ダンジョン概要/北の帝国

Last-modified: 2024-02-13 (火) 16:20:37

北の海路

Ver1.2.0追加
最大でBランクの通り道ダンジョン
これだっていう特徴はないし、支援ユニットのアルビアルもいるので簡単にクリアできるはず。
全体の傾向としては雷属性が弱点である。

二つ名を狙って見るにはお手頃。
氷属性特化な連中が集まっているため、大砂丘に連れていけば活躍しそうだ。
氷属性魔法ではマリッサを突破できないが、氷属性物理なら§呼び水集中攻撃できる。
他にもオクトーマスがユニークな性能をしている。

地下遊戯場

ver1.2.62追加
同時追加の竜巫女の試練よりも難易度はだいぶ低めに設定してあるが、しっかりと対策しておかないと酷い目に遭うタイプのダンジョン。
後にver1.4でメインダンジョンになった。

まず必要なのはトロルキング対策。典型的な斧型であり全体攻撃も持つ為、特に信仰型は蘇生や回避でしっかり対策しておこう。
そしてそれ以上に厄介でこのダンジョンの特徴となっているのが精神異常攻撃。特にナイトキティの異常付与力はまさに異常。
§精神力や§妖精の風など、過剰なレベルで精神異常対策を用意しておこう。


夢魔の館

Ver1.2.0追加
セクシー系モンスターがひしめく妖艶な館。
ストーリー内で娼館と明言されているので・・・まあつまりそういうことだ。
亜人のエルフドワーフもモンスターとして使役できるので、人とモンスターの境界は意外と曖昧なのかもしれない。

精神的に追い詰めて殺すという強い意志を感じるダンジョン。
サキュバスさんの再登場です。有用な固有装備持ちだから何度だって再登場していいよ。
ただAランクなのはサキュバス本人のみだから固有装備は少し物足りないかもしれない。
貴重なレアランク+6%の装備がドロップする。コロシアムで強力な装備を入手していなければここで狙いたい。
ペロペロキャンディにレア+6%が付いたら装備錬成での強化を考えていいだろう。
レアランク+8%もなかなか貴重。良品を入手すると装備編成の幅が広がる。
トレハンの弱い部分を強化しやすいので、手持ちの装備と相談して周回するかを考えよう。
モンスターではゴールデンゴーレムモルフォラなど面白い性能を持つ新規参戦モンスターがいる。
魔術や信仰等に向く魔法系の強力なネームドモンスターの入手が狙える。
攻略のヒント

  • ほとんどの攻撃手段は魔法である
    • ゴーレム2体の物理攻撃やヴァンピーナの鎌も少しはあるが気にするほどでもない
      • でもたまにダブル体当たり(必殺付き)で事故死しうる。塔を入れるべきかどうか
    • 信仰は二人いるが、エキドナの方は回復魔法を装備していない
    • さらにほとんどの魔法は精神異常系統の魔法である
    • ピラミッドの編成を参考にしたり、癒しの風魔法分解を採用すると楽になる
    • 敵の攻撃手段が極端に偏っているだけあってモンスター次第で向き不向きがはっきりと分かれる
      人選さえしっかり出来ていれば案外簡単
      • 忘れがちだが、二つ名がない純血種モンスターは必殺耐性20%・身体異常耐性20%・精神異常耐性20%があるぞ
  • 物理で挑むなら槍と弓
    • 全体的に魔法耐久が高いため、物理で挑むと有利
      しかしその場合はモルフォラの回避19712が試練となる。剣や斧で当てるには厳しい数値
  • 魔法で挑むなら高い魔防を正面突破するだけの強い魔法装備が必要
    • 属性を選ぶとしたら炎と氷
      • 共通する弱点がないダンジョンだが、炎と氷なら耐性持ちはいない
  • ブレスも余裕があれば持ち込む
    • 特別弱点というわけではないが、翼など低HP気味な敵が多いため割と有効
  • キュアを忘れずに持っていくこと、妖精の風もおすすめ
  • 精霊の加護対魔結界があると序盤を凌ぎやすい

