通常バージョン 
イラスト 
ステータス 
名前 | バートロ | |
---|---|---|
二つ名 | 【マシンチャイルド】 | 【狼に乗った少年】 |
レア度 | ☆3 | ☆4 |
コスト | 8 | 16 |
HP | 311 (LV1) 3241 (LV30) 4251 (LV40) 5262 (LV50) 6272 (LV60) 7787 (LV75) | 519 (LV1) 3978 (LV35) 4996 (LV45) 6013 (LV55) 7031 (LV65) 8557 (LV80) |
Atk | 289 (LV1) 1916 (LV30) 2477 (LV40) 3038 (LV50) 3600 (LV60) 4441 (LV75) | 681 (LV1) 2530 (LV35) 3074 (LV45) 3617 (LV55) 4161 (LV65) 4977 (LV80) |
属性 | 魔 | 世界 |
武器 | 狙撃 | 突撃 |
攻撃範囲 | ![]() | ![]() |
基本スキル[1] | 思案を光らせる者: [移動後] 自身に閃き付与(最大2つまで重複可)/45% 自身にHP減少/100% | 思考を巡らせる者: [移動後] 自身に集中付与/40% 自身に閃き付与(最大2つまで重複可)/45% 自身にHP減少/100% |
基本スキル[2] | 駆け回る貪狼: [フェーズ開始時] 自身に全方向移動力増加付与/50% [移動後] 前2マスの敵の強化状態を自身に2つ転写/20% →駆け回る貪狼+: [フェーズ開始時] 自身に全方向移動力増加付与/50% [移動後] 前2マスの敵の強化状態を自身に2つ転写/20% [強化後] 隣接1マスに集中付与/35% 隣接1マスに閃き付与/40% | |
基本スキル[3] | マシンボディ: [ダメージ時] 自身に頑強付与/30% | |
基本スキル[4] | 算する者: [特攻] 戦争屋に特攻(x1.5) [ターン開始時] 隣接1マス内に回避付与/5% 距離3マスの敵に弱点付与/20% | 盤外を算する者: [特攻] 戦争屋に特攻(x1.5) [状態異常時] 自身に幻惑無効/50% [ターン開始時] 隣接1マス内に回避付与/10% 距離3マスの敵に弱点付与/35% |
チャージスキル | ||
敵に自属性・魔法ダメージ +敵の隣接1マス内にHP減少 +敵に暗闇付与 | ||
チャージスキル範囲 | ![]() | |
イラスト | 藤三郎 | |
ボイス | 池澤春菜 | |
所属ギルド | ウォーモンガーズ | |
所属学園 | ??? | |
実装ver | v4.10.2 |
LV | ☆3 | ☆4 | ||
---|---|---|---|---|
HP | Atk | HP | Atk | |
1 | 311 | 289 | 519 | 681 |
2 | 412 | 345 | 621 | 735 |
3 | 513 | 401 | 722 | 790 |
4 | 614 | 457 | 824 | 844 |
5 | 715 | 513 | 926 | 899 |
6 | 816 | 570 | 1028 | 953 |
7 | 917 | 626 | 1129 | 1007 |
8 | 1018 | 682 | 1231 | 1062 |
9 | 1119 | 738 | 1333 | 1116 |
10 | 1220 | 794 | 1435 | 1170 |
11 | 1321 | 850 | 1536 | 1225 |
12 | 1422 | 906 | 1638 | 1279 |
13 | 1523 | 962 | 1740 | 1334 |
14 | 1624 | 1018 | 1842 | 1388 |
15 | 1725 | 1075 | 1943 | 1442 |
16 | 1826 | 1131 | 2045 | 1497 |
17 | 1927 | 1187 | 2147 | 1551 |
18 | 2029 | 1243 | 2249 | 1605 |
19 | 2130 | 1299 | 2350 | 1660 |
20 | 2231 | 1355 | 2452 | 1714 |
21 | 2332 | 1411 | 2554 | 1759 |
22 | 2433 | 1467 | 2656 | 1823 |
23 | 2534 | 1523 | 2757 | 1877 |
24 | 2635 | 1580 | 2859 | 1932 |
25 | 2736 | 1636 | 2961 | 1986 |
26 | 2837 | 1692 | 3063 | 2040 |
27 | 2938 | 1748 | 3164 | 2095 |
