戦艦少女R情報wiki

Last-modified: 2023-05-26 (金) 16:32:40
建造イベント開催中!!
2023初夏建造イベント.JPG
イベント終了まで  
詳細はこちら
 

はじめに
当Wikiは戦艦少女Rの攻略・情報Wikiです 当Wikiは中国本国版の内容をフォローするものでしたが
日本語版の実装による需要を鑑み、日本語版に合わせた攻略内容に徐々にシフトしております
しかし当Wikiの方針としてはこれまでの本国版の情報についても削除せず共存させるものとしており、また本国版の情報を提供してくださる方も依然歓迎しております

 

当WikiはレンタルWikiであるためブラウザのデフォルトの閲覧機能で見た場合広告が表示されますが
これはアフィリエイトプログラムによるものではなくWIKIWIKI運営によるものであり、消去はされませんのでご了承ください

 

日本版の直近アップデート内容は▼こちら▼から

 

※重要
最近、他の個人攻略サイトからの引用、転載が問題となっております
当サイトは他攻略Wikiや個人サイトの研究成果を無断で引用することを禁止します
情報の転載は、他所の規約や尊厳を損なうことの無いよう、そのサイト運営者の意志を尊重し必要に応じて許諾を得たうえで
引用元を明らかにしてください。 個人での判断が難しい場合、管理掲示板や編集相談版に提起をするようにお願いいたします

 
 
 

当wikiは著作権法第32条に基づき画像を引用しております。
著作権は権利者様側へ帰属しておりますので画像の転載・流用はご遠慮下さい。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼や警告は速やかに対処いたします。

 

※注意 キャラページコメントなどでキャラへのヘイトである“沈めてやる”“ゴミ”“クズ”などの表現を行った場合書き込み削除やIP規制の対象となります。
なお、適度であれば性能に苦言を呈したり、雑談版などでゲーム内容やキャラ性能に関する愚痴を書き込むことは禁止されません。
言葉の使い分け、書き込み場所の住み分けにご協力をお願いいたします

 

Wikiの基本的な編集ルールについては編集の手引きと本Wikiの基本ルールページの"はじめに"を参照してください



2016/12/9
長らく管理人放置の状態にありましたので、管理権限の移譲手続きを行いました 現在暫定管理人が管理しております 詳しくは管理掲示板まで

 

~編集者随時募集中!~
各艦ページの運用法などのTipsを執筆してくださる方 特に求めております!みなさんで良いWikiを目指しましょう!


初めて戦艦少女に触れる方や戦艦少女について知りたい方はまず戦艦少女についてをご一読下さい。戦艦少女の魅力について知ってもらえるかと思います。

公式PV集

日本版公式 V3.0.0 PV

loading...

公式NEW PV 「砲声の誓い」日本語Ver

loading...

歌手:石田燿子 作曲:山田高弘 作詞:仰木日向


 
 

パスワード紛失、不具合報告などの運営のお問い合わせ先はこちら

最新の日本語版お知らせ

※中国版の追加要素はこちらをご覧ください
戦艦少女日本版公式アカウント https://twitter.com/SKSJR_JP
戦艦少女日本版公式サイト「お知らせ」 http://ssr.moefantasy.co.jp/notice/list/1.html

←日本語版公式Twitterこちらから

loading...
  • 更新の際はこちらに移動させて下さい

2023/5/25(木)アップデート

◆アップデート内容◆

2023/4/28(金)アップデート

◆アップデート内容◆

  • 【5月5日~5月19日】戦利品イベントの準備(詳細)
    • 戦利品イベント期間中に限り、第7章に封鎖条件が設定される
      ※緩和前後の内容は共通だが、ステージごとにS勝利を取るマスが異なる
      • 敵艦隊で旗艦を撃沈していないとき、敵旗艦以外の艦の被ダメージ-10%。B勝利*1以上で進撃可能
        →(7-1:C、7-2:L、7-3:H、7-4:D、7-5:GにてS勝利以上)
        味方主力艦 火力+15、護衛艦 索敵+5。大型艦 装甲+15、中型艦 命中+15、小型艦 回避+15。
    • 7-1~7-5、8-2~8-5、9-1~9-2では敵補給艦を含む特殊編成との遭遇率が50%上昇!
  • 期間限定任務
    上記第7章の封鎖条件緩和マスでの特殊編成撃破で、各資源x500と戦利品x5が獲得可能

