- ステータスだけ拾ったのでページ作成。 -- 2020-05-21 (木) 04:43:53
- ページ作成乙です。 -- 2020-05-21 (木) 07:43:21
- これの使い道はなんじゃろ -- 2020-05-21 (木) 08:05:54
- 上位種への転換等によるエサだろうなぁ。MAXとか2機用意しろとか -- 2020-05-21 (木) 08:26:01
- 現状改修更新以外使い道なさそうね -- 2020-05-21 (木) 08:08:29
- まぁ、この性能なら図鑑埋め用に一つ作った上で夜攻天山の素材にしても惜しくはないかな。 -- 2020-05-21 (木) 09:46:38
- 嫌な予感として友永&村田天山の後半の改修に要求されるとかありそうでな… -- 2020-05-21 (木) 13:55:25
- まぁ、この性能なら図鑑埋め用に一つ作った上で夜攻天山の素材にしても惜しくはないかな。 -- 2020-05-21 (木) 09:46:38
- 餌にされるためだけに生まれてきたようなもの -- 2020-05-21 (木) 12:16:11
- ほんとそれだよな…。下手したらボーナスで使いみちがあるA型砲改二よりも扱いが酷い -- 2020-05-21 (木) 13:52:47
- この微妙な性能だとイベント報酬や500位内の戦果報酬もありうるなあ。デイリーで天山を貯めつつ様子見だ -- 2020-05-21 (木) 13:38:33
- なんで流星改作るより労力がいるんだよ。。。 -- 2020-05-21 (木) 13:50:43
- カップ麺感覚で用意できる流星改がおかしいんや・・・ -- 2020-05-21 (木) 14:47:34
- 開発できるようになったらなったで零戦32と同じく邪魔扱いされそう。マンスリーかクォータリーあたりにでもぶち込んでおけばよかったと思う -- 2020-05-21 (木) 15:43:24
- クォータリーで瑞雲(六三一空)がもらえる任務があるけど、これと代えてほしいよな。オレンジ瑞雲もう開発できるようになっちゃったし… -- 2020-05-21 (木) 15:54:13
- あの任務ってもう存在意義失ってるよな。陸戦は搭乗員不要で貰える任務あるし零戦32熟練もいくつも必要なものじゃないし -- 2020-05-25 (月) 16:18:23
- あえて存在価値を復権させるなら瑞雲(六三一空)を瑞雲(六三四空)にして32型(熟練)をこれにするとかな。32型(熟練)だって21型(熟練)を更新すれば獲得可能だし…。 -- 2020-05-27 (水) 07:48:07
- やり口がほんと汚い -- 2020-05-27 (水) 10:56:16
- 何の? -- 2020-05-29 (金) 01:15:13
- やっと夜攻天山にできる(夜攻97☆10持ってた)と思ったら、まさかのまずこいつを作る必要があるとは……絶望 -- 2020-05-21 (木) 16:04:32
- 救いなのは天山を一二型甲にするのに搭乗員や新型航空兵装資材を使わなくて済むところだろうか。 -- 2020-05-21 (木) 16:27:07
- なんという中間素材。 -- 2020-05-21 (木) 17:02:55
- 最初期から流星が実装されていたが故の、微妙な立場… -- 2020-05-21 (木) 17:11:37
- うーれしっ! -- 2020-05-21 (木) 20:44:32
- 彗星一二型甲が開発可能なのにこいつは天山から更新しないといけないなんて… -- 2020-05-22 (金) 01:17:42
- でも流星改が開発できるのに、中間素材的な役割のこれを開発に入れられても微妙じゃね…? -- 2020-05-22 (金) 02:56:30
- なら中間素材を今更実装するってのが一番微妙やね・・・ -- 2020-05-22 (金) 03:07:04
- 32型「……」 -- 2020-05-22 (金) 05:00:07
- まあそれも確かに…友永隊や村田隊のタイミングに合わせて出しておくのが(開始当初以外のタイミングでは)一番良かったかもしれない…というか今回が一二型を実装されそうな最後のタイミングだったのかもしれない? -- 2020-05-22 (金) 05:00:50
- 中間の機体が実装されて何が問題なのか・・・97艦攻2号も実装はよ -- 2020-05-22 (金) 05:25:24
- 以前から言われてるけど能力値的に劣る機体にも使うメリットをつけるべきなんだよ ボーキの消費が少ないとかで日常使いには低能力機 -- 2020-05-26 (火) 09:52:44
- ごめん、続き -- 2020-05-26 (火) 09:53:17
- やめた、消せる人、このゴミレス消してください、すみません -- 2020-05-26 (火) 09:54:11
- でも流星改が開発できるのに、中間素材的な役割のこれを開発に入れられても微妙じゃね…? -- 2020-05-22 (金) 02:56:30
- 新型夜攻開発のための試作機(まずは昼に飛ばしてみる)みたいな感じだなぁ -- 2020-05-22 (金) 04:23:23
- 正直、名前はカッコいい。使うかはさておき1つくらいは保持したいかな -- 2020-05-22 (金) 05:20:16
- 17春イベE-4みたいに装備特効なんてこともあるからなぁ。2つくらい作っておくかな -- 2020-05-22 (金) 05:47:46
- 改修でやること無くなったら手を付けるかレベルかな(なお無くならん模様) -- 2020-05-22 (金) 22:13:02
- 個人的にデザインが一番天山天山してて好き。実用性? 知らんな。 -- 2020-05-22 (金) 22:21:09
- 来月のイベントで前段作戦海域突破報酬に来てくれたりしないかな? もしくは加賀改二任務で選択肢。97夜攻Maxあるから1つ欲しいけどね。 -- 2020-05-22 (金) 22:29:16
- 次イベE1の共通報酬としてひょっこり顔出してきそう。自分で作るのは嫌だけど貰えたら少しうれしいかもしれない系というか。 -- 2020-05-22 (金) 22:32:03
- まーた田中はこのてのことはじめちゃってたのか。2期以降したときの苦情メールの山を見てもこれか -- 2020-05-25 (月) 01:52:13
- そらこのゲームを7年も運営できる連中のメンタルなんてドMか愉悦部に決まってる -- 2020-05-25 (月) 14:34:53
- 運営へのメール内容確認できるとか関係者の方? -- 2020-05-25 (月) 17:05:37
- 自分を運営だと思っている精神異常者兄貴やで -- 2020-05-27 (水) 06:02:23
- 何言ってるんだよ木主様が苦情メールをお送りされたんだから三千世界あまねく生物は木主様の意向に従い苦情メールを送っているに決まってるじゃないか -- 2020-05-27 (水) 07:29:59
- 木主が5000兆通送ってんだろ -- 2020-05-29 (金) 01:16:58
- この両極端な反応が実に艦これ -- 2020-07-18 (土) 10:28:27
- 躍歩頂肘→貼山靠 -- 2020-05-25 (月) 13:25:58
