Tag: ペロリーム スイートベール フェアリー はらだいこ
目次
基本データ
ポケモン | タイプ | 能力 | 特性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ1 | タイプ2 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 特性1 | 特性2 | 隠れ特性 | |
ペロリーム | フェアリー | 82 | 80 | 86 | 85 | 75 | 72 | スイートベール | かるわざ |
概要
第六世代で新登場したフェアリー単タイプポケモン。舌(ベロ)出しポケモン統一パーティで採用される事がある。
種族値は全体的に高くはないが、専用特性「スイートベール」により自分だけでなく味方も催眠技から保護できる。
採用理由や固有の能力として
- スイートベールにより相手方の「ダークホール」「キノコのほうし」「さいみんじゅつ」等を無力化できる。
- もう一つの特性「かるわざ」を、「はらだいこ」後に「オボンのみ」を食べる事で発動できる。
- フェアリー単タイプの中で最も防御が高く、「コットンガード」も覚えられる。
- 「おさきにどうぞ」「ひかりのかべ」「てだすけ」等のサポート技を扱える。
などが挙げられる。
技
変化技
技名 | 説明 |
---|---|
はらだいこ | 物理火力を最大まで引き上げる。 |
コットンガード | 物理耐久を大幅に強化。「はらだいこ」と両立できるのは他にペロッパフとドーブルのみ。 |
ひかりのかべ | 自分と味方の特殊耐久を補強。リフレクターは覚えられない。 |
めいそう | 特殊面を自力で強化。 |
まもる | 相手からの集中攻撃や味方の範囲技から身を守りながらスイートベールを発揮し続ける事ができる。 |
ねがいごと | ドレインキッスやドレインパンチとは別のHP回復手段。 |
いえき | 相手の強特性や味方のデメリット特性を除去できる。 |
てだすけ | S操作状況に関係なく味方の火力をサポートできる。 |
おさきにどうぞ | 「かるわざ」発動後の速さから味方を動かせる。 |
うそなき | 味方の特殊アタッカーサポートに。 |
わたほうし | S操作範囲技。くさタイプ・ぼうじんゴーグル持ちには無効。 |
あまごい | 天候操作に。 |
にほんばれ | |
あくび | 交代を誘発できる催眠技。 |
特殊技
技名 | 説明 |
---|---|
マジカルシャイン | タイプ一致範囲技。 |
ドレインキッス | タイプ一致HP吸収技。単体対象。ムーンフォースは覚えられない。 |
かえんほうしゃ | フェアリー技半減のはがね相手への打点。 |
サイコキネシス | フェアリー技半減のどく相手への打点。 |
なみのり | フェアリー技半減のほのお相手への打点。味方を巻き込む範囲技。 |
エナジーボール | 雨パーティへの削り手段。 |
10まんボルト |
物理技
他の「はらだいこ」使いよりも覚えられる物理技が少ない点に留意。
技名 | 説明 |
---|---|
じゃれつく | タイプ一致技。 |
ドレインパンチ | 「はらだいこ」で消耗したHPを攻撃しながら回復できる。対はがね打点としても優秀。 |
どろぼう | ギルガルド・メタグロス・ニダンギルへの最大打点。ただし持ち物を奪ってしまうので「かるわざ」とは相性が悪い。 |
おんがえし | フェアリー技半減のほのお・どくタイプへの等倍打点。 |
がむしゃら | サポート型や特殊型向けの削り手段。 |
もちもの
もちもの | 説明 |
---|---|
オボンのみ | 「はらだいこ」使用後にHPを回復しながら「かるわざ」を発動できる。他の型でも有用。 |
たべのこし | 「コットンガード」「めいそう」等を積んで場に残り続けるなら。 |
パワフルハーブ | 味方のゼルネアス・ドーブルが「ジオコントロール」した後に「まねっこ」⇒即時消費で能力上昇⇒「かるわざ」発動が可能。 |
アッキのみ | 「はらだいこ」を採用していなくても相手から技を受けて消費し、「かるわざ」を発動できる。 |
