熟練甲板要員+航空整備員

Last-modified: 2024-04-25 (木) 11:57:08
No.478
weapon478.png熟練甲板要員+航空整備員航空要員
装備ステータス
火力+7雷装+1
爆装+1対空+1
対潜+1索敵+1
命中+1回避+1
射程超長装甲+1
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可、改修可入手方法
搭載可能艦
機動部隊の艦載機運用を現場の最前線で支える甲板要員たちと格納庫の中などで艦載機の機体や装備を整備調整する縁の下の勇者たち。
彼らの練度やチームワークによって、機動部隊の力は大きく変わっていきます。
※各段階毎により能力を発揮していきます。
※増設スロットに装備することも可能です。

ゲームにおいて

装備の運用について

  • 砲撃戦火力の上昇に加え、射程を超長にする効果を持つ、熟練艦載機整備員に近い性質の装備 (相違点の詳細は相対評価の項目を参照)。
    • 火力上昇効果は無改修時で空母砲撃戦の火力+9(ダメージ+13.5)相当となる。改修時の火力を手っ取り早く知りたい方は下表を参照。
      他装備の爆装が0の場合の想定であり、他に爆装があると繰り上がる場合がある*1
  • 射程超長についての詳細は射程距離の項目を参照。
    • 短所は、他に長射程艦や超長射程艦が居る場合に、それらの艦より先行すること。
      それらの艦より先行しても問題無いか、意図して先行させたい事情があるかで使い分けることになる。
    • 実装時点において、戦艦以外の射程を単独で超長にできる唯一の装備*2
  • 改修効果の詳細は改修効果の項目を参照。
    • 無改修時では熟練艦載機整備員にやや劣るものの、本装備が改修されている場合、更に火力が強化される。

射程距離について

  • 2022年8月現在の環境において、本装備搭載可能艦の射程を長以上ではなく超長にすることに限定した利点は、局所的だったりリスクが伴うものが多く、長射程時と比較し安定しない傾向にある。

  • メリット・デメリットの比較衡量が必要なケース
    • 戦艦を含む場合、戦艦が超長でない限り確実に戦艦より先行することになる。
      これには、戦艦より脆い空母を潰される前に動かす、戦艦では処理の難しい相手を先に殴れる、逆に空母で処理できる相手が少ない場合(例:陸上型に一部水上艦混じりの編成)に手数を無駄にしにくい、といった利点がある。
      一方、中破時に初手の砲撃をスキップされてしまうリスクがあり、戦艦の方が火力面では安定している点もあって不安定になりやすく、そもそも都合のいい相手を殴ってくれる保証もないため、総じてリスクの高い戦法と言える。
      先手を打ち砲撃を潰されないという用途においては、バルジや12cm30連装噴進砲改二とも競合する。
    • 特に、特殊砲撃可能な戦艦との併用は非常にリスクが高く、原則として避けることが推奨される。
      弱い随伴艦を先に排除できる可能性は生じるものの、特殊砲撃に割り込んだ結果敵の反撃を許し起動役を潰されてしまう可能性が出てくる上に、
      そもそも特殊砲撃は初手に打った方が被害は減りやすいため、多くの場合に置いてリスクの方が上回ると考えられる*3
      どちらかと言うと「特殊砲撃に割り込むデメリットを呑んででも空母を潰される前に先に動かす」という意味合いの方が強く、長射程に対して明確に不利になっている例と言えるだろう。
      • 大和改二/武蔵改二を併用する場合(正確には旗艦含む3隻が最大射程の場合)、装備艦を3番艦に配置することで旗艦の初手率が変化しないのでは、という検証もある*4
        特殊砲撃が3番目にまで遅れる可能性が出てしまうが、特殊砲撃艦が超長1隻の場合のみのケースと比較すると比較的軽微なデメリットで使用できる可能性がある。
  • デメリットが目立たないケース
    • 戦艦等の長射程艦が居ない場合は、長射程と完全に同じように扱える。
    • 明確な優位と言えるのは長射程から下げられないZara級を使う時に先攻できる点だろう。一応瑞鳳改二乙にも先制可能だが、こちらは十分に火力があるので利用機会は少ないか。
    • 限定的なケースではあるが、中射程艦のうちの特定の艦を先攻させるために敢えて長射程にした場合に、大型艦等の行動が遅れるリスクを軽減する用途に使える。
      • 潜水母艦等の低火力・中射程の艦や、中射程になる装備を積んだ駆逐艦との併用時に利用機会があるかもしれない。