2023/4/21(金)臨時メンテナンス

◆メンテナンス実施期間◆
11:00:00~11:59:59
◆メンテナンス内容◆

2023/4/13(木)臨時メンテナンス

◆メンテナンス実施期間◆
16:00:00~17:59:59
◆メンテナンス内容◆

  • 新規衣装
    アンドレア・ドーリアカイオ・ドゥイリオ
    L_NORMAL_13_4.jpgL_NORMAL_211_3.jpg
    輝かしい君へ永生花
    コンステレーション1913巡戦
    L_NORMAL_362_2.jpgL_NORMAL_521_2.jpg
    今日晴れ晴れ月光奏鳴曲
  • 機能改善・追加
    • 秘書艦艦隊編成
      • 最大6隻まで秘書艦を編成でき、ランダムで母港画面に表示する(秘書艦旗艦のみ好感度上昇)
      • 旧・階級室(母港画面左上から2個目のアイコン)から変更可能、新・階級室は1個目のアイコンから「階級室」へ移転

2023/3/30(木)アップデート

◆アップデート内容◆

2023/3/16(木)アップデート

◆アップデート内容◆

  • 仕様調整
    • 防空ミサイル駆逐艦(未改造)の装備スロットが1枠増設
      防駆は先制対潜・砲撃戦時対潜が可能になる
  • 【3月17日~3月31日】戦利品イベントの準備(詳細)
    • 戦利品イベント期間中に限り、第7章に封鎖条件が設定される
      ※緩和前後の内容は共通だが、ステージごとにS勝利を取るマスが異なる
      • 敵艦隊で旗艦を撃沈していないとき、敵旗艦以外の艦の被ダメージ-10%。B勝利*2以上で進撃可能
        →(7-1:C、7-2:L、7-3:H、7-4:D、7-5:GにてS勝利以上)
        味方主力艦 火力+15、護衛艦 索敵+5。大型艦 装甲+15、中型艦 命中+15、小型艦 回避+15。
    • 7-1~7-5、8-2~8-5、9-1では敵補給艦を含む特殊編成との遭遇率が50%上昇!
  • 期間限定任務
    上記第7章の封鎖条件緩和マスでの特殊編成撃破で、各資源x500と戦利品x5が獲得可能

2023/2/24(金)臨時メンテナンス

◆メンテナンス実施期間◆
11:00:00~13:59:59
◆メンテナンス内容◆

  • 新規衣装
    サラトガジョンストン
    L_NORMAL_30_3.jpgL_NORMAL_280_1.jpg
    春節ウサギ爆竹声声獅子舞
    インコンパラブルイントレピッド
    L_NORMAL_331_1.jpgL_NORMAL_513_1.jpg
    沈まない太陽バージニアセレナーデ

2023/2/2(木)アップデート

◆アップデート内容◆

  • スキル内容調整
    【旗艦殺し】ビスマルク改
    変更前変更後
    ビスマルクを旗艦として出撃する場合、20/30/40%の確率で敵艦を攻撃し、+20%の徹甲効果、10/20/30の追加ダメージを与える。砲撃戦時30/40/50%の確率で発動。
    徹甲効果+20%の状態で相手艦隊旗艦を攻撃し、必中かつ10/20/30の追加ダメージを与える。
    重巡洋艦を編成したとき、初回砲撃時の最初のダメージを無効化する。
    【北方の孤独女王】
    ティルピッツ改ティルピッツちゃん
    変更前変更後
    ティルピッツ改を旗艦として出撃する場合、敵艦隊の命中・回避値を4/6/8減少させる。
    通常海域第6章では旗艦以外でも発動する。
    相手艦隊の命中値・回避値を4/8/12減少させる。
    ビスマルクを編成したとき、自身の火力値・装甲値・命中値を4/8/12上昇させる。
    【ラッキースター】アンドレア・ドーリア改
    変更前変更後
    自身の運が5/10/15上昇する。
    攻撃時に運の最大40/60/80%を火力値に加え、被攻撃時に運の最大40/60/80%を回避値に加える。
    自身の運が5/10/15上昇する。
    攻撃時に運の40/60/80%を火力値に加え、被攻撃時に運の40/60/80%を回避値に加える。
    イタリア艦を3隻以上編成したとき、味方全体が攻撃時に自身の運の30/40/50%の追加ダメージを与える。
    【幸運艦】カイオ・ドゥイリオ改
    変更前変更後
    初回砲撃で5/10/20~15/20/25%の追加ダメージを与える。
    被弾した場合、運により10/15/20%の装甲値が上昇する。
    自身の運が5/10/15上昇する。
    砲撃戦の攻撃時に自身の運の50/75/100%の追加ダメージを与え、被攻撃時に自身の運の30/40/50%を装甲値に加える。
    【最後の栄光】レナウン改
    変更前変更後
    出撃地点から離れるほど自身の戦闘力も高くなる。
    1マス進むごとに火力値・装甲値・対空値・命中値・回避値が1/2/3、クリティカル率が1/2/3%上昇する。
    出撃地点から離れるほど自身の戦闘力も高くなる。
    1マス進むごとに火力値・装甲値・対空値・命中値・回避値が2/3/4、クリティカル率が2/3/4%上昇する。*3
    味方イギリス巡戦のクリティカルダメージが10/15/20%上昇する。
  • 新規衣装
    アメジスト逸仙
    L_NORMAL_81_1.jpgL_NORMAL_162_3.jpg
    紅梅迎春開墨韻凝香
    ノーチラスG14
    L_NORMAL_366_1.jpgL_NORMAL_510_1.jpg
    端麗映華装月影に酔われ

