通常バージョン 
イラスト 
ステータス 
名前 | ||
---|---|---|
二つ名 | 【学生議員】 | 【影を切り捨つ】 |
レア度 | ☆3 | ☆5 |
コスト | 8 | 24 |
HP | 300 (LV1) 3271 (LV30) 4296 (LV40) 5320 (LV50) 6344 (LV60) | 1760 (LV1) 5430 (LV40) 6371 (LV50) 7312 (LV60) 8253(LV70) |
Atk | 300 (LV1) 1886 (LV30) 2433 (LV40) 2980 (LV50) 3527 (LV60) | 640 (LV1) 2780 (LV40) 3329 (LV50) 3878 (LV60) 4427(LV70) |
属性 | 世界 | |
武器 | 斬撃 | |
攻撃範囲 | ![]() | |
基本スキル[1] | 陣を構える者: [フェーズ開始時] 自身に防御強化付与/50% [移動後] 自身に強化全解除/100% [ターン開始時] 自身に守護付与/40% | |
基本スキル[2] | 英雄を遣す者: [ターン開始時] 前5列に極限付与/40% 前5列にHP減少(-600固定)/40% | 英雄を遣る者: [ターン開始時] 前5列に極限付与/45% 前5列にHP激減(-1200固定)/45% [空振り時] 前1マスに全方向移動力増加付与/45% |
基本スキル[3] | 英雄を創る者: [フェーズ開始時] 距離2マスに意気付与/45% 距離2マスに奮起付与/35% | 英雄を能う者: [フェーズ開始時] 味方全体に闘志付与/50% 距離2マスに意気付与/45% 距離2マスに奮起付与/35% |
基本スキル[4] | 武士を頭取る者: [状態特攻] 威圧に特攻(x1.5固定) [空振り時] 前方2x3マス内の敵に威圧付与/40% | 征夷大将軍: [状態特攻] 威圧に大特攻(x2.0固定) [空振り時] 前方3x3マス内の敵に威圧付与/40% |
チャージスキル | ||
敵に自属性・突撃ダメージ +前1マスに武器種変更:斬撃(3ターン)付与 +前1マスにクリティカル+付与 +前1マスにHP減少(-500固定) | 敵に自属性・突撃ダメージ +前1マスに武器種変更:斬撃(3ターン)付与 +前1マスにクリティカル++付与 +前1マスにHP減少(-500固定) +敵にHP超激減(-5000~10000) | |
チャージスキル範囲 | ![]() | |
イラスト | naop | |
ボイス | 高木渉 | |
所属ギルド | ウォーモンガーズ | |
所属学園 | ??? | |
実装ver | v4.13.0 |
LV | ☆3 | ☆5 | ||
---|---|---|---|---|
HP | Atk | HP | Atk | |
1 | 300 | 300 | 1760 | 640 |
2 | 1854 | 695 | ||
3 | 1948 | 750 | ||
4 | 4042 | 805 | ||
5 | 2136 | 860 | ||
6 | 2231 | 914 | ||
7 | 2325 | 969 | ||
8 | 2419 | 1024 | ||
9 | 2513 | 1079 | ||
10 | 2607 | 1134 | ||
11 | 2701 | 1189 | ||
12 | 2795 | 1244 | ||
13 | 2889 | 1299 | ||
14 | 2983 | 1353 | ||
15 | 3077 | 1408 | ||
16 | 3172 | 1463 | ||
17 | 3266 | 1518 | ||
18 | 3360 | 1573 | ||
19 | 3454 | 1628 | ||
20 | 3548 | 1683 | ||
21 | 3642 | 1738 | ||
22 | 3736 | 1792 | ||
23 | 3830 | 1847 | ||
24 | 3924 | 1902 | ||
25 | 4018 | 1957 | ||
26 | 4113 | 2012 | ||
27 | 4207 | 2067 | ||
28 | 4301 | 2122 | ||
29 | 4395 | 2177 | ||
