(No.1906) 空母棲姫改 (A)
No.1906 | ||||
---|---|---|---|---|
空母棲姫改 | 正規空母 | |||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 500 | 火力*1 | 198 / 436 | |
装甲 | 220 | 雷装 | 0 / 31 | |
搭載 | 186 | 対空 | 160 / 182 | |
速力 | 高速 | 射程 | 超長 | |
加重対空値 | 26 | 艦隊対空 ボーナス | 4 | |
制空値 | 148 | |||
搭載 | 装備 | |||
56 | 夜猫深海艦戦 | |||
52? | 深海地獄艦爆改 | |||
48? | 深海復讐艦攻改 | |||
30? | 夜復讐深海艦攻 | |||
進化チャート | ||||
空母棲鬼 → 空母棲姫 → 空母棲姫改 空母夏鬼 → 空母夏姫 空母夏姫II |
セリフ | CV:藤田咲、イラストレーター:アキラ |
---|---|
進撃!第二次作戦「南方作戦」 | |
開幕前 | ヒノ…カタマリトナッテ…シズンデシマエ……! |
砲撃 | シズメ…! |
被弾 | オチロ…! |
海域突破時 | ナンドデモ…クリカエス……カワラナイ…カギリ…! |
ゲームにおいて 
- 2019秋イベント「進撃!第二次作戦「南方作戦」」後段作戦より登場したボス。
- 初登場となる上記イベントのE-5では、甲作戦の最終形態にてさっそく2隻に分身している。
いつもの
- 初登場となる上記イベントのE-5では、甲作戦の最終形態にてさっそく2隻に分身している。
- 戦艦棲姫よろしく改装強化を施され、南方棲戦鬼張りのドヤ顔を浮かべた空母棲姫。他の改と同じく耐久面の伸びが目立つ。
イベント・海域 | 登場箇所 | 詳細 |
---|---|---|
19秋イベント | E-5第二ゲージ ボス(O)旗艦 | 甲:No.1908 乙:No.1907 丙・丁:No.1906 ・新規実装となった空母棲姫の強化形態、空母棲姫改が道中空襲・E-5最終ボスとして初登場。甲作戦では最終編成で旗艦・随伴の2隻編成となる。 ・E-6でもE-5に引き続き空母棲姫改となって登場。終端のギミックマス旗艦として立ちはだかる。甲作戦ではギミック条件のS勝利に苦労する提督も多かった。 |
E-5道中空襲戦(D,F,K,L) | ||
E-6終端(V)旗艦 | ||
E-6道中空襲戦(J) | ||
20冬イベント | E-1最終ゲージ ボス(J)旗艦 | 甲:No.1908 乙:No.1907 丙・丁:No.1906 20冬イベント海域E-1の3本目となる最終ゲージのボスとして菱餅modeで登場。 |
E-1道中空襲戦(C,O) | ||
20秋イベント | E-4最終ゲージ ボス(Z)随伴 | 甲:No.1908 乙:No.1907 丙・丁:No.1906 ・20秋イベント海域E-4の最終ゲージ(3本目)ボス随伴艦として登場。 ・甲乙作戦では削りから2隻ずつ、丙丁作戦では1隻ずつ登場しボスマスの制空を担う重要な役目…のはずが、甲作戦ではアイツの大量発生により存在感を持っていかれてしまった。 |
敵航空機まとめ 
旧称/呼称 | 正式名 | 画像 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
艦戦緑 | 深海棲艦戦 | 深海偵察飛行艇もこのグラを使用 | ||
艦爆緑 | 深海棲艦爆 | |||
艦攻緑 | 深海棲艦攻 | |||
艦戦橙 | 深海棲艦戦 Mark.II | |||
艦爆橙 | 深海棲艦爆 Mark.II | |||
