No.181b | ||||
---|---|---|---|---|
天津風 改(あまつかぜ) | 陽炎型 9番艦 駆逐艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 34 | 火力 | -- / 49 | |
装甲 | -- / 61 | 雷装 | -- / 84 | |
回避 | 50 / 94 | 対空 | -- / 63 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 28 / 59 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 9 / 39 | |
射程 | 短 | 運 | 17 / 69 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 20 | 弾薬 | 20 | |
装備 | ||||
61cm四連装(酸素)魚雷 | ||||
三式水中探信儀 | ||||
新型高温高圧缶 | ||||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
天津風 → 天津風改(Lv20) | ||||
図鑑説明 | ||||
陽炎型駆逐艦九番艦の天津風です。 次世代の艦隊型駆逐艦のための新型高温高圧缶のテストベッドを務めたのよ。 データはしっかりとって、島風に渡したわ。 幾多のピンチも頑張って乗り越えたのよ。大変だったんだから! |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:小倉唯、イラストレーター:しずまよしのり
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
天 津 風 | 天 津 風 改 | 追加 | ||||
入手/ログイン | いい風きてる? 次世代型駆逐艦のプロトタイプ、 あたし、天津風の出番ね。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
母港*1 | 編集 | |||||
母港1 | 詳細 | いい風ね。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
母港2 | どういう風の吹き回しかしら。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
母港3 | やだ、髪は触んないでよ。吹き流しが取れちゃうでしょ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコンカッコカリ | あなた…なに、それ? へ?! あたしに? …えっと、もらってあげてもいいけど…あなた、ホントに私でいいの? ありがとう…お礼は言うわね。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコン後母港 | あなた…時々は休むのよ? それも大切なんだから…もうっ! 聞いてる?! …もぅ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
放置時 | えっ!?私退屈なんてしてないわ。新型缶のデータを取ったり色々と大変なんだから…。ほ、ホントよ!? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
編成出撃 | 編集 | |||||
編成 | 第十六駆逐隊、天津風。抜錨よ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
出撃 | 二水戦所属は伊達じゃないわ。雪風、ついてらっしゃいな! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
開戦・攻撃*2 | 編集 | |||||
戦闘1 | 昼戦開始 | いい風ね…。撃ち方、始めて! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘2 | 昼戦攻撃 | 逃がさないわ! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘3 | 夜戦開始 | 逃がさないって言ったでしょ? | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘4 | 夜戦攻撃 | 大丈夫…いい風が吹いているもの! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘時ステータス*3 | 編集 | |||||
小破 | きゃあっ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
や、やったわね…! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
中破/大破 | ああっ、艦首と第一砲塔が! でも、まだこんなんじゃ沈まないんだから! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
轟沈 | 今度は海に沈むのね…冷たくて……暗いわ… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦闘終了*4 | 編集 | |||||
勝利MVP | あたし…天津風が功労艦なの?あら、いいじゃない!時津風、どーお? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