28 | 3039 | 1804 | 3266 | 2149 |
29 | 3140 | 1860 | 3368 | 2204 |
30 | 3241 | 1916 | 3470 | 2258 |
31 | 3342 | 1972 | 3571 | 2312 |
32 | 3433 | 2028 | 3673 | 2367 |
33 | 3544 | 2085 | 3775 | 2421 |
34 | 3645 | 2141 | 3877 | 2475 |
35 | 3746 | 2197 | 3978 | 2530 |
36 | 3847 | 2253 | 4080 | 2584 |
37 | 3948 | 2309 | 4182 | 2639 |
38 | 4049 | 2365 | 4284 | 2693 |
39 | 4150 | 2421 | 4385 | 2747 |
40 | 4251 | 2477 | 4487 | 2802 |
41 | 4352 | 2533 | 4589 | 2856 |
42 | 4453 | 2590 | 4691 | 2910 |
43 | 4554 | 2646 | 4792 | 2965 |
44 | 4655 | 2702 | 4894 | 3019 |
45 | 4756 | 2758 | 4906 | 3074 |
46 | 4857 | 2814 | 5098 | 3128 |
47 | 4958 | 2870 | 5199 | 3182 |
48 | 5059 | 2926 | 5301 | 3237 |
49 | 5160 | 2982 | 5403 | 3291 |
50 | 5262 | 3038 | 5504 | 3346 |
51 | 5363 | 3095 | 5606 | 3400 |
52 | 5464 | 3151 | 5708 | 3454 |
53 | 5565 | 3207 | 5810 | 3509 |
54 | 5666 | 3263 | 5911 | 3563 |
55 | 5767 | 3319 | 6013 | 3617 |
56 | 5868 | 3375 | 6115 | 3672 |
57 | 5969 | 3431 | 6217 | 3726 |
58 | 6070 | 3487 | 6318 | 3781 |
59 | 6171 | 3544 | 6420 | 3835 |
60 | 6272 | 3600 | 6522 | 3889 |
61 | - | - | 6624 | 3944 |
62 | - | - | 6725 | 3998 |
63 | - | - | 6827 | 4052 |
64 | - | - | 6929 | 4107 |
65 | - | - | 7031 | 4161 |
66 | - | - | ||
67 | - | - | ||
68 | - | - | ||
69 | - | - | ||
70 | - | - | ||
71 | - | - | ||
72 | - | - | ||
73 | - | - | ||
74 | - | - | ||
75 | - | - | ||
76 | - | - | ||
77 | - | - | ||
78 | - | - | ||
79 | - | - | ||
80 | - | - | 8557 | 4977 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | ただ自分でそれを開始することだけはできない |
会話2 | 本物の天才とは驚きを作るものだと言われます。無味乾燥な計算だけなら機械にだってできるもの。 ならば、ぼくにはユーモアを作ることが叶うはず |
会話3 | イエスヒューマン。あなた方が望むのならばこの戦争の行方、その軌道を解答しましょう。 それとももしやぼくのユーモアをお望みでしたか |
会話4 | ぼくはユーモアを解するヒューマンと会話を行うことを希望します。 馬鹿とそれを話すのは大変な苦痛を伴います |
人間関係1 | 融合を人類進化の解とするプランAの申し子。 彼の者が言うファウンデーションの誕生など、ぼくに言わせれば戦争の糧にしかならぬものです |
人間関係2 | 教導を人類進化の解とするプランCの申し子。 彼の者が言う幼年期の終焉など、ぼくに言わせれば可能性の袋小路にすぎぬものです |
励まし | フハハハハ! 冗談ですよ |
タッチ | フハハハ!もしぼくがコンピュータだったならライトをチカチカと点滅させていたことでしょう。 今のは面白くありませんでしたか? |
告白 | ユーモアの本質について、議論してみませんか? |
Battle | |
---|---|
攻撃 | |
移動 | オーケイヒューマン。起動計算を開始します |
