通常バージョン
イラスト
ステータス
名前 | ブレイク | |
---|---|---|
二つ名 | 【記憶喪失の人狼】 | 【戦場の思考機械】 |
レア度 | ☆3 | ☆4 |
コスト | 8 | 16 |
HP | 360 (LV1) 3210 (LV30) 4192 (LV40) 5175 (LV50) 6158 (LV60) | 730 (LV1) 4016 (LV35) 4982 (LV45) 5948 (LV55) 6914 (LV65) |
Atk | 240 (LV1) 1947 (LV30) 2536 (LV40) 3125 (LV50) 3714 (LV60) | 470 (LV1) 2493 (LV35) 3088 (LV45) 3682 (LV55) 4277 (LV65) |
属性 | 水 | |
武器 | 斬撃 | |
攻撃範囲 | ![]() | |
基本スキル[1] | マシンボディ: [ダメージ時] 自身に頑強付与/30% | マシンボディ: [ダメージ時] 自身に頑強付与/30% →生存のマシンボディ?: [ダメージ時] 自身に頑強付与/30% [状態異常時] 自身に発狂無効/50% [登場時] 非弱体時に攻撃力が上昇する状態を自身に付与/50% [弱体後] 自身に熱情付与/40% 自身にHP減少反転付与/35% |
基本スキル[2] | 漂流者: [移動後] 自身にHP回復/50% →漂流者+: [移動後] 自身に弱体単体解除/50% 自身にHP回復▲/50% | |
基本スキル[3] | 姿を変える者: [フェーズ開始時] 自身に攻撃強化付与/50% | |
基本スキル[4] | 応える者: [ターン開始時] 自身にCP増加/40% [弱体後] 自身に闘志付与/30% | 順応する者: [ターン開始時] 自身にCP増加/40% [弱体後] 自身に闘志付与/45% 自身にCP増加/45% |
チャージスキル | 星離宇散: 敵に自属性・射撃ダメージ+自身に弱体全解除&自身に再生付与 | |
チャージスキル範囲 | ![]() | |
イラスト | きしぐま | |
ボイス | 牛木理人 | |
所属ギルド | 未所属 | |
所属学園 | ??? | |
実装ver | v3.5.4 |
LV | ☆3 | ☆4 | ||
---|---|---|---|---|
HP | Atk | HP | Atk | |
1 | 360 | 240 | 730 | 470 |
2 | 458 | 299 | 827 | 529 |
3 | 557 | 358 | 923 | 589 |
4 | 655 | 417 | 1020 | 648 |
5 | 753 | 476 | 1117 | 708 |
6 | 851 | 534 | 1213 | 767 |
7 | 950 | 593 | 1310 | 827 |
8 | 1048 | 652 | 1406 | 886 |
9 | 1146 | 711 | 1503 | 946 |
10 | 1244 | 770 | 1600 | 1005 |
11 | 1343 | 829 | 1696 | 1065 |
12 | 1441 | 888 | 1793 | 1124 |
13 | 1539 | 947 | 1890 | 1184 |
14 | 1637 | 1005 | 1986 | 1243 |
15 | 1736 | 1064 | 2083 | 1303 |
16 | 1834 | 1123 | 2179 | 1362 |
17 | 1932 | 1182 | 2276 | 1422 |
18 | 2031 | 1241 | 2373 | 1481 |
19 | 2129 | 1300 | 2469 | 1541 |
20 | 2227 | 1359 | 2566 | 1600 |
21 | 2325 | 1418 | 2663 | 1660 |
22 | 2424 | 1476 | 2759 | 1719 |
23 | 2522 | 1535 | 2856 | 1779 |
24 | 2620 | 1594 | 2953 | 1838 |
25 | 2718 | 1653 | 3049 | 1898 |
26 | 2817 | 1712 | 3146 | 1957 |
27 | 2915 | 1771 | 3242 | 2017 |
28 | 3013 | 1830 | 3339 | 2076 |