旗艦大破 | や、やったわね…! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備・改修*5 | 編集 | |||||
装備1 | 改修/改造 | あら…いいじゃない | ◯ | ◯ | 編集 | |
装備2 | あたしの連装砲くんの方が、可愛いに決まってるでしょ? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | いい風… | ◯ | ◯ | 編集 | |
その他 | 編集 | |||||
帰投 | 艦隊帰投ね、お疲れ様 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
補給 | ありがとう、いただくわ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(小破以下) | はぁ~、疲れた。帰っていい? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(中破以上) | お風呂よお風呂。汗臭いのはいや。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
建造完了 | 新しい子が来たみたいね。いいけど。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦績表示 | どんなふうなの?…ふぅ~ん。まぁまぁね。 | ◯ | ◯ | 編集 |
時報ボイス一覧
時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|
天 津 風 | 天 津 風 改 | 追加 | |||
00 | 深夜0時。日付が変わったわ | × | ◯ | 編集 | |
01 | マルヒトマルマル。ふわぁ…あたし少し眠いわ。あなたはまだ休まないの? | × | ◯ | 編集 | |
02 | マルフタマルマル。初風はもう寝たかしら?雪風は寝てるわね、うん | × | ◯ | 編集 | |
03 | マルサンマルマル。あなた…今日まさか徹夜するつもり?付き合わないわよ | × | ◯ | 編集 | |
04 | マルヨンマルマル。付き合わないって言ったのに…強情ね…もう朝だし | × | ◯ | 編集 | |
05 | マルゴーマルマル。見なさい。もう朝よ。もう!あぁ…もう…! | × | ◯ | 編集 | |
06 | マルロクマルマル。でも、朝の風って気持ちいい…。ね、あなたもそう思う? | × | ◯ | 編集 | |
07 | マルナナマルマル。…風が気持ちいいわね。ねぇ、少し沖に出てみる? | × | ◯ | 編集 | |
08 | マルハチマルマル。…はい、朝食は用意しておいたわ。和朝食でいいわよね? | × | ◯ | 編集 | |
09 | マルキューマルマル。そろそろ艦隊を本格的に動かす時間よね。どうするの? | × | ◯ | 編集 | |
10 | ヒトマルマルマル。島風!? …うん、そうね。と、友達だけど。…えっ、何!?その顔… | × | ◯ | 編集 | |
11 | ヒトヒトマルマル。なに?連装砲くん?可愛いでしょ、艦首にちょこんと | × | ◯ | 編集 | |
12 | ヒトフタマルマル。お昼はカレーでいいかしら?わりと得意なの。ほんとよ? | × | ◯ | 編集 | |
13 | ヒトサンマルマル。あたしのカレーどうだった?うぅん?よろしい! | × | ◯ | 編集 | |
14 | ヒトヨンマルマル。島風とどっちが速いかって?そう言われても競争したことないからわからないわ | × | ◯ | 編集 | |
15 | ヒトゴーマルマル。あたしはプロトタイプなんだから。いろいろとあたしで試験したの。速さが問題じゃないのよ | × | ◯ | 編集 | |
16 | ヒトロクマルマル。おかしいなぁ、連装砲くんの機嫌が悪い…なんで? | × | ◯ | 編集 | |
17 | ヒトナナマルマル。夕方の風もいいわね。…ここで、一緒に夕陽見る? | × | ◯ | 編集 | |
18 | ヒトハチマルマル。そろそろ夕食の時間ね。魚焼く感じでいい? | × | ◯ | 編集 | |
19 | ヒトキューマルマル。…はい、お夕食です。…どう、おいしい?…そう、よかった! | × | ◯ | 編集 | |
20 | フタマルマルマル。あら、島風元気?えっ、なに競走?しないわよ!夜だし! | × | ◯ | 編集 | |
21 | フタヒトマルマル。…だから、競走なんかしないって!島風しつこーい! | × | ◯ | 編集 | |
22 | フタフタマルマル。や、やっと帰ったわね。もう…なんなんだか! | × | ◯ | 編集 | |
23 | フタサンマルマル。そろそろ今日も終わりね。一日ご苦労様、また明日ね | × | ◯ | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|---|
天 津 風 | 天 津 風 改 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 雛壇、可愛い。雛人形か。私だったら、どれが似合うかな…っぁ! あなたなによ?! なんでもないからね! | ◯ | ◯ | 編集 | |
春の訪れ | 編集 | |||||
ホワイトデー | えっ…これは、チョコのお返し?そう…なら貰っておいてあげる。まぁそうね、嬉しい気持ちもある…かな。良い…風ね | ◯ | ◯ | 編集 | ||
春 | え、雪風なに?お花見?いいけど…そうだ、島風も呼んでやってもいい?べ、別に意味なんかないけど。あ、そう…? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