30 | 3271 | 1886 | 4489 | 2231 |
31 | 4583 | 2286 | ||
32 | 4677 | 2341 | ||
33 | 4771 | 2396 | ||
34 | 4865 | 2451 | ||
35 | 4959 | 2506 | ||
36 | 5054 | 2561 | ||
37 | 5148 | 2616 | ||
38 | 5242 | 2670 | ||
39 | 5336 | 2725 | ||
40 | 4296 | 2433 | 5430 | 2780 |
41 | 5524 | 2835 | ||
42 | 5618 | 2890 | ||
43 | 5712 | 2945 | ||
44 | 5806 | 3000 | ||
45 | 5900 | 3055 | ||
46 | 5995 | 3109 | ||
47 | 6089 | 3164 | ||
48 | 6183 | 3219 | ||
49 | 6277 | 3274 | ||
50 | 5320 | 2980 | 6371 | 3329 |
51 | 6465 | 3384 | ||
52 | 6559 | 3439 | ||
53 | 6653 | 3494 | ||
54 | 6747 | 3549 | ||
55 | 6842 | 3603 | ||
56 | 6936 | 3658 | ||
57 | 7030 | 3713 | ||
58 | 7124 | 3768 | ||
59 | 7218 | 3823 | ||
60 | 6344 | 3527 | 7312 | 3878 |
61 | 7406 | 3933 | ||
62 | 7500 | 3988 | ||
63 | 7594 | 4042 | ||
64 | 7688 | 4097 | ||
65 | 7783 | 4153 | ||
66 | 7877 | 4207 | ||
67 | 7971 | 4262 | ||
68 | 8065 | 4317 | ||
69 | 8159 | 4372 | ||
70 | 8253 | 4427 | ||
71 | ||||
72 | ||||
73 | ||||
74 | ||||
75 | ||||
76 | - | - | ||
77 | - | - | ||
78 | - | - | ||
79 | - | - | ||
80 | - | - | ||
81 | - | - | ||
82 | - | - | ||
83 | - | - | ||
84 | - | - | ||
85 | - | - |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | 友とは、利用価値がある敵を呼ぶ名である。特に政を生業とする場合においてはなおさらそうだ。どうか、心の片隅にでも留めておいてくれ給え。 |
会話2 | もし君が、個として弱い者ならば政治家の道こそを志すべきだろうね。弱者のまま勝てる、たった一つの方法であるから。 |
会話3 | 君よ、これからどこかへ出掛けるのだね?小生も同行させてもらっていいだろうか?なに、君の交友関係に些か興味があるのだよ。 |
会話4 | 小生は甚だ弱いが、たった一つ取り柄があってね。切り捨てるべきモノを切る、その時期だけは読み違えた事はないのだよ。 |
人間関係1 | あぁ……判官贔屓、などと言ったかな?我が弟を敗者と憐れむ事を、小生だけはするまいよ。 |
人間関係2 | 戦とは、まず内部で戦うモノであると、少なくともかの戦争屋達は知っている。ならば、友と呼ぶに小生は些かの躊躇いもないね。 |
励まし | おや?どうしたね?君を侮る誰かがいるかね?ならば、せいぜい蔑ませておくがよかろう。さすれば、君が本当に警戒すべき敵も見えるさ。 |
タッチ | 相手の懐に入るが相変わらずに得意なのだね。あぁ……憎らしくも可愛い君よ、可愛くとも憎らしき君よ。 |
告白 | 小生は、恋愛沙汰にはおぼこいものだよ。どうか信じて欲しいものだね。 |
Battle | |
---|---|
攻撃 | さようなら |
移動 | 敵は、君らが内にあり |
ダメージ小 | っやる…… |
ダメージ大 | ごほっ……?! |