  • 状態異常と攻撃魔法のダンジョン。鎌現型のヴァンピーナと信仰2枚のボス戦が厄介。 -- 2021-03-13 (土) 10:49:08
  • 精霊の吐息連打してて気付いたけど、魔法反撃で金ゴレをぶち抜いて残りをブレスで処理するのがお勧め、金ゴレとサキュバス以外は低耐久で、エルダーエルフ癒しの風も誘発しないので処理が楽になる -- 2021-03-17 (水) 18:59:24
  • サキュバスの反撃がヤバいから槍と弓は相性悪いと思う。使うなら隠れ身必須。 反撃でキュア使わされるので妖精の風持ちを2体欲しい。魔法メインのほうが楽そう。 -- 2021-03-28 (日) 17:24:45
  • 槍と弓は反撃耐性が高いから相性が良い。隠れ身は必須というほどでもなかったよ。 -- 2021-03-28 (日) 17:49:45
  • レッドゲイザー魔法反撃対魔結界を持ち、精神耐性と魔法耐性が高くて使いやすかったです。参考までに、自分は不朽(マミー二つ名)を、前列配置・魔術原型の炎魔法4種+矢魔法2種で使ってます。 -- 2022-06-30 (木) 03:25:11

帝国城

Ver1.2.0追加
単体で強い大型ボスが待ち構えるダンジョン。
ボスの炎帝ケルベロスは初の敵として出てくるネームドモンスターであり、しかもその因子はAAランクのマンティコア
そのうえ§巨大と§魔核を持つボスであり、ストーリーダンジョンとは思えない。
・・・が、寝起きでステータスが大幅に弱体化しており、特に精神異常にめっぽう弱い。
通常難易度だと取り巻きすらいないため、眠りや魅了で一方的に殴り勝てるのでさほど強くは無い。
ただしそれまでのストーリーダンジョンのボスと比べて耐久力はかなり高い方であり、十分な火力を用意できないと時間切れになりやすい。
精神異常を用意していないと普通に強いボスでもあるため、ここで一度詰まってパーティを改善する必要が出てくることも多いだろう。
なお、直前の夢魔の館のクリア報酬としてセクシーサイクロンが貰える。しっかり活用しよう。

しかし寝起きなのは通常難易度のみ。
魔性以上になると完全に目を覚まし、その単体性能の圧倒的な高さを存分に発揮して来る。
取り巻きには盾も信仰もいないが、それでも一筋縄ではいかないダンジョン。

ケルベロスがAランクなだけで他はCランク以下、ケルベロスの装備は爪と塔。
爪は中々悪くない性能、攻撃350と控えめだが攻撃回数は落ちないし必殺率も上がる。
塔は防御がほぼあがらない攻撃型。その代わりブレス威力・炎威力が上がるなど補正が良好。
衛兵護りかばう/攻防戦術や、ヘルハウンドフレイムデーモン魔力/魔法反撃など
そこそこいいものが揃っているため二つ名には期待。
ボスのケルベロスはごくごく稀に炎帝ケルベロスとして落ちる…が、その確率はあまりにも低い。
他の二つ名ケルベロスを全て入手し、図鑑未登録アップの恩恵があってやっと入手の可能性が現実的になるレベルである。
ロマンはある。

