No.106 | ||||
---|---|---|---|---|
翔鶴(しょうかく) | 翔鶴型 1番艦 正規空母 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 62 | 火力 | 0 / 39 | |
装甲 | 33 / 49 | 雷装 | 0 | |
回避 | 36 / 59 | 対空 | 29 / 69 | |
搭載 | 75 | 対潜 | 0 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 44 / 69 | |
射程 | 短 | 運 | 10 / 49 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 55 | 弾薬 | 55 | |
搭載 | 装備 | |||
21 | 零式艦戦21型 | |||
21 | 九九式艦爆 | |||
21 | 九七式艦攻 | |||
12 | 未装備 | |||
改造チャート | ||||
翔鶴 → 翔鶴改(Lv30) → 翔鶴改二(Lv80+試製甲板カタパルト+改装設計図) ⇔*1 翔鶴改二甲(Lv88) | ||||
図鑑説明 | ||||
翔鶴型航空母艦1番艦の翔鶴です。 海軍軍縮条約失効後に設計建造された、本格的な大型正規空母として就役しました。 妹の瑞鶴と共に第五航空戦隊を編成します。 あの惨劇の後は、先輩方の後を継いで戦線を支えました。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:野水伊織、イラストレーター:コニシ
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
翔 鶴 | 翔 鶴 改 | 翔 鶴 改 二 | 翔 鶴 改 二 甲 | 追加 | ||||
入手/ログイン | 翔鶴型航空母艦1番艦、翔鶴です。 一航戦、二航戦の先輩方に、少しでも近づけるように 瑞鶴と一緒に頑張ります! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
翔鶴型航空母艦1番艦、翔鶴です。改装された翔鶴型、瑞鶴と共に、提督のお力になれればと思います。 | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
母港*2 | 編集 | |||||||
母港1 | 詳細 | 提督…?あの、なんでしょう? | ◯ | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
改装された新しい飛行甲板と航空機材…。これが新時代の航空艤装…頑張ります! | × | × | × | ◯ | 編集 | |||
母港2 | 瑞鶴?あまり提督の邪魔をしちゃだめよ? | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
瑞鶴、あまり随伴艦の皆さんにご迷惑をお掛けしてはダメよ?……瑞鶴?瑞鶴!? | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
母港3 | 瑞鶴ったら!スカートはあまり触らないで……って、あらやだ、提督… | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコンカッコカリ | 提督ありがとうございます。見たこともない素敵な艦載機まで積んでくれて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。もし・・・もし・・・かなうなら、マリアナの後もずっと提督と一緒に・・・ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコン後母港 | 提督、いつも本当にお疲れ様です。少し休んでくださいね。 | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
提督……私、あなたのお役に立てていますか?ふふっ……そう…ですか。良かった…良かったです! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
放置時 | 提督? あの、そろそろポートモレスビーを…あの…その… | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
編成出撃 | 編集 | |||||||
編成 | 五航戦、翔鶴、出撃します! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
新編五航戦、旗艦翔鶴、出撃します! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
出撃 | 五航戦、翔鶴、出撃します! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
いい?瑞鶴、行くわよ!機動部隊、出撃! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |||
いい、瑞鶴?遅れないで!機動部隊、抜錨します! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
新編五航戦、旗艦翔鶴、出撃します! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
開戦・攻撃*3 | 編集 | |||||||
戦闘1 | 昼戦開始 | 全航空隊、発艦始め! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘2 | 昼戦攻撃 | 行くわよ!全機、突撃! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
瑞鶴を…みんなを守って……翔鶴航空隊、発艦! | ? | ? | ◯ | ◯ | エンガノ岬決戦 | 編集 | ||
戦闘3 | 夜戦開始 | さて...何が出て来るの?潜水艦には気を付けてね? | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |
あら?またスコールかしら?瑞鶴、少し進路を変える? | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
戦闘4 | 開幕航空戦 | 直掩隊も攻撃隊の援護に回って! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘時ステータス*4 | 編集 | |||||||
小破 | も、もう!何で私ばっかり! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
うぁ、痛い…ま、まだ発着艦は出来ますか? | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
いっ、痛っ...まだやれるわ! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
瑞鶴、私が前に出ます! | ? | ? | ◯ | ◯ | エンガノ岬決戦 | 編集 | ||
中破/大破 | やられました!艦載機発着艦困難です! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
改装された翔鶴型、この程度で沈みはしません。飛行甲板は無事?うん、よかった!まだまだ戦います! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
轟沈 | 私...また逝くのね...矢矧さん、秋月さん後は御願い... | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦闘終了*5 | 編集 | |||||||
勝利MVP | 提督!私やりました!艦載機の子達も、随伴艦の皆さんも、本当に頑張ってくれました!感謝です! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
旗艦大破 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
装備・改修*6 | 編集 | |||||||
装備1 | 改修/改造 | はい、これならいけそうです! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |
これが新型機材……あっ、はい!しっかり運用できるように努めますね。 | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
装備2 | 嬉しい!提督、感謝いたします! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | 瑞鶴…いいの? | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |
あら?何かしら… | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
その他 | 編集 | |||||||
帰投 | 艦隊が帰投しました!みんな、本当にお疲れ様! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
補給 | 艦載機も補充しますね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(小破以下) | ちょっとお風呂に...すぐ出るから... | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(中破以上) | 私って、怪我しやすいのかしら...ねぇ、瑞鶴? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
建造完了 | 提督、新造艦が完成いたしました。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦績表示 | 提督、報告書をご覧になりますか? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 |
時報ボイス一覧
時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
翔 鶴 | 翔 鶴 改 | 翔 鶴 改 二 | 翔 鶴 改 二 甲 | 追加 | |||
00 | 提督?日付が変わったようです。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
01 | マルヒトマルマル、お知らせします。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
02 | マルフタマルマル、お知らせしますね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
03 | 提督、現在時刻マルサンマルマルです。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
04 | マルヨンマルマル...まっ、まだ起きてます! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
05 | 現在時刻、マルゴーマルマル、夜明けですね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
06 | マルロクマルマル、艦娘達に総員起床を掛けますね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
07 | マルナナマルマルです。朝御飯何にしましょう? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
08 | マルハチマルマル、今日も頑張りましょう。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
09 | 現在時刻マルキューマルマルです。索敵機出しますか? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
10 | 時刻はヒトマルマルマルです。瑞鶴大丈夫かしら。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
11 | ヒトヒトマルマル、そろそろ御昼の準備ですね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
12 | 提督、ヒトフタマルマルです。御昼にしましょう。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
13 | 時刻はヒトサンマルマルです。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
14 | 現在時刻ヒトヨンマルマル、提督お疲れですか? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
15 | ヒトゴーマルマルです。そろそろ作戦開始ですね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