スキル | 驚いてくれたかな? |
チャージ スキル | 小生が、切って捨てきた鬼達の仲間入りをさせてやろうぞ。 ―― |
バトル開始 | 君も、友と呼ばせて頂こう。 今日切り捨てる相手を、小生は皆こう呼んでいる。 |
バトル勝利 | 謀殺、完了。……友よ、君は政治に疎すぎたのだね。 |
撤退 | 今こそ小生が、切り捨てられる時であったと。 ――嗚呼、ずっと前から、知っていたとも……。 |
Event | |
---|---|
開店 | この ……ただ、褒美を |
閉店 | 戦は終わった。しかし、我らは共に生きている。 そう、互いにまだ利用価値があるということだ。 ならば、次の好機を楽しみにしようか――君よ。 |
イベント1 | 戦ならば、小生は君の後ろをついて行こう。 ……なに、小生は己の身の程を知っているのでね。 |
Gacha | |
---|---|
召喚 | 小生は学生ながら、政治を志す者である。好きに呼び給え、鬼武者とでも、如何様にもだ。 君には……その資格があるのだからね。 |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 戦争は軍人だけのものだと誤解してはいないかね? ――ならば小生が教えよう、「 |
その他:タイトル画面等にて | |
---|---|
タイトル画面: 新学期転光召喚!2021[その1] ('21/4/2~4/12) | 『東京放課後サモナーズ』 戦争は軍人だけのものだと誤解してはいないかね? ――ならば小生が教えよう、「 |
タイトル画面: バレンタイン・スノーファイト ~愛と闘争のサバイバルゲーム~ ('23/02/14~03/24) | 『東京放課後サモナーズ』 かつてこしらえた我が白旗には、仲睦まじき二羽の鳩。 まるで、幼き小生と、いつかの君のようであったな。 |
調査ファイル 
調査ファイル1 (ネタバレ注意)
異世界ワノクニ出身の「転光生」。故郷での幼名を鬼武者、あるいは鬼武丸という。かの世界の支配機構のサブシステムたる「源なる者」、その一員である。敵を定義し、それ以外を団結させる政治的嗅覚に長ける、組織人。弱さを多さに変え、切り捨てるべき相手を切り捨てて、政治の盤面をひっくり返す。相撲大会を愛し、ひいきの力士のタニマチをするのが趣味。落馬に対する恐怖を抱えており、あまり自分から動くのをよしとしない。過去のいきさつを知り、その上でヨリトモに刀を与えられた者からは酷く恐れられているようだ。成長した弟の鏡写しであり、また弟の見習うべき「あずま」の武士の鑑であった彼は、「かがみ」を厭う。
調査ファイル2 (ネタバレ注意)
将軍として、当代の英雄を定めるための、節刀の「神器」を持つ。しかし同時に、その「権能」は征伐すべき鬼を指し示し、安定させるべき世界から切り捨てる。大儀により英雄を乱造し、「機構」の安定を成すためのもの。多数決が最多数の幸福を目指すものであり、最小数の生贄を必要とすることを何よりも熟知する。共犯者であり、そしてまた最悪の政敵である弟に対して後悔と情景を共に抱く。治世の能臣であり、しかしながら乱世の政治的混乱において、その真価を最も発揮するだろう。気性が荒く、嫉妬深い相手に弱い。儚げな舞、特に死別の悲しみを表すそれに対しては密かに感情を揺さぶられるようだ。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆3 Lv60/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | () |
通常攻撃 | |
┗威圧特攻 | |
CSダメージ | |
┗威圧特攻 | |
☆5 Lv70/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | () |
通常攻撃 | |
┗闘志 | |
┗威圧大特攻 | |
┗闘志x威圧大特攻 | |
CSダメージ | |
┗闘志 | |
┗闘志x威圧大特攻 |
共通
- 移動不要の後方支援型攻撃バッファー。
- 自身をフェーズ開始時の防御強化とターン開始時の守護で守りを固めつつ、前5列を極限+HP減少で強化する。
また距離2マスへ意気と奮起を付与し、さらなる火力の底上げとCP回転率の向上を狙える。 - 空振り時に前方3x3マスへ威圧を付与でき、敵の動きを阻害できる。一応威圧特攻も持ち合わせているが、自身が攻撃する場面はほぼない。
