【パン】

Last-modified: 2024-02-11 (日) 02:31:48

概要

小麦粉が主原料の食べ物。
アイテム以外でも【アンチョビサンド】【おべんとう】の中身として等、本編でも食べられている。

DQ10オフライン

メルサンディの村界隈で色々と出てくるが、しまいには【魔女グレイツェル】【パンパカパーン】でパンにされてしまう。

DQ10オンライン

アスフェルド学園ではスライム系を冠した名前でさまざまな効果の菓子パン・調理パンがアイテムとして登場。

不思議のダンジョンシリーズ

【満腹度】を回復させるアイテム群として登場している。
【不思議のダンジョン】シリーズに登場するパンの一覧についてはこちらを参照。
 
生物よりも携帯しやすくある程度保存が利き、すぐに取り出して食べることができるので、パンはダンジョン探索の際に持っていく食料としてはまあ妥当であるとは言える。
日本人の感覚だと実際にパンのみを食べる場合、喉が渇きやすいので何か【水】等の飲み物が欲しくなったりするかもしれないが。
元々パンを食べてきた欧米人は、東洋人と比較すると唾液が3倍近くあるので、その点は気にならない様だ。
ゲームでのグラフィックや各種イラストを見るとこのパンは我々現実の世界において「ロシアパン」というパンに相当すると考えられる。
 
我々現実の世界でも言えることだが、どんなに優秀で強い冒険者でも冒険を続けていく上ではパンを含めたなにかしらの食糧は必需品であり、それらが無くなればエネルギーの補充ができなくなって最終的に待ち受けるのは例外なく【餓死】、即ち【死亡】である。
ゆえに不思議のダンジョンシリーズでは、【満腹度】最大HPに勝るとも劣らない非常に重要なステータスなので、これを回復する効果のあるパン系アイテムの重要性は非常に高い。
 
重要性が高い一方で、パンは他の道具と比べて特殊な効果が少なく、上記以外の使い道がほとんどない邪魔者でもある。
餓死を恐れるあまりにパンを必要以上に所持し過ぎるあまり、戦いに必要な他のアイテムが持てなくなるようでは本末転倒。
本当に重要なのは「パン」ではなく「限られたアイテム枠で無駄なくアイテムを使いこなすか」である。
目標達成までに余りそうならば思い切って食べ尽くしたり投げ捨てて処分してしまおう。
もっとも、ダンジョンの内容や運(特にパンの出現率)、プレイスタイルによっても満腹度消費は大きく変わるので、「ここのダンジョンは1フロアにつき満腹度消費○○なので、必要なパンは××個」といった正確な基準は存在しない。
繰り返しプレイする中で自分の満腹度消費率と、必要なパンの個数を見極めていこう。
 
全てのパンに共通することだが、プレイヤーが封印状態(【くちなしの巻物】【封印の巻物】【封印の杖】【メイジももんじゃ】【くちをふさぐ】を受けた状態)になっているときは食べることができない。
 
シリーズを通して満腹度を50回復させることができる。回復する効果は【大きなパン】よりも小さい。
この「パン」は前述の通り50しか回復しないので、基本的には満腹度最大値-現在の満腹度が50以上になったら温存する必要はない。
限りあるアイテム欄を空けるためにも、不慮の事故で無くして無駄にしたり、ギリギリまで我慢していざ食べようと思った矢先に口が使えず食べられず餓死といった事態にならないためにも早急に食べるべきである。
公式ガイドブックにも「さっさと食べて荷物にならない様にしよう」と記載されているが、別に邪険に扱われている訳ではない。
むしろパンを早めに食べておくことでその効力を確実に受けることができるし、同時にアイテム欄に空きを作り、別の緊急回避用のアイテムを確保できるのだから。

トルネコ1

アイテムとしての値段は2ゴールド。
全てのダンジョンで拾うことができる。
今作ではアイテムの保管手段がないため20個しか持てず、また【くさったパン】でも満腹度が100回復するので、餓死対策のためだけにただのパンを持ち歩くのはやや非効率である。
持て余すようなら、拾った階で満腹度50分を稼いだ後に食べてしまっても良い。
 
『不思議のダンジョン』挑戦時においてはハラヘラズの指輪さえ手に入れば無用の長物となってしまうため、ネネが手渡ししてくるものも邪魔になってしまうが、倉庫開放後はネネが手渡してくるものを倉庫に預ければ持ち出せるアイテム枠に1つ空きを作ることができる。それを繰り返す度にパンが倉庫に溜まってしまうため、定期的にパンだけ持ち込んで処分しよう。

トルネコ2

満腹度が最大のときに食べると、最大満腹度が1上昇するようになった。
多くのダンジョンで拾える他、【パン屋】【パンおとし】でも入手できる。
また、【オニオーン】はドロップアイテムがこれで固定となっている。
【神父】に願いを叶えてもらうと一定確率でパンを恵んでもらえる。ありがたい話ではあるが、地面に放るのはどうなんだろう?
 