29 | 3111 | 1889 | 3436 | 2136 |
30 | 3210 | 1947 | 3532 | 2195 |
31 | 3308 | 2006 | 3629 | 2255 |
32 | 3406 | 2065 | 3726 | 2314 |
33 | 3504 | 2124 | 3822 | 2374 |
34 | 3603 | 2183 | 3919 | 2433 |
35 | 3701 | 2242 | 4016 | 2493 |
36 | 3799 | 2301 | 4112 | 2552 |
37 | 3898 | 2360 | 4209 | 2612 |
38 | 3996 | 2418 | 4305 | 2671 |
39 | 4094 | 2477 | 4402 | 2731 |
40 | 4192 | 2536 | 4499 | 2790 |
41 | 4291 | 2595 | 4595 | 2850 |
42 | 4389 | 2654 | 4692 | 2909 |
43 | 4487 | 2713 | 4789 | 2969 |
44 | 4585 | 2772 | 4885 | 3028 |
45 | 4684 | 2831 | 4982 | 3088 |
46 | 4782 | 2889 | 5078 | 3147 |
47 | 4880 | 2948 | 5175 | 3207 |
48 | 4978 | 3007 | 5272 | 3266 |
49 | 5077 | 3066 | 5368 | 3326 |
50 | 5175 | 3125 | 5462 | 3385 |
51 | 5273 | 3184 | 5562 | 3444 |
52 | 5372 | 3243 | 5658 | 3504 |
53 | 5470 | 3302 | 5755 | 3563 |
54 | 5568 | 3361 | 5852 | 3623 |
55 | 5666 | 3419 | 5948 | 3682 |
56 | 5765 | 3478 | 6045 | 3742 |
57 | 5863 | 3537 | 6141 | 3801 |
58 | 5961 | 3596 | 6238 | 3861 |
59 | 6059 | 3655 | 6335 | 3920 |
60 | 6158 | 3714 | 6431 | 3980 |
61 | 6256 | 3773 | 6528 | 4039 |
62 | 6354 | 3832 | 6625 | 4099 |
63 | 6452 | 3890 | 6721 | 4158 |
64 | 6551 | 3949 | 6818 | 4218 |
65 | 6649 | 4008 | 6914 | 4277 |
ボイス
Normal | |
---|---|
会話1 | オレは軍人だ。それだけは確かに覚えている。 その誇りに懸けて、民間人を巻き込む訳にはいかんのだ。撤退するなら、他を助けてからだ! |
会話2 | このドッグタグ…そうだ、オレは軍人…だったはず。任務を与えられて…いたはずだ! |
会話3 | 此処は、何処だ…!?何故オレは此処にいる…!?いや、それ以前に… ダメだ、殆ど思い出せん。これはもしや、記憶喪失というものか!? |
会話4 | 何だ、何だこれは!?この姿は、狼男!? どういう事だ…オレは、人間じゃないのか…?まさか、生き物ですら、ない…のか…!? |
人間関係1 | オレの中で、別の誰かが話している。記憶ユニットに、演算ユニットだと…? お前たちは一体、オレの何を知っているんだ!? |
人間関係2 | 風変わりな格好をしているが、あの身のこなし…完全に訓練された、戦場のプロフェッショナル。 間違いない…オレと同じ、軍人だ。 |
励まし | お前もオレと同じ記憶喪失、だったのか。…不思議だな、心強いと感じているよ。 お前には、迷惑だと思うだろうがな。 |
タッチ | 何だ、オレの身体を触って。な、何だ、このもふもふの獣毛は!? まるで本物の…そうだ、狼男みたいじゃないか! |
告白 | オレは…お前を愛してしまった…。 |
Battle | |
---|---|
攻撃 | Take that! |
移動 | Go! |
ダメージ小 | Shit! |
ダメージ大 | Ouch! |
スキル | Copy! |
チャージ スキル | 人を捨て、狼を離れ、只一振りの刃となる…… 星離宇散 Boot up!! |
