日本版における生徒プロフィールの変更

Last-modified: 2024-06-12 (水) 17:31:20

一部の生徒についてβ⇨正式版プロフィールの異同が知られている 日本版ユーザーの間では伝統的にクローズドβからの変更点と理解されていたが、確認してみたらそうではなかった
β組以外も含めて日本版が独自に色々変更しているようだ

※原文⇨日本版で名称が変わっている固有名詞については特に注を付けない 意図して変えたらしい訳(意訳)ページ参照

全員確認しているときりがないためとりあえず代表例、随時追加



エイミ 「4次元少女(⇨電波系少女)⇨少女」

韓国語原文

밀레니엄(ミレニアム) 학원(学園) 초현상특무부의 요원(要員).
(ミレニアム学園超現象特務部のエージェント。)

생각을 알기 어려운 4차원(次元) 소녀(少女)로 말()가 거의 없고 아무 이유(理由) 없이 멍하니 서 있는 경우가 잦다.
(考えが*1分かりにくい4次元少女で口数がほとんどなく 何の理由もなくぼんやりと立っている場合が多い。)
하지만 세미나의 의뢰(依頼)를 받아 임무(任務)수행(遂行)할 때만큼은 그 누구보다 효율적(効率的)으로 움직여 목표(目標)달성(達成)해낸다.
(しかしセミナーの依頼を受けて任務を遂行する時だけは 誰よりも効率的に動いて目標を達成する。)

おいミレニアム学園の謎がいきなり解けたぞ
まさかの原文表記揺れ 日本版公式の翻訳は一切悪くなかった

じゃなくて

4차원 소녀 / 4次元少女
説明いらなくね?
一切の説明なしにニュアンス100パーセント伝わるあたり、特にオタクカルチャー的には非常に近い文化圏なのだと感じずにはいられん

日本版(クローズドβ)

ミレニアム学園超常現象特務部の要員。

考えを読みづらい電波系少女で口数が少ない。理由…*2

妙訳 こういうのがローカライズの妙

日本版(正式版)

ミレニアムサイエンススクール所属、特異現象捜査部のメンバー。

口数が少ない、考えを読みづらい少女。特に理由もなくぼーっと立っていることも多い。
しかしセミナーの依頼を受けて任務を遂行する時だけは、誰よりも効率的に動き、迅速に目標を達成させる。

4次元に相当する語が削られている
抑えるにしても「不思議な少女」くらいの表記で残してもよかったんじゃね?

 

🆕アリス ※レトロゲーム語録の比率がやや異なる

韓国語原文

밀레니엄 학원 게임개발부 소속의 부원.
(ミレニアム学園ゲーム開発部所属の部員。)

폐허(廃墟)에서 발견(発見)정체(正体)를 알 수 없는 소녀(少女)로, 나이를 포함(包含)한 모든 정보(情報)추정(推定) 불가능(不可能)하다.
(廃墟で発見された正体を分からない少女で、年齢を含むすべての情報が推定不可能だ。)
현재(現在)는 미도리와 모모이를 따라 게임을 즐기며 중증(重症)의 게임 매니아(mania)가 된 상태(状態).
(現在はミドリとモモイについてゲームを楽しみ、重度のゲームマニアになった状態。)
어눌(語訥)회화(会話)대부분(大部分)레트로(retro) 게임(game)대사(台詞)대체(代替)하고 있다.
(たどたどしい会話の大部分をレトロゲームのセリフに置き換えている。)

漢字語使用率めっちゃ高い

日本版

ミレニアムサイエンススクール所属、ゲーム開発部の部員。

廃墟で発見された正体不明の少女で、年齢を含めすべての情報が不詳。
現在はモモイやミドリ、ユズと共にゲームを楽しんで、重度のゲームマニアになっている。
やや会話がたどたどしかったり不自然な点があるが、
それは彼女の発言のほとんどがレトロゲームのセリフで構成されているためである

