通常バージョン 
イラスト 
ステータス 
名前 | ||
---|---|---|
二つ名 | 【暗殺軍師】 | 【智の八犬士】 |
レア度 | ☆3 | ☆4 |
コスト | 8 | 16 |
HP | 380 (LV1) 3469 (LV30) 4535 (LV40) 5600 (LV50) 6665 (LV60) | 755 (LV1) 4351 (LV35) 5409 (LV45) 6466 (LV55) 7524 (LV65) ???? (LV75) 9110 (LV80) |
Atk | 220 (LV1) 1688 (LV30) 2194 (LV40) 2700 (LV50) 3206 (LV60) | 445 (LV1) 2157 (LV35) 2661 (LV45) 3164 (LV55) 3668 (LV65) ???? (LV75) 4423 (LV80) |
属性 | 英雄 | |
武器 | 斬撃 | 射撃 |
攻撃範囲 | ![]() | ![]() |
基本スキル[1] | 軍師たる者: [フェーズ開始時] 自身に閃き付与/45% [ダメージ後] 前3列にHP回復/15% [対ダメージ] 敵に魅了付与/25% | 牡丹の軍師: [フェーズ開始時] 自身に閃き付与/45% [ダメージ後] 前3列にHP大回復/20% [対ダメージ] 敵に束縛付与/35% 敵に魅了付与/25% |
基本スキル[2] | 田楽師: [移動後] 自身に注目付与/50% 前3列に闘志付与/35% | 恋歌の田楽師: [移動後] 自身に注目付与/50% 前3列に闘志付与/40% 前3列に頑強付与/45% |
基本スキル[3] | 霊玉の八犬士: [ダメージ後] 横1マス内に祝福付与/16% | 霊玉の八犬士: [ダメージ後] 横1マス内に祝福付与/16% →智玉の八犬士: [状態特攻] スキルが封印される状態変化に特攻 告死に特攻 [ダメージ後] 横1マス内に祝福付与/16% 前1マスに祝福付与/45% |
基本スキル[4] | 暗殺者: [状態特攻] 根性に特攻 回避に貫通 [攻撃後] 敵に強化単体解除/25% [退場時] 前3マスの敵に告死付与/50% | |
チャージスキル | ||
敵に自属性・射撃ダメージ+ 敵に告死付与 | 敵に自属性・射撃ダメージ+ 敵に告死付与+ 敵にHP超激減 | |
チャージスキル範囲 | ![]() | |
イラスト | 樹下次郎 | |
ボイス | 三瓶由布子 | |
所属ギルド | ウォーモンガーズ | |
所属学園 | 中迦野芸能学園 | |
その他 | 八犬士 | |
実装ver | v4.6.1 |
LV | ☆3 | ☆4 | ||
---|---|---|---|---|
HP | Atk | HP | Atk | |
1 | 380 | 220 | 755 | 445 |
2 | 487 | 271 | 861 | 495 |
3 | 593 | 321 | 967 | 546 |
4 | 700 | 372 | 1072 | 596 |
5 | 806 | 422 | 1178 | 646 |
6 | 913 | 473 | 1284 | 697 |
7 | 1019 | 524 | 1390 | 747 |
8 | 1126 | 574 | 1495 | 798 |
9 | 1232 | 625 | 1601 | 848 |
10 | 1339 | 676 | 1707 | 898 |
11 | 1145 | 726 | 1813 | 949 |
12 | 1552 | 777 | 1918 | 999 |
13 | 1658 | 827 | 2024 | 1049 |
14 | 1765 | 878 | 2130 | 1100 |
15 | 1871 | 929 | 2236 | 1150 |
16 | 1978 | 979 | 2341 | 1200 |
17 | 2084 | 1030 | 2447 | 1251 |
18 | 2191 | 1080 | 2553 | 1301 |
19 | 2298 | 1131 | 2659 | 1351 |
20 | 2404 | 1182 | 2765 | 1402 |
21 | 2511 | 1232 | 2870 | 1452 |
22 | 2617 | 1283 | 2976 | 1502 |
23 | 2724 | 1333 | 3082 | 1553 |