バトル開始 | 友軍への敵対行動を確認。……Mission Start. |
バトル勝利 | Mission Complete. ……何故オレは、こんな力を……? |
撤退 | 記憶が戻るまでは……くたばってなるものか……ッ!! |
Event | |
---|---|
開店 | ここで、作戦の補給を受けられるらしい。 カロリーの確保、弾薬の補充。やる事は、いくらでもあるはずだ。 |
閉店 | Mission Complete. これよりオレは、次の戦場に向かう。 だが、また何処かで会える気がするよ。 |
イベント1 | 現在の状況が、分からない。 どうする…逃げるべきか、それとも…いや、助ける!助けるべきだ! |
Gacha | |
---|---|
召喚 | オレはある任務を負っている。……覚えているのはそれだけだ。 名前は……好きに呼ぶがいい。 |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 オレはブレイク、軍人だ。ところで、此処は何処だ?どうしてこんなところにいる!? |
その他:期間限定イベント予告動画 | |
---|---|
星空の転光機兵隊 『夜闇の中へ /ブレイク編』 | 『ライフワンダーズ』 我々は何処から来て、そして何処へ行くのか… それを問い、何時かオレは宇宙へ旅立つ 次回、東京放課後サモナーズ『星空の転光機兵隊』 この任務が終わったら、お前に伝えたい事があるんだ… |
その他:タイトル画面等にて | |
---|---|
タイトル画面: 星空の転光機兵隊 ('21/05/10~ 6/4) | 『東京放課後サモナーズ』 我々はこれより、新宇宙への航行を決行する。Good luck, オレの戦友よ |
調査ファイル
調査ファイル1 (ネタバレ注意)
その生態から、異世界ユートピアの技術によって造られたと思われる「転光生」。環境の変化に順応し、微小機械の「神器」を組み替え、自在に変化させられるマシンタイプの人造人間である。この東京で目覚めたときに、自分の名前らしきもの以外の全て、過去の個人的な記憶を失っている。しかしプロフェッショナルな軍人の知識と超越的な作戦思考力を有し、戦争屋と政争家たちのギルドの戦いに巻き込まれる。何の記憶もないはずなのに何故か、異世界ユグドラシルの月を喰らう狼に対して、異様な敵対心が隠しきれない。
調査ファイル2 (ネタバレ注意)
その名が示す本当の意味は「B-type Freke」。そう、この人造人間の名と姿は、彼が取り込んだ異世界ユグドラシルの狼「貪欲なる者」の記憶に由来する。貪欲に異世界存在の情報を喰らい、取り込み、その「権能」を疑似的に再現するために作られた機構である。更に、その狼と対を為す、ユグドラシルの思考と記憶を司るワタリガラスの記憶をも取り込み、驚異的な思考演算力を所持している。この人造人間が示す様々な特徴が、とある別の人物に極度に類似しているのは偶然ではない。名に冠する「B」の文字は、彼の誕生に関わった「フルネームに2つのBを持つ天才」に由来する。
運用面
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆3 Lv60/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (3714) |
通常攻撃 | 1672 |
┗攻撃強化 | 3677 |
┗闘志 | 4012 |
┗攻撃強化x闘志 | 8825 |
CSダメージ | 3343 |
┗攻撃強化 | 7354 |
┗闘志 | 8023 |
┗攻撃強化x闘志 | 17649 |
☆4 Lv65/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (4277) |
通常攻撃 | 1925 |
┗攻撃強化 | 4235 |
┗闘志 | 4620 |
┗攻撃強化x闘志 | 10163 |
CSダメージ | 5774 |
┗攻撃強化 | 12703 |
┗闘志 | 13858 |
┗攻撃強化x闘志 | 30487 |
共通
- 放サモのサービス開始の頃からイラストは公開されていたSF系狼獣人が、3年目にしてようやく実装された。
(エネミーとして実装されていたが性能は異なる)
- 呪いや幻惑といった与ダメ減少のデバフに対して強気に攻められるアタッカー。
- スキル[1]は移動不要で頑強発動が狙えるものだが、発動率は最大60%であるため過信は出来ない。