2023/1/16(月)アップデート

◆アップデート内容◆

  • 【1月20日~2月3日】戦利品イベントの準備(詳細)
    • 戦利品イベント期間中に限り、第7章に封鎖条件が設定される
      ※緩和前後の内容は共通だが、ステージごとにS勝利を取るマスが異なる
      • 敵艦隊で旗艦を撃沈していないとき、敵旗艦以外の艦の被ダメージ-10%。B勝利*4以上で進撃可能
        →(7-1:C、7-2:L、7-3:H、7-4:D、7-5:GにてS勝利以上)
        味方主力艦 火力+15、護衛艦 索敵+5。大型艦 装甲+15、中型艦 命中+15、小型艦 回避+15。
    • 7-1~7-5、8-2~8-5、9-1では敵補給艦を含む特殊編成との遭遇率が50%上昇!
  • 期間限定任務
    上記第7章の封鎖条件緩和マスでの特殊編成撃破で、各資源x500と戦利品x5が獲得可能
  • 新規衣装
    プリンス・オブ・ウェールズアンドレア・ドーリア
    L_NORMAL_10_2.jpgL_NORMAL_13_3.jpg
    聖夜幽燭訪れる幸運
    サンディエゴミンスク
    L_NORMAL_157_1.jpgL_NORMAL_316_1.jpg
    ウインターシューター夜空を掠める礼砲

2022/12/30(金)アップデート

◆アップデート内容◆

2022/12/29(木)アップデート

◆アップデート内容◆


ゲーム外のお知らせ

公式LINEスタンプ!

  • 第一弾
    公式サイト告知 http://ssr.moefantasy.co.jp/notice/detail/80.html
    公式LINEストア https://store.line.me/stickershop/product/1637898
    ----- ・-- ----- 0w0
    ティルピッツちゃん「アドミラル、「戦艦少女R」が公式Lineスタンプになったよ。第一弾は私、ティルピッツちゃんが持っているぬいぐるみのスタンプだよ。このスタンプでトーク
    を盛り上げるの。第二弾、第三弾あるから楽しみにしていてね。」
    --・ ・- ・-・・ --- GALO
    • 第1弾はGALOを中心とした公式ラインスタンプ
      戦艦少女プロデューサー「鈴蘭」もいる
      GALOとは丸ばった体にツノの生えた謎の白い生き物。プロデューサーのキャラ「鈴蘭猫」の姿がSCEの某ゲームのネコキャラと似ている問題を解決するため登場した新キャラ
      ゲーム内の色々な場所で見ることができる。またぬいぐるみなどのグッズも作られている
      実質日本版のドン 0w0
  • 第二弾
    公式サイト http://ssr.moefantasy.co.jp/notice/detail/90.html
    公式LINEストア https://store.line.me/stickershop/product/1740401
    ・・- -・・・ ・・- ・・・・- -
    ティルピッツちゃん「アドミラル、「戦艦少女R」の公式Lineスタンプ第二弾が発売されたよ。公式絵師たちによる描き下ろしスタンプで、みんなと楽しいトークをしたいな。」
    ・・- -・・・ ・・- ・・・・- -
    • 第二弾は戦艦少女のキャラクターがメイン
  • 第三弾
    公式サイトhttp://ssr.moefantasy.co.jp/notice/detail/99.html
    公式LINEストア https://store.line.me/stickershop/product/1702976
    -- ・ ・-・ ・-・ -・--
    ティルピッツちゃん「メリークリスマス、アドミラル。「戦艦少女R」が公式Lineスタンプの第三弾だよ。にゃん姉ちゃんと私、ティルピッツちゃんのスタンプもあるよ。」
    (壁|v0も皆のトークを見ているぞ!)
    -・-・ ・・・・ ・-・ ・・ ・・・ - -- ・- ・・・