敵戦力の分析

攻略のヒント

  • 基本編成
    • 盾・信・信
      • 盾役はグラントータスが適切、HP×1.20/物理耐性×0.80/ブレス耐性×0.60/炎耐性×0.60 と、そのままで強い
        他にも候補はいるが、非常にお手頃で強化合成をしやすい点も良い
        いつも通りに補助魔法を担当する
      • ケルベロスの火力が高いだけに一刀両断されることもあり、信仰二人が安心。炎耐性持ちを推奨
        トードキングが役に立つ。湿り気で炎を10%軽減し、水のベール保護もする
        ケルベロスが炎属性のみなので斬・突弱点が目立たない
      • アタッカー組も含めて全員に炎耐性Upをつけておくと安心
        余裕あればブレス耐性Up
        ブレス反撃を持つ者は炎以外の何らかのブレスを装備すること
        (ブレス反撃持ちがブレス無装備だとファイアブレスが出てしまい、ケルベロスが覚醒する)
      • 今までにないアプローチとしては毒
        仕様変更で毒の消化吸収が凄まじく早くなり、その分1行動でのダメージが跳ね上がった
        各種毒付与技の効果量がかなり上がったため、毒で攻め立てる戦い方もできるようになった
  • 物理編成
    • 塔・剣・斧から2名 + 翼
      • 塔や剣はサブタンクの役割を兼ねる。防御重視にしよう
        物理攻撃が多いため剣はかなり殴り返して火力を出すことができる
        塔は剣よりもさらに守備的、堅牢要塞が非常に役立つが
        剣よりも火力が出ないため雑魚がずっと居残っているようなら剣のほうが良い
      • 斧は当然アタッカー
        デスオウルや宝を守るミノタウロスのようなカリカリに尖った者にするか
        氷属性物理技の数が豊富な者が良い。シャークマンが強化されているからせっかくだし試してみてほしい
        ケルベロスは回避が低い、なので命中率が少し低いくらいならば問題ない
        斧はどうしても倒れやすいため事故率を高める
        火力が足りているなら剣2枠などのほうが安定度が高い
      • 翼は補助担当の通常営業
        氷の神鳥になったマロならば氷天で炎属性を10%軽減してくれる
        高速をつけて1番手になると、ケルベロス堅牢要塞の物理壁を壊してくれる
  • 魔法編成
    • 魔・鞭 + 魔 or 翼
      • 精神異常耐性が比較的低い
        氷耐性・雷耐性のように赤く表示されてるくらい酷い弱点というわけではないが、
        魔核ボスとしては精神異常耐性が低い
        セクシー型魔道士を連れていってサウザンドキスセクシーサイクロンで攻めると行動を封じつつ攻めれて強い
      • 本来魔法編成に翼はそんなに相性が良くはないのだが、追い風のブレス軽減を目的に連れて行くことも検討できる
        その場合はパピヨンドライアドなど戦う翼現型達の出番(ただし蝶舞組は炎弱点が多いので注意)


地下水路

Ver1.2.0追加、ver1.6.30でリニューアル
元々通り道ダンジョンだったが、リニューアルでAランクモンスターが追加されて強化された。

二つ名に大いに期待が持てるダンジョンで、死神ブラックストーカー絡みの黄泉送り狙いに最適。


雪山

Ver1.2.0追加
いわゆる通り道ダンジョン。
最高でBランクのモンスターまでなので装備としてのランクは低め…と思いきや、菊十文字は防御面はほぼゼロな代わりに攻撃面が最強の剣であり、下手なAランク装備よりよほど強力で使い勝手が良い。
また、雪女の心や狼牙刀はHP減少が大きい代わりに、それ以外の性能が優秀。
そのためBランクと侮るなかれ、むしろ有用な装備を揃えたい場合は真っ先に候補に挙がるダンジョンである。

モンスターとしてはライカンスロープが優秀。弱点が多いためベースとしては難を抱えやすいが、因子であれば中々強くハズレが少ない。
また、雪隠れのユキメは§雪食みと§隠れ身が被っているため、スキル継承用の親として優秀なおかーさんとなる。

攻略のヒント


  • ここの安定をさせるなら、適当にブレスパーティーを作って挑むのがいい もう一つパーティーを組むのにブレス役が足りないってんなら、逆襲は怖いけど魔法パがいいと思う 鞭と魔術には、反撃耐性Upはをつけるべし 事故って安定しないなら、アタッカーに起き上がりを付けてあげるか、復活持ちを入れよう -- 2022-02-21 (月) 12:30:19
  • 物理で攻める場合でも弓や槍にポイズンニードルを仕込んでおけば夜叉も簡単に沈む -- 2022-02-26 (土) 11:10:09

氷尾根

Ver1.2.0追加
魔核小魔核のコラボ、さらにアンデッド大盛り 高難易度

虚弱なアンデッド大盛りの場所にはHP×1.20を所有する二つ名狙いのモンスターがいる
ここにもちゃんといるわけだが、なんとそのままでも強いグレーターデーモンが担当している
魔刃奔流など強力なスキルをがある上にグレーターデーモンが本体ならさらに魔力魔法反撃が狙える
いい組み合わせになることを祈ろう