- 自身をフェーズ開始時の防御強化とターン開始時の守護で守りを固めつつ、前5列を極限+HP減少で強化する。
- 移動させても自身の強化全解除というデメリットしかないため、移動させる意味は全くない。前列の味方が移動不能になると動かざるを得なくなる点には気をつけたい。
- CSは突撃範囲で、前1マスの味方を強化するという内容。効果を活かすには敵の間に味方を挟む必要がある。
味方の武器種変更という希少な効果はあるが、基本ヨリトモ自身が攻撃しない上に自身のCPを溜めるスキルもないためCSを撃つ機会は殆どない。- 斬撃タイプの武器種変更というのはプラスには働きにくく、場合によっては味方から離れた位置で発動した方がいい場合も。CPチャージャーがいる場合は溜まるタイミングに注意したい。
☆3
- 攻撃バフは極限のみ。付与率が少し下がり、味方HP減少量がやや低めなため伸びも悪い。
- 効果値は最大で4倍となるため、根性持ちのキャラと組ませるなら中々優秀。
- 自身の耐久も☆3の中ではかなり高め。1、2番目に編成し、横長マップで合流するまで壁役として働いてもらう事もできる。
☆5
- 追加されたフェーズ開始時の味方全体への闘志付与がすこぶる優秀。スキルレベルMAXで確定発動する点も高評価。
- また空振り時に前1マスへ全方向移動力増加も付与できるように。
ただタイミング的に最初の1ターン目はどうしようもないので、前5列へ極限付与ができるように3、4番目に配置するのがベター。フレンドから借りても性能を発揮できるのも良い。
- また空振り時に前1マスへ全方向移動力増加も付与できるように。
- 闘志などの持続ターン、ターン開始時のHP減少の兼ね合いから、短期戦の周回クエストに向いた性能。
広範囲へ撒ける高確率付与の攻撃バフにより、安定した周回に貢献してくれる。
相性 
- クトゥグァ
- ケンゴ(Va)
- HPが少ないほど火力が伸びるため、能動的にHPを減らせる点が高相性。根性によりデメリットも気になりにくい。
移動する機会が多く、2ターン目以降は全方向移動力増加を活かした整地枠にもできる。
- HPが少ないほど火力が伸びるため、能動的にHPを減らせる点が高相性。根性によりデメリットも気になりにくい。
- ヘルメス(☆4)
- フェーズ開始時に味方全体へHP減少反転を付与するため、ヨリトモを回復役として運用することができるようになる。
AR装備 
- 東方の賢者たち
- 前4マスに弱点付与(+獲得コイン獲得特大アップ)。配布AR装備のためLv.100にしやすく、Lv.100で確定発動になる。
ヨリトモの前方縦1列の殲滅力を向上できるため非常に相性が良い。
獲得コイン特大アップも大いなる黒との死闘!等のコイン稼ぎ効率を上げられるため馬鹿にならない。
- 前4マスに弱点付与(+獲得コイン獲得特大アップ)。配布AR装備のためLv.100にしやすく、Lv.100で確定発動になる。
- おお温泉の喜びよ
- CPを溜めやすくすることで、CSのクリティカル+/クリティカル++付与でさらなる火力補助を狙える。
武器種変更:斬撃も付与してしまう点は一長一短だが、全域CSアタッカーならほぼ気にならない。
- CPを溜めやすくすることで、CSのクリティカル+/クリティカル++付与でさらなる火力補助を狙える。
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:世界属性AR一覧
- 装備条件:斬撃AR一覧
- キャラ指定のAR
- 未実装
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
バレンタイン・スノーファイト ~愛と闘争のサバイバルゲーム~バージョン (期間限定出現) 
バレンタイン・スノーファイト転光召喚(初) | 2023/02 |
イラスト 
ステータス 
名前 | ヨリトモ |
---|---|
二つ名 | 【賢兄の雪玉ランチャー】 |
レア度 | ☆5 |
コスト | 24 |
HP | 1354 (LV1) 5439 (LV40) 6487 (LV50) 7535 (LV60) 8582 (LV70) 9630 (LV80) |