レトロゲーム語録率の表現が原文とやや異なる
あと原文で忘れられているユズも仲間入りしている*3

  • まあレトロゲーム語録属性についてはシナリオが進行するほど(ミレニアム校内を日々うろつきまわるアクティブラーニングの成果として)緩やかに薄れているはず 今後はそれほど気にする機会もないだろう
 

コハル 「バカ(⇨バカである)⇨頭が悪い」

最も有名なプロフィール変更例
本気ハナコのガチ指導受けたとはいえ推定ラテン語神学のテストで付け焼き刃90点取れる奴が果たしてバカなのだろうか?という議論は常にある

韓国語原文

트리니티 보충수업부의 일원.
(トリニティ補習授業部の一員。)

본래 정의실현부 소속이었지만 성적이 떨어지며 유급(留級) 위기에(危機に) 처해 강제로 보충수업부에 편입되었다.
(本来正義実現部所属だったが 成績が落ち 留年危機に直面し 強制的に補習授業部に編入された。)
본인은 스스로를 엘리트(エリート)라고 생각하고 있지만, 실제로는(実際には) 학교 수업도(授業も) 따라가지 못할 정도의 바보.
(本人は自分をエリートだと思っているが、実際には学校の授業にもついていけないほどのバカ。)
야한 잡지(雑誌)수집(蒐集)하는 취미(趣味)가 있어 사소(些少)한 것을 보고도(見ても) 금세 야한 망상(妄想)을 부풀려 부끄러워한다.
(エッチな雑誌を収集する趣味があり 些細なことを見てもすぐにエッチな妄想を膨らませて恥ずかしがる。)

바보
訳語は上から下まで色々ある
baka.jpg
が、基本的には「バカ」に相当する口語的な表現
↑の訳例はなんかとんでもない事になっているが、基本的にそこまで極端な言い方ではない
ローディングイラスト中のセリカ(日本版「バカ!!」)もこの語

日本版(クローズドβ)

トリニティ学園の補習授業部の一員。

本来は正義実現委員会所属だったが成績が落ち、留年の危機に陥ってしまい強制的に補習授業部に編入させられた。
本人は自らをエリートだと思っているが、実際には学校の授業に追いつけないぐらいバカである

エッチな雑誌を集める趣味があり、 些細なことでも妄想を膨らませてしょっちゅう一人で恥ずかしがっている。

ベータ時点では忠実かつ直球な訳だった

日本版(正式版)

トリニティ総合学園所属、補習授業部の一員。

本来は正義実現委員会の所属だったが成績が落ち、留年の危機に陥ってしまい、
強制的に補習授業部へと入れられてしまった。
本人は自分のことをエリートだと思っているが、実際には学校の授業に全くついていけないくらい頭が悪い
密かにエッチな雑誌を集めるという趣味(?)を持っており、日常の些細なことから妄想を膨らませては、しょっちゅう一人で恥ずかしがっている。

バカ⇨頭が悪いって言うほどマシになってるか?という議論は当初から常にある

 

ウイ ※大幅に加筆修正されている

韓国語原文

트리니티 도서부의 도서부장.
(トリニティ図書部の図書部長。)

사람보다 ()이 좋다고 할 정도로 책을 사랑하는 소녀로, ()세월(歳月)흔적(痕跡)을 느낄 수 있는 오래된 책을 좋아한다.
(人より本がいいというほど本を愛する少女で、特に歳月の跡を感じられる古い本が好きだ。)
평상시에는 아무도 오지 않는 고서관에 틀어박혀 책을 읽거나 고서를 관리하며 시간을 보낸다.
(普段は誰も来ない古書館に閉じこもって本を読んだり、古書を管理したりしながら時間を過ごす。)

(トリニティ的な)俗世嫌いとしてのウイが前提のプロフィール

日本版

トリニティ総合学園所属、図書委員会の委員長。

こよなく本を愛する少女であり、鶏が先か卵が先かは不明なものの、同時に中々の人嫌いでもある。
本の中でも特に古書を好んでおり、彼女自身も日々「古書館」と呼ばれる場所で古書の解読や管理を行いつつ、引きこもるようにして日々を過ごしている。
その知的好奇心や、古書に関する知識および技術は一級品であり、周囲から二つ名として「古書館の魔術師」と呼ばれるほど。

古書館籠もりとの因果関係がぼかされた上で独自に一文(「どたばたシスターと古書館の魔術師」相当の内容が)付け足され、話の焦点が変わっている
ついでに「なぜ特に古書を好むのか」についての説明が削られている なぜ?