- バーチャファイター? -- 2020-05-25 (月) 13:38:19
- 作るの大変だから今月の戦果報酬出来そうな予感がする -- 2020-05-29 (金) 01:42:34
- 航空機関連の装備を増やしてるってことは六月のイベントはあ号作戦あたりか? -- 2020-05-29 (金) 20:20:38
- 毒食らわば皿まで。ここまできたら天山一三型もifで欲しくなってくる -- 2020-05-30 (土) 06:06:56
- 微妙性能すぎる 今更この程度のもん、適当な軽空母改の初期装備変更して持たせとくレベルやろ、いいとこクォータリ任務の選択報酬とか・・・ -- 2020-05-31 (日) 06:13:16
- こんなの普通に開発に追加で良かっただろうに -- 2020-06-01 (月) 16:13:10
- これ単に上位装備量産を防ぐためのハードルでしかないからな -- 2020-06-01 (月) 17:38:48
- 零戦32型「まったくだ」 -- 2020-06-01 (月) 18:36:27
- 図鑑がてら一個作るかぁ -- 2020-06-02 (火) 12:56:51
- 作ったので、ボーナスがあったことを報告。翔鶴、瑞鶴、大鳳:火力+1、雷装+1 飛鷹改、隼鷹改二、千歳航改二、千代田航改二:火力+1 瑞鳳改二乙、龍鳳改:火力+1、対潜+1 祥鳳、瑞鳳:対潜+1 -- 2020-06-03 (水) 07:22:10
- クォータリーのオレンジ瑞雲外してこれ入れてくれよ あっちは開発落ちしたんだからさ -- 2020-06-04 (木) 20:26:30
- オレンジ瑞雲もそうだけど32型熟練もいらないよなあ。欲しかったら21型熟練を更新すればいいだけだし、あの任務の報酬は見直して変更したほうがいいわ -- 2020-06-05 (金) 00:33:46
- そら21型熟練or52型熟練を1個捨てても問題ないくらい持ってるからだよ。そうでないならこの任務から32型熟練貰った方がよっぽどマシ。 -- 2020-06-05 (金) 03:03:43
- 最近は「5人の中からおひとりどうぞ」みたいな任務も増えてきたから、選択肢を増やしてほしい、とは思う。 -- 2020-06-05 (金) 04:28:33
- 21熟練なんて江草友永牧場で腐るほど余るだろ… -- 2020-06-09 (火) 10:30:51
- でもこの任務ならそんな無駄なネジと釘使わんでも熟練搭乗員1個で32型熟練やぞ -- 2020-06-09 (火) 11:39:00
- 初心者向けが強い艦戦を揃えるまでのつなぎとしてはアリはありなんだ。でも、長い目で見ると熟練搭乗員をこれに使ってしまうのは辛いんだ。上で言うように江草と友永を増やすことで艦爆も艦攻も一緒に増強できるんだ。そこまでやり込むなら、やりこまないなら、ってことでいいやろ。 -- 2020-06-09 (火) 11:53:12
- うん、それについては同感。つっかかってすまんかった。まぁ、32型熟練からも52型熟練に更新できるから初心者が任務で貰っても最悪腐らんかろう -- 2020-06-09 (火) 12:00:04
- 毎回オレンジ瑞雲取ってたけど、開発落ちしたから無駄感が…まあオレンジ瑞雲の見た目好きだから使うけど… -- 2020-06-12 (金) 09:34:05
- 初心者の繋ぎだとしても熟練搭乗員使ってまで32熟練を取る意味ある?それなら基地航空隊でも使える21熟練揃えた方がいいと思うが -- 2020-06-12 (金) 10:57:10
- ☆無し32熟練の入手手段が件の任務だけ。21熟からだと☆3が付く。改修・更新餌に32熟を指定したときの量産性に影響するかな -- 2020-06-16 (火) 22:22:55
- オレンジ瑞雲もそうだけど32型熟練もいらないよなあ。欲しかったら21型熟練を更新すればいいだけだし、あの任務の報酬は見直して変更したほうがいいわ -- 2020-06-05 (金) 00:33:46
- これイベント報酬でくれないかねえ~TBM-3Dがあると天山夜攻作る意欲がない -- 2020-06-16 (火) 09:51:01
- …そんなひねくれた方向目指さずに天山夜攻くれでいいのでは -- 2020-06-16 (火) 22:57:26
- これ貰ったところで作れる天山夜攻は熟練ついてないし天山夜攻熟練を報酬にしてくれた方がいいわ -- 2020-06-17 (水) 00:05:17
- 甲:夜天山(熟練)、乙:夜天山、丙~丁:これになるんじゃない? -- 2020-06-17 (水) 00:28:30
- なんか更新の素材として使われるだけの装備としての実装って遊戯王の下級モンスターやリンク1モンスターみたいな哀愁があるな・・・ -- 2020-06-16 (火) 22:43:56
- メガテニストなら合体素材作りなんて日常茶飯事だから…… -- 2020-06-19 (金) 14:59:45
- 引継スキル指定とか御霊合体、真書辺りで大分軽減されたけどな…昔は合体計画組んで、合体後予定のスキル見て欲しいのが引き継がれるまでキャンセル繰り返して、途中で合体事故起こして発狂するとか起きたもんだが -- 2021-04-23 (金) 12:53:23
- メガテニストなら合体素材作りなんて日常茶飯事だから…… -- 2020-06-19 (金) 14:59:45
- E-1の報酬でくれないかなあ~そうなるとE-7は夜襲必需?ブルブルブル・・・ -- 2020-06-21 (日) 06:09:44
- 天山一二型甲() -- 2020-06-22 (月) 00:32:34
- すいません煽ってるわけじゃなく打ち間違えました。天山一二型甲(熟練)とかあったら良いですね。 -- 2020-06-22 (月) 00:33:26
- E7報酬でTBFなんか配るくらいならこっちの方が良かった、ほんとひで -- 2020-07-13 (月) 02:36:33
- 果たしてこれを翔鶴瑞鶴大鳳に載せて活躍する日は来るのか -- 2020-08-10 (月) 05:03:38
- そもそもネームド以外載せるのか?(極論) -- 2020-08-26 (水) 22:25:07
- ロマン・・・ですかね? -- 2020-08-29 (土) 22:00:19
- 夜戦九七式の上位更新素材用にとシコシコ改修を進めてようやく作ったはいいが、肝心の夜戦天山を任務で2機も貰えるとはねぇ。一応キープはしておこう。 -- 2020-09-21 (月) 12:10:07
- デイリー開発提督としては天山の開発率には絶望しか感じないからこれのクォターリーでこれかマンスリーで天山複数欲しい -- 2021-01-28 (木) 22:39:44
- 天山ならそこにドロップしたずほがおるじゃろ? -- 2021-01-28 (木) 22:48:30
- 九七式艦攻改 試製三号戊型(空六号電探改装備機)MAXまで改修したあとに更新にこれが必要だと知って、改修しないで -- 2021-03-11 (木) 20:29:21
- 任務でさっさと貰えばよかったと後悔した この先これを改修せずに貰える日までとっておこう -- 2021-03-11 (木) 20:30:48