今作からパンを腐らせる【泥のワナ】が登場したため、【保存の壺】を用いるなど安全な携帯手段を考える必要が出てきた。

トルネコ3

各地の【宿屋】に泊まることでタダでパンを1つ入手できる。
一度もらった後は、ダンジョンに潜らないと再度同じ宿でパンを受け取ることはできない。
また【パンの石像】のある部屋でモンスターを倒すと、これを必ず落とす。
 
今作では特定条件次第で【呪い】の状態になる場合があり、そうなると食べることができなくなる。
なぜか専用のメッセージもしっかり用意されている。
 
なお、パン系統は【ハラヘラズの指輪】があれば必要ない。
【マンドラゴラ】等のハラヘリ効果はハラヘラズの指輪では防げないが【技封じの指輪】【ハラ守りの指輪】で無効化できる。

少年ヤンガス

【仲間モンスター】に投げつけると【疲れ】を25回復する効果が追加された。
また炎や爆発で焼かれることで【こげパン】に変化する。
 
また、この系統のアイテムは「呪い状態」の他には、今作のみ「祝福状態」にもなる。
呪われるとトルネコ3同様食べることができなくなるが、祝福されると満腹度の回復量が通常の1.5倍になる。

不思議のダンジョンMOBILEシリーズ

ダンジョンに普通に落ちているほか、【くさったパン】【聖水】の錬金でも入手できる。
またこれ2つで大きなパンに錬金できるので、複数持っていたらアイテム欄の節約のためにも錬金しておこう。

ビルダーズ1

ストーリーでは1章で作成可能。【小麦】10個と【石炭】1個から5個作れる。
使用すると【満腹度】が15%(3/4マス)回復する。
2章および【フリービルドモード】ではこれの一種と言える【バゲット】も作成できる。
ただし2章では普通のパンは作成できないので注意。
回復量はバゲットに劣るが、こちらは攻撃力を上げる【ハンバーガー】を作れる。

ビルダーズ2

【小麦】を単品で【たき火】などの調理用作業台に入れることで作成可能。作成に30秒掛かる。
使用すると【満腹度】が30%、【HP】が5回復する。
必要な素材が小麦のみで大量に作りやすい上、満腹度の回復量も多く使い勝手が良い。
小麦自体も【アイアンアント】【ジメジメ島】の丘陵地帯から【小麦のタネ】が大量に入手できるために小麦畑は大きくしやすく、収納箱に小麦を放り込んでおけば住人が大量に作ってくれるので、【からっぽ島】【そざい島】での食糧は大体これで事足りるだろう。
 
ストーリーでは【モンゾーラ島】【ソフィ】からの依頼で作ることになるが、小麦さえ入手できればそれまでに作ることも可能。
モンゾーラ島クリア後はソフィは「パン作りをするために島に残る」と言ったり、ストーリークリア後には「からっぽ島でパンを振る舞いたい」と主張することから、ソフィの得意料理だと思われる。

高級パン

有料DLC「和風パック」購入後限定品。【ソバ】を単品で調理するとこれになる。
蕎麦が作れるんじゃないのかよ。と思ってしまうかも知れないが、もう一工夫すればちゃんと麺類も作れるので安心しよう。
なお、一般的ではないもののそば粉を利用したパンも実際に存在する。
 
満腹度の回復量がただのパンより上昇しており、使用すると満腹度が35%、HPが5回復する。

極上パン

有料DLC「和風パック」購入後限定品。【イネ】を単品で調理するとこれになる。
ゲーム中「炊いて食べると美味しい白い穀物」と説明されているイネを期待を胸に調理したら、コレが完成して思わずずっこけたプレイヤーもいるだろう。
どうやらドラクエでは米飯は一般的ではないようだ。そして米粉パンが超高級品として扱われている。
もちろん、米粉パンも現実に存在する。蕎麦粉パンよりも有名。
 
使用すると満腹度が40%、HPが5回復する。農作物単品で作れる中では最も満腹度回復量が高いのでNPCに量産してもらおう。

星ドラ

食べ物の一種で、下位種の「パンのかけら」も存在(効果は最大HP+5)。
必要素材は【さえずりのみつ】3個、ふわふわ小麦2個、しんせんたまご2個で、生産時間は10分。
効果は最大HP+15。
大成功すると【おおきなパン】が出来上がる。