春本番 | 編集 | |||||
夏 | 梅雨 | 編集 | ||||
初夏 | う~ん、風がないと暑いわね。もうすぐ夏かー…え、水着? 着ないわよ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
夏 | もうすっかり夏ね。暑い…島風、あんたは何時も涼しそうね…いいけど。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
盛夏 | 編集 | |||||
夏祭り | 編集 | |||||
秋 | 秋 | まだ残暑はあるけれど、少し過ごしやすくなってきたわね。え、焼き芋? 別にあたし興味ないし。全然…ない、から…。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
秋刀魚 | 秋刀魚漁? しっかたないわね、私がサポートしてあげるわ。探照灯と探針儀よね? ふんっ、バッチリよ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
晩秋 | くしゃん!少し寒くなってきたわね。あなた、風邪なんか引かないでよ、移るから。あたし?あたしは大丈…っ、くしゃん! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ハロウィン | 編集 | |||||
秋のワイン | あら、いいワインじゃない。私、少しだけなら頂いてもいいわよ?少しだけなら…少しだけよっ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
冬 | 冬 | 編集 | ||||
師走 | 編集 | |||||
クリスマス | そう…クリスマス…別に私は…あ、何?は、初風。私、ケーキはいらないから。だから!ダイエットしてるんだってば! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
年末 | 編集 | |||||
新年 | 新年ね。明けましておめでとう。今年も、いい風が吹きそう…ね、あなたもそう思うでしょ? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
節分 | 節分か…私たちの水雷戦隊の鬼役はだあれ?え、神通さん…?それはちょっと…あ、時津風!あんたやめなさい、こらぁ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
バレンタイン | ん、こんなもん…かな? よし! 少しビターで、ほんのり甘い「天津風チョコ」完成ね。ラッピングは…よし。これで…っ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
周 年 | 二周年記念 | 編集 | ||||
三周年記念 | 編集 | |||||
四周年記念 | あなた、良かったわね。四周年ですって。感謝はしてるのよ。この春も良い風が吹くといいわね。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
五周年記念 | あなた、良かったわね。五周年ですって。感謝……してるのよ、本当は。この春も、良い風が吹くといいわね。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
六周年記念 | 編集 | |||||
七周年記念 | 編集 | |||||
八周年記念 | 編集 | |||||
周年記念ボイス | いい風ね。こんないい風が続くなんて、良かったわね。私も嬉しいの…。本当よ! もう、何その顔! ……もうっ! | ◯ | ◯ | 編集 |
ゲームにおいて 
- 改造すると新型缶とソナーを持ってくる。ついでに時報も読んでくれる。
- 新型缶についてはイベント報酬を除き、長らく入手法は改造後の彼女のみであった。
- 2017/1/10メンテで改修更新でも入手可になったが、莫大なネジ消費を考えると天津風から入手したいところ。
- 現状1回目の改造でSホロ駆逐は
この子しかいない(改二含めるとZ1とZ3両名がSホロにはなるが)。- 14年秋で秋月改が実装。唯一ではなくなった。
- 改造後の能力値は史実の歴戦を反映してか耐久・回避・雷装・対空がやや高く、装甲はクラストップとなる。火力・索敵に関しては同型艦に準じている。
- Lv20代で仕上がる駆逐艦としては十分即戦力になる。流石に雪風や島風には及ばないが。
とはいえ、通常海域でのドロップは望めるものの入手難度は高めであり、彼女を入手するころには、他に強力な改二駆逐艦が複数人育っていると思われる。 - 対潜については、初期値は28とコモン艦よりやや高いが、Lv99で対潜値59なので最終的には並みの駆逐艦「改」と同等。ケッコン後は、初期値が高いことが仇となり対潜値の伸びが悪くなる。具体的にはLv155で対潜値76。現在実装されている全ての駆逐艦(の最終改装状態)の中で最低となる。
- Lv20代で仕上がる駆逐艦としては十分即戦力になる。流石に雪風や島風には及ばないが。
- 燃費が…ちょっと遠征には心理的に入れにくい。島風のお友達とはそういうことか。
キャラクター設定について 
- イラストは改造前と比べて、舷側に書かれた艦名が消え、やや表情に変化がある。煙突帽子からでている煙は必見。ハート型である。可愛い。
- 史実では応急修理を受け艦影が一変するほどの変化を見せた彼女だが、艦これではよりちびっ娘になったり艦首がヘンテコになったり連装砲くんが無くなったり低速になったりはしないので安心を。
- それにちなんでなのか改造後は改造前から運が-1となる、考え方次第ではこれでも少ない方かも?
