天山一二型甲

Last-modified: 2023-11-29 (水) 23:24:04
No.372
weapon372.png天山一二型甲艦上攻撃機
装備ステータス
火力雷装+9
爆装対空+1
対潜+4索敵+2
命中回避
戦闘行動半径5
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可、改修可入手方法
改修更新
天山天山一二型甲
「九七艦攻」の後継機として開発された艦上攻撃機「天山」。
発動機を換装し、武装を強化。さらに細部を改修した「天山」の改良後期型です。
「翔鶴」「瑞鶴」、そして「大鳳」などの航空母艦で運用して、戦果を挙げたいですね。

ゲームにおいて

  • 2020/05/20実装。天山からの改修更新で入手可能。
    • 2021/04/22アップデートで改修可能に。2021/04/22現時点では上位兵装への更新はできない(運営twitter)
    • 天山からこの装備を作る場合、改修資材は35個*1、天山が15個*2流星が1個必要。
      • 似たような立ち位置の九九式艦爆二二型と比べると改修資材の必要量が多く、更に消費装備の天山も開発しないと揃えづらいため、作成難易度は本装備の方が高い。
  • 更新前の天山と比べ、雷装+2、対潜+1、対空+1、索敵+1。流星改と比べ、雷装-4、対潜+1「天山」への機種特効がくれば覆りそうな差ではあるが…
    • 天山(九三一空)とは対潜-4、対空+1、雷装と索敵は同率。対潜を考慮しない場合はこちらが優れる。
    • 天山(六〇一空)とは雷装-1、対空+1、命中-1、索敵は同率。雷装で若干劣るものの対空で優れるため相互互換。
  • 更新によって若干の強化がなされているとはいえ、後継装備が開発可能であったり精鋭部隊が機種転換任務で配備できることから、
    この状態で積極的に前線に投入していく状況は少ないだろう。
  • 現状では後述の改修素材が主な用途となる、これ自体も改修可能なため誤ってをつけないよう注意したい。

入手方法について

本装備を消費する用途

装備ボーナスについて

  • 特定艦に装備した時、パラメータが更に変化する装備ボーナスがある。
    • 搭載一基ごとの単体ボーナスは、装備数を増やせば累積する。
    • 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に計算される。
    • 対象艦と各ボーナス値は下表の通り。
      艦名記載は、その値が適用される一番下の改造段階が基準。
    装備基本値
    天山一二型甲火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    9142-
    単体ボーナス↓加算値
    装備対象艦火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    天山一二型甲翔鶴瑞鶴大鳳+1+1変動
    (2機目~)+1
    龍鳳改二 / +2+2+1変動
    (2機目~)+2+1
    瑞鳳改二 /
    龍鳳改
    +1+1変動
    (2機目~)+1
    飛鷹隼鷹
    千歳航千代田航
    鈴谷航改二熊野航改二
    +1
    祥鳳瑞鳳
    龍鳳
    +1
    ※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら
  • 火力値ボーナスは昼砲撃戦・砲撃支援・遠征火力値条件で加算される。
  • 対潜値ボーナスは先制対潜条件*4、対潜攻撃力(装備対潜値)*5、遠征対潜値条件に加味される。
  • 装備ボーナス(艦攻雷装除く)は夜間航空攻撃の攻撃力算出に影響しない。*6
  • 艦攻の雷装ボーナスは、砲撃戦で搭載する艦攻/艦爆のうち1つに上乗せされ、夜間航空攻撃の攻撃力算出にも影響する。
    • 2021/08/04アップデートで有効化された。挙動の詳細についてはこちらを参照。

性能比較表(装備最大値/艦攻上位早見表/テーブルより転送)