16 | ヒトロクマルマルです。直掩機出しますね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
17 | ヒトナナマルマルです。夕日が綺麗ですね、提督。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
18 | ヒトハチマルマル、日没です。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
19 | 時刻は、ヒトキュウマルマルです。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
20 | フタマルマルマルです。何か騒いでる軽巡がいますね。何かしら? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
21 | 現在時刻フタヒトマルマルです。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
22 | フタフタマルマルです。提督、そろそろお疲れですか? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
23 | 現在時刻フタサンマルマルです。そろそろお休みになりますか? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
翔 鶴 | 翔 鶴 改 | 翔 鶴 改 二 | 翔 鶴 改 二 甲 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 編集 | ||||||
春の訪れ | 少しずつ、春の陽気になってきました。提督、お花見、瑞鶴と3人で行きたいですね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 2016 | 編集 | |
ホワイトデー | 提督、これを私に? お返し、ですか? あらやだ、ありがとうございます! 楽しみです♪ …瑞鶴? 瑞鶴、何を怒っているの? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 2016 | 編集 | |
春 | 編集 | |||||||
春本番 | 編集 | |||||||
夏 | 梅雨 | 梅雨の季節ですね。MO作戦の頃を思い出します。あのときのスコールは……ね、瑞鶴? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
初夏 | 瑞鶴、新しい水着を買ったの? あら、いいわね♪ とても可愛いわ…え、私? 私は去年のでいいわ。え、そう? そうかしら? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
夏 | 編集 | |||||||
盛夏 | 編集 | |||||||
夏祭り | 編集 | |||||||
秋 | 秋 | 秋……そうね瑞鶴。秋は、少し寂しい気持ちになるわね。ううん。今は……平気よ。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
秋刀魚 | なるほど、秋刀魚漁には光が大事なんですね、了解です。じゃあ、これもつかえるかしら?ああ、いけそうです。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
晩秋 | 編集 | |||||||
ハロウィン | 編集 | |||||||
秋のワイン | 編集 | |||||||
冬 | 冬 | 編集 | ||||||
師走 | 師走はやはり色々と忙しいわね。瑞鶴、その布巾は食器用よ!…ああ違うの、こっちを…ってああっ! …いったた…あ!やだ! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
クリスマス | 瑞鶴?どうしたの、何をそんなにイライラしているの?せっかくのクリスマス、これを食べて落ち着いて、ね?…え?ええ~っ!? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 2015 | 編集 | |
年末 | 編集 | |||||||
新年 | 提督、新年明けましておめでとうございます。本年も、妹の瑞鶴共々、どうぞよろしくお願いいたします。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
節分 | 瑞鶴、節分よ。……ううん、心配しないで。鬼役は私に任せて。慣れているから……。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
バレンタイン | 提督。もしよろしければ、こちらをお受け取りいただけないでしょうか? ……はぁ、よかった。ありがとうございます。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 2016 | 編集 | |
提督、こちらです。あっ、急がなくても大丈夫。私も今来たところなんです。……あの、もしよかったら | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 2018 | 編集 | ||
周 年 | 二周年記念 | 二周年……私も、とても嬉しく思います。……瑞鶴、瑞鶴? あら? ……瑞鶴!? いないの!? | ◯ | ◯ | - | - | 編集 | |
三周年記念 | 三周年、私もとても嬉しく思います。……? 瑞鶴? 瑞鶴、瑞鶴!? もう瑞鶴、またいないの? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
四周年記念 | 編集 | |||||||
五周年記念 | 遂に艦隊は五周年。私も、とても嬉しく思います。ね、瑞鶴。……瑞鶴? あら? ……瑞鶴!? いないの!? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
六周年記念 | 編集 | |||||||
七周年記念 | 七周年。私も、とても嬉しく思います! 感謝ですね。ね、瑞鶴。……あら? 瑞鶴は……ああ、そこにいたのね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
八周年記念 | 遂に艦隊は八周年。私も、とても嬉しく思います! ね、瑞鶴。……瑞鶴? あら? 瑞鶴? いないの!? ……あら、あなたも、お祝いを? ありがとう。感謝、ですね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
イ ベ ン ト | 決戦前夜 | 瑞鶴、心配しないで……私がいる。そして、みんなも……。 | ? | ? | ◯ | ◯ | 2018 | 編集 |
提督…瑞鶴と機動部隊、どうか、よろしくお願いします!! | ? | ? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
そ の 他 | 内容 | 編集 |
ゲームにおいて
- 2013年5月17日の臨時メンテナンスで追加実装。
同日より開始され艦これ初のイベントとなった『敵泊地に突入せよ!!』にて、E-3突破報酬として先行ゲットが可能だった。- その後、2013年6月19日のアップデートで通常建造可能に、7月17日のアップデートで通常海域でのドロップで入手可能になった。
運用について
- 搭載機数は妹と共に加賀改(搭載機数98機)に次ぐ搭載機数84機(無改造では75機)であったが、2013年12月24日の「大型艦建造」と共に実装された 大鳳改(搭載機数86機)に抜かれ、第3位に。
- 史実では妹の瑞鶴が幸運すぎたため割を食うこともあったが、運の数値は、現在までに実装されている日本の正規空母としては並みである。
- なお、赤城・加賀および蒼龍より回避が10高く、その点では優秀である。タフさも赤城・加賀と比べてさして遜色はない。ただし火力の値が砲撃戦攻撃力に影響するため、攻撃力は赤城より若干劣る。
- 五航戦の特徴でもある3つの21/24機スロットは開幕爆撃での威力は一航戦どころか27機スロを持つ二航戦にも見劣りするものの、駆逐軽巡といった取り巻きを倒すのには十分。
上3スロットの搭載数に偏りが無いので、流星を3つ積んでの攻撃特化運用、もしくは試製烈風 後期型を3つ積んでの制空特化運用が主な使い方だろう。
一方で前者だと後半海域で制空権をとれずボーキが溶ける、後者だと砲撃火力が出ずほぼ置物と化す、半々にすると4スロ目の使い道に困るなど、単艦での運用はややし辛い。
複数空母(例えば姉妹運用)で攻撃担当・制空担当の役割分担をするのが無難だが、どうしても単艦運用したい場合は爆戦が役に立つかもしれない。
2015年8月のアップデートで艦載機熟練度が実装され、翔鶴型のように平均的なスロット配分の空母は、攻撃から制空まで場面に応じた運用がしやすくなった。現在は単艦運用にも向いている。
ただし最近は軽巡ツ級に代表されるような高対空の敵艦を含む編成が増え、翔鶴型の最小スロットはおろか最大スロットに載せた攻撃機でも全滅する場面が多くなってきている点には注意。 - 資材消費量は二航戦とほぼ同等(1戦あたり弾薬+1。赤城との差は燃料-2、弾薬-1)と性能のわりに燃費が良い。
特に燃料消費は二航戦と同値のため、耐久あたりの修理費は正規空母内では低水準。
それでいて回避や耐久力も高いため多少ダメージを受けた状態でも出撃したい周回時において威力を発揮する。
姉妹ともども前線を長く支え続けた戦歴は伊達ではない。- 低燃費正規空母雲龍の登場により燃費面での優位性は薄れてしまったが、
搭載数と耐久力に大きく勝るため周回用空母としてはこちらが有利な面も多い。
むしろ、制空値稼ぎが得意な翔鶴型と殴るのが得意な雲龍で住み分けができており組ませると相性が良い。
- 低燃費正規空母雲龍の登場により燃費面での優位性は薄れてしまったが、
- 改造可能レベルが瑞鶴(Lv25)に比して高く設定されている理由は不明。改造後の数値や装備に差はないのだが……。
- レアリティは瑞鶴より下だが、ドロップ場所の違いから、妹より出ないという提督も少なくない。
- 余談1:割と忘れがちだが、彼女はMVPを取ると単艦だろうと自分が随伴艦だろうと他の艦を随伴艦と言う。
- ほかの台詞等も考慮してみて悪意は無いとみえるが、姉さん、それは一歩間違えると……(汗)。前者に至っては何が見えているのか
- 余談2:実は姉妹共にエレベータの数が実艦と違う(実艦:3基、艦娘:2基)。
- 上記にあるように、2015年9月25日のアップデートで翔鶴改二および翔鶴改二甲が実装された。
改装設計図のほかに試製甲板カタパルトが必要な点など、従来の空母改二とは異なるギミックが導入されており、詳細はそれぞれのページを参照されたし。- 低燃費な「改」、さらなる物量と高火力の「改二」、偏重スロの装甲空母「改二甲」と形態それぞれに異なる強みがある。
「改二」「改二甲」は高速戦艦並に燃料を食うので、連続周回用として「改」で止めておく事も選択肢。
もし翔鶴の2隻目を入手したら、キープして「改二」or「改二甲」と「改」とで使い分けるのも良いだろう。
- 低燃費な「改」、さらなる物量と高火力の「改二」、偏重スロの装甲空母「改二甲」と形態それぞれに異なる強みがある。
任務について
- 翔鶴と瑞鶴が必要とされる任務に以下がある。
- 『「第五航空戦隊」を編成せよ!』の達成は、雲龍を用いる任務『「新型正規空母」を配備せよ!』出現のトリガーとなり、さらに『「第六〇一航空隊」出撃せよ!』から零戦52型丙(六〇一空)の『機種転換』任務へと派生する。
雲龍の入手自体もかなりの難関だが、それ以前に五航戦を揃えられずに難儀する提督も多い模様 - 2015年9月25日の翔鶴改二・翔鶴改二甲実装とあわせて、編成任務『「第五航空戦隊」を再編成せよ!』と出撃任務『「第五航空戦隊」珊瑚諸島沖に出撃せよ!』(5-2ボスS勝利) が追加された。
- 2015年夏イベント『反撃!第二次SN作戦』のE-3で実装された九七式艦攻(村田隊)を天山一二型(村田隊)に機種転換する任務にも翔鶴が必要だった。
この任務はイベント終了のアップデート時に消滅し、機種転換が不可能となっていた。- 2015年9月25日のアップデートで追加された任務『精鋭『九七式艦攻』部隊の編成』』で九七式艦攻(村田隊)の入手が、そして天山への「機種転換」(上記の五航戦再編と5-2出撃任務の達成が前提である)も可能となった。
前者は赤城が秘書艦でも達成可能だが、後者は15夏イベント時と同様に翔鶴が必須となる。- なお、15夏イベで機種転換まで終えていた提督は、上記の任務も達成することで天山一二型(村田隊)を2機持つことが可能になる模様。村田隊長分身の術
- 2015年9月25日のアップデートで追加された任務『精鋭『九七式艦攻』部隊の編成』』で九七式艦攻(村田隊)の入手が、そして天山への「機種転換」(上記の五航戦再編と5-2出撃任務の達成が前提である)も可能となった。
期間限定グラフィック
- 2017年12月11日、クリスマスmodeが実装された。
- 2017年公式カレンダーで姉妹でサンタ姿を披露したが、彼女だけの実装となった。やはり七面鳥が…
…と思ったら、翌年には瑞鶴の方にもクリスマスmodeが実装されたので、サンタな五航戦を揃えられるようになった。 - なお、特に艤装を付けていないにもかかわらずイラスト内で艦載機が飛んでいるが、AC版では掌から召喚しているという衝撃の事実が明らかになった*7。弓いらなくない…?