- 非売品の陸攻との択一だから選択が悪いわけじゃないと思うよ -- 2021-03-11 (木) 23:36:22
- 任務でさっさと貰えばよかったと後悔した この先これを改修せずに貰える日までとっておこう -- 2021-03-11 (木) 20:30:48
- 改修来たか、更新で天山一二型甲改 (熟練/空六号電探改装備機)にでもなるのかね。どうせ更新要求装備エグイんだろうけど… -- 2021-04-22 (木) 22:29:15
- 天山一二型甲改(空六号電探改装備機) が更新エサで、熟練化かもね -- 2021-04-25 (日) 23:34:13
- 龍鳳改二&時雨の任務で1つもらえるみたいね -- 2021-04-23 (金) 01:01:05
- 自力で2個作ったけどもらえるんか…。夜攻の素材にももう使ったしな…。別な用途があればいいんだが -- 2021-04-23 (金) 09:28:49
- こいつ自体の改修更新予告されてるし、使い道が出る可能性はあるんじゃないかなぁ…更新で熟練化して、夜攻天山の熟練verへの改修更新エサになるとか割とありそうではある(ネジ必要数を考えたくもないが) -- 2021-04-23 (金) 11:14:57
- だが2年後の10周年の際に漸く更新可能に...10執念みたいな -- 2021-04-23 (金) 12:25:19
- 上位への更新予告なんて予告ですらねえだろw予告されて放置されてる装備いくつあるんだよ? -- 2021-04-23 (金) 13:16:39
- 瑞雲12634みたいにこっちのルートからも天山夜攻に更新できるようになるんじゃね? -- 2021-04-23 (金) 13:58:44
- そのルートもあるだろうね。 -- 2021-04-23 (金) 18:59:46
- こいつ自体の改修更新予告されてるし、使い道が出る可能性はあるんじゃないかなぁ…更新で熟練化して、夜攻天山の熟練verへの改修更新エサになるとか割とありそうではある(ネジ必要数を考えたくもないが) -- 2021-04-23 (金) 11:14:57
- 自力で作って馬鹿を見た。もう天山系は改修しないわ…。 -- 2021-04-23 (金) 09:59:19
- ほんまそれ、ネジ返せと言いたい -- 2021-04-27 (火) 01:03:39
- 半年後・1年後にまで後悔を引っ張って持ってくる人は、そもそもこういった投資をしないほうが良いですね。あの時はあの時と割り切れる人であってください -- 2021-04-27 (火) 06:11:58
- 配れば改修して損しただの配らなければ任務でよこせだの…というかどういう理由で改修更新して作ったんだよ -- 2021-04-27 (火) 12:55:39
- 何にネジをブチ込むかが、情報と自分の予想を立てて何を選択するかを選ぶのかも楽しみの一つですよ。 -- 2021-05-07 (金) 16:46:39
- いや、もしかしたらコイツを二つ使う更新や廃棄する任務がくるかもしれないから油断できんぞ? -- 2021-05-07 (金) 16:48:49
- あたり引いたな -- 2021-12-10 (金) 23:39:00
- 97村田の餌になって機種転換で天山村田に改修値引継ぎとか来たら泣くぞ? -- 2021-04-23 (金) 10:42:36
- 村田改修引き継ぎは既に確認済(というかシステム上改修引き継ぎバグが確認された岩井岩本以前のはそうなります)です -- 2021-04-23 (金) 16:56:10
- それ。こういう所に書く程なら投資しない方がいいし、書くとして愚痴掲示板に行ってくれ -- 2021-04-27 (火) 12:27:57
- 龍鳳任務で、謎更新素材用に女神の代わりにこっち選択しました。何に新しく使うのか1年はwkwkできる。 -- 2021-05-07 (金) 16:44:30
- ★max1つ完成。いつでも恐らく、天山一二型甲改 (熟練/空六号電探改装備機)への更新来ても良いぞ。更新要求素材はお手柔らかにな。 -- 2021-05-17 (月) 02:57:15
- 更新時にこれ要求する装備があるくらいだし、更新餌何になるかこわいね… -- 2021-11-10 (水) 11:01:11
- 六連装のケース考えると97夜攻熟練MAXとこれのMAX要求されそう。ちなみに97夜攻熟練の改修でノーマル97夜攻も要求されそうだし -- 2021-11-10 (水) 14:13:40
- 野中隊転換で必要な22型の改修にこれが必要なのか -- 2021-12-10 (金) 20:50:33
- 改修☆MAXまで8個必要ですね。天山が何個必要となるのやら。 -- 2021-12-10 (金) 20:52:41
- さっさと作ろうと思ったら遥かに遠い道のりだった -- 2021-12-10 (金) 21:05:01
- 120機必要です。開発できるようになれば・・・ -- 2021-12-10 (金) 21:08:07
- 改修☆MAXまで8個必要ですね。天山が何個必要となるのやら。 -- 2021-12-10 (金) 20:52:41
- はあ・・・プレイしてないやつが適当にきめたというかんじがするな -- 2021-12-10 (金) 21:04:22
- 一式徹甲弾改の☆MAXを1個作るのを考えたら、途方もなく時間のかかるものもあるでしょ。 -- 2021-12-10 (金) 21:09:10
- 一式改は簡単じゃん、九一もネジ重くないしやる事シンプル -- 2021-12-10 (金) 21:29:17
- ぶっちゃけ天山なんて集め出すと腐るほど出るんからなぁ。その過程で絶対どっかで流星出るし -- 2021-12-10 (金) 22:31:09
- 任務に必要なものとそうで無いものを同列に語るなよ -- 2021-12-10 (金) 22:53:53
- 別にやらんでもええやろあんな任務 -- 2021-12-11 (土) 00:21:14
- 一式徹甲弾改の☆MAXを1個作るのを考えたら、途方もなく時間のかかるものもあるでしょ。 -- 2021-12-10 (金) 21:09:10
- 餌としての本領発揮してきたな。 -- 2021-12-10 (金) 22:22:38
- 天山大量に必要になるとは…いつも思うんだけどボーキサイトの遠征の2時間くらいの奴もう一つ増えないかなぁと思う。今の所40分の奴と3時間20分の奴くらいしかそこそこの時間で得られるのないし。 -- 2021-12-10 (金) 23:06:00
- 寝る前に5時間の奴でコツコツ稼ぐのだ -- 2021-12-11 (土) 00:17:36
- さすがに野中任務分作るのは見送りかなあ -- 2021-12-10 (金) 23:09:50
- 野中ないけど、さすがにこの任務のコスト対効果考えると今じゃないに一票。 -- 2021-12-10 (金) 23:51:02
- Qで赤瑞雲とか紫電一一を選ぶ奴の報酬をこれに変更してくれないかね・・。 -- 2021-12-11 (土) 00:07:59
- 赤じゃない黄色だよ -- 2021-12-11 (土) 00:09:50
- この瑞雲は赤く塗らねえのかい? -- 2021-12-11 (土) 00:23:45
- 日向「貴様、塗りたいのか!?」 -- 2021-12-11 (土) 02:08:31