「ティルにっき」

公式Twitterより https://twitter.com/SKSJR_JP/status/924898292890091520
日本版運営ティルピッツちゃんが毎週母港でのできごとを日記として紹介するコーナー
過去のゲーム外お知らせ/短編ストーリー集にまとめられています


二次創作ガイドラインについて

戦艦少女Rは公式が二次創作を応援しているコンテンツではありますが、以下のガイドラインを守る必要があります。
http://ssr.moefantasy.co.jp/notice/detail/15.html

ガイドライン

ガイドライン

  • 一、二次創作は創作性を有しなければなりません。公式絵のコピー・トレース及び簡易な加工は二次創作として認められません。また、ゲーム内の素材を直接利用することを禁じます。
  • 二、二次創作は著者所属の国の法令に従わなければなりません。法令違反の作品は二次創作として認められません。また、公序良俗に反してはいけません。
  • 三、弊社及び弊社製品またはキャラクターのイメージを著しく損なってはいけません。
  • 四、書籍以外の非営利的な二次創作作品は、同一商品の販売数は1000点以下に限ります。大きな内容変更のない商品は同一商品と見なします。見込みは1000点を超えるの場合、事前に弊社に連絡し、許諾を得なければなりません。
  • 五、同一商品の売り上げは100万円を超えてはいけません。売り上げ見込みの計算方法は:予定販売価格*生産数(販売数ではありません)。大きな内容変更のない商品は同一商品と見なします。見込みは100万円を超える場合、事前に弊社から許諾を得なければなりません。
  • 六、全ての二次創作商品の頒布・販売は以下の方法のみ認めます。
    • 1、同人誌即売会
    • 2、著者の直接管理しているウェブ通販(代理は認められません)
    • 3、同人誌専門書店での委託販売

運営・開発対立騒動について

2015年7月開発元と、運営との間で内戦状態になっていました。

 

Twitter情報(真偽のほどは不明)

以下、詳細な経緯は折りたたみ

・派趣(元・運営会社)は運営の方針,ユーザーの切り捨て発言などで評判が悪く内外から相当な批判があった
・派趣(p7)ダミー会社の派趣エンターテイメント(p1)を設立、今年2月から開発側、幻萌の報酬分をダミー会社に回していた
・派趣が独断で契約にはなかった日本などでios版を配信をはじめる。目的は課金シェアの拡大だろうと推測された(幻萌は本家艦これへの配慮とリスペクトから日本国内でのサービスは考えないと発言している)

・派趣が幻萌のサーバーアクセス権を剥奪したため、以後メンテが不可能に。今後本土サーバーでの更新は恐らくない
・幻萌が近日中に台湾か香港に自社運営サーバを立て、7月8日の時点でバックアップされているユーザデータを、何らかの形で保障
・paypal経由で課金すると派趣社長の口座に直接入金されるようになっていたらしい
 現在、戦艦少女Rがpaypalに対応 幻萌の戦艦少女RのHPTOPから行える
・幻萌側の台湾サーバーにてベータテスト開始された。戰艦少女として繁体字が使用されている
幻萌は“戰艦少女”として正式に運営を開始のちに戰艦少女Rへ 派趣側は残ったデータや新規の実装で海賊版“战艦少女”を運営

・やっこ氏によるまとめ動画
https://www.youtube.com/watch?v=lhHaX0lQ_A8&feature=youtu.be

幻萌と元運営P7 版権係争と和解について

2015年7月ごろより運営対開発の対立 その後の開発会社幻萌独立からのそれぞれでの分裂運営状態へ
2016年1月ごろより幻萌“戦艦少女R”へのリニューアル が行われた
以上の経緯からの元運営P7(派趣)による版権の主張が行われ対立が続いていた状況だったが
2016年6月23日 元運営側との和解が成立し、この問題の終息が宣言された

 