24 | 2830 | 1384 | 3188 | 1603 |
25 | 2937 | 1435 | 3293 | 1654 |
26 | 3043 | 1485 | 3399 | 1704 |
27 | 3150 | 1536 | 3505 | 1754 |
28 | 3256 | 1587 | 3611 | 1805 |
29 | 3363 | 1637 | 3716 | 1855 |
30 | 3469 | 1688 | 3822 | 1905 |
31 | 3576 | 1738 | 3928 | 1956 |
32 | 3682 | 1789 | 4034 | 2006 |
33 | 3789 | 1840 | 4139 | 2056 |
34 | 3896 | 1890 | 4245 | 2107 |
35 | 4002 | 1941 | 4351 | 2157 |
36 | 4109 | 1991 | 4457 | 2208 |
37 | 4215 | 2042 | 4563 | 2258 |
38 | 4322 | 2093 | 4668 | 2308 |
39 | 4428 | 2143 | 4774 | 2359 |
40 | 4535 | 2194 | 4880 | 2409 |
41 | 4641 | 2244 | 4986 | 2459 |
42 | 4748 | 2295 | 5091 | 2510 |
43 | 4854 | 2346 | 5197 | 2560 |
44 | 4961 | 2396 | 5303 | 2610 |
45 | 5067 | 2447 | 5409 | 2661 |
46 | 5174 | 2498 | 5514 | 2711 |
47 | 5280 | 2548 | 5620 | 2761 |
48 | 5387 | 2599 | 5726 | 2812 |
49 | 5493 | 2649 | 5832 | 2862 |
50 | 5600 | 2700 | 5938 | 2912 |
51 | 5707 | 2751 | 6043 | 2963 |
52 | 5813 | 2801 | 6149 | 3013 |
53 | 5920 | 2852 | 6255 | 3064 |
54 | 6026 | 2902 | 6361 | 3114 |
55 | 6133 | 2953 | 6466 | 3164 |
56 | 6239 | 3004 | 6572 | 3215 |
57 | 6346 | 3054 | 6678 | 3265 |
58 | 6452 | 3105 | 6784 | 3315 |
59 | 6559 | 3156 | 6889 | 3366 |
60 | 6665 | 3206 | 6995 | 3416 |
61 | - | - | 7101 | 3466 |
62 | - | - | 7207 | 3517 |
63 | - | - | 7312 | 3567 |
64 | - | - | 7418 | 3618 |
65 | - | - | 7524 | 3668 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | 私の真が届かぬのなら、早う殺して下さいましな。生きる意味などございませぬ故。……うふふっ、冗談ですよ、主殿? |
会話2 | 主導権を渡すことで、相手の選択肢を縛るのです。どのように行動するかさえわかっていれば、古強者も、恋に惑える童の如くにござります |
会話3 | さあ、我らも |
会話4 | ええ。私めは一人復讐を果たしてみせました。私の手もまた、赤く染まった……。ですが、どうしてそれを後悔する必要などありましょう |
人間関係1 | 薄情けを乞い、あの方は応じてくださりました。ちょっとした探りではあったのですが……。ええ、あまりに初なお方にござりましょう? |
人間関係2 | 己が主家の復讐一つ、まともに果たせぬ半端者なぞ、このタネトモの敵にはなりません |
励まし | 主殿には、邪魔者がいらっしゃるのですね。何を迷われることがございましょうか?ええ、私めにお命じ下されば良いのです |
タッチ | おやおや、まるでケダモノのように荒事に夢中になられますとは。いかにも御しやすくございますよ、主殿? |
告白 | わけ入りし栞たえたる |
Battle | |
---|---|
攻撃 | どうぞ |
移動 | 私を殺してくださりましょうか |