- へっ、冗談だよ -- 2021-12-11 (土) 03:39:48
- 赤じゃない黄色だよ -- 2021-12-11 (土) 00:09:50
- 野中隊の新任務見て、「お、開発落ちしたな!」と思ったら、そんなことなかったでござる -- 2021-12-11 (土) 05:08:00
- 120まじなのか -- 2021-12-11 (土) 05:16:15
- 開発落ちか条件変更まで野中隊任務は見送り決定 -- 2021-12-11 (土) 06:53:06
- 同じく。無理ゲーすぎるわ -- 2021-12-11 (土) 10:27:45
- なあ、ひょっとして人知れずコレを安価に作る方法でも存在するのか? -- 2021-12-11 (土) 07:02:10
- 野中任務やるのにこれを8個とか何かのギャグか…?任務は当分放置しよう -- 2021-12-11 (土) 07:59:41
- オレ達はようやく登り始めたばかりだからな この果てしなく遠い天山をよ… -- 2021-12-11 (土) 10:56:11
- とっとと開発落ちしてくれ -- 2021-12-11 (土) 12:51:14
- 天山50機以上余ってるし、改修余裕 ネジが問題が問題...とか思ってたら120個必要じゃん、全然足らなかった(笑) -- 2021-12-11 (土) 13:08:05
- 今更の野中は労力に見合わんわ。銀河あふれてるし、野中もまあそこそこ数ある。 -- 2021-12-11 (土) 13:18:07
- エンドコンテンツ任務 -- 2021-12-11 (土) 13:50:40
- それ以前になんでネームド部隊がクローンみたいに幾つも存在できるんすかね……?他の部隊はどうしたん運営よ。 -- 2021-12-11 (土) 14:08:47
- 友永江草なんて牧場すらできる時点で… -- 2021-12-11 (土) 16:00:44
- 単に手抜きですね。よくわかります -- 2021-12-11 (土) 16:32:12
- そんなん言うたらネームド1機どころか艦娘自体も1隻しか持てないし、やり込み要素が消えるだけだろ -- 2021-12-11 (土) 17:20:01
- こんなやり込み要素ならいりませんよ。ゴミ同然ですね。 -- 2021-12-11 (土) 18:49:09
- じゃあ2個取らずに自分でネームドは1部隊ずつしかいないと納得しとけばええだけやん。ムキになるほどのことでもない -- 2021-12-11 (土) 20:50:31
- 木主よ…君は今ほとんどすべてのゲームを敵に回したぞ。キャラクターや装備のあるゲームで重複しないものなんて無いだろ?何ここでムキになってんだよキモ -- 2021-12-11 (土) 23:12:52
- ○○隊は別に「○○隊長の元で訓練受けた部下たちが乗ってる」という解釈で済ませていたので、複数存在してはいけないと思ったことないな……「友永丈市大尉機」とか付いてたら一機だけなのもわかるけど -- 2021-12-11 (土) 19:19:28
- ララァ・スン専用モビルアーマーだってパイロット毎の調整はともかく機体スペックが同じはずの同型機があるわけだし(少なくとも一号機は事故で失われている) -- 2021-12-12 (日) 15:23:54
- 最近のネームド機が有名な隊長居ても〇〇〇空やその熟練で通されてるのってこういう意見への対応なんだろうなぁ… -- 2021-12-11 (土) 20:24:03
- だとしたらつまらんご意見をしてくれたもんだ -- 2021-12-16 (木) 20:08:26
- 別に友永隊や江草隊だって全機に友永や江草って名前の人が乗ってるわけでは無いやろ…友永隊、江草隊と名のついてる部隊は全部友永江草を隊長としてる部隊、或は同名の部隊ってだけでしょ。スロットが分かれてたら別の部隊なんて道理はない -- 2021-12-19 (日) 14:59:03
- 友永江草なんて牧場すらできる時点で… -- 2021-12-11 (土) 16:00:44
- とっておき不屈の心持って~高いテンザン揃えてゆこう~ -- 2021-12-11 (土) 14:29:19
- 今んとこちょっと8機はつらいな~ まぁそのうちなんかあるだろ -- 2021-12-11 (土) 16:44:57
- 野中隊も最近では2つだけであんまり困った事ないからねぇ -- 2021-12-11 (土) 23:03:20
- このゲームのその内って基本年単位だから忘れる方が早いだろうな -- 2021-12-12 (日) 14:29:26
- 九九艦爆二二みたいに早く配ってくれるようになれば多少はやる気も出るかも -- 2021-12-14 (火) 20:28:44
- ミスなら流石に次のメンテで開発落ちになると思うが… -- 2021-12-11 (土) 19:51:45
- 噴進砲やら大発やらをみるに、まず定期任務報酬に放り込んでから数年後に開発落ちかねえ -- 2021-12-11 (土) 22:12:04
- コツコツ改修進めて数揃った途端に開発落ち、又は開発来るだろうと放置して全然来ないパターンのどっちになるだろな・・・ -- 2021-12-11 (土) 23:49:01
- クオータリーでいいから定期入手可能にして欲しい…… -- 2021-12-12 (日) 00:32:19
- 大発、カ号も予想外の開発落ちしたんだしへーきへーき(楽観視 -- 2021-12-12 (日) 00:34:04
- 次のメンテで12月イヤーリーが追加、その報酬の中に増える と見たがどーかなー -- 2021-12-12 (日) 15:10:29
- 冬イベ全甲で計五個手に入るよ -- 2021-12-12 (日) 19:25:33
- 改修は一日一回教なので、コツコツこれ8個作る前に開発落ちするの期待して寝るわ -- 2021-12-14 (火) 08:32:07
- 来るとしても開発じゃなくて任務報酬じゃない? -- 2021-12-19 (日) 02:09:41
- それもよくてイヤーリーで1機もらえるくらいだな -- 2021-12-19 (日) 10:25:33
- 来るとしても開発じゃなくて任務報酬じゃない? -- 2021-12-19 (日) 02:09:41
- 単発任務の欄は消化済みにしてスッキリしたいのにこんなゴミ任務実装するな。ほんとユーザーのイライラとヘイトを高める事だけは一流だけどゲーム運営をせめて3流以上にはしてくれ(皮肉) -- 2021-12-19 (日) 03:57:20
- 無職や犯罪者を旗頭にしている(いた)社会性3流が言うと説得力があるな(笑) -- 2021-12-19 (日) 10:10:26
- 普通にゆっくりやればいいのに。やりたいならネジ釘課金ですぐ終わるよね。ここで嘆く労力あるなら頭使うかカネ使え。 -- 2021-12-21 (火) 19:11:44
- このコメントは管理板により削除されました
- 仮にクオータリーで1機ずつ配るとしても2年かかるけど、それまでサービスが持つのか -- 2021-12-19 (日) 15:08:01
- 作るのがきついよ。20/40/10/41で狙っても52型や彗星ばかりで、元になる天山自体が狙うと全然でない。 -- 2021-12-21 (火) 21:33:58