装備はかなり良い
不死将軍の剣:バランス型でアイリス竜星剣と大差ないという点が惜しい
屍竜の手綱:魔攻ではなく攻撃型の鞭、攻撃350と攻撃回数+3の両立が調整用装備として良好
竜骨弓:極端な性能の物(巨大風来砲)以外では攻撃力が最も高い
デストロイヤー:斧で攻撃力一位、攻撃回数が極端に下がるから斧現型以外には採用できない
悪魔の大鎌:Bランクでは最高位
死者の杖:Bランクでは最下位だがHPが上がるため補強調整用

敵戦力の分析

攻略のヒント

  • 物理とブレスという意味では帝国城のパターンと似ている
    しかし今回は黄泉送り持ちの採用を強いられることになる。死神は低HPだからブレスが苦手
  • アタッカーは魔法系しかないか……
  • 壁役は攻撃を耐え忍んでもらうのが目的だが、火力もそれなりに出してほしい
    • 盾は必須、塔は必要か否か
      • 塔がいると安定度が大幅にアップ
      • 塔では火力が足りない場合は不採用にするしかない。安定度が下がるがアタッカー枠をひとり増やせる
      • 敗北=時間の無駄 と考えるととりあえずクリアしたいだけでなければ塔は入れたほうが良い
    • 耐える:物理攻撃・ブレス攻撃・身体異常・闇属性に耐えてもらわないといけない
    • 火力も結構出せる
      • ここでは全体の傾向として火弱点かつブレス弱点でブレス攻撃が通りやすい
        普段のブレスはおまけや削り程度だが今回はかなり頼もしい
      • 火のブレスが得意な者が適任、守備的なのだとやはりグラントータス。より火力を出すならレッドドラゴン
      • 火力としての最高峰は流動石のウルズガルーダ
  • 翼の採用は厳しい
    • ブレスが多いから翼での軽減を狙ってもいいが、
      スカルジェネラルの命中48634の槍を避けられない
    • 採用するとしたら後列に下げておく
  • 信仰役はもちろん2枠、敵の攻撃が厳しく1枠では怖い
  • 全体の対策として闇耐性・身体異常耐性は重視したい
    • 枠が余ったら闇耐性Upを入れておこう。人選は身体異常耐性に注目して考える
  • 物理編成はまだわからない
  • 魔法編成は 魔1人か2人と鞭 という通常通り
    • 魔の方はカロンが最適、黄泉送りの都合もあり最後に行動する方が良い
    • 鞭の方は自由、同じく黄泉送り持ちにしてもいいし単純に炎が得意なのを置いて削るのも良い
    • 魔法使い1人のみだと要求される魔攻は魔力あり・魔法攻撃1.20なしで30000くらい、安定化には32000くらいはほしい
      • 塔がうまく活動できているなら28000くらいでも足りる(たまに火力不足による時間切れで追い返される)
    • 魔法編成の場合、鎌をうまく扱うには一工夫必要
      • 唯一の物理攻撃担当となるため、スカルドラゴン堅牢要塞にがっつりひっかかる
        自身が割っても後続に続く物理アタッカーはいないし
        誰か代わりに壁を割ってくれる人が必要になってしまう


血の襲撃

ver1.4.1、5章実装時に追加されたダンジョン。
このタイミングで実装されたダンジョン全体に共通する特徴として、伝説難易度で敵専用スキルなどが追加されている場合が多い。
そのため、全体的に宿った以下と伝説で難易度の乖離が激しい。
特に血の襲撃はその傾向が強く、全員に§夜襲の百鬼が付与される上にそれ以外にも1,2個追加されている敵も少なくない。