性能比較表(艦船最大値/駆逐上位早見表/テーブルより転送) 
黄色はトップ、桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
No | 名前 | 改造 Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 雷 装 | 対 空 | 対 潜 | 索 敵 | 運 (初期) | 運 (最大) | 燃 料 | 弾 薬 | 火+雷 (夜戦) | 備考 | 追加 |
181b | 天津風改 | 20 | 34 | 61 | 94 | 49 | 84 | 63 | 59 | 39 | 17 | 69 | 20 | 20 | 133 | 編集 | |
451 | 丹陽 | 71 +図兵2開50 | 35 | 60 | 97 | 68 | 56 | 88 | 60 | 50 | 60 | 100 | 15 | 20 | 124 | 司令部搭載可 | 編集 |
456 | 雪風改二 | 88 +図2報建30開60 | 35 | 60 | 100 | 66 | 90 | 85 | 74 | 48 | 63 | 120 | 15 | 25 | 156 | 司令部、特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
10b | 島風改 | 20 | 36 | 59 | 99 | 59 | 99 | 59 | 59 | 39 | 12 | 59 | 20 | 25 | 158 | 編集 | |
147 | Верный | 70 | 37 | 58 | 89 | 58 | 89 | 65 | 77 | 44 | 20 | 80 | 15 | 25 | 147 | 大発/特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
207 | 潮改二 | 60 | 33 | 58 | 95 | 59 | 83 | 79 | 75 | 48 | 32 | 90 | 15 | 20 | 142 | 編集 | |
313b | Ташкент改 | 50 | 39 | 56 | 94 | 66 | 68 | 69 | 73 | 48 | 43 | 100 | 15 | 35 | 134 | 射程:中、スロット:4 | 編集 |
429 | Fletcher Mk.II | 90 +建30開180 | 38 | 56 | 94 | 62 | 82 | 95 | 97 | 66 | 47 | 113 | 25 | 25 | 144 | 防空駆逐艦、自動先制対潜、司令部・中型バルジ・大型ソナー装備可 | 編集 |
337 | 涼月改 | 55 | 38 | 55 | 91 | 56 | 52 | 116 | 71 | 48 | 37 | 90 | 20 | 25 | 108 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
268 | 朝潮改二丁 | 85 | 34 | 55 | 88 | 55 | 86 | 75 | 89 | 55 | 17 | 70 | 15 | 20 | 141 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
219 | 初霜改二 | 70 | 32 | 55 | 94 | 59 | 85 | 81 | 72 | 48 | 53 | 100 | 15 | 20 | 144 | 大発・司令部・大型電探搭載可 | 編集 |
223b | 初月改 | 40 | 37 | 54 | 89 | 60 | 54 | 110 | 72 | 49 | 8 | 71 | 20 | 25 | 114 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
428 | Fletcher改 Mod.2 | 88 +図建30開120 | 37 | 54 | 92 | 60 | 86 | 92 | 93 | 64 | 47 | 113 | 20 | 25 | 146 | 防空駆逐艦、自動先制対潜、司令部装備可 | 編集 |
358 | 浜風乙改 | 67 +建10開40 | 33 | 54 | 89 | 60 | 83 | 93 | 72 | 46 | 20 | 88 | 15 | 25 | 143 | 専用対空CI | 編集 |
367 | 不知火改二 | 72 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 67 | 91 | 64 | 68 | 43 | 24 | 88 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
470 | 親潮改二 | 74 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 68 | 89 | 66 | 69 | 42 | 21 | 84 | 15 | 20 | 157 | 特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
195 | 綾波改二 | 70 | 32 | 54 | 90 | 74 | 88 | 52 | 63 | 49 | 40 | 84 | 15 | 20 | 162 | 編集 | |