- こいつが彗星一二型甲みたいに開発落ちするまで待つか!?(野中機改修は…) -- 2021-12-21 (火) 22:22:02
- 今最も開発落ちを期待されてる装備だと思う。似た立ち位置の彗星一二型甲も上位艦攻の流星・流星改も開発可能だしこの子もぜひ…… -- 2021-12-22 (水) 23:00:20
- クリスマスのギフトボックスで選べるものの、正直ライバルが強すぎる。 -- 2021-12-24 (金) 00:16:04
- 俺も断腸の思いでGFCS選んだわ・・・ 電探は4つ持ってるけど今回は+2がついてるからね・・・ -- 2021-12-24 (金) 00:20:38
- さすがにここで選ぶ価値はないな。 -- 2021-12-24 (金) 00:21:50
- ランカーで強アトランタ砲が配られていたり、そもそもこの装備自体再配布が年単位でなかったからな。 -- 2021-12-24 (金) 00:25:17
- ギフトボックスで貰えるけど流石にGFCS一択だわ -- 2021-12-24 (金) 00:37:35
- あれだよ、今回のクリスマスギフトを皮切りにこれからの新任務の選択報酬の欄にしれっと置かれて全部取れば野中隊への必要数集められるとかじゃね? -- 2021-12-24 (金) 00:47:21
- 新装備とか強装備みたく選択の余地のないところに入れて「え、こんなに何回も手に入れる機会あげたのに何で取らないの?」みたいなアリバイ作りっぽくて嫌だよな・・・電探は全員配布、天山とネジの選択なら何も文句はなかっただろうに -- 2021-12-25 (土) 10:20:37
- アリバイ作りってみるよりも単に要望が多かったやつを入れただけとみる方が自然な気がするけどね -- 2021-12-25 (土) 12:55:28
- 正直、野中隊そのものとの選択でもGFCSだよコレ -- 2021-12-24 (金) 00:58:09
- まあ今の陸攻事情だと天山選んでも野中任務が早く消せるって以外の利点ほぼ無いからな……その任務だって時間掛けさえすればどうとでもなるし…… -- 2021-12-24 (金) 02:26:07
- 言い方悪いが型落ち品だからなあ -- 2021-12-24 (金) 02:43:50
- 天山甲が欲しい理由って野中が欲しいんじゃなくて任務を消したいからだもんなぁ。 -- 2021-12-24 (金) 19:56:08
- 使用頻度からも電探一択だよな・・・ -- 2021-12-25 (土) 08:31:11
- 任務を放置する事への懸念材料は、運営への不信感からの「超有用装備とかのトリガーになりそう」と言うのだけだしね。 -- 2022-01-01 (土) 14:59:31
- これ作るの大変な事は重々承知してるけど、既にGFCS2つ持ってても★付きGFCS出されたら、これ選択せざるを得なかった -- 2021-12-24 (金) 01:15:25
- ああ間違った「★付きGFCS出されたら、GFCS選択せざるを得なかった。」の方が表現として正しいか。 -- この枝? 2021-12-24 (金) 01:18:01
- 大変とは言っても恒常作成可能な時点で★付きGFCSとは比べられないよねえ……多分選択報酬が天山一二甲x8だったとしてもGFCS選ばざるを得なかった可能性大。野中自体と選択だったとしても任務がそのまま残ってしまうのでやっぱりGFCS選んだ可能性大やね…… -- 2021-12-24 (金) 02:40:51
- まあ、これは開発落ちが当分(未来永劫?)無くなったということだろうな -- 2021-12-24 (金) 08:35:59
- 当然のように電探選んでから気づいたけど、これってクリスマス実装の新艦特効の改修エサとして必要となるって落ちじゃないよね
マジ不安 -- 2021-12-24 (金) 01:20:50
- 天山15個流星1個で作れるぞ、なおネジ(白目) -- 2021-12-24 (金) 06:41:32
- 仮に装備特効に指定されたとしても、それか仮に選択肢が8機セットだったとしてもGFCS一択でしょ -- 2021-12-24 (金) 08:44:09
- 「作れたり買えたりする物は後回し」ってじっちゃが言ってた -- 2021-12-26 (日) 13:53:15
- これがクリスマス箱の選択肢に入ってたという事は、当分開発落ちはないよという事だよなぁ。運営は何を考えて一式陸攻二二型の素材にこいつを選んだのか… -- 2021-12-24 (金) 12:28:51
- 火星繋がりじゃないの?さらに細部を改修した改良型からのFBとして、 -- 2021-12-24 (金) 13:15:14
- 二二型改修はほぼほぼ単発での野中隊用って意味じゃないかな。しばらくは天山甲の開発落ちはなさそうなんで、やはり野中隊は余程余裕あって図鑑埋めしたい提督以外は後回しだね -- 2021-12-24 (金) 15:56:30
- 2個とかケチ臭いよな。8個なら悩む人出るだろうに。 -- 2021-12-24 (金) 20:17:00
- 限定装備と思われてた瑞雲931やlateが開発落ちしたケース有るからそういう深読みはするだけ無駄 -- 2021-12-25 (土) 17:08:34
- これや99二二みたいな中間素材を新規実装するまえに、9997熟練とか601とか97931とかを素材とか機種更新とかで昇華して欲しい -- 2021-12-28 (火) 12:59:07
- 九七式艦攻(九三一空)と九七式艦攻(熟練)は更新で夜間攻撃機にできて、九九式艦爆(熟練)は九九式艦爆二二型(熟練)への素材になってるから、まだ使いみちがないわけじゃない。六○一シリーズが悲しいくらいに型落ちしてる -- 2022-01-02 (日) 23:15:49
- 彗星一二型甲はとっくの昔に開発解禁されてて、改修更新での入手や改修もできる こっちは改修更新での入手や改修はできるけど、開発はできない なんでや -- 2021-12-27 (月) 16:45:40
- 実装タイミングや性能階層から考えて、比較すべきは彗星一二型甲じゃなくて九九式艦爆二二型やろうなあ -- 2021-12-27 (月) 17:13:38
- それもそうか そっちとの比較なら確かにある意味対等だわな -- 木? 2021-12-27 (月) 17:32:59
- 実装タイミングや性能階層から考えて、比較すべきは彗星一二型甲じゃなくて九九式艦爆二二型やろうなあ -- 2021-12-27 (月) 17:13:38
- 何か雑に配付されるようになったな -- 2022-01-01 (土) 01:56:36
- だから慌てて作る必要はないんだよ。他の魅力的なものと天秤にかけないといけない場面は無視すればいいし、それ以外の場面で拾えばいいし。 -- 2022-01-01 (土) 02:16:29
- まあ、運営的には1機は配って居るでしょと言うスタンスでしょうし・・ -- 2022-01-01 (土) 09:50:50
- だから慌てて作る必要はないんだよ。他の魅力的なものと天秤にかけないといけない場面は無視すればいいし、それ以外の場面で拾えばいいし。 -- 2022-01-01 (土) 02:16:29
- ↑あ、野中の事ね -- 2022-01-01 (土) 09:51:16