限定イラスト:Xmasmode
- 2017年公式カレンダーで姉妹でサンタ姿を披露したが、彼女だけの実装となった。やはり七面鳥が…
- 2019年9月の佐世保130周年コラボの際には、日本航空とのコラボレーションによる私服modeを披露した。
- 鉢巻にJALの象徴である鶴丸がプリントされている。ゲームでの実装予定はない。
- 2022年1月1日のアップデートで、【新春&晴れ着mode】が実装された。
- カレー機関等の物販では瑞鶴共々晴れ着姿のお披露目となったが、ゲームにおいてはサンタと同じく翔鶴のみが先に実装となった。
限定グラフィック:新春&晴れ着mode(2022年)
- 2024年4月23日のアップデートで11周年を祝う【カクテルドレスmode】が実装。
- 全身白のコーデが美しい。一言目にはやっぱり瑞鶴の限定ボイスも実装された。
限定イラスト:カクテルドレスmode
小ネタ
最新鋭の航空母艦
- 史実では蒼龍・飛龍の拡大発展型として昭和12年度の補充計画で建造され、妹の瑞鶴ともども開戦時最新の大型正規空母で、第五航空戦隊を編成した。
- 第五航空戦隊は、翔鶴就役の段階でまず、空母翔鶴、特設空母春日丸(後の空母大鷹)、駆逐艦朧、漣で編成され、その後春日丸・漣が転出する代わりに瑞鶴が加わり、開戦時には秋雲も加えられた。ゲームにおける二度目の五航戦編成・出撃任務はこれがモチーフであろう。
真珠湾攻撃では、航続力の関係で朧は別行動となり、翔鶴、瑞鶴、秋雲の3隻が南雲機動部隊に参加した。 - アメリカのエセックス級やイギリスのイラストリアス級と同様、ワシントン海軍軍縮条約終了後に計画・設計建造された*8ため、必要かつ十分な装備を持つ大型空母として完成した。
なお、この昭和12年度海軍軍備充実計画(通称マル三計画)には大和型の建造も盛り込まれていた。 - 戦艦における決戦兵器が大和型なら、こちらも大和型と同じくらい期待をかけられた正規空母の決定版であり、加賀の運用実績・蒼龍飛龍の建造実績を存分に活かす、会心の出来となった。
- だが実のところ、日本海軍は翔鶴型の性能を正規空母の決定版だと満足していたわけではない。
後述の防御面の問題などもあって、日本海軍の本命は装甲空母の大鳳とその改型であった。いや、そうなるはずであった、のだが。
翔鶴型で特筆すべきはむしろ性能面よりも、戦争の始まりに間に合った兵器であることにこそあり、この点は翔鶴から2年半も遅れて竣工した大鳳の無惨な艦歴が証明している。
- だが実のところ、日本海軍は翔鶴型の性能を正規空母の決定版だと満足していたわけではない。
- 第五航空戦隊は、翔鶴就役の段階でまず、空母翔鶴、特設空母春日丸(後の空母大鷹)、駆逐艦朧、漣で編成され、その後春日丸・漣が転出する代わりに瑞鶴が加わり、開戦時には秋雲も加えられた。ゲームにおける二度目の五航戦編成・出撃任務はこれがモチーフであろう。
- 大和型戦艦を上回る16万馬力という定格出力は日本海軍最大*9。
船体の巨大さ故に蒼龍や飛龍よりは若干遅いが、日本海軍の軍艦としては球状艦首(バルバス・バウ)を採用した中で一番最初に竣工した艦である、一番最初に採用したのはご存知推して参るお方。*10最大速力34ktの高速性を得ており、鈍足で新型機発艦できませんとか言い始めた鷹シリーズと違って戦争中期以降の大型化した新型機の発艦も問題なくこなしている。*11
翔鶴型の弱点
- 対空火力・速力・搭載機数・航続距離と空母としての基本スペックは全て優秀。でも実は船体の横揺れにだけは弱かったらしい。波で船体が20度も傾いたことがある。
- 傾斜の問題は、船体が細長く重心が高かった事が原因。このため、翔鶴型は速力や操舵の追従性は優秀であったが、反面、予備浮力が小さくなり傾斜しやすく振動が激しいという欠点もあった。横揺れや振動は艦載機の発着艦においても不利となる。*12
- ただしこれは、蒼龍以降の日本空母が全て機動航空部隊用の空母として設計されていたことに由来しており、翔鶴型特有の問題というわけではない。
機動航空部隊とは、高速空母とその護衛艦艇からなる「艦隊決戦に先立って敵空母を撃破して制空権を確保すること」を目的とした部隊のことである。
この構想は、「一方的な弾着観測射撃の実施こそ艦隊決戦の勝利につながる→そのためには制空権の確保が必須→敵空母を撃破できれば制空権を奪える」という考えのもとに昭和5年頃に誕生した。
要するに当時の日本海軍は、現在の艦これの戦闘システムに近いことを想定していたということ。
このため蒼龍以降の空母は、前衛部隊に所属して敵空母へ急降下爆撃機による先制攻撃を加える、という対空母戦を見据えた設計と運用計画がなされており、敵前衛部隊を振り切れるだけの高速力、艦戦と艦爆に比重が置いた搭載機数、などの特徴を備えていた。昭和12年に計画された翔鶴型も、「昭和19年度戦時編成案」(昭和13年10月作成)では蒼龍・飛龍・大鳳らと共に第二艦隊配備となっており、昭和十二年「艦船飛行機搭載標準」における搭載機も艦爆が主体であることから、同様の運用思想で設計されていたことがうかがえる。
しかしその後、海上戦闘の様相は変わり、機動航空部隊という構想は消滅してしまう。艦載機の性能が急速に向上し、それまで前座に過ぎなかった航空戦の趨勢のみで海戦全体の勝敗をも決するようになってしまったからである。開戦時の第一航空艦隊のように艦隊型空母は集中配置されることとなり、空母機動部隊という新たな運用形態へと移行したのだ。
つまり翔鶴型の「細長い巡洋艦型ゆえに、高速であるが横揺れに弱い」という特徴は、蒼龍型、飛龍型と続いてきた前時代の運用思想の名残ということになる。これは翔鶴型を設計ベースとした大鳳型や飛龍型を元にした雲龍型も同様であり、日本の艦隊型空母ほぼ全てに共通する特徴でもあった。
- また、飛行甲板が全長と比べて短く*13、艦橋付近の幅がやや狭い*14形状をしていた。一説によるとこの甲板の特徴は翔鶴完成時に一航艦司令部が旗艦を赤城から変更しなかった一因といわれている。開戦前の戦時編成案では、翔鶴と瑞鶴が一航戦となって赤城と加賀が五航戦に転じる予定だったのだが実現しなかった。ただし、これについての正確な経緯と理由は不明である。
- この飛行甲板形状は一説によれば、悪天候時の波浪による影響を小さくしたい艦政本部側の意向を反映したものとされる。第四艦隊事件の苦い経験*15から極力船体の安全性を優先したい艦政本部と、航空機運用の観点から米空母のように長方形で極力広くした飛行甲板を希望した航空本部の意見は相容れなかった。
ただ「飛行甲板が艦の全長より短く、船体の前後にかけて幅が狭まっていく」という形状自体は翔鶴型に限ったことではなく、既存の空母や翔鶴型以降に設計された空母も多くが同じ特徴を備えていた。 - 艦橋付近の飛行甲板幅が狭くなっているのは、進水間近になって艦橋位置を左舷から右舷へと急遽変更した弊害(その経緯については赤城や飛龍のところに詳しい)であり、飛行甲板の他にも速力が計画よりわずかに低下し格納庫にも一部不都合を生じていたりするが、起工が半年遅かった瑞鶴は翔鶴よりは無理なくスマートに艦橋が収められていたらしい。
