1月時点で素の回避が最も高い飛行脚部ウィンドフライ(ウィンドセシル)の2109という数値を上回る。
ただし、あちらは飛行型全体で見てもトップクラスに速い充冷を兼ね備えているため、総合的な能力はあちらに軍配が上がる。
2021年01月21日の一斉追加で実装
関連機体 
- 同型番
- DRF03 セイテイキング