長いので折り畳み
装備名火力雷装爆装対空対潜索敵命中回避触接*7砲撃戦
威力
半径射撃
回避
入手方法改修備考追加
流星改(一航戦/熟練)15376217%22.56任務、ランキング先制対潜トリガー装備、一航戦改/五航戦改二に装備ボーナス有編集
流星改(一航戦)142641216任務、イベント、ランキング一航戦改/五航戦改二に装備ボーナス有編集
流星改(熟練)13365119.56イベント、改修編集
流星改1313219.56開発赤城改、加賀改、大鳳改に装備ボーナス編集
流星(六〇一空)1353119.56初期装備、イベント、ランキング編集
流星10141156開発、初期装備赤城改、加賀改、大鳳改に装備ボーナス編集
天山一二型甲改
(熟練/空六号電探改装備機)
13176217%19.56ランキング夜攻, 先制対潜トリガー装備
翔鶴型改二(甲)、大鳳改、瑞鳳改二(乙)、龍鳳改、最上型航改二、千歳型航改二、飛鷹改、隼鷹改二、祥鳳改に装備ボーナス
編集
天山一二型甲改
(空六号電探改装備機)
11165116.55改修、任務、ランキング夜攻
翔鶴型、大鳳、祥鳳型、龍鳳、最上型航改二、千歳型航、飛鷹型に装備ボーナス
編集
天山一二型甲914213.55改修翔鶴型、大鳳、祥鳳型、龍鳳、千歳型航、飛鷹型に装備ボーナス編集
天山一二型(友永隊)14165320%215任務、改修二航戦改二に装備ボーナス有編集
天山(村田隊)15164217%22.55任務、イベント一航戦改/五航戦/龍驤改二に装備ボーナス有編集
天山(六〇一空)10421155初期装備、イベント、ランキング編集
天山(九三一空)98213.55初期装備、ランキング先制対潜トリガー装備編集
九七式艦攻改(熟練)
試製三号戊型
(空六号電探改装備機)
975217%13.54改修、ランキング夜攻,先制対潜トリガー装備、龍鳳改/瑞鳳改二(乙)/祥鳳改/赤城改二戊に装備ボーナス有編集
九七式艦攻改
試製三号戊型
(空六号電探改装備機)
764110.54改修、ランキング、初期装備夜攻、龍鳳改/瑞鳳改二(乙)/祥鳳改/赤城改二戊に装備ボーナス有編集
九七式艦攻(村田隊)12154217%184任務、イベント一航戦改/五航戦/龍驤改二に装備ボーナス有編集
九七式艦攻(友永隊)11154320%16.54初期装備二航戦に装備ボーナス有編集
九七式艦攻(九三一空/熟練)8932117%124イベント先制対潜トリガー装備,大鷹型に装備ボーナス有編集
九七式艦攻(熟練)852217%124初期装備編集
九七式艦攻(九三一空)67294初期装備、ランキング、改修先制対潜トリガー装備,大鷹型に装備ボーナス有編集
Re.2001 G改344210.53初期装備Aquilaに装備ボーナス有編集
TBM-3W+3S31071310320%335任務夜攻,先制対潜トリガー装備
赤城改二/戊、加賀改二/戊/護、米空母に装備ボーナス
編集
TBM-3D29184217%16.56任務、ランキング夜攻,先制対潜トリガー装備編集
TBF2916216.56初期装備、任務、改修編集
TBD154294初期装備、イベント、任務編集
Mosquito TR Mk.3385661127イベント編集
Barracuda Mk.III693195ランキング、イベント先制対潜トリガー装備
英空母に装備ボーナス
編集
Barracuda Mk.II752110.54ランキング、イベント英空母に装備ボーナス編集
Swordfish Mk.III(熟練)48105420%183イベント夜戦攻撃トリガー装備,夜襲CI・夜戦補正有先制対潜トリガー装備
Ark Royal,鳳翔に装備ボーナス
編集
Swordfish Mk.II(熟練)3562320%123イベント、ランキング、改修夜戦攻撃トリガー装備,夜襲CI・夜戦補正有
Ark Royal、鳳翔に装備ボーナス
編集
  • 装備名は先制対潜トリガー装備、装備名は夜戦攻撃トリガー装備
  • 砲撃戦威力は、空母の火力や雷装、装備補正値等と合計された後に小数点以下切捨て
  • 航空戦における艦攻・艦爆の威力を比較したい場合には航空戦攻撃力早見表を参考のこと
  • 艦爆・艦攻の支援射撃時の威力を比較したい場合にはこちらの表を参考のこと
  • 制空補助等の比較には制空値早見表を参考のこと
  • 触接判定・補正についてはこちらを参照のこと
  • 射撃回避(敵対空射撃回避)は☆>◎>◯>△の順に性能が高い(無表記のものは回避性能無し)。詳細はこちらを参照のこと
  • 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと

小ネタ

  • 量産された天山は、エンジンに中島製「護」一一型を搭載した初期生産型の一一型、三菱製「火星」二五型に換装した主力生産型の一二型、そして本型式(正しくは一二甲型)である。
    • 具体的には、一二型の後上方旋回機銃を7.7mmから13mm機銃に変更し、空六号電探を装備したもの。*8
      • 一二甲型全機が電探装備だった訳ではなく、電探装備機はおおよそ3機に1機ぐらいの割合だったそう。
    • 火星二五型は護一一型よりも20馬力ほど低かったが重量は軽く、また水メタノール噴射装置が追加されており推力式単排気管を使うことで速力はむしろ増えていた。
      ただし、胴体内の燃料タンクを水メタノール用タンクに変更したことにより、過荷重状態の航続距離は減少している。
  • 妖精さんは大鳳似。とてもかわいい

この装備についてのコメント

  • これ一機作るのに天山14機? 野中任務で8機必要ってことは天山112機・・・ネジ224個 ニニ型甲MAXでさらにネジ48個? 突貫工事では到底無理であった! -- 2023-04-06 (木) 17:48:25
    • ネジと天山の供給のペースを合わせながら取り掛かるととてつもなく長い道のりになるぞ。天山も開発でなかなか出ない日があるし、意外と1回の改修で消費するボーキの量も多いんだわ。 -- 2023-04-06 (木) 19:30:54
  • 誰か改二でもいいから持ってきてくれー! -- 2023-04-27 (木) 10:50:24
  • 「まあ、どっかで入手して2,3機はあるんだろ」なんて思いつつ倉庫見たら1機しかなかったw
    定期任務報酬になるか、牧場できる子の持参装備になるかまで待つか -- 2023-05-10 (水) 21:33:54
  • ずつとスルーしてたけど、野中改修来ちゃったしそろそろやらなあかんやろなぁ。 -- 2023-06-04 (日) 23:34:43
  • 野中を手に入れるという名目であってもかなりキツイというか大半の人がやらない。仮に作る猛者がいたとしても三四型量産の為に「二週目、三週目」をするものは流石にいないだろうな。 -- 2023-06-05 (月) 00:13:36
    • 過程がめちゃくちゃキツイってより、得られるものが微妙だったからな。これで銀河江草の更に強化版とかが任務報酬だったら甲常連は瞬殺してたと思う -- 2023-06-05 (月) 01:23:09
    • 去年末の任務で野中隊そのものが報酬にあったから、任務やらないって人が更に出ただろうしな。あの任務をトリガーに強力な装備が入手できる任務が実装されたらやる人出るんだろうが -- 2023-06-05 (月) 07:39:31
  • 説明書き通り翔鶴改あたりの初期装備に変更してくれたら丁度いいと思う -- 2023-06-05 (月) 12:29:45
  • てるてる坊主の交換で来るような気がする -- 2023-07-05 (水) 18:53:34
  • 彗星一二型甲は開発できてなんで天山一二型甲はできないんだろう、、 -- 2023-07-06 (木) 15:05:06
    • ポジションの違い。あっちは開発最高の艦爆。これは最初から中間素材。 -- 2023-07-06 (木) 19:32:41
  • 最近のイベ特効も有って野中の3機目欲しいと思い、任務に手を付け始めたけどこれ2機作った時点で心が折れそうね。主砲のend級とかもそうだけど改修でしか作れない素材ってほんとキツイ・・。 -- 2023-07-28 (金) 11:56:13
  • 今イベのE3甲の報酬にこれの*2があるとか…。 -- 2023-08-09 (水) 12:59:20
    • 夏イベで作ってた人一杯いたのにさ、運営ホンマ・・ -- 2023-08-09 (水) 16:09:45
      • 今後いくつ使わされるかもわからんこれを2個貰って文句言うとかよほどの天山一二甲長者なんやろなぁ -- 2023-08-09 (水) 20:53:58