- 頑強以外の被ダメ減少を重ねておくか、スキル発動率の補助を得て安定させたいところ。
- スキル[3]「姿を変える者」で、斬撃タイプに不足しがちな火力を補えるようになる。
- スキル[4]でターン開始時にCPを増やし、デバフを受けることで闘志が掛かるようになる。
- ☆4版は闘志の発動率が☆3より高くなり、さらに弱体付与時にCP増加の効果が追加される。
- 進化後スキル[2]のおかげで、発動キーとなった弱体を自身で解除できる。……が自力移動不可には弱い。
- 以下の通りCSでも弱体解除できるため、ターン開始時にCPが貯まっていれば、自力移動不可やCP減のデバフでも解除できる可能性がある。
- CSは武器種が射撃に変化し、自身に掛かったデバフを全解除&再生付与するというもの。
神器Lvの都合上再生の効果は薄いものの、デバフを全解除してからダメージを与えるため、安定した火力が見込まれる。
- スキル進化クエスト第1弾にて、スキル[2]「漂流者」が強化された。
- これによりCSだけでなくスキルでも自身の弱体を解除出来るようになる。移動すれば確実に発動が狙える上でHP回復量も増えた。
難点はスキル封印や束縛という厄介な弱体の他、移動判定なので移動阻害にも弱い事だがそういう状況だと今度はCSの弱体解除が機能してくれる。
- これによりCSだけでなくスキルでも自身の弱体を解除出来るようになる。移動すれば確実に発動が狙える上でHP回復量も増えた。
☆3
- 武器種やCS範囲は☆4と全く同じだが、CS倍率の関係上ダメージは☆4より低い。
また、スキル[4]が☆4のそれとは異なり弱体時のCP増加がないため、CSの発動が遠い。
弱体をトリガーに強化されるものの、強化後のスキル[2]による移動後の弱体単体解除だけでは弱体メタとしては機能しづらく辛い立場。
☆4
- スキル[4]の闘志発動率上昇に加え、弱体後のCP増加が追加されている。
CPの増加量はスキルLv100で30程度とかなり多め。
上記のスキル効果から、デバフを受ける機会が多いほどCSの回転速度が速くなり、CSを打つ都度デバフをすべて解除できるため、デバフが多く付与される戦闘で強みを発揮する。
- とはいえ、スキル封印や束縛、恐怖など、機能を大きく制限されるデバフには一人で対応しきれないケースもあるため、過信は禁物。
また、注意点として、既に付与されているデバフの上から同種のデバフを付与された場合、[弱体後]効果は発動しない。
そのため、呪いを撒くエネミー3体から攻撃を受けても、CP増加は最大でも一度しか発動しない。
裏を返せば、3種以上のデバフが同時に付与されるようなクエストでは、CP増加30x3+ターン開始時のCP増加で毎ターンCSを放てる可能性もある。
- スキル進化によってスキル[1]が生存のマシンボディとなった。
- 弱体後にHP減少反転と熱情を自身に付与することができる。
- 非弱体時に攻撃力が増加する状態はCSの威力を高めてくれる。
- 発狂無効も地味にありがたい。
相性
- HP減少反転があるため、毒をはじめとしたHPを減少させるデバフと相性がとても良い。
- 主戦場は弱体を受けるクエストとなるが、CSで頻繁に解除するため、特定の弱体時時強化系のスキルとは相性があまり良くないので注意。
- ヘカテー(☆4)
- 移動後スキルで[弱体後]クリティカル++を追加できる上、毒・猛毒・火傷の3種を一気に付与出来る。
- バエル(ホスト)
- [攻撃時]に1T持続の虚飾を付与し続ける事が可能。
AR装備
- 特に相性のいいのがあれば
敵対時
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
星空の転光機兵隊バージョン (期間限定出現)
星空の転光機兵隊転光召喚(初) | 2021/05 |
(復刻) | 2021/11 |
2022新春限定福袋転光召喚その① | 2022/01 |
2023新春限定福袋転光召喚その① | 2023/01 |
(復刻) | 2023/04 |
2024新春限定福袋転光召喚その① | 2024/01 |
2025新春限定福袋転光召喚その① | 2025/01 |
イラスト
ステータス
名前 | ブレイク |
---|---|
二つ名 | 【夜闇の中へ】 |
レア度 | ☆4 |
コスト | 16 |
HP | 710 (LV1) 3892 (LV35) 4828 (LV45) 5764 (LV55) 6700 (LV65) |
Atk | 490 (LV1) 2616 (LV35) 3241 (LV45) 3867 (LV55) 4492 (LV65) |