ダメージ(小) | フフッフフハハハ! |
ダメージ(大) | |
スキル | 軌道変更 |
チャージスキル | 無慈悲なる夜の女王は空にあり!哀月哲問!ハーシュミストレス!… |
バトル開始 | ハローヒューマン。戦争とユーモアだけを期待します。フハハハ! |
バトル勝利 | ぼくが計算した戦争はいかがでしたか?フフッフフフ。どうして怖がるのです?フハハハハ! |
撤退 | ぼくは果たして人間でしたか?… |
Event | |
---|---|
開店 | 取引には小切手が使えないことがありますのでどうか注意を払ってください。 フフフ…会心のジョークだったと思いませんか?フハハハハ! |
閉店 | 次はもっと面白い笑い話を準備しておきます。今度こそあなたを唸らせてみせますよ。 どうかそれまで、お静かな夜を |
イベント1 | この世界は厳格なる女教師の如くですから。ここまで生き抜いてこられたことをあなたたちヒューマンは誇るべきです。フハハハハ! |
Gacha | |
---|---|
召喚 | ハローヒューマン。競争を解とするぼくのことはロバートではなくバートロと呼んでください。 このユーモアは面白くなかったですか?ハハハハハ! |
Title | |
---|---|
タイトル画面: 第11章 ('20/11/20~12/04) | 『東京放課後サモナーズ』 戦争とユーモアこそは人間だけの特権です。 どちらも、愚かなほどに面白いのでしょう? フハハハハハ |
タイトル画面: 聖夜に輝くギャングスター ('22/12/09~12/31) | 『東京放課後サモナーズ』 Xデー。すなわちクリスマスの接近を計算。 靴下とサンタの迎撃準備はできていますかヒューマン |
その他:予告動画 | |
---|---|
第11章 ウォーモンガーズ -落月の大戦- 『バトルチャイルド/バートロ編』 | 『ライフワンダーズ』 ハローハローヒューマン。 戦争とユーモアはあなたたちにしかできないことです 次回、東京放課後サモナーズ『第11章 ウォーモンガーズ』 フフッ面白くなかったなら残念ですよ。フハハハハ! |
聖夜に輝くギャングスター 『ユア・ベストフレンド /バートロ編』 | 『ライフワンダーズ』 メリークリスマス、ヒューマン。ユーモアと危険に満ちたランデブーを開始しましょう。 次回、東京放課後サモナーズ『聖夜に輝くギャングスター』 夜を跨ぐ星のように、あなたへちゃんと届きますように |
調査ファイル 
調査ファイル1 (ネタバレ注意)
戦争屋や政争家が集うウォーモンガーズのギルドマスター。バベルタワーを拠点とするギルド、ゲームマスターズから派遣されている。人間として生を受けたが、後の手術により、ほぼ全身が機械となっている。基本的に所属ギルドの起こす戦争には関与せず、その行動を記録することを第一の目的とするよう入力されている。「戦争とユーモアを実行できるものこそが人間だ」という持論を持ち、その2つへ非常に大きな拘りがある。月を砕くという行為に対して特別な思いがあり、それを為す強者に対して敬意を示すことがある。高揚するとロシア語と英語が混ざった不思議な喋り方をする。他者によって作り替えられた者として、同じ境遇の者からの共感を得ているようだ。
調査ファイル2 (ネタバレ注意)
この東京で起きる事象を記録するために、未来世界ユートピアの技術を流用して造られた「人造世界柱」。「アプリ」バトルには積極的に関与しないが、自己防衛のためいくつかの攻撃機能を有している。その1つ目が、彼が接続する外部施設からの、電磁誘導による超長距離狙撃である。そして2つ目が騎乗する機械の狼であり、異世界ユグドラシルの本来の世界代行者オーディンに仕えた一対狼の片割れに由来するもの。もう片割れの狼に対しては「現在の状況」について強い違和感を抱いているため、苦手同士の関係にある。バートロがこの狼を従えている理由は「この東京に接続しているユグドラシルがユートピアの技術による干渉を受けていること」と関係する。誕生した研究所で与えられた名は現在のものとは異なり、ある理由から彼は自ら望んでバートロと名乗っている。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆3 Lv60/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | () |
通常攻撃 | |
┗○○ | |
CSダメージ | |
☆4 Lv65/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | () |
通常攻撃 | |
┗○○ | |
CSダメージ |
共通
- 機械の狼に乗り、ボディを機械化したウォーモンガーズのギルドマスター。