      • 論点ずれてね?「もっと早くくれよ(要約)」って言ってるのに「余ってるなんて羨ましい(要約)」とか全く噛み合ってないような -- 2023-08-09 (水) 21:05:40
      • というか現状の要求数に限ったとしても貰って嬉しい人口の方が圧倒的多数だと思うわ -- 2023-08-09 (水) 21:13:01
      • 配らなかったら配らなかったで文句言うんだろうな。こういう手合いは何しても文句つけるからな。 -- 2023-08-09 (水) 21:51:03
      • 夏イベに向けて作りたいけど手が回らない人も一杯いるからさ、運営ホンマb -- 2023-08-09 (水) 21:59:56
      • 1個2個で済むもんじゃないんだからくれりゃありがたいに決まってるだろ。足りない提督は最後の滑り込みに使えるし、作り終えた提督は2個目や別の改修に使えるやんけ。 -- 2023-08-10 (木) 15:54:55
      • 2葉 もっと早くくれたら良かったのにだけに収束する装備ではないということだぞ。かなりの数要求されるのに入手めんどくさいってポジションの装備だから、これ使う改修まわり一通り終わらせてたとしても将来的なこと考えたらくれれば嬉しい装備なんだよ。その視点を無視して文句垂れたら「じゃあお前は相当溜め込んどんやろなぁ」って反応の一つや二つ返されてもしょうがないわ。 -- 2023-08-10 (木) 16:04:55
      • これは今後も改修に使うかも知れないというのはお前の予想であって、普遍的事実ではなく、また今後改修に使うようになったからと言って量産するかどうかは各ユーザーのその都度の自己判断によるので、「その視点を無視するな」というのは反論、揶揄の根拠として成立してない -- 2023-08-17 (木) 10:58:20
      • 『俺は先の事を考える能がない』ってこんだけ堂々と言えるって凄いな。なかなか斬新
        まぁ、改修を完璧にこなしてもう必要ないし、後の事は後で考えるから先に貰っても困るってお前は他の報酬も不要なら賢く丙以下に落として札と資源を節約するか、即廃棄して装備枠の空きと資源の足しにでもしたらいいんじゃないかな。俺は今後使うときのためにありがたく貰っておくから -- 2023-08-17 (木) 14:07:53
    • めっちゃ助かるーさ。ウチは改修7で止まってたんだよ・・ -- 2023-08-10 (木) 01:40:24
      • うちも最後の一機のために同じくらいで改修中だった(素材天山も開発済み)。まだ手付かずだった人に比べてどうしても開発資材とネジかなり損した気分にしかならない -- 2023-08-10 (木) 03:14:18
      • 野中任務なんてとっくの昔に終わらせてるが、作るのが面倒なこれを2個も余分に確保できるんだから損とは思わんな。なんなら、これイベント後に夜攻天山熟練渡す前振りじゃねくらいの邪推するまである(指ワキワキ) -- 2023-08-10 (木) 03:42:53
      • 二二型甲、天山チマチマ叩いて+8まで上げた時に末改修ジャンボで野中隊+2選んで止まってるからそっちの餌には丁度いいかな。 他の改修に使うったって何時になるか解らんし。 -- 2023-08-17 (木) 10:26:29
      • うちは+8で天山が+7てところだった あと13回改修なら毎日コツコツ改修してれば9月に一式陸攻入手してちょうど良い感じか -- 2023-08-22 (火) 21:09:28
    • 天山一二型甲「ま~た、なんかの改修餌にさせられるのか…」 -- 2023-08-10 (木) 06:42:58
      • 天山一二型って含まれる装備だけでも友永隊とか2種類の夜間攻撃機型があるからね。それらの改修の餌に消費されるようになったとしても不思議じゃないよ -- 2023-08-11 (金) 14:06:18