Atk | 1046 (LV1) 2771 (LV40) 3213 (LV50) 3655 (LV60) 4097 (LV70) 4540 (LV80) |
属性 | 木 |
武器 | 魔法 |
攻撃範囲 | ![]() |
基本スキル[1] | 策動の阻止者?: [攻撃時] 敵にマヒ付与/40% [状態異常時] 自身に武器種変更無効/100% [ターン開始時] 敵全体からCP吸収/40% |
基本スキル[2] | システムビルダー?: [フェーズ開始時] 敵全体に魔法弱点(x2.5固定/3T)付与/50% [状態特攻] マヒに大特攻(x2.0固定) [特防] 斬撃に特防(x0.65固定) |
基本スキル[3] | 雪上の鬼武者?: [フェーズ開始時] 自身に剛力付与/50% 自身に金剛付与/50% [状態異常時] 自身に魅了無効/50% |
基本スキル[4] | 追い詰める者?: [攻撃後] 自身に弱体単体解除/30% [状態異常時] 自身にスキルが封印される状態変化無効/50% [対ダメージ] 敵に崩し付与/45% [ターン開始時] 左右1マスに「攻撃時確率で敵にマヒ付与」する状態を付与/45% |
チャージスキル | |
敵に自属性・魔法ダメージ +敵にマヒ付与 +自身にクリティカル付与 +隣接1マスに弱体無効付与 | |
チャージスキル範囲 | ![]() |
イラスト | naop+飛波 |
ボイス | 高木渉 |
所属ギルド | ウォーモンガーズ |
所属学園 | ??? |
実装ver | v4.23.2 |
LV | ☆5 | |
---|---|---|
HP | Atk | |
1 | 1354 | 1046 |
2 | 1459 | 1090 |
3 | 1564 | 1134 |
4 | 1668 | 1179 |
5 | 1773 | 1223 |
6 | 1878 | 1267 |
7 | 1983 | 1311 |
8 | 2087 | 1356 |
9 | 2192 | 1400 |
10 | 2297 | 1444 |
11 | 2402 | 1488 |
12 | 2506 | 1532 |
13 | 2611 | 1577 |
14 | 2716 | 1621 |
15 | 2821 | 1665 |
16 | 2925 | 1709 |
17 | 3030 | 1754 |
18 | 3135 | 1798 |
19 | 3240 | 1842 |
20 | 3344 | 1886 |
21 | 3449 | 1930 |
22 | 3554 | 1975 |
23 | 3659 | 2019 |
24 | 3763 | 2063 |
25 | 3868 | 2107 |
26 | 3973 | 2152 |
27 | 4078 | 2196 |
28 | 4182 | 2240 |
29 | 4287 | 2284 |
30 | 4392 | 2329 |
31 | 4497 | 2373 |
32 | 4601 | 2417 |
33 | 4706 | 2461 |
34 | 4811 | 2505 |
35 | 4916 | 2550 |
36 | 5020 | 2594 |
37 | 5125 | 2638 |
38 | 5230 | 2682 |
39 | 5335 | 2727 |
40 | 5439 | 2771 |
41 | 5544 | 2815 |
42 | 5649 | 2859 |
43 | 5754 | 2903 |
44 | 5858 | 2948 |
45 | 5963 | 2992 |
46 | 6068 | 3036 |
47 | 6173 | 3080 |
48 | 6277 | 3125 |
49 | 6382 | 3169 |
50 | 6487 | 3213 |
51 | 6592 | 3257 |
52 | 6697 | 3301 |
53 | 6801 | 3346 |
54 | 6906 | 3390 |
55 | 7011 | 3434 |
56 | 7116 | 3478 |
57 | 7220 | 3523 |
58 | 7325 | 3567 |
59 | 7430 | 3611 |
60 | 7535 | 3655 |
61 | 7639 | 3699 |
62 | 7744 | 3744 |
