【症状:フラッシュ】=「次の行動実行まで防御・回避不能&充填中または待機中なら中断させる」 マイナス症状
【解説】
【症状:フラッシュ】の一部 しゃげき:スリップ しゃげき:パニック
現在実行中の行動が取りやめになる。 充填中か使用中のパーツを破壊されたときと同じ挙動になる。 充填中ならその場でコマンドラインに引き返し冷却状態になり、その後行動選択になる。 ガード待機中ならガードをやめて冷却開始になる。
症状の場合は症状の予防策が通じるが、 スリップ、パニックは症状付与ではないため命中すると必ず効果が効いてしまう。 行動中断になった場合、冷却中に症状を解除しても、その場から充填をやり直すということはない。
類似効果 効果:吹き飛ばし 効果:引き寄せ
行動終了後に解除される。脚部特性:キャリアーで相手に付加可能。
発生中の不具合New
現在、荒らし対策のため、特定プロバイダを対象に編集時SMS認証を要求しています。 認証後は従来通り編集可能であり、認証によって管理が個人情報を得ることはありません。
(2023年07月20日(木)~)
(2025年04月02日(水)~)
(2025年04月03日(木)~)
(2025年04月07日(月)~)
(2025年04月10日(木)~)
スケジュール
(2025年04月14日(月)~)
(2025年04月17日(木)~)
(2025年04月21日(月)~)
(2025年04月24日(木)~)
(2025年04月28日(月)~)