属性 | 火 |
武器 | 狙撃 |
攻撃範囲 | ![]() |
基本スキル[1] | 精密に動く者: [フェーズ開始時] 自身に集中付与/45% [攻撃時] 前2マスの敵にHP激減(-750~-1500)/45% [登場時] マヒ時にスキル発動率が減少する状態(-50%)を自身に付与/100% |
基本スキル[2] | レーザーの撃ち手: [移動後] 自身に武器種変更:突撃付与/50% [攻撃後] (3ターン毎)敵の周囲1マス内に暗闇付与/45% [状態異常時] 自身に暗闇無効/50% |
基本スキル[3] | 星海のアンドロイド: [状態異常時] 自身に発狂無効/50% [ターン開始時] 自身に連撃付与/40% [空振り時] 自身にCP増加(+6~12)/45% |
基本スキル[4] | 暗闇に進む者: [フェーズ開始時] 自身に意気付与/50% 自身に根性付与/45% [移動後] 自身に闘志付与/45% |
チャージスキル | 遂行接天: |
敵に自属性・狙撃ダメージ +敵に暗闇付与 +暗闇に超特攻(x3.0) +敵の左右1マス内に吹き飛ばし1マス | |
チャージスキル範囲 | ![]() |
イラスト | きしぐま+LW |
ボイス | 牛木理人 |
所属ギルド | 未所属 |
所属学園 | ??? |
実装ver | v4.14.2 |
LV | ☆4 | |
---|---|---|
HP | Atk | |
1 | 710 | 490 |
2 | 804 | 553 |
3 | 897 | 615 |
4 | 991 | 678 |
5 | 1084 | 740 |
6 | 1178 | 803 |
7 | 1272 | 865 |
8 | 1365 | 928 |
9 | 1459 | 990 |
10 | 1552 | 1053 |
11 | 1646 | 1115 |
12 | 1740 | 1178 |
13 | 1833 | 1240 |
14 | 1927 | 1303 |
15 | 2020 | 1365 |
16 | 2114 | 1428 |
17 | 2207 | 1490 |
18 | 2301 | 1553 |
19 | 2395 | 1616 |
20 | 2488 | 1678 |
21 | 2582 | 1741 |
22 | 2675 | 1803 |
23 | 2769 | 1866 |
24 | 2863 | 1928 |
25 | 2956 | 1991 |
26 | 3050 | 2053 |
27 | 3143 | 2116 |
28 | 3237 | 2178 |
29 | 3331 | 2241 |
30 | 3424 | 2303 |
31 | 3518 | 2366 |
32 | 3611 | 2428 |
33 | 3705 | 2491 |
34 | 3799 | 2554 |
35 | 3892 | 2616 |
36 | 3986 | 2679 |
37 | 4079 | 2741 |
38 | 4173 | 2804 |
39 | 4266 | 2866 |
40 | 4360 | 2929 |
41 | 4454 | 2991 |
42 | 4547 | 3054 |
43 | 4641 | 3116 |
44 | 4734 | 3179 |
45 | 4828 | 3241 |
46 | 4922 | 3304 |
47 | 5015 | 3366 |
48 | 5109 | 3429 |
49 | 5202 | 3491 |
50 | 5296 | 3554 |
51 | 5390 | 3617 |
52 | 5483 | 3679 |
53 | 5577 | 3742 |
54 | 5670 | 3804 |
55 | 5764 | 3867 |
56 | 5858 | 3929 |
57 | 5951 | 3992 |
58 | 6045 | 4054 |
59 | 6138 | 4117 |
60 | 6232 | 4179 |
61 | 6326 | 4242 |
62 | 6419 | 4304 |
63 | 6513 | 4367 |
64 | 6606 | 4429 |
65 | 6700 | 4492 |
66 | ||
67 | ||
68 | ||
69 | ||
70 | ||
71 | ||
72 | ||
73 | ||
74 | ||