63 | 7849 | 3788 |
64 | 7954 | 3832 |
65 | 8058 | 3876 |
66 | 8163 | 3921 |
67 | 8268 | 3965 |
68 | 8373 | 4009 |
69 | 8477 | 4053 |
70 | 8582 | 4097 |
71 | 8687 | 4142 |
72 | 8792 | 4186 |
73 | 8896 | 4230 |
74 | 9001 | 4274 |
75 | ||
76 | 9211 | 4363 |
77 | 9315 | 4407 |
78 | 9420 | 4451 |
79 | 9525 | 4496 |
80 | 9630 | 4540 |
81 | ||
82 | ||
83 | ||
84 | ||
85 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | 政でも遊戯でも小生の行うことは常に同じだ、冒せぬ危険と適切な距離を置く……それだけさ、だが……それができぬ者もいる我が身内にも |
会話2 | 時に君も相撲に興味はあるかね?あるのならば小生が贔屓の力士を紹介して……はっ失敬、いささか兄の威厳を欠いてしまったようだ |
会話3 | おはよう、今日も戦支度は万全なのだね……いや、心配などしていない。君は常在戦場だろう?君の敵へ、小生はただ憐れみを覚えるばかりさ。 |
会話4 | 小生が退屈そうに見えるかね?いや、それなりに高ぶっているさ……顔に出せと?政治屋に酷い難題を課すのだね、君は。 |
人間関係1 | いかなる戦術も軍略も……ただ一人で覆すか、しかし……あの強引にインファイトに持ち込む手管どこかでしばしば見た気が…… |
人間関係2 | 愛と奉仕を至高とするもの達……か、小生にはついぞ理解しがたき精神ではあるが、あれもまた強さであることは認めるさ |
励まし | 己の弱さを知り首を垂れる……見事なものだ、小生は君のその無邪気さこそを恐れよう。強さを誇る者など、所詮先は知れているのさ。 |
タッチ | 何をたくらむ我が弟めっ……何?結構鍛えてるだと?……前線にこそ出ぬが鬼武者として鍛錬は欠かさんよ。あまり小生の肝を冷やさないでくれ、怖いのだ。 |
告白 | 口にすることはあるまいと、そう思っていた。 |
Battle | |
---|---|
攻撃 | 行け |
移動 | 君を落とすにはこのダメ押しの一歩だ。 |
ダメージ小 | けっ…… |
ダメージ大 | 近づかれたか!? |
スキル | この一手だ |
チャージ スキル | 我が策に落ちてもらうぞ荒ぶる君よ。 二度と勝手はしないというなら……愛しているとでも言ってやる。 |
バトル開始 | 君には今日小生の策に落ちてもらうぞ。 |
バトル勝利 | 君を敵に回すと怖い故、ずっと味方であってほしいね。 |
撤退 | ここは一度撤退するとしよう……なに、引いてから我が真骨頂さ。 |
Event | |
---|---|
開店 | ……お帰り、君の働きは十分にわかっている、さあ、報奨を受け取り給え。 なに、もっと笑顔で震えずに? ……善処しよう。 |
閉店 | ご苦労、此度の遊戯たる戦は終わった。今はただ存分に休息を取り給え。次の前哨戦は、もう始まっている……。 |
イベント1 | 近い近い近い、詰めすぎだ、距離が近いッ! 離れろ、離れてくれ……後生であるから!! ああ君はやはり……我が畏るべき弟を思い出させる。 |
Gacha | |
---|---|
召喚 | 遊戯とはいえ戦場へ共に立つ日が又来ようとは……なに、小生が震えているように見える、かね? 寒くはないさ……ただ君が隣にいるからだ |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 かつて拵えた我が白旗には仲睦まじき二羽の鳩、まるで幼き小生といつかの君のようであったなぁ。 |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(バレンタイン・スノーファイト ~愛と闘争のサバイバルゲーム~) |
---|
……お帰り、君の働きは十分にわかっている、さあ、報奨を受け取り給え。 なに、もっと笑顔で震えずに? ……善処しよう。 |