      • 実装時点ですら改修餌としての価値しかないものを開発可能にしない、後付け追加のエンドコンテンツ(風)が見え見えなのが何とも…… -- 2023-08-11 (金) 21:26:56
    • 運営「今後、野中の改修以外でも使われます」こうだぞ! 野中餌は罠。 -- 2023-08-10 (木) 14:44:32
    • 色々思惑を話してるけどさ。運営の人そこまで考えてないと思うよ -- 2023-08-10 (木) 16:18:23
      • TBF「せやな(すっとぼけ)」 -- 2023-08-11 (金) 12:18:33
      • そもそも二二型甲の消費餌を天山一二型甲にした事自体、ちゃんとバランスとか考えてるんですか?って問いかけたくなる事例なので… -- 2023-08-12 (土) 00:54:57
      • それだと普段の対応から見て的外れではないこと言ったけど運営の人は実はちゃんと考えていましたってオチになっちゃうけどね -- 2023-08-12 (土) 01:18:25
    • むしろこういうのがあるだろうから改修を後回しにしているのが私です -- 2023-08-10 (木) 16:18:52
      • 同じくというか、自然と集まったら改修すればいいやって思ってる。似たような方針の江草も22が8機集まっても改修してないなぁ -- 2023-08-13 (日) 12:27:37
      • それくらいの心持ちのほうが、いろいろラクだよね…わかってる、わかっちゃいるんだ… -- 2023-08-14 (月) 00:32:11
      • ↑↑うちもその方針で行きたいんだけど、今のところ単発任務除けば改修でしか手に入らないのが困りもの。せめてイヤーリーで配ってくれれば気長に待つんだけど -- 2023-08-15 (火) 11:07:35
    • 絶対に開発落ちさせないという意思だけは伝わった まぁこれ量産してニニ型甲に充てるとしたら何年先になるか分からないけど  -- 2023-08-17 (木) 09:35:45
      • 今まで使ったネジ返してくれるなら開発落ちでもいいんだけどな… -- 2023-08-17 (木) 13:17:08
  • 20夏の甲乙クリア報酬TBF(甲乙提督には明らかに型落ち)が、チート夜攻TBM-3W+3S換装に使われたという特大の事例を忘れてはいないからな。野中隊が緊急で必要でない限りはステイ一択だろう。 -- 2023-09-03 (日) 16:46:28
  • 自分は取るの辞めたけど野中任務出て割とすぐに2021年のクリスマス→直後のお正月任務で天山一二甲配ってたし「ディアゴスティーニよろしく今後もチマチマ配るんじゃねえかなあ」って思ってたわ ちゃんとまあまあ配るんだな -- 2023-10-22 (日) 03:48:24
  • もうちょいで任務分確保できるから作ってもいいんだけど、どうせなら次の新春任務まで様子見かな。もう一回来たらラッキーだ -- 2023-11-25 (土) 05:08:54
  • コイツがあと3機で中野任務が終わるんだが・・・まだ、先は長そうだ -- 2023-11-26 (日) 19:11:24
  • クリスマス任務で来なかったので新春任務に期待 -- 2023-11-29 (水) 23:24:04

*1 ★+6以降を確実化した場合。
*2 改修で使う14個と更新元の1個
*3 二二型甲★MAXを野中隊に転換できる任務がある
*4 2021/09/28アップデート以前はボーダー100の場合のみだった
*5 2021/09/28アップデートから
*6 ソース:https://twitter.com/SZRandomness/status/1144649656091021312
*7 装備命中+1以下の機体は一律触接補正12%
*8 5ページ目:https://www.jacar.archives.go.jp/das/image/C13072067300