- この飛行甲板形状は一説によれば、悪天候時の波浪による影響を小さくしたい艦政本部側の意向を反映したものとされる。第四艦隊事件の苦い経験*15から極力船体の安全性を優先したい艦政本部と、航空機運用の観点から米空母のように長方形で極力広くした飛行甲板を希望した航空本部の意見は相容れなかった。
- 防御については、弾薬庫および機関部の強度は垂直部を20センチ砲の直撃に、水平部を500㎏爆弾の直撃に耐えられるものとしており、水中防御も炸薬量450㎏の魚雷に対応しているなど、前級の飛龍型より大幅に向上した*16。
このためか設計当初は翔鶴型を「重空母」と記載する資料もあったとされる。
しかし格納庫および飛行甲板には依然として装甲が張られておらず、航空戦における基本的な防御思想は搭載した艦戦と対空砲火で被弾する前に敵機を撃退しようというものだった。
これは翔鶴のような大型空母に重防御を施すことの実現性や実用性が当時は疑問視されていたからであるが、一方で翔鶴型を含めた空母全般の脆弱さ、被弾時の危険性は完成前から日本海軍も問題視しており、翔鶴型の防御力で満足していたわけではなかった。それが後の大鳳起工に繋がるのだが…。- とはいえ改装空母の赤城加賀や条約の制限があった蒼龍飛龍よりもタフな艦であることは確実で、翔鶴はマリアナ沖海戦で撃沈されるまで被弾しまくってはいるが、機関や弾薬庫といった致命的な部位へのダメージを許した事は一度も無かった。また、翔鶴はマリアナで魚雷4発を受けるまで、更にマリアナの戦訓を元に強化された瑞鶴はレイテで3度の雷爆撃を受けるまで持ちこたえたりと、驚異的な耐久性を示しており、まさにポスト条約型正規空母の面目躍如たる防御力を備えていた。*17
- また格納庫の壁を簡易なものとして被弾時には爆風で吹き飛び、外に逃がすことが出来るように設計されている。しかしそう思い通りに発動はせず珊瑚海海戦の時には飛行甲板にも被害が及んだ。
- このように開戦時の新鋭艦であった翔鶴型にも課題や弱点があったのは確かだが、それらは建造時期を考えると致し方ない側面が強い。
- ポスト条約型の新鋭空母とはいえ、翔鶴型が設計された昭和12年頃の空母は艦隊決戦の補助戦力に過ぎず、開戦時のように主力として運用する構想はまだ存在しなかったのである。
当時から航空主兵という思想はあったものの、日本海軍におけるそれは基地航空隊と陸上機を指しており、空母と艦上機はまだ攻撃力や航続力に乏しく下位に見られがちであった。 - 昭和10年前後から艦載機の性能も急速に向上を始めていたが、その進化速度は日本海軍の想定を超えたものとなっており、航空本部も難しい見極めを迫られていた。
そうなると当然空母設計に対しての批判や要求も多様化し、艦橋配置問題に代表されるように、その要求内容も時期によって右往左往することとなった。 - 空母は比較的新しい艦種であり、運用実績も殆どなかったことから、艦政本部も建造ノウハウに乏しかった。さらには友鶴事件・第四艦隊事件と不祥事が続き、艦政本部の設計は保守的になりがちであった。
空母という不慣れな艦種、急速に進化する艦上機と次々に新たな要求を出してくる航空本部、軍艦としてのバランスも考慮する必要がある等々・・・当時の空母設計のハードルは非常に高いものだったのだ。
- ポスト条約型の新鋭空母とはいえ、翔鶴型が設計された昭和12年頃の空母は艦隊決戦の補助戦力に過ぎず、開戦時のように主力として運用する構想はまだ存在しなかったのである。
搭載機について
- 昭和14年度「戦時艦船飛行機搭載標準」において、翔鶴型(当時は「三次計画・新型」と仮称)の搭載機数は零式艦戦18機、九七式艦攻27機、九九式艦爆27機と設定されていた。
一航戦や二航戦、あるいは飛鷹型は艦これにおける未改造時点でのスロット配分*18とこの資料の数字が合致するのだが、翔鶴型のスロット配分は改造前も改造後もこの資料の数字と異なっている。- 昭和17年4月には、艦攻と艦爆を統合した画期的な一六試艦攻(のちの流星)について、海軍は一、二、五航戦の空母6隻に配備した場合の搭載機数の試算を行っている。
翔鶴型の場合、零式艦戦*1918機(補用機なし)、一六試艦攻36機(補用機3機)の搭載が見込まれていた。*20 - ただしこれは机上の計算でしかなく、実際に流星を空母に搭載するとなると大きな問題があった。
流星はフル装備をすると約6トンの大重量であり、従来の空母が装備していた呉式着艦制動装置(制限重量4トン)では流星の着艦に耐えられないのである。
そのため新型の三式着艦制動装置(制限重量6トン)への更新が必要となるのだが、呉式は電気制動・三式は油圧制動と機構が異なるため、その換装に手間がかかった。
またエレベーターについても流星や烈風、彩雲など大型化・大重量化の著しい新型機に対応するための強化更新が必要であり、一、二航戦はもとより翔鶴型ですらこのいずれにも対応しておらず、新型機搭載時には大規模な改装が必要だった。しかし戦局の悪化はそれを許さず、翔鶴型は新型機対応の改装を行うことなく沈没してしまった。
このため、翔鶴型がたとえレイテ沖海戦以降に生き残っていても、または流星や烈風の開発がマリアナやレイテの戦いに間に合っていたとしても、ただちに搭載することは不可能なのである。 - 翔鶴改二甲は、史実のこの問題点をあえて逆手にとり、アイテム「試製甲板カタパルト」を用いて改装することでこの新型機対応のための改装*22を行ったという解釈のようだ。
- 昭和17年4月には、艦攻と艦爆を統合した画期的な一六試艦攻(のちの流星)について、海軍は一、二、五航戦の空母6隻に配備した場合の搭載機数の試算を行っている。
“艦”違い
- 胸当てに書いてある「シ」の字は艦の識別用の文字である。
特に翔鶴型は「搭乗員が間違って着艦した」という逸話があるほど艦形が酷似していたため、この文字の存在は非常に重要な意味を持っていた。- 一説によると、両艦を形状で見分けるポイントは「マストのスピーカーの有無」……らしい。
- 日本海軍の見張員は10km先、水平線にポツンと見える艦影を見極めた程。一航戦の航空隊は敵パイロットの表情すら読み取れたというが。…死線に生きる男達は違う。パねぇ。
- 珊瑚海海戦では遂に、翔鶴搭載機が米空母に着艦しかけると言う珍事が起きた。"艦違い" もここまで来ると生死にかかわる。死線に生きる男達どうした。
- もっとも、この米空母ヨークタウンは翔鶴と艦形は全く違うものの、艦のサイズはほぼ同じ。しかもこの事件が起きたのは日暮れ時。戦闘を終えて疲れている時に、夕闇の中でこの*232隻を空中から見たら迷うのも納得、かも。
- この時、米側も上空直掩機の収容作業をしていた。レキシントンでは着艦順を守らずに着艦コースに入る機を見ていた監視員から「翼端に違う灯火をつけている機がある」と報告を受けた艦長が発砲を指示。そのころ、当の着艦体制に入ろうとしていた翔鶴艦爆隊長の高橋赫一少佐は着艦信号灯をつけていない事に不審に思いながら着艦コースに入っていたが発砲と同時に事態を悟り急上昇し、部下たちも慌てて退避する羽目になる。ヨークタウンの方には瑞鶴隊が着艦しようとしていたが、ヨークタウン側も異様に多い上空の機体に不審に思っていたところ監視員が「着艦しようとしているのは直掩の戦闘機ではなく複座の艦爆だ」という連絡を受ける。乗組員は当然ながらおおあわて。副長から「白兵戦」号令が出されたそうな。軍艦同士のラム体当たり戦が絶滅した現代、恐らく正規海軍史上最後の白兵戦号令になるだろう。瑞鶴隊の方も着艦しようとした江間保艦爆隊隊長が異変に気付いて急速離脱。しかし2番機の稲垣一飛曹機が迎撃の砲火につかまり撃墜されてしまうという散々な結果となった。