装備の改修効果について

  • 航空戦火力
    • 改修段階に応じて付与される装備ボーナスにより、搭載艦の全艦攻・艦爆・水爆の航空戦火力が強化される*5
      • 雷装ボーナスを全艦攻の雷装に、爆装ボーナスを全艦爆・水爆の爆装に対して加算し、航空戦火力を計算する。
  • 砲撃戦火力・雷撃戦火力
    • 火力計算が空母式になる艦は、√が空母砲撃戦の火力に加算(機銃等と同様)される。
      また、改修段階により発生する火力・雷装・爆装のボーナスについても同様に砲撃戦火力に反映される。
    • 火力計算が空母式にならない艦*6では、√が砲撃戦の火力に加算(機銃等と同様)される。
      改修段階により発生する火力・雷装のボーナスはそれぞれ砲撃戦・雷撃戦火力に加算される。爆装は砲撃戦・雷撃戦火力には寄与しない。
  • 夜戦火力
    • 空母夜襲攻撃の火力は、改修ボーナスの火力、雷装および爆装の合計を加算する。改修値及びボーナス以外の火力、雷装、爆装は無効*7
    • 通常の夜戦攻撃の火力は、改修値の√及び改修ボーナスの火力+雷装の合計を加算する。ボーナス以外の火力・雷装も有効。
  • 他のボーナスとの相違・併用効果
    • 既存の艦載機の雷装ボーナスとは仕様が異なる。
      • 改修ボーナスで発生する火力・雷装・爆装ボーナス分も本装備の基本値と同じ効果で加算される。
      • 改修ボーナス以外の、この装備の素の雷装・爆装は航空戦火力に加算されない。
      • 艦載機の雷装ボーナスとは別枠扱いであり、本装備と併用時は双方のボーナス値が加算される。
    • 改修ボーナスは空母以外でも発生する。
      その仕様は、火力・雷装は既存の艦載機以外のボーナスの仕様に準じ、爆装は航空戦火力のみに影響する。

航空要員間の相対評価について

  • 下位装備の熟練甲板要員よりは大幅に性能が強化されている。
  • 射程超長は本装備の特徴である、熟練艦載機整備員単独ではできない。
  • 未改修状態だと遠征に参照される火力上昇値が副砲並しかない。
    • 最大まで改修すれば熟練艦載機整備員と同火力となり、同等の活躍が可能。
    • 補強増設に積めるため、未改修であっても底上げ要員としては十分に優秀である。
    • 対潜と索敵が上がるのでそちらの微調整に使える可能性もある。
  • 2022年8月現在では用途の類似する熟練艦載機整備員の使いどころは少なく、本装備も通常スロット搭載での利用機会は同様に少ない。
    • 改修していれば火力こそ上回るものの、この装備の枠に艦爆・艦戦を充てて艦攻を増やした方が強いというセオリーを覆せる程ではないのは熟練艦載機整備員と同様である。
    • 後述の補強増設搭載可能な点を活用するのが主な用途となる。

装備の搭載について

  • 補強増設に搭載できるのは、航空母艦タブ内の艦*8に限られる。
    • 補強増設に搭載した場合に下記の恩恵を受けられる。
      • 補強増設の枠で火力を底上げすることが可能。空母の補強増設に搭載できる装備としては最も上昇値が高い。
      • 特に通常スロットを消費せずに射程を変更できる。
        射程の延伸自体は一部艦爆でも艦載機を減らさず行えるが、彗星(江草隊)等の他の有力な艦爆を優先できる。
      • 砲撃支援においても、通常スロットとは別枠で火力を上げる事が可能。
      • 空母の増設装備としては12cm30連装噴進砲改二やバルジが有力であり、それらと排他になってしまう点は考えどころ。
    • 艦種が戦闘航空母艦の伊勢型改二や特設護衛空母の山汐丸も補強増設スロットに装備できそうに見えるが装備不可。