ダメージ小 | んっ |
ダメージ大 | なあーっ |
スキル | おさらば |
チャージスキル | |
バトル開始 | ご安心くださりませ。この恋も、暁まではかかりますまい。 |
バトル勝利 | 明日の門出の手向け草……。私はあなたに真剣でしたよ? |
撤退 | なるほど。初めから、そういうお心積もりでしたか |
Event | |
---|---|
開店 | ようこそお越し下さりました。何を求められるか、惑われるもまた、恋の醍醐味。ですが、暁まではかけられませぬように |
閉店 | これにて、演目は仕舞いにござります。主殿、楽しんでいただけましたら、これ幸い |
イベント1 | すべて順調。私の計画の範囲である、と。まあ、わかりきっていたことではございます。ええ。この私めが、ついているのですから |
Gacha | |
---|---|
召喚 | 八犬士が一人、犬坂毛野タネトモ お求めに応じ、馳せ参じました。 どうぞ私めの真剣をその手にお取りくださいませ…… |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 このタネトモめの真剣を、受け取ってくださいまし。そして、どうぞご随意に貫かれませ |
その他:タイトル画面等にて | |
---|---|
タイトル画面: [新学期キャンペーン!2020 その1] ('20/04/03~4/15) | 『東京放課後サモナーズ』 このタネトモめの真剣を、受け取ってくださいまし。そして、どうぞご随意に貫かれませ |
タイトル画面: バレンタイン・スノーファイト ~愛と闘争のサバイバルゲーム~ ('23/02/14~03/24) | 『東京放課後サモナーズ』 愛と闘争の遊戯を、犬坂毛野タネトモが参じます。 ふふっ。羽目を外してはしゃぐ私も、可愛らしく御座いましょう? |
その他:予告動画 | |
---|---|
新学期キャンペーン!2020 「新学期転光召喚!2020 その①」 | 『お知らせですよ、主様~!』 ええ…この犬坂毛野タネトモの『智』は、 次回、東京放課後サモナーズ『新学期キャンペーン!2020』 |
調査ファイル 
調査ファイル1 (ネタバレ注意)
異世界ワノクニ出身の「転光生」。冷徹な軍師、沈着なる暗殺者として、所属ギルドでの職務に励む姿は、しかしその一面でしかない。様々な側面を持つ人物であり、エキセントリックな発言で周囲を振り回す、情熱的で芸達者な田楽師としても名を馳せている。その全てがタネトモという複雑な人物を構成する要素であり、それを見誤った敵は身の破滅を迎えるだろう。主導権を明け渡すことで、相手の取り得る選択肢を縛り、己が掌中で操る策を得意とする。自分を魅力的な商品として扱ってくれる相手とは、戦略上の相性が良い。破滅的な恋に身をやつす者に対しては、共感と憐憫が入り混じった感情を抱く。
調査ファイル2 (ネタバレ注意)
縁金が雪篠模様にて彩られた、大刀の「神器」。今は亡き数多の武芸者たちの手を渡って来た、数奇なる縁を持つ得物。その「権能」は、その刃を誰かへと向けた者の身に破滅を与える。タネトモはこの「神器」の刃の側を持ち、相手へと柄をそっと差し出し、自分を刺し貫いてくれと乞い願うのだ。その哀切なる願いに心動かされ、得物を手に取った時点で、その者の最期は定められたも同然である。しかし、その告白は常に真剣勝負そのものであり、タネトモもまた、己が身の破滅を賭けてその場に臨んでいる。「一目惚れ」の結果として相手を殺すことの解釈について、似ているが故にどうしても許せない相手が存在するという。また、恋を演ずることについて意見を異にする相手から苦手と思われているそうだ。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆3 Lv60/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (3206) |
通常攻撃 | 1443 |
CSダメージ | 2886 |
☆4 Lv65/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (3668) |
通常攻撃 | 1651 |
CSダメージ | 4952 |
共通
- 四人目の八犬士にして軍師なワンコ。
- 移動後付与の注目で攻撃を引きつけ、複数の被弾後スキルを発動していく英雄属性のタンク役。
