所罗门之晓 Ex-5 
No.9835 | ||||
---|---|---|---|---|
画像 | 基本情報 | |||
![]() | レアリティ | ☆☆☆☆☆☆ | ||
ゲーム内名称 | Musashi | 翻訳名称 | ||
所属/艦級 | 深海軍/Yamato-class | |||
イラストレーター | 紫瑟 | |||
艦種 | 戦艦 | レベル | 83 | |
艦船ステータス(Ex-5) | ||||
耐久 | 250 | 火力 | 192 | |
装甲 | 150 | 雷装 | 0 | |
回避 | 55 | 対空 | 69 | |
搭載 | 16 | 対潜 | 0 | |
速力 | 27kt | 索敵 | 50 | |
射程 | 超長 | 運 | ? | |
艦載 | 敵艦装備 | |||
4 | 大型三連装砲 | |||
4 | 大型三連装砲 | |||
4 | 大型副砲 | |||
4 | 対艦レーダーⅠ型 |
スキル名 | 発動タイミング | 効果範囲 | 効果 (スキルレベル2) | 備考 |
---|---|---|---|---|
閉じ込まれた海上巨獣 | 敵全体の主力艦の火力を10点、回避値を10点低下させる。駆逐艦、軽巡洋艦から受けるダメージが10%上昇する。 |
出現海域 
所罗门之晓Ex-5
所罗门之晓 Ex-10 
No.9836 | ||||
---|---|---|---|---|
画像 | 基本情報 | |||
![]() | レアリティ | ☆☆☆☆☆☆ | ||
ゲーム内名称 | Musashi | 翻訳名称 | ||
所属/艦級 | 深海軍/Yamato-class | |||
イラストレーター | 紫瑟 | |||
艦種 | 戦艦 | レベル | 103 | |
艦船ステータス(Ex-10) | ||||
耐久 | 350 | 火力 | 220 | |
装甲 | 180 | 雷装 | 0 | |
回避 | 40 | 対空 | 42 | |
搭載 | 20 | 対潜 | 0 | |
速力 | 27kt | 索敵 | 65 | |
射程 | 超長 | 運 | ? | |
艦載 | 敵艦装備 | |||
5 | 大型三連装砲 | |||
5 | 大型三連装砲 | |||
5 | 対空レーダーⅡ型 | |||
5 | 深海高速偵察機 |
スキル名 | 発動タイミング | 効果範囲 | 効果 (スキルレベル3) | 備考 |
---|---|---|---|---|
閉じこまれた海上巨獣 | BUFF | 敵全体の主力艦の火力を15点、回避値を15点減少させる。駆逐艦、軽巡洋艦から受けるダメージが15%上昇する。 |
出現海域 
所罗门之晓Ex-10
敵について 
- 日本版ではソリッドストライク「九段作戦」で初登場。
中ボスの立ち位置でEx-6(困難)の最初の壁であった。 - 日本版では通常海域での期間限定任務になった「妄想艦隊殲滅作戦」で再登場。
- 日本版「ソロモンの暁」で最終ボス旗艦として再登場。中国版の順序を考えるとこのイベントが本来の初登場。
元ネタ解説 
所属 | 大日本帝國海軍 |
---|---|
艦種・艦型 | 大和型戦艦 |
正式名称 | 武藏(むさし) |
名前の由来 | 武蔵国 旧令制国 (日本国東京都) |
起工日 | 1938.3.29 |
進水日 | 1940.11.1 |
就役日(竣工日) | (1942.8.5) |
除籍日(除籍理由) | 1945.8.31(シブヤン海海戦/Battle of the Sibuyan Sea 1944.10.24沈没) |
全長(身長) | 263.0m |
基準排水量(体重) | 64000英t(65027t) |
出力 | ロ号艦本式重油専焼缶12基艦本式蒸気タービン4基4軸 150000shp(152080.5PS) 166520shp(168829.6PS)(最大) |
最高速度 | 28.3kt(52.41km/h) |
航続距離 | 16.0kt(29.63km/h)/7200海里(13334.4km) |
装備(建造時) | 45口径九四式46cm三連装砲3基9門 60口径三年式15.5cm三連装砲4基12門 40口径八九式12.7cm連装高角砲6基12門 九六式25mm機銃x36(12x3) 九三式13.2cm機銃x4(2x2) 艦載機x7 |
装備(1944) | 45口径九四式46cm三連装砲3基9門 60口径三年式15.5cm三連装砲2基6門 40口径八九式12.7cm連装高角砲6基12門 12cm28連装噴進砲2基56門 九六式25mm機銃x130(35x3+25x1) 九三式13.2cm機銃x4(2x2) 艦載機x7 |
装甲 | 舷側:200~410mm 甲板:35~50+200~230mm 砲塔:190~660mm バーベット:380~560mm 艦橋:200~500mm 隔壁:50~200mm |
建造所 | 三菱重工業長崎造船所 (現 三菱造船社長崎造船所) (日本国長崎県長崎市) |
コメント 
- 日本版の限定任務「妄想艦隊殲滅作戦」では5-1の特殊編成から出てくるが、Ex-10の方。 -- 2019-01-28 (月) 01:43:28