 

ヒナタ ※なぜか地位を格下げされている

韓国語原文

시스터후드 소속의 성실하고 선량한 소녀.
(シスターフッド所属の真面目で善良な少女。)

트리니티 대성당(大聖堂)관리(管理)라는 중책(重責)을 맡고 있는 책임자(責任者)로, 주어진 일은 성실(誠実)완수(完遂)하며 누구에게나 친절(親切)하다.
(トリニティ大聖堂の管理という重責を担っている責任者で、与えられた仕事は誠実に完遂し、誰にでも親切だ。)
하지만 덜렁대는 성격 탓에 실수(失手)를 자주 저질러 스스로에 ()자신(自信)감은 부족(不足)().
(しかしそそっかしい性格のためミスをしばしば犯し 自分に対する自信は不足している方だ。)
늘 들고 다니는 가방(カバン)에는 거대(巨大)설치형(設置型) 유탄(榴弾) 기관총(機関銃)이 들어 있지만, 무거워하는 기색(気色)을 내비친 ()은 한 번도 없다.
(いつも持ち歩いているカバンには巨大な設置型榴弾機関銃が入っているが、重そうな様子を見せたことは一度もない。)

下線部は日本版で言う「どたばたシスター」と同一の単語

日本版

トリニティ総合学園所属、シスターフッドの真面目でひたむきな少女。

シスターフッドにおいて「聖堂などの物品管理」という責務を担っており、その仕事も日々誠実にこなしている
しかしながら少々おっちょこちょいな部分があり、ミスを重ねては自信を失うこともしばしば。
普段から持ち歩いている大きなカバンにはグレネードランチャーなどが色々と入っているものの、彼女はそれを軽々と運んでいる。

なぜかヒナタの地位が下方修正されている 日本版じゃ倉庫番その1みたいな言い方だが本来はそれなりに偉い立場っぽいぞこいつ スチルで最前列に立ってる姿も実を伴っている
「おっちょこちょい」は덜렁대는の辞書的な翻訳、意訳したイベントタイトル(どたばた)と訳ズレが生じている

カバン 가방
日本語から取り込まれた語(韓国にとっての外来語)
日本にとっても実は外来語
中国語由来説とオランダ語由来説が存在し、韓国の国立国語院や日本かばん協会はオランダ説を採っている
設置型榴弾機関銃
日本版でグレネードランチャーと訳されている武器
俺はグレネードランチャーについてグレネードが発射される武器以上の知識を持たないためあれこれ書くのは控えておく
そういえばバルバラ(現実)カトリックにすら名指しで実在可能性不足NGを出された存在の一人だが、歴史的には散々伝説を盛られたあげく弾薬火薬の守護にハメられてきた*4存在でもあった バルバラ(ブルアカ)(本人)がヒナタみたいな奴だったオチは多分にあると思う
 

チェリノ ※日本版が独自に悪口を足している

韓国語原文

붉은겨울 학원의 학생회장.
(赤冬学園の生徒会長。)

권력에 대한 집착과 욕심(欲心)이 어마어마하며, 매주(毎週) 혁명(革命)으로 실각(失脚)해도 어떻게 해서든 학생회장의 자리에 복귀하곤 한다.
(権力に対する執着と欲がとてつもなく、毎週革命で失脚してもどうにかして生徒会長の席に復帰したりする。)
코에 달고 있는 가짜 콧수염은 권위(権威)상징(象徴)으로, 체리노는 자신(自身)의 권위가 이 콧수염에서 나온다고 믿고 있다.
(鼻につけている偽の口ひげは権威の象徴で、チェリノは自身の権威がこの口ひげから出ると信じている。)