和解の内容として詳細は不明だが、今後元運営P7は当該ゲームの運営を全面的に停止するとの内容を含むことが確認され、 幻萌公式HPにて告知された 

約一年にわたる対立についに決着がついた形になった


リンク



元 運営側P7公式サイト
http://zj.p7game.com/


類似するゲーム、中華製ゲームについて

※注意
艦隊これくしょんを踏襲した上で、中華製などで類似品サービスを行うものは"戦艦少女"に限らずいくらか存在し、興味を引かれる人もいると思います
それらのオリジナリティや、場合によっては悪質性 などを挙げることで 注意喚起や"戦艦少女"の立ち位置の把握などに役立てていただけたらという意図で簡単な紹介をさせて頂くコーナーです

 

他のゲームとの比較という側面もありますが、他のゲームの利用者との対立を煽る意図はありませんし、
そういった意図で過剰な表現を加筆された場合、ここの記述は直ちに修正されます ご了承ください

『艦隊これくしょん -艦これ-』
http://www.dmm.com/netgame_s/kancolle
同型システムのゲームの基本仕様を一通り固め、戦艦少女を含め多くのゲームの原型となっている

『鋼鉄少女』
https://twitter.com/BShipGirl
facebook.com/BShipGirl/
“艦これの元ネタ”の一つと言われている漫画『鋼鐵少女(原作:皇宇ZECO氏)』がゲーム化されたもの(andoroid/iOS)/#br

ゲームの基本的な仕様は艦これを踏襲してはいるが、独自仕様もあり また“戦役”の存在など戦艦少女の仕様も意識した上である程度別のゲームとして作られている。/もとが漫画であることもありADVパートなどが挟まる場合もあるが言語は中国語固定のため理解するのは少し難しい
日本の有名声優などを起用し一部ボイスが実装されていて、運営も頻繁にアップデートを行っており気合が伺える。
日本版のCβテストも行われており、日本版の正式リリースも近い。
2017年11月13日にサービス終了が告知され、日本への上陸を見る事はなかった。
サービス終了は2018年の1月10日とされていたがその1ヵ月前にいきなりログインできなくなり、そのまま1月10日を迎えることとなったため、実質サービス終了は12月11日である。
裁判が絡んでいるとされているが詳細不明。
因みにGoogleプレイではアプリのダウンロードだけなら今も可能。


炮妹→炮姫→炮姐OL→『炮妹』
http://pm.xygame.com/
金剛の画像トレスや様々なアニメキャタクターが登場した戦車ゲーム。
炮妹を直訳すると、とある科学の超電磁砲の御坂妹ということらしい。


舰姬GO→艦娘出撃→艦娘一番→『萌娘爆破』
http://shojo.herogames.com.tw//日本人の有名声優を起用するなど、豪華な仕様。システムは艦これライクのゲームとは異なり、中国の一般ソーシャルゲームに近い様子。
スタミナなどの面だけでなく戦闘などのシステムもかなり異なっている 


艦娘收藏→海上的波妞→超姬戰艦→『艦娘收藏』
http://www.shipgirl.com/
台湾発。当初はオリジナルキャラは少なく丸パクリや個人絵師からの絵の盗用が多かったが幾度の公開停止を経て現在の実装キャラは各国の艦船が独自で実装されている。

キャラクターは何故か日本語をしゃべるのだが、全員カタコトで文法もおかしいので聞いているだけで面白い。
セリフは本家艦これと同じものだが艦種や状況などをわきまえずにポンポン出てくるため恐ろしくチグハグ
UIや音楽等が比較的ポップである 戦闘エフェクトが派手であるといった特徴がある


艦娘国服→艦娘世界→『艦装美娘団』
http://www.moejn.com/
艦これのデータをぶっこ抜いて中国語に変えたあげく、訴訟を起こすとか言い出した悪名高き海賊版ゲーム。
UIや効果音グラフィックなど艦これそのままの部分が数多く深海棲艦なども勝手に使えるようにしてたりする。
全体的に悪質で国内での批判も相当なものらしいが しぶとく続いている

一応、オリジナル音楽やオリジナル艦むすに気合の入った中国語ボイス 建造終了のやたらかっこいい演出と評価できる点がないわけではないが
恥ずかしげもなく出てくるぶっこ抜き素材、本家のものから流用の上画質や音質の面で劣化したBGMや演出などの悪辣な点がすべてを台無しにしている 


*1 7-4、7-5はA勝利以上
*2 7-4、7-5はA勝利以上
*3 演習・戦役・決戦・ソリッドストライク・演習シミュレーションでは5マス目扱い
*4 7-4、7-5はA勝利以上