- タンクといっても自身の被ダメージを減らす手段は少なく、弱体にも弱い。半減できる属性は多いものの、退場を前提として使うのでなければ何らかのフォローは欲しい。
- スキル[3]は八犬士お馴染みのスキル。運用に噛み合ってはいるので活かしやすい部類だが、効果はやはり物足りない。
- スキル[4]の一部は自身の攻撃のタイミングで発動するもの。根性と回避への特攻と強化解除だが、アタッカーではないため強化解除がメインとなるか。
- もう一つの効果である[退場時]の告死は、付与タイミングの関係上2回分ダメージが発生する。付与率も最大100%、計4万ダメージを与えることができ非常に強力。
- CSはいずれも射撃タイプ。告死による固定ダメージも上乗せされ、回避が貼られていても敵のHPを大きく削れる。
- 退場時スキルの告死とタイミングが被ると神器レベル依存、かつ1回分しか発動しない告死が優先されてしまう点には注意したい。
- 前3列へのサポートも多く持つが、後衛にいながら注目で敵を集めると目の前の味方も巻き添えを受ける事となるため陣形の組み方に注意。タネトモの斜め方向に配置するか、被弾時スキルが強力な味方と組ませたい。
☆3
- 斬撃タイプ。
- 後衛からのサポートを行う場合武器種との相性は良くないが、元々攻撃役ではないため強化解除が不要ならば後ろに下げてしまっても問題ない。敵の被弾時スキルを誘発しにくい面は利点ともいえる。
- 被弾時発動スキルで有用なものは魅了くらい。魅了スキルの中では付与率が高く成功すれば大きなアドバンテージが取れるが、過信は禁物。
- 低コストであることを活かし、最大100%付与の告死を目当てに起用するのも手か。
☆4
- 射撃タイプ。配置の自由度が増し、各スキルをより扱いやすくなっている。
- 対ダメージスキルには魅了に加えて束縛が追加された。
- 味方の盾となる場合は前衛で攻撃を受け、後ろに攻撃が行く前に束縛付与で無力化しても良いだろう。
- 前3列へのダメージ後回復の回復量・発動率が増加、移動後には頑強も付与できるようになり耐久サポート力も強化されている。
- 一方で、自身へのダメージを減らす手段は被弾時に発動する束縛のみ。コストが高くなった分使い捨て運用をさせるには勿体無いので、無移動で耐久サポートを行える味方で耐久力を補って守り抜いてあげたい。
- スキル特定進化クエストで、スキル[3]が「智玉の八犬士」に進化。
相性 
- ヤスヨリ
- ダメージ後に背後1マスへの回避・祝福付与が発動し、タネトモの防御面の不安を取り除ける。これにより、注目と対ダメージの束縛・魅了を存分に活かすことが可能となる。
AR装備 
- 禅の心
- スキル発動率と火力の補助。閃きも併せて20%アップできるので各種スキルが安定する。
- 砂漠のプライベート・レッスン?
- 攻撃時の魅了付与。付与率は低めだが、能動的に魅了を付与可能になる。
- サバイバルリゾート(☆4のみ)
- 攻撃時の脱力付与。対ダメージの束縛を付与する前に敵を阻害できる。
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:英雄属性AR一覧
- 装備条件:斬撃AR一覧(☆3)
- 装備条件:射撃AR一覧(☆4)
- キャラ指定のAR
- 未実装
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
バレンタイン・スノーファイト ~愛と闘争のサバイバルゲーム~バージョン (期間限定出現) 
バレンタイン・スノーファイト転光召喚(初) | 2023/02 |
(復刻) | 2023/11 |
イラスト 
ステータス 
名前 | |
---|---|
二つ名 | 【舞踊家のガトリング銃】 |
レア度 | ☆4 |
コスト | 16 |
HP | 693 (LV1) 3,848 (LV35) 4,776 (LV45) 5,705 (LV55) 6633 (LV65) |
Atk | 507 (LV1) 2,660 (LV35) 3,293 (LV45) 3,926 (LV55) 4559 (LV65) |
属性 | 火 |
武器 | 狙撃 |
攻撃範囲 | ![]() |
基本スキル[1] | 雪原のアドバイザー?: [攻撃時] (奇数ターン)前1マス内に攻撃強化付与/35% 前3列に連撃付与/25% |
基本スキル[2] | 花と散る者?: [移動後] 自身に連撃付与/45% 3マス先1マスの敵に妨害付与/40% [移動フェーズ終了後] 前3列にCP増加/50% |