- その事件をきっかけに飛行甲板に大きな日の丸を描くようになったが、それがミッドウェー海戦でドーントレスの格好の目標物になったという話もある。
- 因みに高橋隊長が点いていないことに不審に思ったという着艦信号灯とは空母艦尾の左舷にある装置で、着艦コースを操縦士が正確に把握できるよう誘導する。
- なお、「僚艦に間違って着艦する」というのは日本空母だけでなく米空母でも同様に起きており、サラトガは一番艦レキシントンとの識別のために特徴ある巨大煙突の中央に太い黒の縦線を1本入れたり、飛行甲板の艦尾末端に「SARA」と大きく艦名を入れていた(米空母が艦番号を飛行甲板前端に掲示するようになるのは戦争中盤あたりから)*24。
- 一説によると、両艦を形状で見分けるポイントは「マストのスピーカーの有無」……らしい。
由緒ある艦名とそれにまつわる混乱劇
- 「翔鶴」という艦名を持つ艦としては三代目。
- 初代翔鶴は徳川幕府から献納、日本海軍艦籍第二号という由緒正しさ。
同じく幕末から続く艦名を持つ艦だと高雄や千代田がある。
ただ、この初代ははなはだ短命で、帝国海軍編入わずか半年後の明治元年11月、大阪から東京へ回航中伊豆網代沖で沈没してしまった。あれ?やっぱり不幸…?
とは言え、帝国海軍編入前は幕府・諸藩連合艦隊の旗艦として14代将軍徳川家茂を座乗させているし、第二次長州征討や鳥羽・伏見の戦いでは実戦に参加している、近代海軍としてヨチヨチ歩きを始めた幕府海軍の中でしっかりがんばっていたのだ(実戦で砲撃もしたとはいえ、艦種は運送船なのだが・・・) - 2代目は八八艦隊計画で整備された空母で、書類上は若宮(水上機母艦)に続く帝国海軍2隻目の航空母艦であった(3隻目は鳳翔)。
が、ワシントン海軍軍縮条約による割当て排水量の関係から、天城型巡洋戦艦(天城・赤城)を空母化することになり*25、2代目翔鶴は建造中止となった。やっぱり不幸だわ!
「鳳翔型2番艦」とも「改鳳翔型(翔鶴型)」とも言われるが、図面等は現存しておらず、詳細は不詳である。
- 初代翔鶴は徳川幕府から献納、日本海軍艦籍第二号という由緒正しさ。
- 「翔鶴」は幕末から続く由緒ある艦名であるが、米国にとってはさにあらず。本艦の進水時、「翔鶴」の名は米国にも伝わったが、アメリカ人が慣れない漢字の読みを必死で考えた結果「カケヅル」となった。さらにあちこち伝言ゲームをするうちに誰かが綴り間違いをやらかし、最終的に「カデクル」へと変貌した。のちに通信傍受で得られた情報をもとに修正されたはずであるが…かなり不遇である。
- 実は三番艦「龍鶴」(リュウカク)という艦が存在し、密かに珊瑚海海戦に参戦していたが沈没。
しかし、秘密艦であったことをいいことに国民は疎か軍内部においても隠され続け、戦後も資料が残っておらず当時のジェーン海軍年鑑に僅かな記載があるだけという幻の艦となっている。幻の翔鶴級三番艦「龍鶴」の真実
- 元ネタは米軍が第四航空戦隊に新しい空母が配備されたらしいという情報より発生した誤認。
実際に配備されたのは祥鳳であったが、米軍は新造艦と勘違いし必至の情報収集の結果その名前が「龍鶴」だと判明する*27…恐らく第四航空戦隊に龍驤が配備されていたのでどこかで情報の混乱が起きたのだろう。*28
結果、名前から「これは翔鶴型に違いない」と考えここに幻の翔鶴級三番艦「龍鶴」が誕生する。 - 更に珊瑚海海戦にて実際に祥鳳が沈没したことや、(元々存在しないのだから当たり前だが)その後存在が確認されなかったことから、大戦中のジェーン海軍年鑑には「リュウカク」が珊瑚海海戦にて沈没したとされてしまった。
- カデクル事件と言い、本当に米軍側の誤認に縁のある空母である。
- 元ネタは米軍が第四航空戦隊に新しい空母が配備されたらしいという情報より発生した誤認。
艦名ネタについてもう少し
- 翔鶴・翔鶴型について米軍が混乱していたが、実はこれ日本海軍の半ば確信犯なのである。「漢字名は東洋の文化だから欧米は混乱する」という考え方だったらしい。
- このため昭和16年11月に海軍が戦時体制に移行すると、艦尾に書かれていたひらがなの艦名を初めとして、平時には艦の備品や、新造艦の引き出物に入れられていた艦名が一斉に消される。平時体制下で最後に進水・竣工したのは翔鶴型と「大和」で、それ以降の艦には艦名に由来する品がない。
- 艦これで有名な『ぜかまし浮き輪』は二代目島風には装備されていなかった事になる。但し初代であり、戦前から現役である峯風型駆逐艦の「島風」には当然あった訳で、ぜかまし浮き輪自体が存在しない訳ではないので注意。
- また、阿賀野型も進水式に出る引き出物にはすでに艦名が削除されていたが、「矢矧」はうまいこと考え、弓矢の矢と萩の葉が彫り込まれていた。
- これがうまくはまったのは上記の通りだが、では当の日本海軍の方は米海軍についてどうだったのかというと見事に大混乱に陥った。
- 日本海軍は諜報を軽視していたといわれるが、全くやっていなかったわけではなく米軍の通信を傍受して平文から重要情報を抜き出すなどはやっていた。
故にミッドウェーのアレ(AFの純水装置が故障)に引っかかってしまうのである。 - もちろん1回の失敗で放棄すべき性格ものではなく、ミッドウェー海戦後も続けられていたが、マリアナ沖海戦の直前あたりから様子がおかしくなってくる。
どういうことかというと、「ヨークタウン」や「ホーネット」、「レキシントン」など、日本海軍が沈めたはずの艦が就役しているのだ。
実はこれらはエセックス級の2代目なのである。「終わりのよろしくない艦名は使わない」「矢継ぎ早の襲名はしない」というのが原則の日本海軍とは逆に、アメリカ海軍は被撃沈艦の「リベンジ」という意味合いで積極的に襲名させた。*29
このことが日本海軍には理解できなかったのだ。- というか、太平洋戦争で日本が沈めた米空母は護衛空母以外はみな、新造艦に命名されている。
エセックス級では「ヨークタウン」「レキシントン」「ホーネット」「ワスプ」が実戦投入され「プリンストン」が終戦3か月後に竣役している。
- というか、太平洋戦争で日本が沈めた米空母は護衛空母以外はみな、新造艦に命名されている。
- 日本海軍は諜報を軽視していたといわれるが、全くやっていなかったわけではなく米軍の通信を傍受して平文から重要情報を抜き出すなどはやっていた。
- 結論:異文化交流って難しいデースね。
被害担当艦
- 性能自体は良いはずなのだが、避けまくる妹と違い出撃するたびに被害を受けており、ついたあだ名が「被害担当艦」。小破時の台詞や中破以上での入渠時の台詞にもうかがえる。
- 船としての誕生式典である進水式では突然の突風と豪雨に襲われて、来賓がずぶ濡れに。高価な訪問着を台無しにした人もいた。