289 | 満潮改二 | 77 | 31 | 54 | 90 | 68 | 89 | 64 | 60 | 53 | 18 | 77 | 15 | 20 | 157 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
465 | 曙改二 | 82 +建15開30 | 31 | 54 | 91 | 60 | 87 | 80 | 74 | 46 | 18 | 88 | 15 | 20 | 147 | 編集 | |
442b | 竹改 | 51 | 26 | 54 | 83 | 42 | 98 | 71 | 79 | 43 | 38 | 108 | 15 | 15 | 140 | 編集 | |
221b | 秋月改 | 40 | 37 | 53 | 88 | 57 | 54 | 116 | 72 | 49 | 12 | 69 | 20 | 25 | 111 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
179 | Z1 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 49 | 71 | 64 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 120 | 編集 | |
180 | Z3 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 47 | 71 | 68 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 118 | 編集 | |
357 | 磯風乙改 | 68 +建10開40 | 34 | 53 | 90 | 63 | 84 | 90 | 70 | 52 | 24 | 90 | 15 | 25 | 147 | 専用対空CI | 編集 |
342 | 夕雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 93 | 67 | 87 | 66 | 77 | 45 | 18 | 74 | 15 | 20 | 154 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
343 | 長波改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 91 | 69 | 89 | 64 | 68 | 44 | 30 | 80 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
356 | 浦風丁改 | 69 +建10開40 | 33 | 53 | 88 | 62 | 80 | 76 | 88 | 48 | 18 | 84 | 15 | 25 | 142 | 編集 | |
363 | 巻雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 89 | 64 | 90 | 65 | 72 | 43 | 16 | 70 | 15 | 20 | 154 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
364 | 風雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 92 | 66 | 89 | 67 | 78 | 45 | 20 | 78 | 15 | 20 | 155 | 特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
366 | 陽炎改二 | 70 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 68 | 90 | 62 | 67 | 42 | 20 | 77 | 15 | 20 | 158 | 中型バルジ搭載可 | 編集 |
368 | 黒潮改二 | 73 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 69 | 88 | 65 | 70 | 41 | 22 | 81 | 15 | 20 | 157 | 特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
369 | 沖波改二 | 79 +図報開80 | 33 | 53 | 93 | 65 | 87 | 71 | 79 | 44 | 22 | 88 | 15 | 20 | 152 | 特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
378 | 朝霜改二 | 77 +図報開30 | 33 | 53 | 94 | 68 | 88 | 72 | 76 | 43 | 28 | 86 | 15 | 20 | 156 | 特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
448 | 秋雲改二 | 74 +図報開20 | 33 | 53 | 91 | 65 | 91 | 64 | 75 | 42 | 18 | 76 | 15 | 20 | 156 | 編集 | |