- 1個当たりネジ35個と想定するとこれ1機作るのに2,450円相当、2機で4,900円相当(丁度ネジ課金7回分)か……。 -- 2022-01-01 (土) 10:04:05
- 即日作る必要なければどんどん値下げして0円まで行ける.. -- 2022-01-01 (土) 11:48:39
- 立て続けに任務で配布されて野中造ってねって事なんだろうけど、正直野中は1つあればいいかなって。 -- 2022-01-01 (土) 15:39:47
- 野中持ってないんで俺はこっちだな -- 2022-01-01 (土) 19:24:09
- 龍鳳任務で貰った2機と新春任務で2機、あと4機かあ… -- 2022-01-01 (土) 20:38:54
- 結構遠いよな しばらくほこり被って倉庫圧迫することになりそう -- 2022-01-02 (日) 15:17:36
- 龍鳳任務って1機だけだったと思う。もう一個は天山夜行なんで -- 2022-01-02 (日) 17:33:48
- そういや新春3つ目の任務でこっち取った人っているんだろうか? -- 2022-01-02 (日) 17:20:13
- 連合装備が相手なのに取れるわけないよ -- 2022-01-02 (日) 17:26:53
- それこそ聨合取ったからもう持ってるって人がとるかどうがってくらい -- 2022-01-03 (月) 09:43:43
- 連合装備が相手なのに取れるわけないよ -- 2022-01-02 (日) 17:26:53
- なんか装備が可哀想。改修餌だけじゃなくて扱いそのものが -- 2022-01-02 (日) 17:25:41
- 上位装備の方が楽に手に入るせいで初期戦力としてすら一切起用されず、挙句改修餌にされてヘイトの対象になってると考えると確かにかわいそうではある -- 2022-01-02 (日) 22:25:18
- この装備がヘイトを稼いでるのはそもそもこれ自身がそれなりにコストのかかる改修でしか作れないのに数を必要とするという部分があるからね。開発で作れるならまだ出ない程度の文句で済んだ。 -- 2022-01-03 (月) 09:40:19
- 五航戦最初の出撃任務みたいな任務作って、最初期に一つ配っておけば、それなりに使われると思うよ。九七艦攻が主力のときに欲しい装備だよね。 -- 2022-01-02 (日) 23:47:04
- 上位装備の方が楽に手に入るせいで初期戦力としてすら一切起用されず、挙句改修餌にされてヘイトの対象になってると考えると確かにかわいそうではある -- 2022-01-02 (日) 22:25:18
- そのうち新装備と天山甲x8が同時に選択報酬に並びそう -- 2022-01-03 (月) 02:24:48
- そういや龍鳳とクリスマスと新年で一応合計8個配られたのか。つまりニニ型甲の改修餌の数には達してる。ここで打ち止めになってもおかしくないか。 -- 2022-01-03 (月) 02:31:10
- 改修1回につき2機だから倉庫圧迫するねん…さっさと★6にして、もらったら即消費するようにしなきゃ面倒 -- 2022-01-06 (木) 11:16:15
- ★3のこういう装備開発落ちしてくれればいいのに 流星改や彗星12型甲なんかポンポン作れちゃうんだし同じレアリティならさあ -- 2022-01-09 (日) 13:53:48
- 節分任務が例年通りなら、豆7個ぐらいで貰えそう。 -- 2022-01-21 (金) 19:52:51
- 【悲報】新春任務の天山、罠だった -- 2022-01-21 (金) 21:02:26
- 知ってた速報 -- 2022-01-22 (土) 08:32:24
- 対応艦型の出番的に全く使ってこなかった魚雷なのと微強化なため、ほとんど気にしてないです -- 2022-01-22 (土) 08:43:39
- 入手方法の任務の開催期間間違ってね? -- 2022-02-18 (金) 04:04:14
- わざわざ改修更新するほどネジも天山も余ってないし、これが足りないせいで2つ目の野中がいつまで経っても手に入らなくて困る……と思ってたけど、単発任務がずっと残ってるから気になるだけで、よく考えたら銀河4つ揃ってるから性能的には無くても別に問題なかった。気長に待てばいいか… -- 2022-02-27 (日) 03:22:24
- 仮に作っても通常海域に置きっぱなしにしそうな気がする… -- 2022-02-27 (日) 08:54:37
- わかる。飛龍と銀河の熟練度剥がれきって、かつ付け直す時間が無いorめんどくさくてしょうがないぐらい条件揃ってようやく出番が回ってくるぐらいか -- 木? 2022-03-01 (火) 16:59:21
- 仮に作っても通常海域に置きっぱなしにしそうな気がする… -- 2022-02-27 (日) 08:54:37
- あと3個までこぎつけた…ってそろそろ複数個もらえる任務きそうで心配 -- 2022-05-17 (火) 08:37:44
- 野中隊にイベ特攻あると知り二二を星6まで強化したら激ムズ案件を知り草生える -- 2022-07-07 (木) 05:42:20
- 流星や流星改ですら開発で入手できるぐらいなんだから、これも開発ポロリんでもう良いんじゃないの? -- 2022-07-22 (金) 01:50:29
- これ実用品じゃなくて実質改修素材なんでムリじゃね。熟練搭乗員とかの親戚よ。 -- 2022-07-22 (金) 07:53:42
- まだ搭乗員の方が作りやすいわ・・・ -- 2022-08-01 (月) 03:48:33
- これ実用品じゃなくて実質改修素材なんでムリじゃね。熟練搭乗員とかの親戚よ。 -- 2022-07-22 (金) 07:53:42
- ようやく野中任務完了記念、欧州バカンスで野中特効乗っかることないだろうけどヨシ -- 2022-08-27 (土) 15:06:14
- あと5つなんですけお!! -- 2022-09-29 (木) 23:34:55
- 野中のためにあと2、コレクション用で1、つまり天山があと45。先は長いのう。 -- 2022-10-10 (月) 01:31:05
- さっさと開発落ちしないかな、これ -- 2022-10-18 (火) 02:40:22
- 最初から「手間のかかる中間素材」としての役割で実装されたから多分落ちないと思うよ -- 2022-10-19 (水) 08:26:59
- これは思う。開発落ちしたら野中隊のコストが暴落しちゃうから絶対にないだろうな -- 2022-10-19 (水) 08:33:43
- イヤリーやクオータリーにも入れないまま、大半のプレイヤーにとって野中任務が邪魔になり続けて1年が経過。追加で増やされるとくやs…バランスが崩れるような装備でもないのに、なんでここまで達成しにくい改修素材を設定したんだろうな。ネジ課金させたいならもっと有用な装備があるし、報酬が必要じゃないのに表示されっぱなしでジャマになってるものも多い工廠系任務は任意で非表示にする機能が欲しいわ -- 2022-12-11 (日) 14:12:07
- むしろ開発落ちしたらネジ返してww -- 2022-12-17 (土) 15:10:51
- 最初から「手間のかかる中間素材」としての役割で実装されたから多分落ちないと思うよ -- 2022-10-19 (水) 08:26:59