- ☆3が魔属性の狙撃タイプ、☆4が世界属性の突撃タイプで、スキルもクセが強いものが多く、かなり極端な性能になっている。
- 増加された移動力を使ってバフを盛っている敵の前に移動し、そのバフを自分に転写して攻撃や防御に利用する、というのが基本的な動きとなる。
- スキル[1]で移動後に発動率をアップするバフを自分に付与する。ただし移動するとHPが少し減るので注意。
- 閃きが2つまでかかる特殊仕様で、☆4ではさらに集中も追加される。
- スキル[2]でフェーズ開始時に自身に全方向移動力増加を付与する。そして移動後に前2マスの敵の強化状態を自身に2つ転写する。
- 全方向移動力増加は移動で発動するスキルを多く持っているため活かしやすい。
- バトル仕様上自軍ターンから始まるため、フェーズの1ターン目では転写するものがないという状況が多い。また、転写できるものが2つまでなので高難易度クエストで盛りに盛ったボスのバフをそのまま転写ということも出来ず、意外と使い方が難しい。
- 閃きや集中がかかることを差し引いてか、転写できる元の確率は低めに設定されている。
- スキル[3]はトルーパーなどと共通のスキルで、ダメージ時に自身に頑強付与するだけというシンプルな効果。
- スキル[4]はレンジャー、ルチャドールなどの戦争屋に特攻と、ターン開始時に低確率で隣接1マス内回避、中確率で距離3マスの敵に弱点付与の複合スキル。
- 戦争屋に特攻は第9章以降の本編クエストやそれに付随したフリークエストで対象となる敵が多く活かしやすい。
- ターン開始時の隣接1マス内の回避付与は発動すれば強いが発動率が低く、閃きや集中が乗っていたとしても確実ではない。
- ☆4のみ幻惑耐性が得られる。
- CSは☆3☆4共に魔法範囲で、敵の隣接1マス内にHP減少+敵に暗闇付与する。
- HP減少の効果が敵の隣接1マス内なので敵が密集しているほど効果が高く、またCSの範囲よりもう一回り大きく作用する。
- 暗闇も付与するため、攻撃力ダウンとCS封印も兼ねている。
- スキル進化により、スキル[2]「駆け回る貪狼」が「駆け回る貪狼+」に進化。
※本来は☆4のみの特定進化(「駆け回る人騎一体」)だったが、不具合により☆3も進化可能になっていた。その後☆3も進化対象のスキル進化に変更された。- [強化後]に隣接1マスへ集中と閃きを付与できるようになり、スキル発動率を補えるバッファーとして運用できるように。
- 自身が持つ主なバフの[フェーズ開始時]の全方向移動力増加がコンスタントに発動し、[移動後]の敵のバフ2つ転写も含めるとそれなりの発動を見込める。付与できるバフの数が多いヨリトモ等で補助できると安定する。
- 非移動としても70~80%とそれなりに発動を見込め、[移動後]の閃きx2(☆4は+集中)を付与すればほぼ確定まで引き上げられる。
距離3マスへの弱点付与も考えると、前線中央に配置する感じになる。
- [強化後]に隣接1マスへ集中と閃きを付与できるようになり、スキル発動率を補えるバッファーとして運用できるように。
☆3
- 魔属性の狙撃タイプ
- 魔属性のため多くの属性に対してダメージが増える代わりに受けるダメージも増えることに注意。
- 狙撃タイプは奥まで届くがダメージ倍率が低く、奥まで届いたとしても攻撃時や攻撃後に発動するスキルを持っていないため、あまり活かすことができない。
- スキル進化後は[強化後]隣接1マスに集中/閃きを付与できるようになる。
フェーズ毎の移動役としてだけでなく非移動でも発動率は悪くないため、他にバフを付与できる味方を併用することで置物サポーターとしても運用できるように。☆3という低コストもあいまってなかなか強力。- 一方で弱点付与も狙おうとすると前線に立つことになり、頑強や回避が不発に終わると魔属性の耐久面の脆さ故に退場する危険性が高いため注意が必要。
☆4
- 世界属性の突撃タイプ
- スキル[1]により移動後に自身に集中が付き、攻撃タイプも突撃であるため☆3よりも与えるダメージが増えやすいが、奥まで攻撃が届かない。
- スキル[4]のターン開始時の距離3マスの敵に弱点付与する確率が☆3より高めとなっている。また、スキルレベル100で幻惑に対して完全耐性を得られる。
- スキル進化後はスキル発動率を補助できるバッファーとしても運用可能。
- フェーズ開始時の全方向移動力増加バフを活かした整地をしつつ前線中央に配置することで、隣接1マスの味方には集中/閃き付与、距離3マスの敵には弱点付与、と効果的に機能させることができる。
- スキル発動率補助としては同じ世界属性に☆4スモーキーゴッドも存在する。あちらは毎フェーズ1ターン目のみながら+50%と効果値が非常に大きい。
バートロは[強化後]のため整地した後でも発動する機会がある点や2ターン継続し火力補助も狙える点はメリット、発動が遅れると[フェーズ開始時][ターン開始時]のスキル発動率をカバーできない点がデメリット。