449 | 高波改二 | 79 +図報開20 | 33 | 53 | 90 | 68 | 86 | 62 | 72 | 58 | 12 | 72 | 15 | 20 | 154 | 中型バルジ・司令部搭載可 | 編集 |
198 | 霰改二 | 63 +図 | 31 | 53 | 91 | 66 | 87 | 63 | 81 | 53 | 15 | 68 | 15 | 20 | 153 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
508 | 天霧改二丁 | 89 +建10開20 | 31 | 53 | 90 | 58 | 84 | 65 | 79 | 44 | 33 | 88 | 15 | 20 | 142 | PT小鬼群を優先攻撃、大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
222b | 照月改 | 40 | 37 | 52 | 87 | 58 | 56 | 114 | 72 | 49 | 11 | 59 | 20 | 25 | 114 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
362b | Johnston改 | 55 +建10開80 | 34 | 52 | 89 | 55 | 72 | 90 | 90 | 60 | 40 | 82 | 20 | 20 | 127 | 防空駆逐艦、自動先制対潜 | 編集 |
144 | 夕立改二 | 55 | 31 | 52 | 89 | 73 | 93 | 59 | 69 | 49 | 20 | 59 | 15 | 20 | 166 | 編集 | |
145 | 時雨改二 | 60 | 31 | 52 | 93 | 61 | 89 | 72 | 80 | 48 | 50 | 88 | 15 | 20 | 150 | 編集 | |
263 | 朝潮改二 | 70 | 31 | 52 | 92 | 68 | 92 | 60 | 59 | 57 | 17 | 70 | 15 | 20 | 160 | 編集 | |
264 | 霞改二 | 75 | 31 | 52 | 90 | 65 | 92 | 72 | 68 | 54 | 37 | 97 | 15 | 20 | 157 | 大発/特二内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
270 | 霞改二乙 | 88 | 31 | 52 | 92 | 60 | 83 | 82 | 68 | 56 | 37 | 97 | 15 | 20 | 143 | 大発/特二内火艇・大型電探搭載可,専用対空CI | 編集 |
290 | 荒潮改二 | 67 +図 | 31 | 52 | 90 | 69 | 88 | 70 | 59 | 52 | 17 | 71 | 15 | 20 | 157 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
503 | 天霧改二 | 84 +図建10開20 | 31 | 52 | 92 | 62 | 91 | 60 | 76 | 44 | 33 | 88 | 15 | 20 | 153 | PT小鬼群を優先攻撃 | 編集 |
359 | 谷風丁改 | 70 +建20開50 | 33 | 51 | 94 | 59 | 84 | 80 | 86 | 42 | 17 | 80 | 15 | 25 | 143 | 編集 | |
199 | 大潮改二 | 65 +図 | 31 | 51 | 90 | 67 | 90 | 62 | 64 | 54 | 17 | 69 | 15 | 20 | 157 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
204 | 初春改二 | 65 | 31 | 51 | 90 | 55 | 90 | 73 | 69 | 45 | 16 | 59 | 15 | 20 | 145 | 編集 | |
220 | 叢雲改二 | 70 | 31 | 51 | 90 | 57 | 89 | 74 | 69 | 42 | 15 | 60 | 15 | 20 | 146 | 編集 | |
226 | 吹雪改二 | 70 | 31 | 51 | 92 | 59 | 88 | 78 | 68 | 54 | 18 | 79 | 15 | 20 | 147 | 編集 | |
269 | 江風改二 | 75 | 31 | 51 | 89 | 62 | 96 | 64 | 63 | 53 | 19 | 75 | 15 | 20 | 158 | 大発搭載可 | 編集 |
298 | 村雨改二 | 70 +報 | 31 | 51 | 90 | 68 | 88 | 70 | 77 | 47 | 17 | 77 | 15 | 20 | 156 | 大発・司令部搭載可 | 編集 |
387 | 海風改二 | 82 +報開30 | 31 | 51 | 90 | 61 | 93 | 69 | 82 | 51 | 20 | 85 | 15 | 20 | 154 | 大発/特二内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