- そのうちy任務で配られると踏んでる 開発落ちはないにしてもあまりに現実的でない -- 2022-12-17 (土) 14:46:40
- いや九九二二じゃなくてこっち3機配れよ。冬至 -- 2022-12-24 (土) 00:48:22
- 野中任務のためこれ8機作ったけど、その時点でやり切った感出てこの後一式二二甲を改修しなきゃいけないの完全に忘れてた。 -- 2022-12-28 (水) 17:04:24
- 今となっては、野中★2あるし...無理してこの苦行に挑む必要性を感じない! -- 2023-01-21 (土) 20:37:00
- 任務の選択報酬でもっと欲しい… -- 2023-01-27 (金) 22:41:05
- 新しく実装する任務の報酬にするか既存の定期任務の報酬を変えるかどっちになるだろうな。 -- 2023-01-27 (金) 23:11:26
- クォータリーの報酬で開発可能になってで需要低下したのいくつかあるからなぁ… -- 2023-02-06 (月) 13:06:05
- F79「航空戦力の強化」とか達成条件に熟練搭乗員1つの消費があるけど選択報酬3つのうち2つが開発可能になっていて遂行する旨味がほぼないのがね。あとC29「空母機動部隊、演習始め!」も九九式艦爆×4とか報酬に入れるくらいならこれにしてくれって思う。 -- 2023-02-22 (水) 10:09:45
- 新しく実装する任務の報酬にするか既存の定期任務の報酬を変えるかどっちになるだろうな。 -- 2023-01-27 (金) 23:11:26
- こいつの存在のせいで「また改修任務がくるかも」と天山が廃棄できなくなった(在庫30) -- 2023-02-06 (月) 02:18:26
- 改修任務でなくても、これを素材として要求しそうな艦載機とかいくつか考えられるし、そうなったらそのときに揃えていくしかない -- 2023-02-06 (月) 12:57:38
- 圧縮しとけば? -- 2023-02-06 (月) 13:04:48
- 溜まってる単発消化ついでに野中任務も消化しようと思ったけど1機作って我に返った…(諦)。任務で結構貰えるみたいなのになんで手元に2機しかないんだ?と思ったけど、2021xmasはGFCS★2、令和4年新春任務の3つのは一式砲戦車が選択肢だったので納得した。 -- 2023-02-21 (火) 22:45:13
- 開発落ちま~だ時間かかりそうですかね~? -- 2023-02-26 (日) 01:23:27
- 「改修更新でしか入手不可能(持参艦なし)」からの開発落ちってケース、そんなにありましたっけ? -- 2023-02-26 (日) 02:17:55
- その条件だと一切の前例はない。任務限定装備なら解禁例はいくつかある。そもそも、野中入手の一回切りならこんなもんと言えなくも無いから三四型だけフォローしてこいつにテコ入れはしない路線は十分ありえそう -- 2023-02-26 (日) 03:11:20
- 一式陸攻二二型甲以外にこの装備を大量に消費する改修が実装されればあるかもね。もっとも開発落ちする前に定期任務報酬での実装が先になるだろうけど -- 2023-02-26 (日) 10:35:14
- 彗星一二型甲が開発可能なのにこっちは無理ってなんかアレだと 大した性能でもないし 野中や三四型もバランスに関わるほどの強機体って訳じゃない 開発落ち要求だって野中が手軽に手に入るならまぁまぁ欲しいかな程度 現状の難易度ならまず要らない -- 2023-06-04 (日) 05:32:36
- 「改修更新でしか入手不可能(持参艦なし)」からの開発落ちってケース、そんなにありましたっけ? -- 2023-02-26 (日) 02:17:55
- 懐かしい。フジミのプラモデルで作った覚えあるな。1/72の電探/レーダー搭載バージョンだったっけ -- かぼちゃ大王? 2023-02-26 (日) 13:18:03
- これを餌に改修をする装備って何が来そうだろうか… ネームド銀河?ノーマル銀河かな? -- 2023-02-26 (日) 14:20:14
- ネームド銀河は艦爆系の方が可能性高いと思う(他の人のネームドが来たらその時は分からんけど)。ノーマル銀河は非ネームド陸攻じゃないかな -- 2023-02-26 (日) 14:47:08
- 艦"爆"の方になってしまうかー 一二甲ならば開発出来るけども、二二型とかはやめちくりー -- 木? 2023-02-26 (日) 18:47:09
- 天山(六○一空)、天山一二型(友永隊)、天山(村田隊)、九七式艦攻(村田隊)(更新時)、天山一二型甲改(空六号電探改装備機)&熟練版。一番考えられる装備だけでもこれだけ挙がった -- 2023-02-26 (日) 15:03:47
- 装備列挙提督ありがとナス! 友永さんとか来るかなー?艦攻版が改修更新も時を要したし… 国産夜攻の改修更新にはありえそう(3N5Nってまだですかー) -- 木? 2023-02-26 (日) 18:52:07
- ネームド銀河は艦爆系の方が可能性高いと思う(他の人のネームドが来たらその時は分からんけど)。ノーマル銀河は非ネームド陸攻じゃないかな -- 2023-02-26 (日) 14:47:08
- これ一機作るのに天山14機? 野中任務で8機必要ってことは天山112機・・・ネジ224個 ニニ型甲MAXでさらにネジ48個? 突貫工事では到底無理であった! -- 2023-04-06 (木) 17:48:25
- ネジと天山の供給のペースを合わせながら取り掛かるととてつもなく長い道のりになるぞ。天山も開発でなかなか出ない日があるし、意外と1回の改修で消費するボーキの量も多いんだわ。 -- 2023-04-06 (木) 19:30:54
- 誰か改二でもいいから持ってきてくれー! -- 2023-04-27 (木) 10:50:24
- 「まあ、どっかで入手して2,3機はあるんだろ」なんて思いつつ倉庫見たら1機しかなかったw
定期任務報酬になるか、牧場できる子の持参装備になるかまで待つか -- 2023-05-10 (水) 21:33:54 - ずつとスルーしてたけど、野中改修来ちゃったしそろそろやらなあかんやろなぁ。 -- 2023-06-04 (日) 23:34:43
- 野中を手に入れるという名目であってもかなりキツイというか大半の人がやらない。仮に作る猛者がいたとしても三四型量産の為に「二週目、三週目」をするものは流石にいないだろうな。 -- 2023-06-05 (月) 00:13:36
- 過程がめちゃくちゃキツイってより、得られるものが微妙だったからな。これで銀河江草の更に強化版とかが任務報酬だったら甲常連は瞬殺してたと思う -- 2023-06-05 (月) 01:23:09
- 去年末の任務で野中隊そのものが報酬にあったから、任務やらないって人が更に出ただろうしな。あの任務をトリガーに強力な装備が入手できる任務が実装されたらやる人出るんだろうが -- 2023-06-05 (月) 07:39:31
- 説明書き通り翔鶴改あたりの初期装備に変更してくれたら丁度いいと思う -- 2023-06-05 (月) 12:29:45
- てるてる坊主の交換で来るような気がする -- 2023-07-05 (水) 18:53:34