しかもいざ進水を実施したところ、滑走中の船体が強風に煽られ固定台と滑走台がこすれて大音響を起こし、関係者を慌てさせたという。生まれた瞬間から運勢は微妙であった。 - 翔鶴の名誉のために追記しておくと、甲板の被弾貫通による翔鶴の大火災を教訓として空母の防火延焼対策が徹底され、それによって瑞鶴も助かっている。
- さらに追記すればそのため南太平洋海戦において翔鶴は中破しながらも艦載機を発着艦させていたと海軍さんの間で噂になっていて戦況芳しくない中士気を鼓舞したという。
だから、ね、運営さん、ね(チラッ。・・・事実は被弾して飛行甲板がめくれあがっていて無理だったけど。*30- その後実際に中破状態でも発着艦ができるようになった。
- 船としての誕生式典である進水式では突然の突風と豪雨に襲われて、来賓がずぶ濡れに。高価な訪問着を台無しにした人もいた。
- 珊瑚海海戦に続いて南太平洋海戦においても姉妹そろって出撃していたが翔鶴は大破して瑞鶴は無傷だった。しかしレーダーで敵をいち早く捕捉した翔鶴はもたつく妹を尻目に先に出撃している。そして全機発艦(つまり延焼誘爆しそうな燃料満載の艦載機飛ば)させてダメコン(余興用の女物のカツラにいたるまで徹底的な可燃物破棄)発動させたおかげで大破しても離脱を可能たらしめた。姉としての面目は保っている。ちなみに攻撃後帰還できた艦載機は瑞鶴に着艦したり海上に不時着してトンボ釣りで救助された。
- 適切なダメージコントロール指揮で翔鶴を二度の危機から救った福地周夫運用長は、「翔鶴を不運艦、瑞鶴を幸運艦」とする風潮に対して、「翔鶴こそが武運に恵まれて幸運だった」と反論している。*31
- 余談だが、南太平洋海戦後に翔鶴から陸奥へ転勤した福地氏は、陸奥の爆沈直前に病で退艦して難を逃れ、しかもそれは誤診だったという強運の持ち主でもあった。まさにリアル応急修理要員妖精さんともいえるお方。陸奥の爆発はさすがにどうしようもなかったとも言えるが
- このような評価もあるためか、ゲームにおける翔鶴は運の値が被害担当艦のイメージの割に低くはなく、改における運最大値は瑞鶴と同じ。さらに改二では、運最大値が雪風並みという凄まじさである。
空母機動部隊の末席
- 一航戦二航戦は太平洋戦線初期の半年を勝ちまくり、ミッドウェーで全艦が沈んでしまったという印象的な顛末もあり、知名度は非常に高い。が、その後約2年にも及ぶ長い期間、航空戦において日本海軍の中核を担ったのは、他でもない翔鶴型2隻と他の軽空母たちである。
図鑑で翔鶴が言っている通り、あの惨劇の後は先輩方の後を継いで戦線を支えている。 - 翔鶴が参加した作戦は、真珠湾攻撃、ラバウル攻略、セイロン沖海戦、珊瑚海海戦、第二次ソロモン海戦、南太平洋海戦、い号作戦、ろ号作戦、マリアナ沖海戦で、宿敵である米海軍の機動部隊とは互いに大きな犠牲を出しながら何度も交戦した。
- 真珠湾攻撃では第一航空艦隊(南雲機動部隊)として、米太平洋艦隊の戦艦群を壊滅。
- 当初はまだ練度が浅く、艦艇攻撃は一、二航戦が担当し、翔鶴らは基地攻撃を主に担当した。
- 真珠湾攻撃から帰投すると間もなく、瑞鶴ともども、艦爆・艦攻の常用機定数が各27機から各18機に削減されて常用機数が蒼龍・飛龍と同じ計54機となり(艦戦はもともと18機)、投射重量は3分の2になった。
- セイロン沖では南雲機動部隊として、英空母ハーミーズ、重巡2隻、駆逐艦2隻の撃沈。
- 珊瑚海海戦では瑞鶴と共同で米空母レキシントン、随伴艦2隻の撃沈。ヨークタウンを中破。
- この海戦で翔鶴が大破、瑞鶴は無事だったものの、五航戦は翔鶴飛行隊長・高橋赫一少佐が戦死するなど航空隊の損耗が大きかった。
これが翔鶴と瑞鶴、ひいては日本海軍の運命をも左右する重大な事態を招くことになる。
- この海戦で翔鶴が大破、瑞鶴は無事だったものの、五航戦は翔鶴飛行隊長・高橋赫一少佐が戦死するなど航空隊の損耗が大きかった。
珊瑚海海戦における翔鶴
- 珊瑚海海戦では戦果も挙げるが、米軍艦載機の集中攻撃を受け炎上。黒煙に包まれた翔鶴を見た瑞鶴見張員が「翔鶴沈没!」と報告したほどの状況だったが、機関は無事だったため、翔鶴は駆逐艦夕暮と共に戦場を離脱した。
- この際翔鶴はスペックを超える速度を出したようで、夕暮は瑞鶴の護衛にあたっていた潮に『翔鶴ハ何処ヘ向ヒシヤ、翔鶴ニ着イテ行ク必要ナキヤ』と発信した。
潮の士官が「翔鶴は40ノット以上を発揮していた」という話もあるが、翔鶴が40ノット出ていたというのは同士官(第七駆逐隊司令部付通信士)の事実誤認の可能性が高く、その証拠として珊瑚海海戦時の翔鶴乗組員は爆弾命中後退避する翔鶴の速力についての証言は以下のようになっている。 - 実際の所、翔鶴が30~34ノットの速力で退避していたところ、様々な理由で速力が出ない潮が追い抜かれたと考えるのが妥当なところである。(潮が速力を出せない理由に関しては潮のページを参照)
- そもそも原子力機関が発明された現代においても、翔鶴のような大型水上艦艇で40ノットも速力がでる艦艇は存在しない。
- 翔鶴の最大速力に関しては、前述の福地少佐*35と翔鶴の速力に関して最も詳しいと思われる航海長の塚本朋一郎中佐(二人とも開戦から南太平洋海戦まで翔鶴に乗艦)ともに35ノットと証言している。*36
- なお珊瑚海海戦の公式の記録(戦史叢書*37・戦闘詳報*38)は『30ノットで退避』となっている。
- 放置時の台詞にある「ポートモレスビー(モレスビー港)」は、この珊瑚海海戦で本来攻略するはずだった米豪軍の拠点モレスビーのこと。だが祥鳳の喪失と翔鶴被弾で支援不足となり、上陸断念。
- ポートモレスビー攻略失敗を翔鶴被弾のせいとする意見もあるが、瑞鶴はこのときスコールの雨雲に隠れており、結果的に晴天の下にいた翔鶴に攻撃が集中することになったためである。
このとき、米軍は空母の重要性を痛感していたため、空母に狙いを絞るのは当然であろう。
- ポートモレスビー攻略失敗を翔鶴被弾のせいとする意見もあるが、瑞鶴はこのときスコールの雨雲に隠れており、結果的に晴天の下にいた翔鶴に攻撃が集中することになったためである。
- 珊瑚海で受けた損傷の修理のため、搭乗員の損耗が激しかった瑞鶴ともどもミッドウェー海戦は不参加となる。
そして作戦は主力4空母の喪失という最悪の結果に終わり、残された翔鶴と瑞鶴の激闘の日々が始まった。
- この際翔鶴はスペックを超える速度を出したようで、夕暮は瑞鶴の護衛にあたっていた潮に『翔鶴ハ何処ヘ向ヒシヤ、翔鶴ニ着イテ行ク必要ナキヤ』と発信した。
空母機動部隊の中核として
- ミッドウェー海戦の敗北後、壊滅した空母機動部隊の再建策として第一航空艦隊から第三艦隊に新編することが決まり、翔鶴・瑞鶴・瑞鳳で新たな一航戦が編成された。
そして翔鶴は、赤城の後を継いで第三艦隊・第一航空戦隊旗艦となる。- 2015年夏イベント期間限定の任務「空母機動部隊『第三艦隊』を編成せよ!」はこれがモチーフであろう。
- 赤城と翔鶴は、キャラソン「暁の水平線」を第一航空戦隊旗艦二代という括りのデュエットで歌っていたりする。
- 2015年夏イベント期間限定の任務「空母機動部隊『第三艦隊』を編成せよ!」はこれがモチーフであろう。
