【ドラゴンブッシュ】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 05:12:02

概要

DQ8と少年ヤンガスに登場するモンスター。
【いばらドラゴン】【樹氷の竜】に連なるこの系統の最上位種で、最も樹木らしい色をしている。
ブッシュ(bush)とは英語で低木や茂みを意味し、容姿を活かして草むらに身を潜めて近づいた獲物を襲うとのこと。

ちなみに、枯れたイバラがドラゴンを模した姿に変わったモンスターのようで、いばらドラゴンに通じるものがある。

DQ8

【三角谷】周辺、【エジェウスの石碑】周辺に出現。【トロルの迷宮】にも出るが、やや場違いか。
三角谷の西部は出現率が低めだが、この系統で唯一2匹グループで出現する。
【メラゾーマ】を唱える他、絡みつくイバラで仲間1人の行動を封じてくる。
HPが非常に高いのは、もはやこの系統のモンスターの常識である。
もっともこの段階ではトロル系やワニバーンなど同時に出る敵にさらなるHP自慢がいるが。
メラゾーマを何度も使われると厳しい。イオ、デイン系以外の呪文には耐性が無いので、惜しまず使おう。
もちろん、ドラゴン斬りも有効だ。
落とすアイテムは通常枠で【いばらのムチ】(1/32)、レア枠で【はがねのムチ】(1/128)。
 
バトルロードでは、悪名高きBランク1回戦【ドラゴンソウルズ】の一角を担う巨砲。
ここで戦う個体は高確率で2回行動する難敵。
メラゾーマを何度も喰らうことになるので、回復役は絶対に必要だ。

ジョーカー1

いばらドラゴンと共に本作でモンスターズ初登場。
ドラゴン系のEランク。DQ8では終盤のモンスターなのに。
野生では出ず、配合でのみ入手可能。
【みかわしアップ】の特性を持つ。植物らしくメラ系に弱い。
スキルは【メラ&バギ】
一般配合のほか、【いばらドラゴン】×【ゾンビ系】の配合で入手可能。
お見合いセンターにいばらドラゴンがおり、ゾンビ系を募集しているのでそれを使うといい。

ジョーカー2・2プロ

【ボミエブレイク】の特性が追加された。
また、魔界にも出現する。

プロフェッショナル版ではボミエブレイクが【いきなりぎゃくふう】に変更。
強化で【メラ系のコツ】、最強化で【AI1~2回行動】を取得。

テリワン3D

野生の個体はしあわせの扉に出現する。
いばらドラゴン×ゾンビ系でできるのは変わっていない。
特性は【スタンダードボディ】【みかわしアップ】【メラ系のコツ】、+25で【どくどくボディ】、+50で【AI1~2回行動】

イルルカ

野生では出現しない種族に。
今作では【新生配合】で、トゲトゲな見た目にぴったりな【やいばのボディ】の特性を習得する。
また、【メガボディ】化で【メラブレイク】【ギガボディ】化で【どく攻撃】、SP版では【ときどきピオラ】を習得。

DQMSL

2018年12月実装。
ドラゴン系のSランクモンスターで、下位種の樹氷の竜からの転生先。
特技はイオナズンと凍てつく眼光、特性はイオ系のコツと「ときどきみかわしきゃく」。
リーダー特性は素早さ13%アップ、防御力15%ダウン。
ドラゴン系には希少な呪文アタッカーで、高い素早さと賢さからのイオナズンや下位種から受け継げるバギクロスは強力。
属性攻撃を活かせるマスタードラゴンを主軸としたドラゴンパーティーで起用する人も多いが、
デメリットはあるものの全系統の素早さを大きく強化できるため、リーダーとして起用する人も多い。

少年ヤンガス

配合限定。
【ダースドラゴン】×【れんごくちょう】で誕生する。
成長限界はレベル30。
デフォルトネームは♂が「ドラブン」、♀が「ラッシュ」。
ステータスはどれもなかなかの伸びを見せる。
技は【かえんのいき】と物足りないが、「掴まる系」という点も含めて【秘密の通路】の進入面で活躍してもらおう。
【ミルドラース】の配合元になるので強くしておこう。
 
ちなみに♂は時代劇みたいな喋り方をする。

ライバルズエース

真3弾カードパック「星降りの決戦」にて実装。魔法使い専用のスーパーレア。

6/6/7 ドラゴン系
特技ダメージ+1
召喚時:自分の場か手札に攻撃力4以上の他のドラゴン系がいるなら特技ダメージ+1を得る

攻撃力4以上の他のドラゴン系ユニットが1体いれば、標準スタッツにも関わらず特技ダメージ+2を得られる。
ドラゴン軸にすれば条件は非常に緩い。
こいつが処理されなければメラ系特技で敵リーダーに大ダメージを与えることができる。
ちなみにメラ系特技のうちメラミは、攻撃力4以上のドラゴン系である【ガメゴンロード】から手に入れることもできる。