- スキル発動率補助としては同じ世界属性に☆4スモーキーゴッドも存在する。あちらは毎フェーズ1ターン目のみながら+50%と効果値が非常に大きい。
- フェーズ開始時の全方向移動力増加バフを活かした整地をしつつ前線中央に配置することで、隣接1マスの味方には集中/閃き付与、距離3マスの敵には弱点付与、と効果的に機能させることができる。
相性 
- キャラクターで特に相性がいいのがあれば(主に結縁バースト[友]の対象について)
AR装備 
- 特に相性のいいのがあれば
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:魔属性AR一覧(☆3)
- 装備条件:世界属性AR一覧(☆4)
- 装備条件:狙撃AR一覧(☆3)
- 装備条件:突撃AR一覧(☆4)
- キャラ指定のAR
- 未実装
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 敵のターンに敵バートロが移動してくる場合こちらのバフを転写して反撃されると、集中や回避も乗った反撃で一撃で倒されるということもあるので注意が必要。
聖夜に輝くギャングスターバージョン (期間限定出現) 
聖夜に輝くギャングスター転光召喚(初) | 2022/12 |
2023新春限定福袋転光召喚その② | 2023/01 |
イラスト 
ステータス 
名前 | バートロ |
---|---|
二つ名 | 【ユア・ベストフレンド】 |
レア度 | ☆4 |
コスト | 16 |
HP | 753 (LV1) 3973 (LV35) 4920 (LV45) 5867 (LV55) 6814 (LV65) |
Atk | 447 (LV1) 2535 (LV35) 3149 (LV45) 3764 (LV55) 4378 (LV65) |
属性 | 冥 |
武器 | 魔法 |
攻撃範囲 | ![]() |
基本スキル[1] | 温度を失う者?: [フェーズ開始時] 敵全体に凍結時に被ダメージが増える状態を付与/50% [攻撃時] 敵に凍結付与/40% [ターン開始時] 前3マスの敵に凍結付与/40% |
基本スキル[2] | 仰天のマシンボディ?: [フェーズ開始時] 自身に注目付与/50% [対ダメージ] 敵にマヒ付与/30% 敵にHP減少/40% [ダメージ時] 自身に頑強付与/30% |
基本スキル[3] | 片割れの孤狼?: [フェーズ開始時] 自身に弱体反射付与/45% [攻撃時] 自身に回避付与/15% [攻撃後] 敵に強化単体解除/35% |
基本スキル[4] | 聖夜のギフテッド?: [フェーズ開始時] 自身にHP回復/50% [登場時] 祝福時に攻撃力と防御力が増加する状態を自身に付与/50% [強化後] 隣接1マスにHP回復/35% |
チャージスキル | |
敵に自属性・魔法ダメージ +周囲1マス内に祝福付与 +周囲1マス内にHP回復 | |
チャージスキル範囲 | ![]() |
イラスト | 藤三郎 |
ボイス | 池澤春菜 |
所属ギルド | ウォーモンガーズ |
所属学園 | ??? |
実装ver | v4.23.0 |
LV | ☆4 | |
---|---|---|
HP | Atk | |
1 | 753 | 447 |
2 | 848 | 508 |
3 | 942 | 570 |
4 | 1037 | 631 |
5 | 1132 | 693 |
6 | 1227 | 754 |
7 | 1321 | 816 |
8 | 1416 | 877 |
9 | 1511 | 938 |
10 | 1605 | 1000 |
11 | 1700 | 1061 |
12 | 1795 | 1123 |
13 | 1889 | 1184 |
14 | 1984 | 1245 |
15 | 2079 | 1307 |
16 | 2174 | 1368 |
17 | 2268 | 1430 |
18 | 2363 | 1491 |
19 | 2458 | 1553 |
20 | 2552 | 1614 |
21 | 2647 | 1675 |
22 | 2742 | 1737 |
23 | 2836 | 1798 |
24 | 2931 | 1860 |
25 | 3026 | 1921 |
26 | 3121 | 1982 |
27 | 3215 | 2044 |
28 | 3310 | 2105 |
29 | 3405 | 2167 |
30 | 3499 | 2228 |
31 | 3594 | 2290 |
32 | 3689 | 2351 |
33 | 3784 | 2412 |
34 | 3878 | 2474 |