- 第二次ソロモン海戦では翔鶴攻撃隊により米空母エンタープライズに爆弾3発命中。
- この時、出撃までに整備が間に合わなかった瑞鳳の代艦として参加した龍驤が撃沈されてしまった。
- 南太平洋海戦では米空母ホーネットの撃沈。翔鶴攻撃隊により米空母エンタープライズに爆弾2発命中。
翔鶴も爆弾4発が命中する大損害を受けたが、ミッドウェーの戦訓から冷却ポンプの拡充や火災訓練などの対策が功を奏して致命傷を免れる。- この戦いで元赤城飛行隊長でミッドウェー後の翔鶴艦攻隊長である「雷撃の神様」こと村田重治が米空母「ホーネット」を肉薄雷撃後に乗機が被弾炎上、そのまま同艦に突入し自爆している。
- 15年夏イベで実装された九七式艦攻(村田隊)のイラストの機体は、EI-301、識別帯白1本、尾翼に白3本で翔鶴時代、南太平洋海戦で戦死した時の搭乗機である。
- ミッドウェー海戦後、翔鶴飛行隊長*39に就任したのは艦爆隊の関衛少佐である。関少佐は急降下爆撃草創期からの権威で、村田少佐の海軍兵学校同期でもあった。
その関少佐も南太平洋海戦で乗機被弾後に自爆、戦死している。 - 被害担当艦と言われながらも、その被害に見合うだけの戦果はしっかりあげていた。
- この戦いで元赤城飛行隊長でミッドウェー後の翔鶴艦攻隊長である「雷撃の神様」こと村田重治が米空母「ホーネット」を肉薄雷撃後に乗機が被弾炎上、そのまま同艦に突入し自爆している。
- 南太平洋海戦からしばらくの間は艦載機隊を空母から切り離して陸上基地に転用(い号作戦やろ号作戦など)する一方で空母自身が海戦に参加する機会はマリアナ沖海戦までなかった。
- 第三艦隊の新編後、南太平洋海戦での被弾損傷時など翔鶴の離脱時に瑞鶴が旗艦を代行することはあったが、1944年4月に新鋭空母大鳳が艦隊に加わるまでは翔鶴が艦隊旗艦を務め続けた。
そして1944年6月、運命のマリアナ沖海戦を迎える。
- 翔鶴が最後に参加した戦いはマリアナ沖海戦である。1944年6月19日、艦載機発艦中に米潜水艦カヴァラ(Cavalla:SS-244)の放った3本ないし4本の魚雷が右舷前部から中部に命中、浸水に合わせて気化した航空燃料が発火し大火災が発生、14時01分に艦尾を上にし逆立ち状態で沈んでいった。乗員570名が救助されたが、戦死者は1,272名に達した。これはミッドウェー海戦で沈没し、もっとも多くの戦死者を出した加賀のそれを大きく上回る。
- ここまで多くの戦死者を出した理由はただただ悲惨である。沈没時上記のごとく前から沈んで艦尾が一気に上がり急速に沈みはじめたため、飛行甲板上に出てきていた多くの乗組員、搭乗員が艦首へと甲板を滑り落ちた。そしてその先には、前部昇降エレベーターが潜水艦による雷撃からの火災爆発で吹っ飛んだことにより大穴が空いていたのだ。彼らはその焼けただれた大穴に次々と吸い込まれ、脱出する暇もなく*40沈んでいった。その滑り落ちるズサアアという絶望的な音は周囲の艦艇にも聞こえたという。
- この海戦で翔鶴・大鳳・飛鷹の空母3隻の喪失、そして艦載機378機の喪失により連合艦隊における機動部隊の運用が事実上困難になり、妹の瑞鶴を含む残された空母たちの悲劇に繋がることになる。
- 潜水艦をやたら警戒するのはこの最期によるもの。その際生存者を救出したのが轟沈時のセリフにある矢矧と秋月。
- 彼女を沈めた潜水艦カヴァラ(Cavalla/SS-244)はテキサス州ガルベストンにあるSeawolf Parkに現存し、一般公開されている。ガルベストンへはヒューストンからバスなどを利用して行くことが可能。
- 翔鶴沈没の22分後、こんどは大鳳が大爆発。後を追って沈んでいった。ああ、もぅ…(詳しくは大鳳の項参照)。
- 潜水艦をやたら警戒するのはこの最期によるもの。その際生存者を救出したのが轟沈時のセリフにある矢矧と秋月。
- 艦隊旗艦を務め続けた翔鶴とその後を引き継いだ大鳳が共に失われたことにより、残された瑞鶴が第三艦隊旗艦となる。しかし空母に載せるべき艦載機隊はもはや壊滅状態であり、レイテ沖海戦で日本機動部隊は事実上の終焉を迎えるのだった。
- 雲龍型空母葛城の時報では、瑞鶴を先輩として尊敬する台詞があるが翔鶴については触れられていない。
これは雲龍型が一番艦の雲龍ですら昭和19年8月竣工で6月に翔鶴が沈没した後のことであり、同年10月竣工の葛城に至っては瑞鶴が最後の出撃をする数日前に呉で生を得ていたことに由来するのであろう。
この僅か4か月の艦歴の差が、後輩から尊敬される妹と明暗を分けることになってしまった。数日だけ葛城の間近にいられた瑞鶴はその意味でも幸運艦だったのかもしれない。
翔鶴のライバルたち
- 冒頭にもあるが、翔鶴型航空母艦のライバルは米帝の工業力の申し子とも言うべきエセックス級。
得意技はダメコン*41
大戦後期になると、アメリカはそんな翔鶴型と同等以上の巨艦を毎月*42のように就役させ*43、更に小型のカサブランカ級護衛空母*44に至っては毎週就役させる*45というゲーム並の生産力を発揮*46。当然ながらそれらを稼動させる乗員、パイロットも大規模に育成され*47、新鋭艦載機が満載された。
そして翔鶴とエセックスの次世代にあたる艦であり、日本海軍の切り札である大鳳のさらに1.5倍以上の規模を誇る大型装甲空母ミッドウェイ級*48までも2隻進水させた。
戦争に勝つのも無理はない。「戦いは数だよ翔鶴姉」質も凄まじい模様- 鶴姉妹の戦歴は、そんな恐るべき怪物と化しつつあったアメリカ海軍と張り合い、戦えば戦うほど悪化する一方の戦局に何年も踏みとどまり続けた、苛烈な苦闘の記録でもあった。
- ちなみに赤城加賀のライバルに当たるのは巡洋戦艦改造のレキシントン級、蒼龍飛龍のライバルがヨークタウン級*49といったところ。
いずれも戦前の同時期に就役し、飛行機の発展とともに一大航空戦力を築いたベテラン勢であり、即ちミッドウェーは文字通りのライバル対決(蒼龍型飛龍型vsヨークタウン級)でもあった。 - 彼女らのうち、日本側の空母は全て戦没してしまったが、レキシントン級ではサラトガが、ヨークタウン級ではエンタープライズが,エセックス級は全艦がそれぞれ終戦まで生き残り、アメリカ勝利の象徴的武勲艦となった。
その後サラトガが枢軸国の接収艦ともども原爆実験の標的になって沈められたのは内緒だ- なお戦勝記録で比較した場合、サラトガはさしずめ翔鶴、エンタープライズは瑞鶴に当たる殊勲艦として、ドキュメンタリーやムック等では取り上げられることが多い*50。
特にエンタープライズは、激戦の中で手傷を負う事も少なくなかったが、日本海軍の保有する多くの主要艦艇の撃沈・撃破に貢献*51。
太平洋戦線のMVPであるのみならず、アメリカ海軍史上最高峰の、空前絶後の武勲を上げた名艦として、その名を刻んでいる。
ご存知の通り「エンタープライズ」は戦後も襲名され、2012年に世界初の原子力空母(CVN-65)である8代目が退役したのは記憶に新しい。そして2025年就役の原子力空母が9代目を襲名することがすでに決定している。また、遠い将来に深宇宙探査船でも襲名されることが予定されており、先行してスペースシャトルの1号機にエンタープライズの名が付けられている。但し滑空実験機...
