妄想に陥らないための情報の調べ方

Last-modified: 2024-04-06 (土) 12:22:31

まずは辞書を引く

シナリオ中で意味の分からない言葉に出会ったら、まずは辞書を引きましょう。
「作品独自の造語かもしれない」と思っても、辞書を引くとしっかり意味が書いてある場合も多々あります。

日本版ブルーアーカイブにおける最大の誤読例として「古則(公案、話頭)」が知られていますが、これは辞書を引くだけで避けられた事態でした。
「普通名詞かもしれない」と思っても、辞書を引くと特定の分野・文脈において固有の意味を持つ用語であると確認できる可能性があります。

たとえば広辞苑のような辞書に載っていない単語でも、より収録語数の多い(大きな)辞書には載っている可能性があります。小型の辞書は本来携帯性(取り回し)を優先していますが、オンラインで検索する場合の携帯性はどの辞書であってもほとんど変わりません。はじめから収録語数の多い辞書をあてにするのが近道となります。

日本語の場合

複数辞書の横断検索が無償で提供されています。
コトバンク
https://kotobank.jp/

  • 複数の候補が異なって見えるニュアンスで出てきた場合は『精選版 日本国語大辞典』が最も参考になります ※精選版の付かない『日本国語大辞典』が最も参考になる日本語の大型辞書ですが、無償の検索対象ではありません。とはいえ意味を調べたいだけ(語源や用例など特殊な検索目的でない)なら、多くの場合精選版でも十分です。

英語の場合

見た事がない単語、機械翻訳で上手く訳されない単語でも、辞書には適切な説明が載っている場合があります。
英和辞典(日本語で説明している)と英英辞典(英語で説明している、本来は英語圏の人向け)が存在します。

英英辞典は
Oxford English Dictionary
https://www.oed.com/
が最も参考になります。(英語圏における『日本国語大辞典』相当の存在)

その他言語の場合

英語を経由するとハードルが下がる場合があります。
ゲームシナリオの場合はまず対応する言語の題名を確認し、それから現地のWikiを検索するとよいでしょう。

開発スタッフの言動は追う

全体のシナリオを舵取りしているisakusanのインタビューくらいは機械翻訳片手に読みましょう。
(学術上は書き手の発言を考慮せず本文のみで考える指針=テクスト論も存在しますが、発言を考慮しない指針と発言を知らない状態はまるで別です)

グローバル版の事情を調べる

ブルーアーカイブの原文(オリジナルの文)はグローバル韓国語版です。
そうなると日本版のテキストに不明点があった場合は本来韓国語版を参照するのが最も確実ですが、ハードルが高ければまずはグローバル英語版を確認するとよいでしょう。
複数言語を並べると文のニュアンスが分かりやすくなったり、一方の誤訳が見えてきたりする場合もあります。

現地Wikiを確認する

それぞれの言語でユーザーがWikiを作っています。
ゲーム内シナリオに関してはグローバル版のWikiを参照すると誤った情報へのアクセスを避けやすくなります。

代表的なものを貼っておきます。
英語
韓国語
あまり望ましい現状ではありませんが、シナリオに関する情報は機械翻訳越しに海外Wikiを確認する方が国内のユーザーWikiを確認するより正確な情報を得られる例が目立ちます。
(グローバル版のシナリオ更新=テキスト本文の到来は約半年遅れですが、熱意のあるユーザーが先行日本版を直接漁ってあらかじめ記事を作っている場合も多々あります)

自分で本文を確認する

現地のWikiにも掲載されていない情報の場合、自分でテキストを確認する必要があるかもしれません。
グローバル版のアプリをインストールしても構いませんが、YouTubeに流れている各言語の本編シナリオを確認する手もあります。日本版のシナリオとシーン遷移は同一ですから、あらかじめ確認したい箇所(話数、ストーリー内のおおまかな位置など)を控えておくとよいでしょう。
背景画像の切り替えは大きな目安になります。

何か見つけたら出典を示す

見つけた情報・思い付いた仮説などを他者に向けて発表する際、もっとも重要となるプロセスです。

科学的な発見と同じく、「他の人が真偽を確認可能である」という点はシナリオに関する発見を示す際も大前提となっています。
特に何らかの描写について引用や参照関係(元ネタ)を示す場合、対象の情報がどこに存在し、どの程度一般的であるか、第三者に向けてはっきりと可視化されている必要があります。

Wikipediaなどで[要出典]タグを見た事があるかもしれません。あれは「あなたが書いてくれた情報はみんなが当然知っているような話ではなく、しかも他の人が真偽を確認可能な情報源が示されていませんでした。もしかするとあなた一人の妄想かもしれない状態なので違ったらソースを示してください」を意味しています。

指摘が細かくなればなるほど、「出典が記載されていない」状態は「不適切な(不適切に)出典を記載している」状態よりも悪い記述と見なされます。出典不明の記述に対して少しでも信憑性を認める場合、否定または肯定を行う第三者の検証コストが非常に重くなってしまうためです。
そうした理由から、出典が示されていない記述(怪情報)は真っ当なデータベースほど積極的な削除対象になります。

本来は分野ごとに細かなルールが整えられていますが、オンライン上では形式以上に実が優先されます。
ゲーム内の文章であれば何章の何話といった情報、ゲーム外の文章などであればurlや本のタイトルなど、他の人があなたと同じ情報に到達するための道標が必要になります。

「〇〇だ」と「〇〇かもしれない」は天と地ほど責任が異なる

既に所与の事実として人類に共有されている(検索したら一瞬で確かなソースがわんさか出てくるor信頼性のある辞書に資料が載っている)物事を除き、前者の記述には明確かつ検証可能なソースが求められます。
後者は論理上矛盾していない限りにおいて学問上の立派なアプローチですが、
前者でありながら出典不明の記述は容赦なく言えば迷惑なだけのゴミです。