75 | ||
76 | ||
77 | ||
78 | ||
79 | ||
80 | ||
76 | ||
77 | ||
78 | ||
79 | ||
80 |
ボイス
Normal | |
---|---|
会話1 | この機体の操縦を、オレは出来てしまうらしい。この体を覆うナノマシンとやらのお陰か……。 ともかく……そちらは任せてもらってよさそうだ。 |
会話2 | 次のミッション……達成難易度AAAだ。だがお前とならば不可能ではないと信じている。 生きて必ず……ここへ2人で戻ろうぜ。 |
会話3 | おはよう戦友、すぐにブリーフィングの時間だ。体調はどうだ? 食事はしっかり取るんだぞ。それが戦場で命を繋ぐ糧となるんだ。 |
会話4 | 造られた生命、仕組まれた運命。それがこのオレ、人造人間ブレイクだ。 だからオレは……宇宙へ行くのだと、思う。 |
人間関係1 | ひとは何処から来て、何処へ行くのか。その旅路の中で様々な命が生まれて消えてゆく。 オレもお前も、そしてきっと……あの子らさえも。 |
人間関係2 | 時間を加速する力……そんな物がオレにもあるのか。 だとしたらそれはどうして持たされたのだろう。何か、意味があるのだろうか。 |
励まし | 人生に意味はないと、そういう事を思うのか? ……オレもそう思っていた、お前に出会う前までは。 行こう、オレたちはまだ結論を出す程生きてない。 |
タッチ | ああ……お前の手は、あたたかいな。いつか夜の中でオレとお前が分かれようとも、 この温もりを覚えて先に進めるだろうさ。 |
告白 | もしもう一度、生きて帰ってこれたなら……お前にちゃんと伝えようと思っていたんだ。 |
Battle | |
---|---|
攻撃 | 当たれっ! |
移動 | 行くぞ!オレが先行して、活路を開く! |
ダメージ小 | 被弾した!? |
ダメージ大 | 損傷甚大! |
スキル | モードチェンジだ! |
チャージ スキル | この身の全てが嘘であっても、お前との思い出だけはここにあるから! だからオレは飛び立てるんだ!オレと、同じ何かを背負った戦友よ! |
バトル開始 | ステータス・オールグリーン!ブレイク機、発進する! |
バトル勝利 | ミッション・クリアー、帰投する。どうやら、生きて帰れたらしいな。 |
撤退 | すまない…約束、守れなかったな…。どうか、お前だけは…生き残ってくれ! |
Event | |
---|---|
開店 | 補給と点検は宇宙機乗りの最重要事項だ。 何か必要なものがあればすぐに陳情しておこう。 気にするな、オレと命を共にする、戦友だからな。 |
閉店 | ミッション・コンプリートだ。我々はこれより元の世界へ帰投する。 オレはお前と共に戦えたことを……誇りに思う。 |
イベント1 | センサーに敵影無し。このまま航行を続ける。油断するなよ、オレの戦友。 出発前の約束……ちゃんと覚えているからな。 |
Gacha | |
---|---|
召喚 | オレたちも宇宙の夜へと飛ぶ時が来た。 運命を分かち合えるお前とならばどんな暗闇だろうと、乗り越えられるさ。 |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 我々はこれより、新宇宙への航行を決行する。Good luck, 俺の戦友よ |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(星空の転光機兵隊) |
---|
補給と点検は宇宙機乗りの最重要事項だ。何か必要なものがあればすぐに陳情しておこう。 気にするな、オレと命を共にする、戦友だからな。 |
この機体の操縦を、オレは出来てしまうらしい。この体を覆うナノマシンとやらのお陰か……。 ともかく……そちらは任せてもらってよさそうだ。 |
おはよう戦友、すぐにブリーフィングの時間だ。体調はどうだ? 食事はしっかり取るんだぞ。それが戦場で命を繋ぐ糧となるんだ。 |
時間を加速する力……そんな物がオレにもあるのか。 だとしたらそれはどうして持たされたのだろう。何か、意味があるのだろうか。 |
人生に意味はないと、そういう事を思うのか? ……オレもそう思っていた、お前に出会う前までは。 行こう、オレたちはまだ結論を出す程生きてない。 |
造られた生命、仕組まれた運命。それがこのオレ、人造人間ブレイクだ。 だからオレは……宇宙へ行くのだと、思う。 |
次のミッション……達成難易度AAAだ。だがお前とならば不可能ではないと信じている。 生きて必ず……ここへ2人で戻ろうぜ。 |