おはよう。今日も戦支度は万全なのだね?いや、心配してなどいない。君は常在戦場だろう。君の敵へ、小生はただ哀れみを覚えるばかりさ。 |
政でも遊戯でも、小生の行うことは常に同じだ。侵せぬ危険と適切な距離を置く、それだけさ。だが、それが出来ぬ者もいる……我が身内にも。 |
ときに君も相撲に興味はあるかね? あるのならば、小生が贔屓の力士を紹介して……失敬、些か兄の威厳を欠いてしまったようだ。 |
己の弱さを知り、頭を垂れる……見事なものだ。小生は、君のその無邪気さこそを畏れよう。強さを誇る者など……所詮先は知れているのさ。 |
いかなる戦術も軍略も、ただ1人で覆す、か。しかしあの強引にインファイトへ持ち込む手管、どこかでしばしば見た気が……。 |
何を企む、我が弟め!? 何、結構鍛えてるだと? ……前線にこそ出ぬが、鬼武者として鍛錬は欠かさんよ。あまり小生の肝を冷やさないでくれ、怖いのだ。 |
近い近い近い、詰めすぎだ、距離が近いッ! 離れろ、離れてくれ……後生であるから!! ああ君はやはり……我が畏るべき弟を思い出させる。 |
小生が退屈そうに見えるかね? いや、それなりに昂っているさ……顔に出せ、と? 政治屋にひどい難題を課すのだね、君は。 |
フリークエスト終了後に追加(バレンタイン・スノーファイト ~愛と闘争のサバイバルゲーム~) |
ご苦労、此度の遊戯たる戦は終わった。今はただ存分に休息を取り給え。次の前哨戦は、もう始まっている……。 |
愛と奉仕を至高とするものたち、か。小生にはついぞ理解し難き精神ではあるが……あれもまた強さであることは認めるさ。 |
調査ファイル 
調査ファイル3 (ネタバレ注意)
その日、源ヨリトモは上機嫌であった、はずだった。難しい交渉は成功、贔屓の力士は大金星、ついでに茶柱も立った。だが、何故か体が震え始めている、雪が降って来たせいだろか。なら久方ぶりに湯治でもと、週末に予定を入れた直後に事態は急変。何故か最前線指揮官に任せていた演習の予算が消失。いつの間にか開催されていたイベント、挙句その場には恐れてやまぬ誰かの姿。湯治で癒されるどころかいつも以上に荒れる胃を抱えることに。それでも顔色ひとつ変えずこう言うだろう、「小生は為すべきを為すのみ」と。取り回しの悪いランチャーのギミックを使うが特に問題はない。それが発射されるのはそこに相手が誘い込まれた時なのだから。彼の「源なる者」とは英雄を量産するシステム、帰ってこない鉄砲玉の生産源である。だからこそ、この撃ち合い合戦は彼にとって決して不得手なものではないはずだ。強引に距離を詰めてインファイトを行う相手に、きょうだいの面影を重ね密かに恐怖している。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆5 Lv70/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (4097) |
通常攻撃 | 1148 |
┗マヒ特攻x剛力x魔法弱点x崩し | 31662 |
┗マヒ特攻x剛力x魔法弱点 | 13193 |
┗剛力x魔法弱点 | 6597 |
┗マヒ特攻x剛力 | 5277 |
┗マヒ特攻 | 2295 |
CSダメージ | 4589 |
┗マヒ特攻x剛力x魔法弱点xクリティカル | 106595 |
☆5
- 強化と弱体の両方を扱い、優秀な状態異常耐性を持つ魔法タイプの万能型キャラ。サポート特化の恒常とは異なりアタッカー気質。
- 攻撃面では剛力に加え、攻撃時に付与できるマヒへの特攻、特定武器種への耐性を下げる新状態「魔法弱点」付与を持つ。
- 全て発動すれば自前で10倍、対ダメージの崩しも含めると25倍近くまでダメージを伸ばせる。またいずれも既存の強化と被りにくく、闘志や熱情などのメジャーな強化も受けやすいのも利点。
- 付与できる弱体2種は移動不能弱体でもあるため、ボスに対しては通りにくい点は注意。
- マヒは自分の攻撃だけでなく、並んでいる味方の攻撃にも付与させることが可能。攻撃デバフ+移動不可効果の弱体で、こちらも使い手が少なく競合しにくい。
- 金剛とマヒにより耐久力も保証されている。
- 耐性も多く持ち、スキル封印系の弱体や魅了無効など有用なものが多く揃う。弱体解除の発動機会も多く機能停止に陥りにくい。
- 武器種変更無効も高難度クエストでは頼もしい耐性。ただし、味方からの付与も出来ない点は一長一短。