- なお戦勝記録で比較した場合、サラトガはさしずめ翔鶴、エンタープライズは瑞鶴に当たる殊勲艦として、ドキュメンタリーやムック等では取り上げられることが多い*50。
この艦娘についてのコメント
- 8年とちょっと前、艦種なんて言葉すら知らない時代に一番くじの景品で見てから一目惚れ。未だに艦これを続けるのは翔鶴に会いたいからっていうくらいの人生最高の推し。 -- 2023-04-27 (木) 23:53:40
- しれっと水着来んかね -- 2023-07-11 (火) 05:12:45
- しれっと瑞鶴が買って着る勇気が出なかった紐みたいな水着着てこないかね -- 2023-07-11 (火) 06:41:28
- E7-5でやっと翔鶴姉をお迎えできた。前のイベントで瑞鶴をお迎えしてから今までかかった。これで五航戦関係の任務が進められる。 -- 2023-09-10 (日) 16:43:35
- 着任して僅か2ヶ月の新参者、本サイトに頼り空母レシピを回し続け、瑞鶴の方は3枚落ち翔鶴未だゼロ。俺の艦これは狂ってるかもしれない…、何故虹レアの妹がこんなに落ちて姉が来ないのだ…? -- 2023-10-13 (金) 19:38:49
- 物欲センサー。 -- 2023-10-13 (金) 19:44:06
- どうしようもない…悲しいなぁ… -- 2023-10-18 (水) 08:36:24
- そんなこともある…自分も、瑞鶴は正規空母で一番早く入手したけど、翔鶴来るまでかなり時間かかったなぁ…(2014年12月開始で、入手が2015年夏イベ中…改二にはギリで間に合った) -- 2023-10-18 (水) 09:08:25
- 今なら4-4でドロップするから周回しよう。 -- 2023-10-18 (水) 09:29:20
- 物欲センサー。 -- 2023-10-13 (金) 19:44:06
- 五航戦が揃わないと達成できない任務が多すぎるのが辛い。今週もまた大型を回す。 -- 2023-10-30 (月) 22:11:52
- ついに来たか…翔鶴姉ぇに合法的にハグできる季節が…! -- 2023-11-29 (水) 18:45:27
- だがアーケードを戦った提督は知っている。あの翔鶴のポーズは艦載機を召還する必殺の構えだと言うことを。 -- 2023-11-29 (水) 19:23:09
- すしざんまい -- 2023-11-30 (木) 12:40:44
- 翔鶴は、うちの翔鶴はどこですか~ -- 2024-04-19 (金) 11:27:23
- 完全に紳士ご用達なお店のキャスト -- 2024-04-23 (火) 19:24:08
- あまりに美しいドレス姿に撃沈した。速攻でサブの99に指輪渡したわ -- 2024-04-23 (火) 21:08:44
- 同感だけどそのまんまの瑞鶴が可哀そうな気も -- 2024-04-23 (火) 21:35:33
- 慌てるな。サンタの時も晴着の時も姉が先で、恥ずかしがりの妹は後から出てきた。楽しみはまだ残ってると思いつつ今は翔鶴の美しさを堪能するのだ。 -- 2024-04-23 (火) 23:16:47
- いいんだよ、瑞鶴は後方親族面で -- 2024-04-23 (火) 23:20:42
- 同感だけどそのまんまの瑞鶴が可哀そうな気も -- 2024-04-23 (火) 21:35:33
- 「もう~、瑞鶴ったらぁ‥あっ、こんにちわ。いつも瑞鶴がお世話に…あっ、はい」 ってボイスがあった。表を見た感じ新規ボイスっぽいけど‥ -- 2024-04-23 (火) 23:41:33
- 翔鶴姉は誰に挨拶してるシチュなんだこれ? -- 2024-04-28 (日) 05:41:23
- 運営からのアナウンスは無いみたいだが、おそらく新規ボイスですね -- 2024-04-28 (日) 14:40:00
- 翔鶴のドレス姿、美しい…素敵すぎる。シンプルで上品。首元を飾るネックレスは真珠かな。緑のカチューシャが春らしくて爽やか。かっこよくエスコートしたい! でも、新規ボイス?はちょっと不思議。誰と話してるんだろう? -- 2024-04-24 (水) 00:26:59
- アーケードに瑞鶴の決戦mode来たし、たぶんアケ版も遊んでるプレイヤーに向けたメタ的なセリフじゃないか。翔鶴と瑞鶴ってだいたいセットだから、艦娘でわざわざ「いつも瑞鶴がお世話になってます」と瑞鶴を強調するような、瑞鶴とは距離が近いけど翔鶴とは距離のある相手ってあまり思いつかない -- 2024-04-28 (日) 01:45:51
- ケース①提督も知らない誰かの元へ瑞鶴が嫁いだ。ケース②瑞鶴と一緒になったら翔鶴の態度が冷たくなった。 -- 2024-04-28 (日) 15:48:24
- アーケードに瑞鶴の決戦mode来たし、たぶんアケ版も遊んでるプレイヤーに向けたメタ的なセリフじゃないか。翔鶴と瑞鶴ってだいたいセットだから、艦娘でわざわざ「いつも瑞鶴がお世話になってます」と瑞鶴を強調するような、瑞鶴とは距離が近いけど翔鶴とは距離のある相手ってあまり思いつかない -- 2024-04-28 (日) 01:45:51
- カクテルって見てカデクルと誤認したゾ -- 2024-04-24 (水) 16:27:48
- カデクルじゃなくてオリョクルで出たけどな、HAHAHA! 望んでない艦娘はドロップするのに掘ってる時のお目当ての艦娘は出ない、嗚呼憎しみで物欲センサーを壊せたら・・・。 -- 2024-04-25 (木) 23:17:53
- 物欲センサーは何度でもよみがえる。なぜなら、それを破壊したいという思いすらも欲であるからだ。 -- 2024-04-26 (金) 06:41:58
- カデクルじゃなくてオリョクルで出たけどな、HAHAHA! 望んでない艦娘はドロップするのに掘ってる時のお目当ての艦娘は出ない、嗚呼憎しみで物欲センサーを壊せたら・・・。 -- 2024-04-25 (木) 23:17:53
- 翔鶴姉ぇ! 翔鶴姉ぇ…! ぼかぁ…ぼかぁもう…!! -- 2024-04-30 (火) 08:48:48
- 翔鶴がいないから11周年の演習任務ができない。うちに翔鶴をください -- 2024-05-10 (金) 12:00:01
- 翔鶴は別の擬人化作品でもちょっと似たデザインだけど、鶴をイメージしたデザインとなるとどうしても似てくるのかな? -- 2024-06-24 (月) 04:33:37
建造成果の報告は建造レシピ内にあるコメント欄に、
ドロップ報告に関しては出撃ドロップ内にあるコメント欄にて行なっていただけると幸いです。