427 | 敷波改二 | 80 + 開20 | 31 | 51 | 93 | 61 | 88 | 62 | 79 | 48 | 30 | 80 | 15 | 20 | 149 | 編集 | |
447 | 浦波改二 | 78 +図開20 | 31 | 51 | 93 | 59 | 85 | 72 | 66 | 44 | 29 | 99 | 15 | 20 | 144 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
467 | 山風改二丁 | 91 +建10開10 | 30 | 51 | 85 | 60 | 84 | 66 | 82 | 41 | 10 | 73 | 15 | 20 | 144 | 大発/特二内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
419 | Grecale改 | 35 | 29 | 51 | 95 | 55 | 68 | 80 | 79 | 46 | 40 | 122 | 15 | 20 | 123 | 編集 | |
237 | 暁改二 | 70 | 31 | 50 | 89 | 62 | 90 | 59 | 66 | 60 | 15 | 67 | 15 | 20 | 152 | 編集 | |
297 | 白露改二 | 77 +報 | 31 | 50 | 91 | 69 | 87 | 71 | 83 | 50 | 16 | 80 | 15 | 20 | 156 | 司令部/特二内火艇搭載可 | 編集 |
319b | Jervis改 | 45 | 31 | 50 | 90 | 52 | 90 | 70 | 92 | 52 | 55 | 110 | 15 | 25 | 142 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
320b | Janus改 | 55 +建10開90 | 31 | 50 | 86 | 53 | 90 | 72 | 93 | 52 | 22 | 87 | 15 | 25 | 143 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
388 | 山風改二 | 83 +図報 | 30 | 50 | 87 | 60 | 95 | 63 | 86 | 41 | 10 | 73 | 15 | 20 | 155 | 特二内火艇搭載可 | 編集 |
466 | 磯波改二 | 82 +図砲開28 | 30 | 50 | 90 | 58 | 84 | 76 | 75 | 43 | 15 | ? | 15 | 20 | 142 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
243b | Libeccio改 | 30 | 29 | 50 | 92 | 48 | 72 | 59 | 80 | 46 | 16 | 69 | 15 | 20 | 120 | 編集 | |
380 | Maestrale改 | 35 | 29 | 50 | 93 | 54 | 72 | 63 | 80 | 46 | 17 | 84 | 15 | 20 | 126 | 編集 | |
453b | Scirocco改 | 30 | 28 | 50 | 92 | 55 | 72 | 63 | 80 | 46 | 13 | 69 | 15 | 20 | 127 | 編集 | |
432b | 有明改 | 48 +建10開15 | 30 | 49 | 88 | 48 | 78 | 54 | 59 | 39 | 12 | 59 | 15 | 20 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
348 | 文月改二 | 77 | 27 | 46 | 93 | 45 | 77 | 82 | 81 | 47 | 17 | 77 | 15 | 15 | 122 | 大発/特二内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
218 | 皐月改二 | 75 | 28 | 45 | 96 | 42 | 78 | 82 | 81 | 45 | 20 | 79 | 15 | 15 | 120 | 大発/特二内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
234 | 睦月改二 | 65 | 27 | 43 | 90 | 45 | 79 | 56 | 69 | 43 | 14 | 64 | 15 | 15 | 124 | 大発搭載可 | 編集 |
235 | 如月改二 | 65 | 27 | 43 | 91 | 46 | 80 | 57 | 69 | 44 | 13 | 60 | 15 | 15 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
361b | Samuel B.Roberts改 | 50 | 27 | 43 | 88 | 50 | 70 | 60 | 88 | 48 | 40 | 80 | 15 | 20 | 120 | 自動先制対潜、低速 | 編集 |
- 特別な表記がない限り、全て「速力:高速」「射程:短」「スロット数:3」である。