タラプのみ | |
きあいのタスキ | 耐久無振りor低レベルで「がむしゃら」を使うなら。 |
調整
テンプレートを単体考察テンプレページ(新)/改訂案/パーツ#effortからコピペし、記述してください。
- H
実数値 努力値 調整意図 157 0 無振。 160 20 4n調整。 189 252 最大。
- S
型考察
〇〇型
調整について
能力 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
---|---|---|---|---|---|---|
努力値 | 252 | 0 | 0 | 4 | 0 | 252 |
実数値 | 207 | - | 120 | 121 | 120 | 167 |
ここになぜこの型ではそのような調整が必要かを書く。
使用感
その型特有の使用感を説明する。
強みや弱み、組み合わせたいパーティのメンバー、パーティ内での役割などを書く。
特別な調整意図(S調整やダメージ計算などなど)があればそれも載せると親切かも。
同じ構築に入れたいポケモン
- ポケモン名 or ポケモンの特徴(例:特性いかくのポケモン、技ねこだましを覚えるポケモン):
説明を書く。 - ポケモン名 or ポケモンの特徴(例:特性いかくのポケモン、技ねこだましを覚えるポケモン):
説明を書く。
〇〇型
調整について
能力 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
---|---|---|---|---|---|---|
努力値 | 252 | 0 | 0 | 4 | 0 | 252 |
実数値 | 207 | - | 120 | 121 | 120 | 167 |
ここになぜこの型ではそのような調整が必要かを書く。
使用感
その型特有の使用感を説明する。
強みや弱み、組み合わせたいパーティのメンバー、パーティ内での役割などを書く。
特別な調整意図(S調整やダメージ計算などなど)があればそれも載せると親切かも。
同じ構築に入れたいポケモン
- ポケモン名 or ポケモンの特徴(例:特性いかくのポケモン、技ねこだましを覚えるポケモン):
説明を書く。 - ポケモン名 or ポケモンの特徴(例:特性いかくのポケモン、技ねこだましを覚えるポケモン):
説明を書く。
構築サンプル集
- 【ORASトリプル】レロレロレロレロレロ(ヴェルタさん)
ペロリーム/ベロベルト/パウワウ/アーボック/ゲッコウガ/マッギョ - 【ORASトリプル】シン・レロレロレロレロレロ(ヴェルタさん)
ペロリーム/ベロベルト/パウワウ/アーボック/ゲッコウガ/ドーブル - 【ORASトリプルバトル】小ネタまとめ6●ケーキパーティ(TENTA1さん)
ペロリーム/メガチャーレム/ドーブル/ヤミカラス/ヒードラン/ファイアロー
その他情報
進化方法
ペロッパフにホイップポップを持たせて通信交換すると進化する。
例2
例3
関連ページ
参考リンク
TENTA1さんのBVがあります。構築記事の実戦版。
「俺はヨガケーキだ!」「ウチもケーキやで!」
ヴェルタさんのBVが2件あります。構築記事の実戦版。
舌パ!(?)※シェルダーのアレは足なのでいない
舌パ改め猫舌パになった皆様
はるとさんのBVがあります。対戦相手ヴェルタさんが採用。構築記事の実戦版。
ぺるしゃさんのBVがあります。
DoveさんのBVがあります。対戦相手ぺるしゃさん採用。
蟹VSフェアリーズ! 蟹を信じろ…
ばなならーめんさんのBVがあります。
がんもさんのBVがあります。
もう…こうなったからには…ネ(腹太鼓)
DoveさんのBVがあります。
キンプリ構築だ!トリプルの煌めきを感じる…!
たけるさんのBVがあります。
ゲーチス「アイスクリームはいかがですか?」どくしゅガマゲロゲ「おいしいよ!」
みちあきさんのBVがあります。対戦相手たけるさんが採用。
当たらなければどうということはない究極版!!!絶対に当たらないぞ~!!!
komatsu 428さんの動画が3件あります。
がるるぅ(さとと)さんの考察記事と動画があります。