艦攻橙 | 深海棲艦攻 Mark.II | |||
艦戦青 | 深海棲艦戦 Mark.III | 深海棲艦偵察機, 飛び魚偵察機もこのグラを使用 | ||
艦爆青 | 飛び魚艦爆 | |||
艦攻青 | 深海棲艦攻 Mark.III | |||
新型艦戦 | 艦載機白 | 深海猫艦戦 | 艦載機白と鳥型艦攻を混載時は(艦載機鳥白)と呼ばれる 深海猫艦戦(爆装)も新型艦戦のグラを使用 深海水上偵察観測機も新型艦攻のグラを使用 | |
新型艦爆 | 深海地獄艦爆 | |||
新型艦攻 | 深海復讐艦攻 | |||
新型艦戦赤 | 艦載機赤 | 深海猫艦戦改 | 艦載機赤と鳥型艦攻を混載時は(艦載機鳥赤)と呼ばれる 艦載機赤と艦載機白を混載時は(艦載機白赤)と呼ばれる | |
新型艦爆赤 | 深海地獄艦爆改 | |||
新型艦攻赤 | 深海復讐艦攻改 | |||
艦戦黒 | 艦載機黒 | 夜猫深海艦戦 | 艦載機黒と鳥型艦攻を混載時は(艦載機鳥黒)と呼ばれる | |
艦爆黒 | 夜深海艦爆 | |||
艦攻黒 | 夜復讐深海艦攻 | |||
鳥型艦攻 | 深海攻撃哨戒鷹 | |||
深海攻撃哨戒鷹改 | ||||
深海攻撃哨戒鷹改二 | ||||
新型艦戦黄 | 深海熊猫艦戦 | 現時点で深海海月姫のみ搭載 | ||
陸爆(A) | 下向き | 深海解放陸爆 | 陸爆(B)x2,陸爆(A)x2は(空襲強) 陸爆(B)x1,陸爆(A)x3は(空襲中) 陸爆(A)x4は(空襲弱) | |
陸爆(B) | 上向き | 深海解放陸爆Ace | ||
偵察(A) | 下向き | 深海空要塞(偵察型) | 偵察(B)x2,陸爆(B)x2は(偵察強) 偵察(B)x1,偵察(A)x1,陸爆(B)x1,陸爆(A)x1は(偵察中) 偵察(A)x2,陸爆(B)x1は(偵察弱) | |
偵察(B) | 上向き | 深海空要塞Ace(偵察型) | ||
重爆(A) | 下向き | 深海空要塞(重爆型) | 重爆(B)x3,偵察(B)x1は(重爆強) 重爆(B)x1,重爆(A)x2,偵察(A)x1は(重爆中) 重爆(A)x2,偵察(A)x1は(重爆弱) | |
重爆(B) | 上向き | 深海空要塞Ace(重爆型) | ||
他 | 深海水上攻撃機 | 新型艦爆のグラに足が生えている | ||
深海水上攻撃機改 | 新型艦爆赤のグラに足が生えている | |||
深海水母小鬼機 | 現時点で水母水姫と深海日棲姫が搭載 | |||
深海潜水下駄履き | 現時点で深海双子棲姫のみ搭載 |
小ネタ 
- 元となった空母棲姫は棲鬼が中破したような状態であったが、改となるにあたってちゃんと服を着用している。
- ただし砕けた甲板や足先など、いまだに損壊した形跡も残っている。
ダメコンが間に合わなかったのだろうか… - サイドテールの反対側からツノが生えていたり、爪や鎧の尖りが鋭くなっているなど、全体的に刺々しい。
- ただし砕けた甲板や足先など、いまだに損壊した形跡も残っている。
- 2020年冬イベント「桃の節句!沖に立つ波」ではグラフィックが変更されており、菱餅modeとでも言うべき外見で登場した。
2020年冬イベント 菱餅グラフィック
通常グラフィック
空母棲姫 共通コメント 
管理掲示板からのお知らせ
- 深海棲艦に対する発言であっても、暴言・煽り等の不適切な発言は削除や規制の対象となりますので、節度を守ってご利用ください。
- 不適切な発言を見かけた場合は、コメント欄で過剰に反応せず管理掲示板に報告をお願いします。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照