  • 上級信仰枠に妖精の風ともう1枠妖精の風持ちが欲しい。でないとまともに動けない。 -- 2022-03-23 (水) 20:01:08
  • アマビエが大活躍するので是非連れて行こう -- 2022-03-23 (水) 23:49:13
  • 毒牙にかけるトロルを上級剣で採用。(狂化はあるが)高耐久なので後列への物理事故を防ぐ。流石に耐性高い相手への物理ダメージは分が悪いが、毒も合わせてアタッカーとしてしっかり働ける。高火力な黄泉送り上級槍と組ませてアタッカーはほぼこの2体で足りる。気を付ける点としては、トロル高速先制で、黄泉送り鈍足で最後に回すこと。毒ダメージを最大限に与えた上で効率良く始末していく必要がある。敵にはターン終了時の回復があるので、そのターン内でトドメを刺すまでの流れを作らないと上手く回らない。後列メンバーはサポートで自由枠。とりあえず魔法防御重視の鞭翼信で安定してる -- 2022-12-21 (水) 14:20:39

機械行進

ver1.4.1、5章実装時に追加されたダンジョン。
ver1.6.64でリニューアルされた。


  • 魔核片の敵は蛇毒が有効なので、蛇毒+αの攻略が無難かと思います。 -- 2022-02-28 (月) 13:15:59
  • 盾塔鞭魔魔信で無理やりねじ伏せてるけど、アイアンゴーレム魔法分解のせいで勝率80%止まり -- 2022-02-28 (月) 22:31:04
  • 宿ったまでは簡単だったけど伝説は情報が少ないこともあり苦戦したので書いておく。
    原型は上級前提。構成は盾槍爪信鎌翼。槍爪鎌は蛇毒。翼は魔法役。
    敵の攻撃で一番怖いのはサンボル事故。鎌のマシンナイトが使用してくるので吸魂で使用回数を回復されるのが厄介。
    なので隠れ身付与でなるべく後列の敵対を減らし、かつ自身が狙われても回避反撃の可能性がある爪と、終焉持ちの鎌を採用。
    また後列への敵の反撃対策も兼ねて槍。魔法弱点持ちの敵用に魔翼。
    これでマロビエ入りのIL17000台半ばで4~5ターンクリア、100周勝率95%。
    細部を詰めればもう少しIL下げたり蛇毒入れずに攻略できたりすると思う。 -- 2022-11-24 (木) 07:33:37

北の砦

ver1.4.1、5章実装時に追加されたダンジョン。


  • 情報が少なくて苦労したので基本的な情報を参考程度に。
    こちらの攻撃は魔法はほぼ通らない。主力は物理と蛇毒
    敵の攻撃は雷主体なので§避雷針が有効(伝説で安定させたければほぼ必須)。
    また緊縛付与してくる敵が出るのでキュアを2~3仕込んでおくと安心(盾は避雷針で攻撃が集中して動けなくなりがちなので持たせるのは盾役以外で)。§妖精の風持ちならなおグッド。

    編成としては爪/剣・盾・槍・翼・弓・信など。
    爪と翼は蛇毒持ちがお手軽かつ強力。
    爪剣枠は強力な物理アタッカーがいるならそれでも可。
    翼は毒技の多さから物理翼が良い。通常ダメージには期待しないので命中と回避と身体異常重視で。
    盾は上記の通り§避雷針持ちが良い。
    一番のオススメは稲妻になったスノウヘッド
    またこのダンジョンの主のウァプラもかなり好相性だったりする。無印で十分なので、通常か魔性で手に入れ、宿ったに挑むのも有効。
    槍は普通に火力重視で。襲いかかるエビタンが入手性も良く人気。
    弓は配合産の§雷帯びアサルトスピアがオススメ。
    信は§隠れ身妖精の風持ち等。 -- 2022-11-03 (木) 09:40:56

聖なる角鹿

ver1.3.24追加。
ハロウィンモチーフの暗夜夜行に続き、クリスマスモチーフなダンジョン。
まあ出てくる敵の大半がベロンベロンに酔っているのだが。


氷の洞窟

Ver1.2.8追加。
極めて高難易度と銘打たれた凶悪なダンジョン。
Ver1.2.0の第四章追加及びAAランク追加以降で初めての外伝ダンジョン。
(外伝はメインシナリオじゃないんだから鬼畜な難易度にしてやるぞ という意味)
圧倒的数値の高さで新しい外伝ダンジョンの水準を知らしめてくる。