入手方法について

装備ボーナスについて

  • 特定艦に装備した時、パラメータが更に変化する装備ボーナスがある。
    なお本装備の改修値に応じてボーナスが変動する。
    • 改修値変動の法則性はまだ不明。詳しい調査待ち。表中の改修段は暫定のものです。
    • 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に計算される。
    • 対象艦と各ボーナス値は下表の通り。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
      艦名記載は、その値が適用される一番下の改造段階が基準。
    装備基本値
    熟練甲板要員+航空整備員火力雷装爆装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    71111111超長1-
    単体ボーナス↓加算値
    装備改修値砲戦火力火力雷装爆装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    本装備★+110.0+1.3+1×
    *9
    ★+210.4+1.3+1+1
    ★+310.7+1.3+1+1+1
    ★+411.0+2.6+1+1+1+1
    ★+512.2+2.6+1+1+1+1+1
    ★+612.4+2.6+1+1+1+1+1+1
    ★+713.6+2.6+2+1+1+1+1+1
    ★+813.8+2.6+2+1+1+1+1+2
    ★+914.0+2.6+2+1+1+1+2+2
    ★max15.1+2.6+3+1+1+1+2+2
    ※表中の砲戦火力とは、空母の昼戦ダメージ計算式の下線部分に対応する。
    [(火力 + 雷装 + 改修強化値(√) + [爆装 × 1.3]) × 1.5] + 55
    ※[]は小数点以下切り捨てとなるため、装備した艦攻、艦爆等のパラメータが加わる事により繰り上げ/繰り下げが発生する。
    ※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら
    ※対空ボーナスによる制空値の上昇はない*10

アップデート履歴

  • 2022年 08月27日:実装。同時実装に熟練甲板要員がある。
    • 実装と同時に改修可能となった。

小ネタ

  • 妖精さんがHornetだけだった熟練甲板要員から、翔鶴が増えているため、こちらが航空整備員と思われるホー翔
    • 現代では役割がジャージの色やヘルメットでわかるように定められており、これが7色に分けられている事から「レインボーギャング」と呼ばれている。