センサーに敵影無し。このまま航行を続ける。油断するなよ、オレの戦友。 出発前の約束……ちゃんと覚えているからな。 |
フリークエスト終了後に追加(星空の転光機兵隊) |
ミッション・コンプリートだ。我々はこれより元の世界へ帰投する。 オレはお前と共に戦えたことを……誇りに思う。 |
ひとは何処から来て、何処へ行くのか。その旅路の中で様々な命が生まれて消えてゆく。 オレもお前も、そしてきっと……あの子らさえも。 |
ああ……お前の手は、あたたかいな。いつか夜の中でオレとお前が分かれようとも、 この温もりを覚えて先に進めるだろうさ。 |
調査ファイル
調査ファイル3 (ネタバレ注意)
マシン型の人造人間ブレイクは本来、外宇宙調査とテラフォーミングを目的として設計された存在である。それは過去の人類と別れ、夜の暗闇へと進みゆく挑戦の化身。あらゆる過去の遺産をコピーし、取り込み、あらゆる環境に対応する存在。宇宙戦闘機の操縦などは、マシンたる彼にとっては最も容易なことの一つである。しかし、然るべき「別れ」の前には然るべき「出会い」が無ければならなかった。愛すべき存在と別れる前に、彼は愛すべき存在を知らなければならなかった。ひとは自分を見ることが出来ない、孤独の意味を知るには誰かを知らなければならない。それはいつか、貴方は独りぼっちではない、と誰かに伝えるそのために。きっと、自分が何者かを知るための長い、長い旅路になるだろう。
運用面
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆4 Lv65/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | () |
通常攻撃 | |
┗○○ | |
CSダメージ |
☆4
- 通常は長射程狙撃タイプだが、移動により攻撃倍率の高い突撃に切り替えて戦う事が出来るキャラ。
- フェーズ開始時の集中と意気、及びターン開始時の連撃付与により火力はそれなり。集中によりスキル発動率が安定しやすく、根性も付与されるため場持ちも良い。
- とはいえ集中は持続が短く、移動させない場合もアタッカーと言えるほどのダメージは出しづらい。攻撃役として使うなら味方からのサポートも欲しい。
- 通常は狙撃タイプ。ただし、このままだと火力もそこそこ止まり。
- 意気による固定ダメージに加え、前2マスの敵へのHP激減(750~1500)に連撃が乗るため、与えられるダメージは思った以上に高くなる。移動させず狙撃タイプとして動く際も、前の方に出してHP激減の範囲内に敵が入るようにしたい。
- 移動させることで武器種変更:突撃と闘志が付与され、3Tの間突撃アタッカーに切り替わる。
- 3ターン毎に攻撃した敵の周囲1マス内に暗闇を付与できる。厄介なCSを防ぎつつ攻撃力を下げられる燻し銀なデバフ。付与率も高く腐りにくい。
- 付与範囲は最大で「前方縦5×横3マス」相当。突撃タイプの間でも「前方縦3マス×横3マス」に付与できる。複数体を巻き込めば弱体反射などを貫通して付与できる事も。
- 自身は暗闇と発狂に完全耐性を持つ。発狂は縦移動力減少が地味に面倒で、移動が重要なキャラのため無効化できるのはありがたい。
- 注意すべきはマヒ。攻撃力ダウン・移動不可になるだけでなく、自身に「マヒ時にスキル発動率が減少(-50%)する特殊なデバフ」が付与されるため束縛並みに危険。
- CSは暗闇付与+超特攻(x3.0)の狙撃範囲。闘志を付与できていればかなりの火力が見込める。
- 狙撃のためCP効率は微妙だが、空振り時にCP増加の効果がある。突撃の状態でも後ろに下がるなどすれば連撃も併せてCP増加を狙えるため、場面に応じて使い分けよう。
- 各スキルの発動率が高く、安定した活躍が見込める☆4アタッカー。
- 使い方次第では移動も要するが、目立った欠点もなくバランスの良い性能。集中や暗闇なども現状では被りにくいのもメリット。
- フェーズ開始時付与の集中の持続が短く、どちらかと言えば短期戦向き。速攻編成で活躍してもらおう。
- 長期戦で使う場合でも暗闇付与が役立つが、開幕で付与するにはターン調整を行う必要があり少々厄介。防御面は別途フォローしたい。
相性
- ヘパイストス(竜宮)
- ブレイクに[友]発動。
周囲1マスへの熱情付与と回転の早いCSによるCP増加、及び左右に配置する必要はあるもののクリティカルとCP増加により火力・CS回転率を向上可能。