Aランク1名、Bランク4名と固有装備の種類が豊富。
新登場の者も多いため、ここだけでしか取れないというものも。
Aランクはアマルガルの1名だけだが、どちらも非常に強力。
氷竜鱗の盾は現状で最強の盾。守備に自信がないなら錬成候補に入れていいくらい。
アイスブレイカーは攻撃力は並だが唯一の防御型となる便利な斧。
斧現型はノーガードすぎる状態になりがちだから調整に役立つ。
剛弓サジタリウスと樹氷の弓の2種類があるため、弓装備の強化にも良い

氷属性特化ダンジョンなだけあって、二つ名がついても適性と耐性が重複しやすい。
固有スキルがかなり多彩なので総合性能としてはかなりいい感じにまとまり、
場所を選べば大活躍間違いなし。ここで集めた二つ名モンスターは氷の洞窟攻略に特に役立つ。

敵戦力の分析

  • 敵の数は8人、盾・塔・槍・翼 / 翼 杖 信2
    ゴーレテラキューブ以外の者が1名ずつ
  • 信仰役は2枠
    • どちらも三回分の回復魔法を付けている
    • 妖精の風を持っていて状態異常対策もしてくる
  • 壁は塔現型の効果で毎ターン物理1枚
    杖現型の効果と精霊の加護で1ターン目魔法2枚、2ターン目に対魔結界でさらに魔法2枚
  • 魔核ボスの塔アマルガルは防御40339/魔防35946と超越的に硬い
    (参考:大砂丘デザートワームは防御18061/魔防5560)
    • 耐性の方も物理耐性の方が少し上で、どちらも硬い
    • 毎ターン劣化が15%修復されるスキルを持っている
      • 全く劣化させられないわけではないが、デザートワームのように劣化させて突破するのは困難
      • 斧型なら非必殺でもある程度火力は出るが、基本的に必殺が前提。溶鎧液も有効。
    • 攻撃力などは大したことないが、ブレスが壮絶に強い 要ブレス耐性・氷耐性
  • フンババが命中40012の槍であり、回避を許さない
    • フンババは槍だが、氷属性の攻撃技を使ってくるから突よりも氷の方が多い
  • ギルバートの回避が24596もある。耐性も高く、後列なのもありかなり生き延びてくる
    • 本人は大したことはないが、仕留めるのが遅くなるほど、アマルガル激闘がたまりきつくなる
  • 相手の攻撃はほとんどが氷属性
  • 全体としての弱点は炎と雷
  • アイスゴーレムの対魔法性能が非常に高いため、物理メインの方が良い