日本版

レッドウィンター連邦学園所属、横暴で子供っぽい生徒会長。

権力への執着と欲求が非常に強く、毎週のように革命によって失脚させられるものの、その度どうにかして生徒会長の座に復帰することを繰り返す。
その付けヒゲはチェリノ曰く「権威の象徴」であり、「権威というものはヒゲから出るものだ」とのこと。

日本版が独自に悪口を足している珍しい例
加えてヒゲと権威の関係が一般論になっている

 

チェリノ(温泉) ※やはり風当たりが強い

韓国語原文

227호 온천장에 휴양(休養)을 즐기러 온 붉은겨울 연방학원의 회장.
(227号温泉場に休養を楽しみに来た赤冬連邦学園の会長。)

처음에는 허가 없이 온천장을 세운 특별반을 못마땅히 여겨 철거하려 했지만, 노도카를 비롯한 특별반 학생들의 접대(接待)가 생각보다 마음에 들어 온천장에 눌러앉게 되었다.
(最初は許可なしに温泉場を建てた特別班を不満に思って撤去しようとしたが、ノドカをはじめとする特別班の学生たちの接待が思ったより気に入って温泉場に居座ることになった。)
온천장의 휴게시설(休憩施設)과 먹거리에는 대단히 만족하고 있지만, 정작 온천욕(温泉浴)은 그리 좋아하지 않는다.
(温泉場の休憩施設と食べ物にはとても満足しているが、いざ温泉浴となるとあまり好きではない。)

日本版

レッドウィンター連邦学園所属、227号温泉郷を伸び伸びと楽しんでいる生徒会長。

最初は温泉郷が自分の許可も無しに建てられたという事実が気に食わず、そんなものは撤去して粛清せねばと考えて、温泉地へとやってきたチェリノ。
しかし到着早々ノドカたちの懐柔によって一転、温泉郷を満喫することになった。
温泉郷そのものや食べ物には満足しているものの、どうやら温泉自体はさほど好きではない様子

単語の選択が全体的にチョロい奴と言いたげな扱いになっている

 

トモエ 「演説の達人⇨話術の達人」

韓国語原文

붉은겨울 사무국의 비서실장(秘書室長)이자 체리노 회장의 최측근(最側近).
(赤冬事務局の秘書室長でチェリノ会長の最側近。)

무슨 말이든 그럴싸하게 포장(包装)하여 전달(伝達)할 수 있는 연설(演説)달인(達人)으로, 체리노 회장에 대한 충성심(忠誠心)고취(鼓吹)시키기 위해 학원 내에서 정기적(定期的)으로 연설을 하고 있다.
(何でももっともらしく包装して伝えられる演説の達人で、チェリノ会長に対する忠誠心を鼓吹するために学園内で定期的に演説をしている。)
체리노는 토모에가 자신(自身)카리스마(カリスマ)감화(感化)되어 충성(忠誠)을 다하는 것이라고 믿고 있으나, 사실(事実) 토모에는 체리노를 맹목적(盲目的)으로 귀여워할 뿐이다.
(チェリノはトモエが自分のカリスマに感化されて忠誠を尽くすと信じているが、実はトモエはチェリノを盲目的に可愛がっているだけだ。)

鼓吹(こすい)
(主に思想の)積極的な主張と吹き込み

日本版

レッドウィンター連邦学園所属、レッドウィンター事務局の秘書室長にしてチェリノの側近筆頭。

どんなことでも彼女が話すともっともらしく聞こえるという話術の達人的な存在で、チェリノ会長に対する忠誠心を定期的に様々な場所で吹き込んでいる。
チェリノ自身は「トモエは自分のカリスマに感化されて忠誠心を持っているんだ」と考えているが、その実トモエはチェリノを盲目的に可愛がっているだけだったりする。

レッドウィンターのモデルは明らかである上にスキル名ではっきりアジテーション(扇動)言ってるので、プロフィールだけ丸めてもあまり意味は無い気がする

 