また引き寄せの範囲も広く、ブレイクが突撃タイプになっている時も攻撃が当てやすくなる。
- ブレイクに[友]発動。
- チェルノボーグ(海家)
- 熱情・凍結の火力補助、聖油の防御補助、豊富なHP回復にCP増加も可能な狙撃タイプのサポーター。
チェルノボーグの行動順を先にしたり、突撃タイプにさせたくない時の移動役を編成したりする工夫は必要になるが、満遍なく補助ができ武器種も噛み合っているため相性は良い。
- 熱情・凍結の火力補助、聖油の防御補助、豊富なHP回復にCP増加も可能な狙撃タイプのサポーター。
AR装備
- 結合の誓い
- 登場時の祈り付与により集中を確定発動、また連撃も集中と併せて確定発動にすることが可能。
高確率の束縛無効もありがたい。
- 登場時の祈り付与により集中を確定発動、また連撃も集中と併せて確定発動にすることが可能。
- 剣豪と刀鍛冶の攻防
- 連撃が付与できるため、攻撃後の強化単体解除の試行回数を増やせる。
- 曙光に燃える
- 高いATK値と移動後の左右1マス弱体単体解除が噛み合った一枚。CS威力増加も嬉しい。
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:火属性AR一覧
- 装備条件:狙撃AR一覧
- 装備条件:未所属AR一覧
- キャラ指定のARは通常版のAR装備欄を参照
敵対時
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 恒常開催されているクエストで出現する場合、敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
備考
登場シナリオ一覧
:メインクエスト :イベントクエスト :キャラクエスト
:ほかのキャラによる言及など(直接の出演なし)
第9章 | 1話 21話 | |
第10章 | 話 | |
バレンタイン・タイムスリップ! | ブレイク特殊クエスト | |
放課後勇者とF系パーティ | 5話(前/後) | |
第11章 | 24話 | |
1話 | ||
星空の転光機兵隊 | プロローグ(前)~5話(後)、エピローグ(後)、ブレイク特殊クエスト | |
第12章 | 1話 | |
第13章 | 28話 | |
23話、24話 | ||
第14章 | 27話 | |
13話 |
(言及、登場情報募集中)
役割と権能
役割 | |
---|---|
権能 |
相関
※初期状態
元ネタ・モチーフ
ブレイク | クリフォード・D・シマック著のSF小説『人狼原理』の主人公、「アンドリュウ・ブレイク」。 カプセルに冷凍されて宇宙を漂流していた記憶喪失の男。 |
姿を変える者 順応する者 | 未知の惑星に順応するために姿を変える能力を持つことから。 |
フレキ | 北欧神話に登場する神「オーディン」が足元に携える2匹の狼、ゲリとフレキ(Freki/Freke)より。 |
ワタリガラス (調査ファイル2より) | 上記のオーディンに付き添う一対のワタリガラス、フギンとムニン。 フギンは「思考」を、ムニンは「記憶」を意味する。 |
星離宇散 | 星離雨散。 集まっていたものが、素早く散らばること。星のように離れて、雨のように散らばるという意味から。 |
ウォー・プリンシプル | principle of warであれば「戦いの原則」。軍事作戦を成功させる為の諸原則のこと。 『人狼原理』の原題、“The Werewolf Principle”のもじりでもあると思われる。 |
遂行接天 | 水光接天。 川の水面に映る月光の輝きが、遥か遠くで空(天)と接していること。雄大な夜景のさま。 |
小ネタ
名前 | |
---|---|
日 | ブレイク |
英 | Breke |
簡 | |
繁 | |
☆3 | |
日 | 【記憶喪失の人狼】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
☆4 | |
日 | 【戦場の思考機械】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
CS | |
日 | 星離宇散 |
英 | |
簡 | |
繁 | |
☆4星 | |
日 | 【夜闇の中へ】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
CS星 | |
日 | 遂行接天 |
英 | |
簡 | |
繁 |
コメント
情報提供・使用感等を書いてください。雑談は雑談掲示板へ