35 | 3973 | 2535 |
36 | 4068 | 2597 |
37 | 4162 | 2658 |
38 | 4257 | 2719 |
39 | 4352 | 2781 |
40 | 4446 | 2842 |
41 | 4541 | 2904 |
42 | 4636 | 2965 |
43 | 4731 | 3027 |
44 | 4825 | 3088 |
45 | 4920 | 3149 |
46 | 5015 | 3211 |
47 | 5109 | 3272 |
48 | 5204 | 3334 |
49 | 5299 | 3395 |
50 | 5394 | 3456 |
51 | 5488 | 3518 |
52 | 5583 | 3579 |
53 | 5678 | 3641 |
54 | 5772 | 3702 |
55 | 5867 | 3764 |
56 | 5962 | 3825 |
57 | 6056 | 3886 |
58 | 6151 | 3948 |
59 | 6246 | 4009 |
60 | 6341 | 4071 |
61 | 6435 | 4132 |
62 | 6530 | 4194 |
63 | 6625 | 4255 |
64 | 6719 | 4316 |
65 | 6814 | 4378 |
66 | ||
67 | 7003 | 4501 |
68 | ||
69 | 7193 | 4623 |
70 | 7288 | 4685 |
71 | ||
72 | ||
73 | ||
74 | ||
75 | ||
76 | ||
77 | ||
78 | ||
79 | ||
80 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | サンタクロースとは慌てん坊で、煤だらけの煙突から空へ打ち出すものなのでしょう? 勿論ぼくはちゃんとデータを読んで知っていますよ。ハハハハハ! |
会話2 | パジャールスタ(すみません)、あのツリーへ飾り付けを頼んで良いですか。 あの子に乗っていないと、小さいままのぼくの背ではどうにも届かないもので……。 |
会話3 | Deck the halls with boughs of holly, Fa la la la la la,la la la la~♪ どうでした?繰り返すのは得意なんです、ハハハハ! |
会話4 | カク・シトー?(いかがです) クリスマスに合わせて、ぼくのパーツも新調しました。偶にはフォルムチェンジも悪くないでしょう? |
人間関係1 | 猫と雀が争わない世は、平和なことでしょう。しかし一度近付いたなら、いつか衝突し合うもの。 これは重力と軌道力学による簡単な問題です。 |
人間関係2 | 適材適所、眩しいほどに光輝くアレは、ヨールカのてっぺんに飾り付けるのが面白いと、 ぼくは提案しますがいかが? ……オーチン・ジャーリ(残念です) |
励まし | ヒューマン、あなたの抱える問題はなんですか? ぼくに任せてくれたなら、何とて撃墜してみせますよ。……信頼してくれますか、ベストフレンド。 |
タッチ | ボージェ・モイ!(おやまあ) ぼくの冷えたボディにあまりひっつきすぎると風邪をひきます、ヒューマン。それでも良いなら、どうぞお好きに……。 |
告白 | 今宵もあなたはとてもユニークですね…ぼくは今最高の評価をあなたに伝えたつもりです |
Battle | |
---|---|
攻撃 | |
移動 | 完璧なランデブーです。計算通り |
ダメージ小 | ご心配なく |
ダメージ大 | |
スキル | |
チャージ スキル | もしもあなたがいなければあのユーモアより愉快なものをぼくは知らないままでした。 ありがとう最上の友達 |
バトル開始 | ハローハローベストフレンド。 さぁ愉快なクリスマスを開始しましょう |
バトル勝利 | これをぼくに…? |
撤退 | ぼくにはサンタが来ませんでした。 であればぼくは…計算終了 |
Event | |
---|---|
開店 | ハロー・フレンド!文献にあったケーキを再現しました、どうぞ? 中身は食べてのお楽しみ、あなたに驚きを約束しますよ……ハハハハハ! |
閉店 | この東京のクリスマス、たしかにユニークな催しでした。星の様に煌びやかな街並みと、あなたのことを記憶します。大丈夫、ぼくは何があっても忘れません……ハハハ! |
イベント1 | 夜空に浮かぶ月が欲しいとお願いしたら、サンタは取ってきてくれるでしょうか? ぼくは……子供に見えますか、ヒューマン |
Gacha | |
---|---|