全体的な話

このページの趣旨とはズレるけどミレニアム学園

韓国語原文はプロフィール一文目(所属校+所属部活)における学校名を略記している
⇨トリニティ、ミレニアム学園

  • ミレニアムガクエンオトセコタマのプロフィール文一行目も同様

日本版プロフィールでは正式名称に展開されている
⇨トリニティ総合学園、ミレニアムサイエンススクール

「ミレニアム学園」は誤記でも設定変更による旧表記でもなく、単にローカライズにおける中間形態の産物であったようだ

  • 「作中における通称」と理解していた(コタマ修正前)日本版コミュニティ(気付いていたユーザー限定)の標準姿勢も、グローバル版においてはまったく正しかった形になる
    これ別に直す必要なかったんじゃね?

悪口を規制されている生徒

ページ本来の本題はこっち

そもそも生徒メニューにおけるプロフィール文は作中における誰かの目線ではない*5ため、論理上はいくら辛辣に書いてあろうと問題ない


しかし日本版ブルアカはシステム語について(原文よりも)学園モノっぽさを強めている(→日直)

「一応『先生』名乗る立場で遊ばせるソシャゲだし、生徒一覧のプロフィール項目にバカとか電波系呼ばわりはちょっとな…」
みたいな判断でも初期ローカライズ時に働いたのではないだろうか

  • 蓋を開ければシャーレ顧問はまったく学園モノ的に先生やる立場ではなかったが、まあプロフィールの悪口を多少規制したところで読解に深刻な影響が出るわけではない

悪口を追加されている生徒

ページを作り直す羽目になってしまった原因

日本版の方針として穏便に自主規制しているのかと思ったらなんか反例が出てきてしまった
どうしたわけか日本版はチェリノに厳しい

どうしたわけか
「こいつは横暴で子供っぽい性格にあえて設定されているキャラなんだよ」と日本のオタクに向かって示していた可能性はある 現代日本のオタクははっきり短所が設定されているキャラにあまり慣れていない
  • 初年度シナリオ描写におけるチェリノ(=他所との外交関係が描かれる以前のレッドウィンター生徒会長)は古参ユーザーから割と積極的に嫌われていた*6
    それでも公式プロフィールにあらかじめ短所を明示することでファンコミュニティにおける対立を抑えたりする作用はあったかもしれない
 

(参考)目立つ異同が無いキャラ

二度手間防止でメモしておく
アズサ(ほぼ直訳) ミノリ(ほぼ直訳、ストライキやデモを「日常的に」行うが原文表記だが文意は一緒)


*1 原文「を」 日本語と韓国語で僅かにてにをはの用例がズレる例
※続く動詞の原形알다は知っている/分かるを意味する ⇨「考えを理解しにくい」あたりが「を」を残した直訳となる。日本版はその方向

*2 残っているβ時代の画像が途切れているため残りの訳不明、完全な画像が見つかれば補う
*3 ゲーム開発部のデザイン経緯は公式情報としてモモイミドリが出発点であるため、ユズの追加は割と遅い時期だったのかもしれない
*4 キリスト教世界はマーベル作品みたいな伝説エピソードの盛り方を大真面目にやってきた まあ空海あたりが伝説盛られまくったのと似たようなもんかもしれないが
*5 すぐ隣に身長やらと並んでイラストレーターや担当声優が書いてある=ゲーム内の先生として振る舞う体ではなく、ゲーム外のプレイヤー俺やお前に開発スタッフから直接示されているメタデータ・設定資料と考えられる
仮に画面の右半分見ないふりするとしても、あの内容でプロフィール書き得る立場の作中人物は(健在時)連邦生徒会長くらいだろう
⇨つまり現時点では考えても意味がない

*6 後に「真に問題あるのトモエじゃね?」論にスライドし、対外的なレッドウィンターの強度が描写されるにしたがって「こいつ(スターリン)キヴォトス環境では一周回って優秀なんじゃね?」とカヤ比での評価が固定された
(あとPV4中のカットが正統派に格好良かった)