- 彗星一二型甲は開発できてなんで天山一二型甲はできないんだろう、、 -- 2023-07-06 (木) 15:05:06
- ポジションの違い。あっちは開発最高の艦爆。これは最初から中間素材。 -- 2023-07-06 (木) 19:32:41
- 最近のイベ特効も有って野中の3機目欲しいと思い、任務に手を付け始めたけどこれ2機作った時点で心が折れそうね。主砲のend級とかもそうだけど改修でしか作れない素材ってほんとキツイ・・。 -- 2023-07-28 (金) 11:56:13
- 今イベのE3甲の報酬にこれの*2があるとか…。 -- 2023-08-09 (水) 12:59:20
- 夏イベで作ってた人一杯いたのにさ、運営ホンマ・・ -- 2023-08-09 (水) 16:09:45
- 今後いくつ使わされるかもわからんこれを2個貰って文句言うとかよほどの天山一二甲長者なんやろなぁ -- 2023-08-09 (水) 20:53:58
- 論点ずれてね?「もっと早くくれよ(要約)」って言ってるのに「余ってるなんて羨ましい(要約)」とか全く噛み合ってないような -- 2023-08-09 (水) 21:05:40
- というか現状の要求数に限ったとしても貰って嬉しい人口の方が圧倒的多数だと思うわ -- 2023-08-09 (水) 21:13:01
- 配らなかったら配らなかったで文句言うんだろうな。こういう手合いは何しても文句つけるからな。 -- 2023-08-09 (水) 21:51:03
- 夏イベに向けて作りたいけど手が回らない人も一杯いるからさ、運営ホンマb -- 2023-08-09 (水) 21:59:56
- 1個2個で済むもんじゃないんだからくれりゃありがたいに決まってるだろ。足りない提督は最後の滑り込みに使えるし、作り終えた提督は2個目や別の改修に使えるやんけ。 -- 2023-08-10 (木) 15:54:55
- 2葉 もっと早くくれたら良かったのにだけに収束する装備ではないということだぞ。かなりの数要求されるのに入手めんどくさいってポジションの装備だから、これ使う改修まわり一通り終わらせてたとしても将来的なこと考えたらくれれば嬉しい装備なんだよ。その視点を無視して文句垂れたら「じゃあお前は相当溜め込んどんやろなぁ」って反応の一つや二つ返されてもしょうがないわ。 -- 2023-08-10 (木) 16:04:55
- これは今後も改修に使うかも知れないというのはお前の予想であって、普遍的事実ではなく、また今後改修に使うようになったからと言って量産するかどうかは各ユーザーのその都度の自己判断によるので、「その視点を無視するな」というのは反論、揶揄の根拠として成立してない -- 2023-08-17 (木) 10:58:20
- 『俺は先の事を考える能がない』ってこんだけ堂々と言えるって凄いな。なかなか斬新
まぁ、改修を完璧にこなしてもう必要ないし、後の事は後で考えるから先に貰っても困るってお前は他の報酬も不要なら賢く丙以下に落として札と資源を節約するか、即廃棄して装備枠の空きと資源の足しにでもしたらいいんじゃないかな。俺は今後使うときのためにありがたく貰っておくから -- 2023-08-17 (木) 14:07:53
- めっちゃ助かるーさ。ウチは改修7で止まってたんだよ・・ -- 2023-08-10 (木) 01:40:24
- うちも最後の一機のために同じくらいで改修中だった(素材天山も開発済み)。まだ手付かずだった人に比べてどうしても開発資材とネジかなり損した気分にしかならない -- 2023-08-10 (木) 03:14:18
- 野中任務なんてとっくの昔に終わらせてるが、作るのが面倒なこれを2個も余分に確保できるんだから損とは思わんな。なんなら、これイベント後に夜攻天山熟練渡す前振りじゃねくらいの邪推するまである(指ワキワキ) -- 2023-08-10 (木) 03:42:53
- 二二型甲、天山チマチマ叩いて+8まで上げた時に末改修ジャンボで野中隊+2選んで止まってるからそっちの餌には丁度いいかな。 他の改修に使うったって何時になるか解らんし。 -- 2023-08-17 (木) 10:26:29
- うちは+8で天山が+7てところだった あと13回改修なら毎日コツコツ改修してれば9月に一式陸攻入手してちょうど良い感じか -- 2023-08-22 (火) 21:09:28
- 天山一二型甲「ま~た、なんかの改修餌にさせられるのか…」 -- 2023-08-10 (木) 06:42:58
- 天山一二型って含まれる装備だけでも友永隊とか2種類の夜間攻撃機型があるからね。それらの改修の餌に消費されるようになったとしても不思議じゃないよ -- 2023-08-11 (金) 14:06:18
- 実装時点ですら改修餌としての価値しかないものを開発可能にしない、後付け追加のエンドコンテンツ(風)が見え見えなのが何とも…… -- 2023-08-11 (金) 21:26:56
- 運営「今後、野中の改修以外でも使われます」こうだぞ! 野中餌は罠。 -- 2023-08-10 (木) 14:44:32
- 色々思惑を話してるけどさ。運営の人そこまで考えてないと思うよ -- 2023-08-10 (木) 16:18:23
- TBF「せやな(すっとぼけ)」 -- 2023-08-11 (金) 12:18:33
- そもそも二二型甲の消費餌を天山一二型甲にした事自体、ちゃんとバランスとか考えてるんですか?って問いかけたくなる事例なので… -- 2023-08-12 (土) 00:54:57
- それだと普段の対応から見て的外れではないこと言ったけど運営の人は実はちゃんと考えていましたってオチになっちゃうけどね -- 2023-08-12 (土) 01:18:25
- むしろこういうのがあるだろうから改修を後回しにしているのが私です -- 2023-08-10 (木) 16:18:52
- 同じくというか、自然と集まったら改修すればいいやって思ってる。似たような方針の江草も22が8機集まっても改修してないなぁ -- 2023-08-13 (日) 12:27:37
- それくらいの心持ちのほうが、いろいろラクだよね…わかってる、わかっちゃいるんだ… -- 2023-08-14 (月) 00:32:11
- ↑↑うちもその方針で行きたいんだけど、今のところ単発任務除けば改修でしか手に入らないのが困りもの。せめてイヤーリーで配ってくれれば気長に待つんだけど -- 2023-08-15 (火) 11:07:35
- 絶対に開発落ちさせないという意思だけは伝わった まぁこれ量産してニニ型甲に充てるとしたら何年先になるか分からないけど -- 2023-08-17 (木) 09:35:45
- 今まで使ったネジ返してくれるなら開発落ちでもいいんだけどな… -- 2023-08-17 (木) 13:17:08
- 夏イベで作ってた人一杯いたのにさ、運営ホンマ・・ -- 2023-08-09 (水) 16:09:45
- 20夏の甲乙クリア報酬TBF(甲乙提督には明らかに型落ち)が、チート夜攻TBM-3W+3S換装に使われたという特大の事例を忘れてはいないからな。野中隊が緊急で必要でない限りはステイ一択だろう。 -- 2023-09-03 (日) 16:46:28