召喚 | ハローヒューマン。ベストフレンド。クリスマスパーティーへの扉は見つかりましたか? ぼくも一緒にその先へ連れていってほしいものです |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 Xデー。すなわちクリスマスの接近を計算。 靴下とサンタの迎撃準備はできていますかヒューマン |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(聖夜に輝くギャングスター) |
---|
ハロー・フレンド!文献にあったケーキを再現しました、どうぞ? 中身は食べてのお楽しみ、あなたに驚きを約束しますよ……ハハハハハ! |
猫と雀が争わない世は、平和なことでしょう。しかし一度近付いたなら、いつか衝突し合うもの。 これは重力と軌道力学による簡単な問題です。 |
適材適所、眩しいほどに光輝くアレは、ヨールカのてっぺんに飾り付けるのが面白いと、 ぼくは提案しますがいかが? ……オーチン・ジャーリ(残念です) |
サンタクロースとは慌てん坊で、煤だらけの煙突から空へ打ち出すものなのでしょう? 勿論ぼくはちゃんとデータを読んで知っていますよ。ハハハハハ! |
夜空に浮かぶ月が欲しいとお願いしたら、サンタは取ってきてくれるでしょうか? ぼくは……子供に見えますか、ヒューマン |
ボージェ・モイ!(おやまあ) ぼくの冷えたボディにあまりひっつきすぎると風邪をひきます、ヒューマン。それでも良いなら、どうぞお好きに……。 |
カク・シトー?(いかがです) クリスマスに合わせて、ぼくのパーツも新調しました。偶にはフォルムチェンジも悪くないでしょう? |
パジャールスタ(すみません)、あのツリーへ飾り付けを頼んで良いですか。 あの子に乗っていないと、小さいままのぼくの背ではどうにも届かないもので……。 |
Deck the halls with boughs of holly, Fa la la la la la,la la la la~♪ どうでした?繰り返すのは得意なんです、ハハハハ! |
フリークエスト終了後に追加(聖夜に輝くギャングスター) |
この東京のクリスマス、たしかにユニークな催しでした。星の様に煌びやかな街並みと、あなたのことを記憶します。大丈夫、ぼくは何があっても忘れません……ハハハ! |
ヒューマン、あなたの抱える問題はなんですか? ぼくに任せてくれたなら、何とて撃墜してみせますよ。……信頼してくれますか、ベストフレンド。 |
調査ファイル 
調査ファイル3 (ネタバレ注意)
そのサイボーグの子は、星に願った。自身が未だ人間足りえるかどうか、を証明したいと。「アカデミー」では天才児として知られた存在だったバートロ。だが、聖夜に良い子へプレゼントをするサンタは、彼の元へ訪れなかった。それは、自身の精神年齢が子供足り得なかったから?単に自分は「良い子」の定義から外れたから?それとも、人間ではないからか?この世は、タンスターフル――「ただ待つだけで何かを得られることはない」。ならば、自分から動いてランデブーしようではないか、自分には動くこの体があるのだから。そして、今年も繰り返されるクリスマスへ向けバートロは空を見上げて、計算を開始する。手にはユーモアを詰め込んだとっておきの贈り物を携えて。最上の友達からの愉快な見返りを楽しみにして、聖夜に機動音が響く。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆4 Lv65/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (4378) |
通常攻撃 | 1226 |
┗凍結 | 2696 |
┗祝福時強化 | 3056 |
┗凍結x凍結時弱化 | 6743 |
┗凍結x凍結時弱化x祝福時強化 | 16856 |
CSダメージx祝福時強化 | 9194 |
┗凍結 | |
┗凍結x凍結時弱化 |
☆4
- 凍結・マヒ・強化解除など、珍しいスキルを複数持つ魔法タイプのデバッファー。
- 効果値の高い「祝福時強化(与ダメージx2.5/被ダメージx0.3)」も持ち、これを発動できれば本人の戦闘力も申し分ないものとなる。祝福はCSでも付与できるが、できれば味方のスキルで定期的に掛けなおしたい。
- 火力面を支えるのは凍結。持続3ターンの凍結時弱化(被ダメージx2.5)適用中は、実質的にダメージ5.5倍デバフという強力な弱体に。自身の攻撃でも十分なダメージを稼げる。
- 凍結はターン開始時と攻撃時にそれぞれ高確率で発動するので、大きく移動させることで広範囲にばら撒ける。
- [攻撃後]強化解除もあるため根性を剥がせる点も評価点。
- 耐久面では祝福時強化に加え、[フェーズ開始時]の弱体反射、マシンボディ由来の[ダメージ時]頑強、低確率だが[攻撃時]回避もある。[対ダメージ]マヒで間接的な味方のサポートも一応可能。
- フェーズ開始時の最大1000回復、自主的な発動手段は少ないが[強化後]隣接する味方の回復も持ち、耐久力は総じて高め。