基本スキル[3] | 真剣なる者?: [移動後] 3マス先3列の敵に「ダメージ時周囲1マス内にHP激減」する状態を付与/40% [攻撃後] 敵にCP減少/40% [状態異常時] 自身に崩し無効/50% |
基本スキル[4] | 風穴を穿つ者?: [状態異常時] 自身にマヒ無効/50% [登場時] 非連撃時に攻撃力が増加する状態(非連撃時x3.0/連撃時x1.5)を自身に付与/50% [移動フェーズ終了後] 前3マスの敵に恐怖付与/25% |
チャージスキル | |
敵に自属性・狙撃ダメージ +自身に全方向移動力増加 +自身に剛力付与 +妨害に特攻 | |
チャージスキル範囲 | ![]() |
イラスト | 樹下次郎 |
ボイス | 三瓶由布子 |
所属ギルド | ウォーモンガーズ |
所属学園 | 中迦野芸能学園 |
その他 | 八犬士 |
実装ver | v4.23.2 |
LV | ☆4 | |
---|---|---|
HP | Atk | |
1 | ||
2 | ||
3 | ||
4 | ||
5 | ||
6 | ||
7 | ||
8 | ||
9 | ||
10 | ||
11 | ||
12 | ||
13 | ||
14 | ||
15 | ||
16 | ||
17 | ||
18 | ||
19 | ||
20 | ||
21 | ||
22 | ||
23 | ||
24 | ||
25 | ||
26 | ||
27 | ||
28 | ||
29 | ||
30 | ||
31 | ||
32 | ||
33 | ||
34 | ||
35 | ||
36 | ||
37 | ||
38 | ||
39 | ||
40 | ||
41 | ||
42 | ||
43 | ||
44 | ||
45 | ||
46 | ||
47 | ||
48 | ||
49 | ||
50 | ||
51 | ||
52 | ||
53 | ||
54 | ||
55 | ||
56 | ||
57 | ||
58 | ||
59 | ||
60 | ||
61 | ||
62 | ||
63 | ||
64 | ||
65 | ||
66 | ||
67 | ||
68 | ||
69 | ||
70 | ||
71 | ||
72 | ||
73 | ||
74 | ||
75 | ||
76 | ||
77 | ||
78 | ||
79 | ||
80 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | 私の役目は露払いでしょうか、それとも大将首をはらりと落として参りましょうか?……ふふふ、兵卒として動くのも悪くありません。 |
会話2 | 愛と奉仕……実に高潔な方々でいらっしゃいますこと。 ああ、私、興味がございます。その志が愛欲に揺れる時、どのような顔をなさるのか。 |
会話3 | さあ、真白き雪花舞う戦場に参じましょう。舞うが如く美しく、勝利を捧げて御覧じる。主殿は特等席にて、存分にご覧くださいましね。 |
会話4 | この手が赤く染まらぬ、真白き戦場……思えば、こうして童のように遊ぶことなど……これまで私には、ついぞ無かったかと存じます。 |
人間関係1 | 将の器に生まれ、されど駒として生きる……そのような生き方もあるのでしょうね。ですが私には……これ以上語る言葉はございません。 |
人間関係2 | かの御方の軍略、御見事という他ございません。参謀としての、私の出る幕などありますまい。ならば私は……ただ一振りの剣として在りましょう。 |
励まし | 私を愛でることなく俯いていらっしゃるとは……慰みにひとさし舞を披露致しましょうか。……ああ、主殿を虐めた者については後程詳しく。 |
タッチ | おやおや、主殿? 好いたらしい御方……美しく可愛い私が気になって仕方ないと。お気持ちはわかりますが……程々になさいませ。 |
告白 | 愛しゅうございます。……本当ですよ? 疑いなきよう。 |
Battle | |
---|---|
攻撃 | 参ります |
移動 | 舞いましょう、ここが舞台の山場にございます |
ダメージ小 | うっ……! |
ダメージ大 | ああっ! |
スキル | 失礼 |
チャージ スキル | ああ主殿、どうか言ってくださいまし。このタネトモだけが可愛く愛おしいと。私はいつとて……真剣でしてよ |
バトル開始 | 犬坂タネトモ、主殿の刃として参じました。私は遊びでも……真剣にございましてよ? |