- 対潜先制爆雷攻撃が可能となるレベルはこちらの一覧表を参照のこと
小ネタ 
- 改になってグラフィックが一部変更されている。変更点は以下の通り。
- 表情が変化し、笑みを浮かべるようになった。
- 頭部に装備する煙突から煙が立ち上るようになった。煙の形をよく見ると…?ハート型なんです
- 連装砲くんの船体に書かれた「アマツカゼ」の文字が薄くなった。
開戦前に防諜と潜水艦対策のため駆逐艦の艦名表記が塗り消されるようになったためであろう。
この艦娘についてのコメント 
- 缶に力の入った持参装備だから二次でああいうキャラ付けされるのか。熱を帯びるな -- 2021-09-05 (日) 03:40:23
- 2-3ボスで初ドロ。まだ出たんだね -- 2021-09-29 (水) 17:26:47
- 元々ドロップある上に期間限定ドロップやってるし、改二あるのかなぁと思ってるけど全然なりそうな気配がない -- 2021-09-30 (木) 21:36:02
- 改二でバルジ装備できるようにならんかな…まぁまず改二来ないかもだけど… -- 2021-10-07 (木) 18:14:39
- もし来たとしたら乗せられるんじゃないかな・・・。個人的には普通に対空装甲高めの陽炎型になってほしい。勘弁してほしいのは島風が今後特殊な改装(重雷装駆逐的な)をされるからとそのテストみたいなそれをマイルドにした感じの謎の改装をされること・・・。 -- 2021-10-07 (木) 19:23:14
- 今春、絵師が限定グラを書下ろして、声優も別の艦娘のボイスを収録した。改二の準備が進められてる材料は揃ってるからそう悲観したもんでもないぞ。 -- 2021-10-07 (木) 20:00:51
- 親潮でしたね… -- 2021-10-19 (火) 07:24:13
- 早くて来年だな。 -- 2021-10-19 (火) 07:38:02
- まぁしょうがないな・・・まさか今のところ陽炎型で一番最後に実装された子になるとは思わなかったけど。数字の小さい15駆だからってことでなら夏潮と早潮はまだおらんし、次は16駆の誰かかもしれない。まぁ初風が先かもだけど。来年以降に期待するしかないな。 -- 2021-10-19 (火) 16:22:31
- 春にドロップした天津風をなんとなく溜め込んでたおかげで三式ソナー改と四連装後期魚雷の改修が捗る -- 2021-10-22 (金) 04:00:13
- 最近は限定海域や限定ドロップでそこそこ出るようになり、入手出来れば手軽で優秀な牧場候補になるわけだけど、十二鈴みたいに天津風牧場を指すスラングって無いのかな? -- 2022-01-04 (火) 15:48:36
- あまつ缶牧場とか言って気はするがスラングって程でもない気はする -- 2022-01-04 (火) 16:02:59
- あまつ牧場は缶の改修がそもそもタービンを相当数用意しないといかんので、天津缶だけあっても嵩張っちゃうだけだとこの6年で学んだ。 -- 2022-01-04 (火) 17:11:32
- 多分この木俺か。ありがたく新型缶無駄にせず有意義に消費させていただきました。 -- 2022-06-08 (水) 17:56:02
- 20で出荷できるよくできた娘。他の連中も見習って欲しい。 -- 2022-01-13 (木) 23:27:35
- Johnston狙いの2-3周回で天津風がバグったようにわんさか出てくる...... -- 2022-01-28 (金) 22:25:42
- 国産で満足しろってことだぞ -- 2022-01-28 (金) 22:29:58
- 性能ジョンストンな天津風ドロップしたりしないかなー -- 2022-01-29 (土) 00:43:57
- そこでLV1天津風改二ドロップですよ。いつぞやあったねLV1山城改二 -- 2022-04-01 (金) 23:48:20
- 国産で満足しろってことだぞ -- 2022-01-28 (金) 22:29:58
- 春の天津風は別に改二が雪風だけでも何ら問題ないけど、16駆改二実装1隻だけってのは淋しいや。 -- 2022-04-01 (金) 23:51:23
- 大和改二改装に新型缶が必要だと・・・?やばい2-3周回しなきゃ -- 2022-06-08 (水) 17:10:48
- 高温高圧缶や。改まで育てなあかん。また牧場か…(;´Д`) -- 2022-06-08 (水) 17:54:47
- 唯艦「缶がなければカタパルトを使えばいいじゃない?」 -- 2022-06-08 (水) 17:59:30
- 高温高圧缶や。改まで育てなあかん。また牧場か…(;´Д`) -- 2022-06-08 (水) 17:54:47
- 今までずっとなんとなくレアで解体するの勿体ないなと思って4隻位保持してたのがまさかこんなところで役立つとは…(大和改二で必要になって急遽育成中 -- 2022-06-08 (水) 17:54:53
- 大和の為に掘りにいかないと… -- 2022-06-08 (水) 18:29:52
- 今まで拾うたびに牧場しておいてよかったわ お陰で慌てずに済んでる -- 2022-06-08 (水) 18:39:37
- 高圧缶結構レアだしなぁ -- 2022-06-17 (金) 11:56:14
- 連合艦隊用に12個揃えてた高圧缶が……!(改二が来るまで天津缶扱いやろなぁ) -- 2022-06-17 (金) 23:15:51