- 無移動かつ被りにくい防御デバフを扱う事ができ、☆4故にコスト面でも優れる。
- 特殊デバフの持続が短く、凍結単体だとあまりダメージが伸びない点には注意したい。
相性 
- キャラクターで特に相性がいいのがあれば(主に結縁バースト[友]の対象について)
AR装備 
- 特に相性のいいのがあれば
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:冥属性AR一覧
- 装備条件:魔法AR一覧
- キャラ指定のARは通常版のAR装備欄を参照
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 恒常開催されているクエストで出現する場合、敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
備考 
登場シナリオ一覧 
:メインクエスト :イベントクエスト :キャラクエスト
:ほかのキャラによる言及など(直接の出演なし)
第11章 | 1話、5話、9-10話、17話、21-24話 | |
7話、15話 | ||
バレンタイン・コロッセオ | バートロ特殊クエスト | |
4話(前)、5話(後) | ||
星空の転光機兵隊 | プロローグ(後)、1話(前/後)、2話(後) | |
第12章 | 1話 | |
5話、16~17話 | ||
第13章 | 1話、5話、28話 |
(言及、登場情報募集中)
役割と権能 
役割 | |
---|---|
権能 |
相関 
※初期状態
元ネタ・モチーフ 
ロバート | 三大SF作家の一人である「ロバート・A・ハインライン」 CS時や本編中の台詞は彼の代表作である「月は無慈悲な夜の女王」「夏への扉」などのオマージュだと思われる。 |
哀月哲問 | ものを大切にして可愛がる程度が、極めて激しいこと。 「愛月」は月を愛すること。「徹灯」は光源となる灯りを撤去すること。 |
富益流行 | 松尾芭蕉一門の俳諧の理念の一つで、絶対に変わることがない部分を忘れずに、変化を続けている新しいものを取り入れていくこと。 または、新しいものを取り入れていくことこそが、永遠に変わらないことであるということ。 |
ハ―シュ・ミストレス | 「月は無慈悲な夜の女王」の原題、『The Moon Is a Harsh Mistress』から |
ピート | 「夏への扉」に登場する猫の名前。 冬になると夏への扉を探し始める猫 |
小ネタ 
アネクドート | анекдот | 滑稽な小話、笑い話 |
ダー | да | はい、肯定 |
ニェット | нет | いいえ、否定 |
アゴーニ | огонь | 撃て、発射 |
スパコイナイ・ノーチ | спокойной ночи | おやすみなさい |
ボフ | бог | 神 |
ボリショイ | большой | 大きい、大変な |
ダ・スヴィダーニャ | до свидания | さようなら |
プリクラースナ | прекрасно | 素晴らしい |
カマニディール | командир | 司令官 |
パジャールスタ | пожалуйста | どういたしまして、ええどうぞ |
ズドラーストヴィチェ | зудрастовице | ご機嫌如何、こんにちは |
パニャートナ | понятно | なるほど、わかった |
ボージェ・モイ | божемой | おやまあ |
ヤーポムニュ | я понимаю | なるほどです |
タワリシチ | товарищ | 同志 |
カク・シトー | как и что | いかがです?、どんな具合? |
オーチン・ジャーリ | ошен жаль | 残念です、とても残念 |
ヨールカ | йорка | もみの木 |
オイ・オイ | ой ой | やれやれ |
イズヴィニーチェ | извините | ごめんなさい |
スノーヴィムゴーダム | с новым годом | 明けましておめでとう |
ラードナ | ладно | よろしい |
ハラショー | хорошо | すばらしい |
トーチナ | точно | まさにそう |
名前 | |
---|---|
日 | バートロ |
英 | |
簡 | |
繁 | |
☆3 | |
日 | 【マシンチャイルド】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
☆4 | |
日 | 【狼に乗った少年】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
CS | |
日 | |
英 | |
簡 | |
繁 |
コメント 
情報提供・使用感等を書いてください。雑談は雑談掲示板へ