FV215b (183)/コメント
Last-modified: 2018-04-15 (日) 09:51:58
FV215b (183)
- こいつの金弾は何ですか --
- すみません続きですどういった種類の金弾ですか?すみません言葉足らずでした --
- スペック見る限り多分HESHだと思われ --
- HESHという強化榴弾 --
- 貫通は下がるけど、判定はHEと同じで抜けなくても600~800持ってく。だからこの車両は総弾数12しかない特徴も有って、ほぼフルHESHや、APとHESH半々くらいの内訳になる --
- HESH弾ですかありがとうございます総合12発しか持てないのですかこちらの情報も教えていただきありがとうございます助かりました --
- 情報提供thx ついでに弾代についても教えてくれると詳細編集はかどるんぬ --
- お紅茶の駆逐はぱないね、マザーランド一撃爆散だよ --
- 俺なんかE-75でリロード後退中に追撃されて、当たり所が悪かったのか一撃爆散されたよ。 --
- HESHダメージ平均1750だからね、ダメージ上限に振れれば2000位までは一撃圏内なんだよね --
- HP2000以上ないとほぼ一撃死 即死しなくてもマウス並みのHPない限り致命傷は免れない --
- 近くの味方が1600くらいのダメージで爆散した時は青ざめた --
- ちくしょー、フルヘルスのCenturion1/7だったのにワンパンで吹き飛ばされた。ダメージ管理もクソもねぇ -- 00:27:19};
- --
- 平均貫通力275のheshって冷静に考えてヤバイですよねこれ --
- 冷静に考えなくてもヤバいぜ。しかも精度もそれほど悪くないときた。 --
- 以前、「弾切れ、申し訳ない。」と後退してきた183が居たが、弾数12発だったか・・・。それで8000ダメ以上稼ぐんだから敵にはやっぱりしたくない。 --
- 焼くパン2がワンパンENDで草 --
- お、183との会敵は初めてか?HESHは貫通時1300~2100くらい出るから、HP1150のヤクパンツ君はワンパンで当たり前だぞ --
- 亀さんからの乗り換えだから気が付くと前線にいる事があるw --
- 細い道で軽戦車で(ニニ(^ω^)ニニ)ブーンしてたら前にいた時の恐怖。 --
- いやいや、中途半端な中戦車とかの時の方が怖いよ --
- ごめん途中送信した。軽戦車にとってはどっちみちワンパンみたいな砲だらけですから覚悟はできてます(笑) --
- ただのHE撃ってくるやつも結構いるな。元々の威力があるからダメージはそれなりにくらうけど。 --
- t-54でワンパンされてから俺は中途半端なパケで戦場にいくことをやめた。これが無知による悲劇である。 --
- 貫徹すればまず間違いなく1600以上は食らうと覚悟した方がいい。ティア8戦車は硬い部分に直撃してもISU152並かそれ以上のダメージが飛び出すことがあるからどのみち被弾しないに越したことはない。なお、撃つ側は榴弾砲であることから若干弾道が山なり(といってもそこまで極端じゃない)になるので偏差射撃はほぼ御法度。確実に止まった相手か、ダメージ交換が成立する場面以外で無駄な発砲は控えよう。逆を言えば重戦車相手なら500ダメージ程と引き換えに1600ダメージを叩き込めるという発想に至れば射撃機会を増やすきっかけになるかも --
- こいつ砲塔上部の出っ張りすっごい抜けるんだよね、トータスでいじめてたわw --
- いがいと正面硬くて、出合い頭にビビってエイムが甘くて弾かれて、強烈な反撃をくらったことが何度あったか、、、 --
- 質問ですが、今このロマン砲を目指しているんですがFV215b(183)とFV4005とではどちらが良いでしょうか? --
- 硬さならFV215b 183。精度ならFV4005かな。 --
- 硬さならFV215b 183。精度ならFV4005かな。気持ち4005のほうが真っ直ぐ飛んでくれます。ただ馬鹿でかい紙砲塔は被弾=ダメージだから気を付けましょう。215bのほうは狙いが甘ければ砲塔で結構弾きます。その他はどっこいどっこいかなぁ。 --
- なるほど・・・。じゃあ215bを頑張って目指してみようかと思います。回答ありがとうございます。 --
- これまでにワンパンしたティア10車両・・・215b 215b183 e4 その他中戦車 --
- マウマウ、五式、E100など一部のティア10重戦車以外は文字通りワンパンで炭にしてしまう恐ろしい戦車。被弾してなかったのに次の瞬間にはガレージにいたということのないよう、敵対するときは気を付けましょう。 --
- 基本的にHESHが貫通したら安くても1600以上は持っていかれると覚悟した方がいい。つまりHPが1700以下でこいつと遭遇してしまったら真っ先に回避行動した方がいい。幸い後部砲塔なので角などを曲がってくるときに転輪を切れれば逃走時間を確保することもできなくはないが・・・ --
- とりあえず総弾数増やそうか --