- CSは特攻対象のマヒ付与+自身クリティカルで安定して高いダメージを出し、更に味方に弱体無効を付与する。マヒの効果値が神器LV依存になるため、あらかじめ付与しておきたい。
- 敵全体へのCP吸収は基本的に各フェーズ2ターン目以降にのみ効果が発動する。敵を減らせば回収力もガクンと落ちるので、CP回転率はやや高め程度。
- 基礎スペックが高く、アタッカーを務めつつ弱体で最小限のサポートもできる優秀なキャラクター。これまではサポーターが多かった事もあり、木属性の広範囲アタッカーとしてはトップクラスの性能を持つ。
- 珍しい強化・弱体や厄介な状態異常への耐性を持ち、対ダメージスキルなどを恐れず攻撃出来る点も強み。
- 高難度での活躍に期待が持てるが、攻撃に関するスキルの持続ターン・移動不能弱体の通りにくさから、長期戦が予想されるボス戦では性能を発揮出来なくなってしまう。少なくとも剛力は常にかけられるようターン調整を行いたい。
- 魔法範囲内のザコ敵殲滅に尽力し、残ったボス本体への攻撃は他のアタッカーに任せると良いか。
相性 
- キャラクターで特に相性がいいのがあれば(主に結縁バースト[友]の対象について)
AR装備 
- 特に相性のいいのがあれば
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:○属性AR一覧
- 装備条件:○撃AR一覧
- キャラ指定のARは通常版のAR装備欄を参照
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 恒常開催のクエストで出現する場合、敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
備考 
登場シナリオ一覧 
:メインクエスト :イベントクエスト :キャラクエスト
:ほかのキャラによる言及など(直接の出演なし)
第11章 | 1-2話、10話、12話、18話、24話 | |
9話、23話 | ||
第12章 | 3話、16話 | |
第13章 | 7話、12話 | |
18話 |
(言及、登場情報募集中)
役割と権能 
役割 | |
---|---|
権能 |
相関 
※初期状態
元ネタ・モチーフ 
ヨリトモ | 鎌倉幕府初代征夷大将軍、 清和天皇の血を引く清和源氏の末裔として生まれ、 その後鎌倉幕府を開き、朝廷に代わり政治の実権を握ったが、平家滅亡の功労者の一人であった弟・義経の身勝手な行動を快く思わず、謀反の疑いを掛け追討する。果てには彼を匿った奥州藤原氏までもが滅亡することと相成った。 政略や人心掌握術などに長けた、武士の棟梁として優れた能力を持つ人物であった反面、人格は冷酷で猜疑心が強く、毒舌家としての側面があったとされる。特に自分への態度の悪い御家人に対しては、内外面の特徴を挙げた上で強烈な非難を浴びせたとの伝えがある。 |
神器 | 源頼朝が所持したとされる太刀、 その名は試し斬りで罪人の首を斬った際、髭まで共に断ち切ったことから由来する。 平安時代に打たれて以降、鬼丸、獅子ノ子、友切……などと、逸話の増える度に名を変えながら源氏代々に伝わってきた重宝である。 現在では「鬼切安綱(別名︰髭切)」として、京都府の北野天満宮に所蔵されている。 因みに兄弟刀に「 |
親惨鬼亡 | 人知の及ばないような、優れた巧みな策略のこと。 |
ブオウショウコウダイゼンモン | 源頼朝戒名。「厚く尊く嘯く人は武の王」の意。 |
鳴千潔鬼 | 気高くて清らかな心の人は、どんなときでも信念を曲げることがないことのたとえ。 蝉は気高く澄んだ心をもっているので、飢えても露以外の汚れたものを食べることはないという伝説から。 |
小ネタ 
名前 | |
---|---|
日 | ヨリトモ |
英 | |
簡 | |
繁 | |
☆3 | |
日 | 【学生議員】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
☆5 | |
日 | 【影を切り捨つ】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
CS | |
日 | |
英 | |
簡 | |
繁 |
コメント 
情報提供・使用感等を書いてください。雑談は雑談掲示板へ