バトル勝利 | お分かりいただけましたでしょうか? 貴方様にとって最も強く、可愛いのは誰なのか |
撤退 | 一時撤退といたしましょう。その顔、しかと覚えましたよ! |
Event | |
---|---|
開店 | ようこそ、存分に選び、悩みなさいませ。ふふ、貴方様が私へ賜る品を必死に悩む様……実に眼福にございますね……なにか、問題でも? |
閉店 | 此度の舞台は、これにて終幕にございます……おや、物足りないという顔にございますね? なればひとさし舞いましょう、貴方様だけの為。 |
イベント1 | この冷たき雪の中、戦働きを示せとは……後で、冷えた指にて貴方様のその背中なぞって差し上げますね。 震えてお待ちなさいませ? |
Gacha | |
---|---|
召喚 | この度の戦場遊戯への参加……承知仕りました。やるからには教えて差し上げましょう、この舞台で最も強くそして可愛らしきが誰であるかを |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 愛と闘争の遊戯を、犬坂毛野タネトモが参じます。 ふふっ。羽目を外してはしゃぐ私も、可愛らしく御座いましょう? |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(バレンタイン・スノーファイト ~愛と闘争のサバイバルゲーム~) |
---|
ようこそ、存分に選び、悩みなさいませ。ふふ、貴方様が私へ賜る品を必死に悩む様……実に眼福にございますね……なにか、問題でも? |
さあ、真白き雪花舞う戦場に参じましょう。舞うが如く美しく、勝利を捧げて御覧じる。主殿は特等席にて、存分にご覧くださいましね。 |
私の役目は露払いでしょうか、それとも大将首をはらりと落として参りましょうか?……ふふふ、兵卒として動くのも悪くありません。 |
愛と奉仕……実に高潔な方々でいらっしゃいますこと。 ああ、私、興味がございます。その志が愛欲に揺れる時、どのような顔をなさるのか。 |
私を愛でることなく俯いていらっしゃるとは……慰みにひとさし舞を披露致しましょうか。……ああ、主殿を虐めた者については後程詳しく。 |
この手が赤く染まらぬ、真白き戦場……思えば、こうして童のように遊ぶことなど……これまで私には、ついぞ無かったかと存じます。 |
将の器に生まれ、されど駒として生きる……そのような生き方もあるのでしょうね。ですが私には……これ以上語る言葉はございません。 |
かの御方の軍略、御見事という他ございません。参謀としての、私の出る幕などありますまい。ならば私は……ただ一振りの剣として在りましょう。 |
この冷たき雪の中、戦働きを示せとは……後で、冷えた指にて貴方様のその背中なぞって差し上げますね。 震えてお待ちなさいませ? |
フリークエスト終了後に追加(バレンタイン・スノーファイト ~愛と闘争のサバイバルゲーム~) |
此度の舞台は、これにて終幕にございます……おや、物足りないという顔にございますね? なればひとさし舞いましょう、貴方様だけの為。 |
おやおや、主殿? 好いたらしい御方……美しく可愛い私が気になって仕方ないと。お気持ちはわかりますが……程々になさいませ。 |
調査ファイル 
調査ファイル3 (ネタバレ注意)
その日、タネトモは非常に不機嫌であった。その深い笑みを見た、同僚の軍曹や親衛隊長たちが涙目になるほどに。なにせ雪中軍事演習の予算が、跡形もなく消えていたのだから。犯人はわかっている、それはいいのだ。いつものことなのだから。「あのヒゲ、全部毟り取って差し上げましょうか」思わず愚痴も漏れるが、当座の問題はこの状況をどう活かすか、ということ。とはいえ消えた予算でイベントは既に開催間近。ならば精々己も楽しむ、その程度はいいだろう。最前線で最も可愛きが誰かを知らしめるのも悪くない。回避性能度外視で大量の雪玉を撃ち出すギミックを手にし、タネトモはいつも通り微笑む。己の意志に関係なく愛を受ける相手に嫌悪と、それ以上に憐憫の情を抱いているようだ。仕えるべき御家の、更に上流の「源」に位置する上司を、この東京にて持つ。表には出さねども、常に相手の怖ろしさへ内心震えている様は、似た者同士かもしれない。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆4 Lv65/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | () |
通常攻撃 | |
┗○○ | |
CSダメージ |
☆4
- 狙撃タイプの後衛向き攻撃支援役。
- 無移動でも攻撃のたびに付与判定がある連撃、奇数ターンにはさらに攻撃強化を付与して継続的な打点アップが可能。ただし、発動率は控えめ。
- また、自動発動の前列へのCP増加、及び連撃によりCP補助性能にも優れる。
- 登場時の特殊バフの効果値も高めで、味方にバフを撒きつつそこそこの狙撃火力も併せ持つ。移動させた場合は自身に連撃が付与され、非連撃時強化の与ダメージ倍率が下がる代わりに攻撃時スキルの発動機会が増加する。少しでも付与率を上げたいならば移動させよう。
- 敵の配置等にもよるが、移動後付与の広範囲HP激減効果によって大きくHPを削れる場合もあるため、打点を重視する際に必ずしも非連撃維持を優先した方が良いわけではない。
- CSは攻撃的な性能。特攻対象の妨害の自力付与は移動後に3マス先の敵1体かつ発動も不確定で、CSに関しては非連撃時の方が強くなりやすいためわざわざ狙うほどではない。
- 単純なバッファーとして見た場合、発動率に不安が残る上にフェーズ開始時に受け取るバフとしては総合上昇値としては物足りず、かと言ってサブの支援役として起用しても偶数ターンでは攻撃強化が発動しないと言った欠点も抱えている。
- 斜め後ろ方向から、それも何度でも連撃を配れる点は非常に希少。攻撃回数を増やす事にメリットがある味方と組ませて運用しよう。
相性 
- キャラクターで特に相性がいいのがあれば(主に結縁バースト[友]の対象について)
AR装備 
- 特に相性のいいのがあれば
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:○属性AR一覧
- 装備条件:○撃AR一覧
- キャラ指定のARは通常版のAR装備欄を参照
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 恒常開催されているクエストで出現する場合、敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
備考 
登場シナリオ一覧 
:メインクエスト :イベントクエスト :キャラクエスト
:ほかのキャラによる言及など(直接の出演なし)
第10章 | 1-2話 | |
ニャンと!福祭の幻世奇術 | プロローグ(2~3)、3話(1~2)、6話(2)、エピローグ(2) | |
第11章 | 2話、7-9話、12話、17話、19話、21-22話、24話 | |
バレンタイン・コロッセオ | 1話(後)、タネトモ特殊クエスト | |
第12章 | 3話、12話 | |
2話 | ||
バレンタイン・スノーファイト |
(言及、登場情報募集中)
役割と権能 
役割 | |
---|---|
権能 |
相関 
※初期状態
元ネタ・モチーフ 
タネトモ | 江戸時代後期の読本『南総里見八犬伝』に登場する「 女性と見まがうほどの美貌で、女田楽師旦開野(あさけの)として小文吾(ヤスヨリ)に結婚を申し込んだことがあり、 ヤスヨリは疑うことなく承諾している。 |
華身滅智 | 煩悩を無くし、身体も心も無にした悟りの境地のこと。仏教の言葉で、小乗仏教の理想の境地とされている。 「身を灰にして智を滅す」とも読む。 |
雪中将迫 | 志や節操、主義を決して曲げないことのたとえ。 植物の松や柏の葉の色は、雪が降っても緑色のまま変わらないということから。「せっちゅうのしょうはく」とも読む。 |
カエリノヤイバ | おそらく里見八犬伝に登場する犬川家の重宝、雪篠の両刀の一つ、太刀 対になる「落葉」と共に様々な持ち主を渡り歩くが、タネトモの父親を始め幾人もの持ち主を破滅させてきた。 タネトモが父の敵よりこの太刀を向けられた時に返り討ちにして奪い取った逸話から、この神器が生まれたと考えられる。 |
小ネタ 
名前 | |
---|---|
日 | タネトモ |
英 | Tanetomo |
簡 | |
繁 | |
☆3 | |
日 | 【暗殺軍師】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
☆4 | |
日 | 【智の八犬士】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
CS | |
日 | |
英 | |
簡 | |
繁 |
コメント 
情報提供・使用感等を書いてください。雑談は雑談掲示板へ