この装備についてのコメント

  • 出撃で二本差しすることなんてないやろ!って思ってたけど4-5軽量で便利そうやな...でも餌は過去に戻れたとしても自分じゃ選べない選択報酬なんよな…ほんと嫌らしい調整してるわ -- 2023-02-25 (土) 22:55:20
    • よかったらどんな編成を想定しているのか教えてもらえないでしょうか? -- 2023-02-26 (日) 02:02:03
    • 雑に計算したけど甲板要員10個は取れてるはずだな、最低ラインは両方★5なんで行ける。…単に変な振り方して自爆しただけの自業自得なんじゃないのか? -- 2023-02-26 (日) 18:02:15
  • やっと甲板要員E3でGETした、ビビりなんで★6から確実化にした。 -- 2023-03-25 (土) 21:20:16
    • 忘れたころに起きる★5→★6失敗 -- 2023-03-27 (月) 12:30:04
    • ビビリというかそれが普通。限定品をエサにする改修でロスト率残しとくのはないやろ・・・。 -- 2023-03-28 (火) 15:02:53
    • こういうのは慎重すぎるくらいが丁度いい。 -- 2023-04-16 (日) 15:40:37
  • 今回のイベントでようやくこれ2つともMAXにできてうれしい、どうも片方だけ★7とかだとなんかこう・・・って感じ -- 2023-04-03 (月) 17:01:12
    • めっちゃわかる。満足感あるよね -- 2023-04-16 (日) 10:59:20
  • +7缶の1スロ高速+化でコイツも台頭してきそうだな -- 2023-07-13 (木) 12:25:31
  • この夏イベもう一個位クリア報酬で欲しいぜ -- 2023-08-18 (金) 15:23:37
  • これと水雷司令部が期間限定で入手不可、航続7陸戦も入手不可なのは厳しい 水雷見張員も追加入手来たけど期間限定なんだっけ… -- 2023-08-29 (火) 01:43:53
    • 水雷見張員は前提任務「十六駆」出撃!鎮守府海域の安全を確保せよ!だけが期間限定っぽくて よく分かってない まぁ後回しにして結局消えたなんて勿体ないからさっさとクリアした方がいいけど -- 2023-08-29 (火) 01:54:37
  • これ、もう少し配って欲しいよね。艦これは一時期大量に配ってパタッと止めるパターンが多くて、その時期に取れないと追いつけないのは、もう少し改善して欲しいなあ。 -- 2023-10-27 (金) 02:45:03
    • このコメントは管理板により削除されました
    • 常設任務で+航空整備員一つ クォータリーで熟練甲板要員1つ欲しい -- 2023-12-06 (水) 01:25:32
    • これ自体もそうだけど、これの改修に使う熟練甲板要員も何とかしてほしい -- 2023-12-07 (木) 06:29:34
  • この装備の航空戦火力上昇は、ジェット機の「噴式強襲」にも適応されるのでしょうか? -- 2024-01-05 (金) 19:48:56
  • うかつにもこれを取り逃したせいで今も空母の増設枠は墳進砲改二で固定されてるわ -- 2024-01-12 (金) 03:09:08
  • 前回、前々回とイベで乙提督になれて丙提督は卒業できた感があるから
    次のイベ報酬で来ないかな。
    過去のように甲乙の報酬でも良いけど丙で配ってくれてもいい。 -- 2024-02-01 (木) 01:45:39
  • これ次の入手機会いつになるかなあ。当時着任5ヶ月で未所持の子と会えるのが楽しくて丁でE5まで駆け抜けたのが懐かしい。 -- 2024-02-26 (月) 19:55:48
  • 攻略サイト見てると高難易度海域だと当然のように装備してて、1つも持って無い自分にはツライ -- 2024-03-14 (木) 10:27:01
    • 分かる ロケ戦とかもそうだけど、入手出来ない代用出来ない装備は下位互換でいいから改修でなんとかして欲しいよな 無いとクリア出来ないというケースは中々無いけど -- 2024-03-14 (木) 11:22:09
    • ロケット、爆戦、甲板要員などなど有無の格差がすごい(小並感) -- 2024-03-17 (日) 15:12:52
  • きみ通常スロなら空母系以外にも載せられる艦いたんか... -- 2024-04-07 (日) 20:15:15
  • 空母提督としては何故任務で配られていないんだろうと感じる装備第一位 -- 2024-04-20 (土) 07:08:36
  • これがないと、ザラとポーラがちょっと使いにくい -- 2024-04-25 (木) 11:57:07

*1 爆装により火力が繰り上がるかは、本装備の爆装と、本装備以外の爆装の合計の1の桁を比較することで簡易に判定できる。具体的には本装備の爆装1の場合は爆装合計の1の桁が3,6,9、本装備の爆装2の場合は爆装合計の1の桁が2,3,5,6,8,9で繰り上がりが発生する。
*2 他装備との組み合わせかつ特定艦に限って超長にできる装備であれば、二式艦上偵察機やSGレーダーの初期型・後期型という例があった
*3 敵艦隊の砲撃順は砲撃戦開始時に決定されており、手番が回る前に撃沈等で砲撃不能にされると次の艦に回らずスキップされる
*4 ソース
*5 出典Tweet 1出典Tweet 2
*6 航空巡洋艦等
*7 出典Tweet3出典Tweet4
*8 正規空母、装甲空母、護衛空母含む軽空母
*9 出典Tweet (累積不可) 2022年 10月4日
*10 ソース(2022/09/24付)