攻略のヒント

  • 基本編成
    • まずは耐性の確認をする
      • 耐性がない駆け回るおおねずみは100%のダメージを受ける
        魔法耐性0.80と氷耐性0.80があるシャワーナは氷物理と氷ブレスが80%、氷魔法は64%
        ブレス耐性0.60があるめざといアマゾネスは氷ブレスが60%、氷物理と氷魔法は100%
        ブレス耐性0.60と氷耐性0.80がある宝を守るミノタウロスは氷ブレスは48%、氷物理と氷魔法は80%
        装備の影響もあるしここまで単純でもないが、結構大差がでる
        絶氷ブレスは耐性とブレス壁に頼るしかないため、重要視した方が良い
        両親が二つ名などで竜関係になるように整ええて配合すればブレス耐性20%分を稼げる
    • 盾・信・信
  • 物理編成
    • 斧・翼 + 他1名
      • 斧 メインアタッカー あの鉄壁を叩き切るなら斧がシンプルに強い
        圧倒的防御や相手側が防御バフを重視する点を考えると少し必殺多めの方が良い
        問題点としては塔のアマルガルに攻撃を吸い寄せられる点、
        そして相手の回復手段が豊富なので、1ターン1殺では相手を減らせない点
        そこはもう片方のアタッカーに頼ろう
        装備不足なら耐性の薄さを覚悟で駆け回るおおねずみしかない
        あとはいつものミノタウロス系や炎威力・雷威力を持つ者が良い
        配合産でそのまま使えるのはメタルグロス雷弱点を突くことができ、光属性も通る。§コメットハンマーの防御力ダウン効果も有用。
        ただしAAランクなので配合費用が非常に高い。
        また、同じくAAランクだがドラゴナイトも使える。氷耐性×1.40があるため一見相性は最悪に見えるが、ブレス耐性の高さと§神秘の鱗の効果で意外と耐える。
        何より§逆鱗が反撃無効であるため、サマーソルトと合わせて手痛い反撃を受ける頻度を大きく減らすことができる。
        雷光と駆けるスノウドラゴンならば攻守整っていて安心感すらあるが、
        §雪食みの覚醒値で倍率を高めていく性能なので、装備の差がより大きく出やすい
      • 剣 サブアタッカー・サブタンク 安定感がでる
        いつも通りの剣、最近の剣は有能すぎる。ブレスも受け流しできるからかなり軽減できる
        激闘や覚醒など装備とダメージ増幅に自信を持てる構成の場合は、
        斧ではなく剣でメインアタッカーを務められるはず
        再攻撃などで行動回数が多い者が向いている
      • 斧&剣について
        方針としてはアマルガルを先に撃破することになりやすい
        その後、残ったギルバート辺りを処理する
        初速から一気に攻めていきたいため、
        斧担当も駆け回るおおねずみではなく初速重視の人選にする
        火力不足だとアマルガルを倒せず、ギルバートも元気に生きていて、
        激闘が蓄積した上で絶氷ブレス(2回ヒット)をされて薙ぎ払われたりする
      • 弓 サブアタッカー・後列狙い 厄介者を狙い撃ち
        鈍足をつけて狙撃追撃にすることで後列を狙い撃ち、この戦法が非常に有効
        厄介でしつこい信仰2名もギルバートもまとめて狙い撃ち
        装備は命中と攻撃回数重視
        ブレス耐性と追撃適性があるめざといアマゾネスが安定して強い
        あとは同じく耐性と追撃適性、そして炎威力がある海賊ピグミーズ
      • 斧&弓について
        弓が後列から順番に片付けてからじっくりとアマルガルを倒す形になりやすい
        斧はどうしても塔を狙ってしまい、弓は後列狙い、と狙っている相手がズレている
        そのためどうしても長期化しやすく事故率はやや高い
        塔を半端に傷つけてしまい、2回攻撃になったブレスでひどい目にあうことも
        また、斧と弓という組み合わせの場合、翼か信2のうち誰か一人が前衛に押し出されてしまう
        アマルガルの物理攻撃は思ったよりも痛いから前に出た者は守備面とのバランスに気を付ける
      • 翼枠はいつも通りバフとか
        相手が塔なので、高速を付けて一番手をとりエアリアルゼロで蹴飛ばして壁を割る仕事もする
        ついでに弓がいる場合は必殺を出して追撃狙い
        ブレス耐性と氷耐性を持つ氷の神鳥のマロなら安心感がある(アップ効果はない)
        火力補助として物理アタッカーを兼ねた翼という選択肢もある
        その場合必要な攻撃力は最低でも15000以上、もちろん十分な攻撃回数を確保した上での話
  • 魔法編成
    • 誰か書いて


  • ver1.2.23の隠れ身調整によるアマルガルの敵対増加・フンババの反撃耐性増加によって微妙に難易度が上がったとの噂 -- 2021-05-28 (金) 14:58:35
  • 翼入れるより斧2人のほうが安定したわ -- 2021-07-26 (月) 10:12:13
  • 装備やモンスターの状況によっては斧+剣or弓より剣+弓の方がいいケースもあるようです -- 2021-10-03 (日) 23:18:24
  • ずっと魔法り&娘モン縛りで遊んでるけど勝率100%行ってしまった。 -- 2022-03-11 (金) 02:08:22

天使先兵

Ver1.5.40追加。
聖なる角鹿と同様、クリスマスモチーフのダンジョン。伝説ではしたちちミニスカサンタが出没する。